• ベストアンサー

あなたが園の役員だったらどうしますか?

現在保育園の保護者会の会長をやっております。 園行事も残り少なくなってきました。 その中に、保護者を対象とした講習会を予定しております。 毎年人が集まらず、四苦八苦して人集め。 今年は、園児の写真をパワーポイントのようなスライドショー的な ものを作成し、講習会に来る人じゃないと見られない、という 特典付きのような触れ込みで参加者を募っています。 そこで予測されることですが、その映像ファイルを欲しいという方が 絶対に出てくると思います。 今のところ、プライバシー保護の為ということで複製はしないこと にしており、それをきちんと掲示していますし、映像が始まる時にも 画面に出るようにしています。 もちろん、仕事でどうしても出られない方はたくさんいると思います。 見たいのに、見れない。。。 その対策として、また別の日に園内で時間を限定して放映するのが 一番よいのかなぁ…とも思っています。 本心は、力作なので、欲しい方にプレゼントしたいです。 でも、個人情報やら、プライバシー保護やら、何かとこのご時世 複製したことで何か起こっても困ります。 どうゆう対策をしたらいいのでしょうか…。 最初から複製はしない!と突っ切った方がいいのか、 保護者一人一人に承諾書を得たりして、複製するのがいいのか、 園内で別の日に放映して、講習会に来られなかった人にも 見るチャンスを与えればいいのか…。 こんなに悩むなら、最初から作らなければよかったと思ってしまいます…。 どうか皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • tkymc
  • お礼率75% (24/32)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

メインの講習会に参加してくれる人の事を考えるのが一番だと思います。 残念ながら事情があって参加できない方、最初から参加する気のない方など、理由は色々でも、講習会を欠席される方が、その映像ファイルを欲しがるということは通常なら想定できません。 私も役員を経験しました。 卒園の時に謝恩会で映像を流しました。 せっかくの力作ですから皆さんに見て欲しい気持ちはわかりますが、今回は複製はするべきではないと思います。 もし可能なら謝恩会や卒園式の後などに上映することは可能かもしれないですね。 ただし、今回の映像ではなく、少し手を加えて「似てはいるけど違うもの」に仕上げておく方が無難です。 色々な方がいて、皆が満足するという企画はないで難しいですし、悩みますね。 あと少しですが体調に気をつけて頑張って下さい。

tkymc
質問者

お礼

そうですね、講習会に参加してくれる方のことを一番に考えなくてはいけませんでした。会員全員のことをついつい考えてしまって…。 うちは謝恩会はないので、あまりに声が多かったとしたら、卒園式後に少し内容を変えて上映もありかな、と思いました。貴重なご意見ありがとうございました! ここで〆させて頂きます。 皆様の貴重な体験談をお聞きし、大変参考になりました。 一切複製しないことに決めました! こんなに心が揺ら揺らとする会長で、他の役員さんにも大変迷惑かけているでしょうね(涙) 本当に貴重なご回答、ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#60421
noname#60421
回答No.3

昨年幼稚園の役員していました。 再上演も複製もしないことを講習会の案内でかいておけば済むと思います。 個人的に複製を聞いてくる人にも、個人情報や、プライバシー保護の面で断っておくのが一番いいです。 女性の内緒話は、みんなが知っている事がおおいので、1人の人に複製OKをするとみんなに知れわたってしまう可能性が・・・。 私が昨年役員の時は、スライドを作る時間がなかったので、撮った写真を、卒園式と終業式の日にお子さんの手に渡るように個別に封筒に入れて、担任の先生に渡しました。1人、3枚から5枚ぐらい。 tkymcさんは本当に良く頑張っていると思いますよ。 あと少しの役員頑張ってください。

tkymc
質問者

お礼

そうなんですよね、一人仲の良いお母さんにコピーなんかした日にゃ、知らないうちに出回っている、ってことになりかねない。なので、最初が肝心ですよね。写真関係は本当、個人情報やらプライバシーやらで大変です。会員側の時はなんで写真販売してくれないんだろう!って思ってましたが、役員側になってみないとわからないことも多いですね。断ることにしておきます!ご回答ありがとうございました!

noname#143036
noname#143036
回答No.2

幼稚園で役員をやっていました。 私ならその講習会オンリーで、複製も再上映もしないですね。 「講習会の特典として上映会をします」と言って呼び込みをしているわけですよね?ならば再上映は公約違反(大げさですか)になりませんか? 何とかがんばって講習会に参加したのに、後日再上映があったら「だったら無理して講習会に行かなければよかった」と思う人は絶対にいると思うのです。複製にしても、個人情報の問題もありますが、複製が手に入るならば無理して講習会に行く必要はないですよね。 気苦労ばかりで報われないことも多い役員ですが、残りの任期&園生活をどうぞ楽しんでくださいね。

tkymc
質問者

お礼

確かに公約違反になるかもしれませんね…。 本当、気苦労ばかりで報われないことが多いですが、やってみると意外と充実していたり。残りの任期、頑張ります!ご回答ありがとうございました。

  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.1

幼稚園の父母の会で、会長をしています。 まず、その上映を行う目的が、「講習会に来る人じゃないと見られない、という特典」というものであるなら、希望者に配布をするのも、別日で上映を行うのもNGではないでしょうか? でないと、仕事のやりくりをしてその上映が見たいために講習会に参加した人にとっては、納得できないと思います。正当な立場の人から、ブーイングが出ることは必須ですよ。 あらかじめ、複製は出来ないこと・再上映はしないことをお知らせしておけば良いことだと思います。

tkymc
質問者

お礼

そうですね、特典と言っている以上、その為に仕事をやりくりして来てくれる方がいらっしゃいますよね。確かに、私だったら納得出来ないかもしれません。。。ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 幼稚園内に設置した防犯カメラ

    幼稚園に勤務しています。 幼稚園内に防犯カメラを設置していますが、今のところ設置していることを保護者には知らせていません。 園内を通る方たちを撮影・録画する訳ですから、プライバシーの侵害になるのでしょうか? 設置していることを門のところなどに表示しておかなければならない法的義務はあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 著作権について

    今、高等学校の紹介VTRを制作しています。 そこで、民放等で放映された自分の高校の野球の映像などをそのVTRで使用したいと思っています。 やはり、著作権に引っかかってNGですよね。 ちなみに、学校紹介VTRを放映することでお金を取ったりしません。むしろ、一切お金を徴収しません。また、制作したVTRは、マスターと、放映用の2枚程度にしか複製しません。 法律に詳しい方、教えてください。

  • 自治会の役員について

    今年度、順番で自治会の班長になったのですが、 仕事が沢山あって、面倒臭そうです。 自治会は災害時に助け合ったり、町の掃除したり、 街灯の管理とかで必要だと思いますが、 お祭り(2日間)やスポーツ大会、盆踊り(朝練が3日)の実行(他にも色々あります)まで強制されるのは???です。 役員決めの時、「お祭りなどは朝から晩まで 準備や進行で大変なので、私にはできない。 全住民に実行委員を募集して やりたい方がやったらどうか」と提案したのですが、 できる範囲でやればいい、できないときは誰かに 頼んで助け合えば、何とかなるから・・・と 説得されました。 でも私が言いたいのは やりたくないからやんない(自分のフリーな時間を 自治会の過剰な職務に捧げる気がない)だけで できないという表現をしたから誤解されてしまった ようです・・・。 私は書記という役職になったので 「文書の作成、回覧、集金など最低限はやりますが その他の仕事は上の理由で全部パスです」 って言ったら非常識なんでしょうか。 自治会規約に、個人を尊重って書いてあるし・・・ どうかご意見下さい。 余談ですが、 他にも防犯の役の人(4人)は市の防犯講習に参加、 防火の役の人(4人)は市の防火講習に参加と市の防災訓練の手伝い、交通安全の役の人は市の交通安全講習に参加しなくちゃいけないみたいです。 そんなもの参加しなくても誰も困らない気がするんですが・・。行かなきゃならないものなんでしょうか。 役員きめの時、その仕事なくす事はできないんですか? って聞いたら、だめみたいです。 私は書記だから関係ないですが・・・

  • プライバシー保護音声の名称

    良く報道番組で、情報提供者のプライバシー保護のために機械で音声を変えて放映したりしていますよね。 あの音声処理方法、「何々音声」とか名前があるんでしょうか? 一般的な呼名を知りたいです。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 園に子どもを見に行くお母さん・・・

    うちの子が通っている幼稚園で例えば水遊びとかちょっとしたイベントの時に、園からは「保護者の方も見に来てください」って言われてなくても見に行かれるお母さんが結構いるんです。 それとか、うちの通ってる幼稚園では遠足は子供たちと先生だけで園バスで行き保護者は行かないのですが、行き先が解っているのでついて行く方もみえるんです。 ついに、「遠足にはついてこないようお願いします」なんてお手紙が来ました。 運動会などはもっとすごくて、遊具には登らないで下さいって書いてあっても、遊具に登ってビデオ撮影に夢中だったり、ロープがはってあって、「これより前には行かないで下さい」って言われても、自分の子どもの所に一緒にいたり、室内での行事では窓の枠に登っていたりするんです。 子どもが並ばなかっりで注意されてるのは聞いたことがないけど、お母さんたちが「登らないで下さい」とか、「後ろでご覧下さい」とか、頻繁に注意されています。 私だって、自分の子が園でどんな様子なのか全然興味がないことはないですが、園側から「ご遠慮ください」って言われているのに行く人の気持ち、登らないでって言われても遊具に登る(窓枠に登るのはちょっと問題外って気がします)気持ち、どうしても解りません。 他の園でもそんなものでしょうか?? また、あまりにもそういう方が多いので「私の方がおかしいのか?」って思っちゃたりもします。 みなさんは、どう思われますか??

  • 役員選の公平なくじの作り方を教えてください

    来週の子ども会役員選でくじを作らなければなりません。 私たちの地域では、1子1回役員が原則ですが、今年は3役の枠に対象者4人。 つまり1人だけ引き受ける必要がありません。 最初、そのままくじを作るつもりでしたが「過去の役員経験に差があるのに不公平」と言われ、 どのようなくじを作ったら公平になるのか、わからなくなってしまいました。 対象者4人のうち 3人→子ども2人の保護者で役員1回経験済。 1人→子ども3人の保護者で役員2回経験済。 この4人のうち3人が役員になります。 とても困っています。 確率に詳しいお方、ぜひよろしくお願いします。

  • 園長と保護者会役員の考え方の違い(長文です)

    現在、保育園の保護者会・会長をしております。 昨年度末(役員が決定した頃)、4月の総会に向けて保護者会が主催する行事決めを当時の園長と役員達とで、密に話し合って決めました。当時の園長は、園と保護者会との線引きがしっかりしており、前会長さんも大変やりやすかったと引継ぎがあり、私も安心していました。 ところが、新年度になったら園長が代わりました。あと3年で定年を迎えるベテラン園長です。多分当園で定年を迎えることでしょう。 やはり園長が代わると、園の方針も変わり、雰囲気も変わります。前園長と考えた行事は、決まったことなので今のところ何も言わずに協力してくれています。 そんな中、もうすぐ秋の運動会を迎えます。もちろん、園が主催です。毎年この運動会で問題となっているのが、少なすぎる駐車場です。去年までは、園の方で駐車場問題を解決してくれていました。「駐車場の数が少ないので原則徒歩で、どうしても必要な方は申出下さい」という案内文を出して、どうしてもという方のみ園の方が集計、駐車利用券を発行してくれ、当日の車両誘導などは保護者会が協力していました。 しかし、今年は「駐車場どうしましょう。保護者会で考えて下さい。そして、保育園名と保護者会連名で案内文出して下さい」と言われました。 もめるくらいなら、会長の私がさっさと案内文作って集計して、役員みんなで駐車券発行すればいいかな、そんなに大変なことじゃないかな、なんて軽~~く考えていたのですが、役員の中から「運動会は園主催の行事なんだから、保護者会が案内文を作るのはおかしいのでは?保護者会主催の行事だったら案内作って、集計して、駐車券発行するのは筋が通っているが、園主催の行事なんだから、そこまでやらなくてもいいんじゃない?園と保護者会との線引きをちゃんとした方がいいのでは?」という意見が出ました。 確かに言われる通りかと思います。でも、駐車場を利用するのは保護者である為、保護者会が関係ないとは100%言えないような気もします(現園長は「駐車場=保護者会」という考えの為、頼まれました)。それに、前園長にもし同じことを言われていたら、快く保護者会で協力していたかもしれません。現園長の評判がイマイチな点から、このように私達役員が反応しているだけなのかもしれないと思って…。 第三者から冷静な目で見たとき、どうなんでしょうか?? 私達が過剰反応なのでしょうか…? これくらいなら手伝ってあげた方が丸く収まるのか、 ここでしっかり線引きしておいた方がいいのか… 私個人的には、案内文はやはり園から発行し集計までしてもらって、駐車場の割振りや駐車券発行を保護者会でお手伝いする、というのがいいのかな、と思うのですが…。(本音を言えば、案内発行と集計は園がするんで、駐車場の割振りや駐車場券をお願いしてもいいかな?と打診して頂けたらよかったかなと思いますが) 役員の中には、すべて園がやるべきこと!と思っている人もいます。でも、私としては保護者会としてお手伝いもしなくてはいけないと思ってます。ちょっぴり板挟み状態なので、皆さんの冷静な目でのご回答お願い致します。 きっと、たいした問題じゃないのかもしれませんが…役員達にとっては大変な問題なんです(汗)

  • 株式会社セレブリックスについて

    フロム・エー ナビで見つけた、株式会社セレブリックスでのアルバイトを考えているのですが、この会社は信頼できるのでしょうか? 例えば、人集めて講習会(なんの?)や物売り等ではないのでしょうか?実際にお仕事されてる方、以前されていた方教えてください。 よろしくお願いします。 【フロム・エー ナビ】     ↓ http://www.froma.com/s/r/F130010s.jsp?__u=1128969130844-5353400370912631008&edition_cd=1&rqmt_id=00983675&st=21&mp=1&vos=nfangooa002000050223

  • 運転免許更新時の講習で流れる事故映像は本物?

    本日、免許更新に行ってきました。 講習の最初にDVD映像が流れ、車のフロントガラスにカメラを設置し 何人もの人を引いてしまう事故映像が今でもトラウマになっています。 一部の映像(バイクの男性など)はスタントマンや合成だと思うのですが、 ほとんどの映像が本当に車に人がぶつかり怪我をしているとしか思えません。 おばさんや幼女が本当に引かれているのです。幼女がスタントマンなわけないですし。 本当に安全に配慮した撮影をしているのでしょうか。 だとすれば具体的にどのような配慮をしているのでしょうか。 CGアニメとかで済ませるのが一番安心できるのに何故不安にさせる危険な方法をするのですか? ずっと気になって、その後の講習の半分ぐらいは頭に入っていません。 詳しい方のご回答お願いします。予想でも良いです。 あるいは横浜市の二俣川で講習を受けられ、実際の映像を見た方の見解をお願いします。

  • バイトのシフト

    私は、IT講習会のアシスタントのバイトをしています。派遣会社のような所に登録して行っています。 その会社でIT講習会のアシスタントをしている人はみんなバイトなのですが、人によって勤務時間が大幅に違います。 私と一番多い人では30時間以上も違います。 これでは、私も収入が少なくて困ります。 最初の面接の時の話では、10万近くにはなるとの話でした。しかし、IT講習会の回数が減少したこともありますが、毎月私だけが極端に少ないのです。 このことをどこかに申し出ることはできるのでしょうか? やはり、バイトなので無理なのでしょうか?