• 締切済み

好きな人からのメール

メールで、「また機会があれば遊びましょ~」と言われた場合って、誘ってほしいのか誘ってほしくないのかいまいちよくわからないのですが、皆さんどう思われますか? 機会があればって・・・。 良い方には「また遊びたいです、機会つくってください^^」と捉えられるし。 悪い方には「機会があれば遊びましょう。ただし機会なんざ無いだろうがなww」と捉えられるし。 ちなみに自分が男で相手女です。 まぁ当然ながらその場その場の状況やメールする2人の人間関係によって結論は大幅に異なるのはわかっています。 ただあえて、今回はそれを承知でシンプルに質問させて頂きました。 単純に、先ほどの一文の意味を、あなたの感じたままに教えて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • latelatea
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

20歳女です。 私もよく「機会があれば遊びましょうね!」などと使ったりしますが、 <別に遊びに行くつもりはないけど…> と、社交辞令的な意味で使ったりしています^^; 好感を持っている方には「ぜひ」などの言葉を付けたりしますね。 ただメールの表現というのはお相手の感性がありますから、 なんともいえないですね>< ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

メールの言葉は難しいですね。 会って話してるときは相手の表情や仕草で予測つくときもありますね。 自分だったら「・・・遊びましょ~」は、自分と次の機会もあると思ってしまいます。 彼女が自分を好ましく思っていなければ「・・・遊びましょ~」のメールは来ないと思ってしまいます。 自分が彼女を好ましく思っているときはすぐお礼?または返信メールを送り、早めにチャンスを作り誘います。 良くても悪くても誘ってみなければ彼女の本心は分かりません。 少ないチャンスを有効に生かす最善の行動をとるのが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97062
noname#97062
回答No.2

言葉だけでは、わからない、ですねぇ。。 感じでは、遊び好きな女性のように思いますが、 慎重な対応が好ましいと思います。 貴方に熱があるなら、アタックすべきでしょう。 私が気になったのは > 「また機会があれば遊びましょ~」 という相手の言葉です。 機会が有ったところで、遊び、でしょう。 真面目で真剣なら「また会いたいですね。」とかって 言うのではないでしょうか。 貴方が特別に好きになってないなら時間のむだのように感じます。 ただし、いろんな人がいますので、私の感じ方より、本人の 気持は、意外に真剣だという場合もあります。 言葉だけでは、わからない、ですねぇ。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nayamiooi
  • ベストアンサー率22% (89/404)
回答No.1

こんにちは~♪ なんか知り合いの人に似てる気がして笑えました その人も素直でない人でね~~~ そんな嫌な人にわざわざ「機会があればあいましょう」なんて言わないですよ ただし「機会があれば会ってくれますか?」と聞いたなら 少し違うかもしれませんが・・・ 誘ってみて OKならOK!ダメでもどうって事ないじゃないですか 何にも始まってないのに・・・先は 長いよ~~~頑張って!! ・・・・あなたになら そう言えるのに・・・ダメな私です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人からのメールの返信内容

    久しぶりに好きな人とメールをする機会があってここ3日間くらい連絡を取り合っていたのですが、先ほど返ってきたメールの返信内容に”メール続いてるけど面倒だと思ったら適当な所でとめていいよ”と打ってありました。 これは遠まわしにメール止めてくれないかなと言っているのでしょうか? 私的には好きな人とのメールですし続けたいのですが迷惑なら止めようと思っています。 遠距離で会う事もできません。今回のメールが始まったきっかけも偶然で一度終わればもう連絡をとらずに終わってしまうような気がします。 一応”久々にメールできて俺は楽しい”とフォロー?の文も入っていますがメールですのでいまいち本当の所がつかめません。 男の人にお聞きしたいのですが、メールを止めたい時に上記のような形で遠まわしに相手に伝えようとすることはありますか? 女の方でも構いません。メールを止めるべきなのか続けても構わないのかアドバイス頂ければと思います。 悩んでいます。どなたか回答を頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 知らない人からメール

    おとといくらいに知らない名前の方からメールがありました。 内容は、気になったのでメールしてみました、このアドレスであっていますか?という感じのもので最後にフルネームが入っていました。 まったく知らない名前でした。 で、どちらさま?という内容のメールを返しました。 すると翌日に、間違っていたならすいません、と返 ってきました。 なのにその文章の続きで、今悩んでて男の方の意見が 聞きたい、というような文が続いていました。 (注:私は女) そのまま放っといたんですが、今日またメールがきました。 よくわかりませんが、恋愛の悩みでした。 そして最後に、男の方は女の子のどういう所を 見たら嫌になるんですか、と。 意味がわかりません。 新手の迷惑メールかと思ってしまいます。 一度間違いメールですよ、と教えてるのに なぜまた同じアドレスに送るんでしょう・・・ しかも普通に悩みを打ち明けられてます・・・ 私は女なのに男だと思ってるし、差出人の名前は まったく聞いたことがないし。 どうすればいいと思いますか? わかりにくくてすいません。

  • メールの返信が遅いと呆れられたんですが…

    メールの返信が遅いと呆れられたんですが… 私としては、相手を信頼している気持と、 スケジュール調整していることもあり 早くて翌日、時には10日以上、 デートのお誘いへの返信も 「また都合がわかったら連絡します」とも送らずに そのままにしてしまうことも多々です。 私は20代半ばの女性ですが、 これを女友だちに話したら まるで男みたいだね…苦笑いされました。 文を考えるのも、ボタン操作が面倒とか そういう意識はありません。 ただ、今回デートに誘ってくれた男性が 「もう疲れました。諦めた方がいいですか?」と メールをしてきて、そこまで酷いことをしていたのかと さすがに焦ってしまったのですが。 今まで何だかんだと都合が合わなくても、別日にしたり 会う機会は作って来ました。 それが私にとっての気持ちの表現のつもりだったのですが…。 同じ女性から見て、どう思われますか? また、男性の場合、同じような経験はおありですか? 私が「男のようだ」と言われたので…。 必ずしも、好きだから・気になっているからといって、 いちいちメールにマメになるとは人間限らないような気がするのですが…。

  • 女の人がなにを求めているのかが分かりません。

    職場などの経済活動の場では雇用機会均等法だとか「女のくせに」は禁句になったりだとか、非常に積極的なジェンダーレス化が推し進められています。 一方で、例えば女性誌なんかの恋愛相談などを見ると「男の子にはしっかりエスコートして欲しい」とか「割り勘なんてありえない」、「男のくせに・・・」、「男なら・・・」とか、、、プライベートではむしろ男女の区別をはっきりとさせ、さらに男に優遇されたがる傾向があると思います。 俺は女だから給料少ないとかはありえないと思うような人間なので、なにが悪いとか言うつもりもないし思ってもいないんですが、プライベートでは男に依存したがって、経済の場では男と同じになりたがる女の人がすごい不思議です。 本当に男と同じ扱いをして欲しいなら、たとえプライベートの場であったとしても、女性誌に書いてあるような言葉は出てこないと思うんですよね。 女の人は最終的にどうなることを求めているんでしょうか?

  • こんな人へのメールの返信は…

    バイト先で知り合った男友達Nに、 メールで「(私が今集めてるキャラの)グッズを、 たくさん持ってるからあげるよ!」って言われたんです。 彼は私を好きらしいのですが… それを渡すから会ってほしいと。 で、私が「それはうれしいなぁ。本当にいいの? Nくんもそのキャラ好きなんじゃないの?」 って返事したら、 彼は「僕はそれほどでもないよ。 たまたま家にたくさんあって、 (お菓子のおまけとか景品とかで集まってて) だから、あげるよ!」と返事。 私は嬉しくて、「ありがとう。じゃあ、 いつ受け渡しできそう?」と聞いたんです。すると彼は、 「休みがいつかわからないから何とも言えないけど、 来週以降ならいけるかな」と言ってきました。 で、私が「都合のいい日が分かったら教えてね」とメール。 そしたら彼から返事が来て、 「ごめん忙しいから無理っぽい。 また次の機会に渡すね」と……。 彼は口先だけなんでしょうか? 一度言った事をくつがえすのも早すぎるし、 あげられるかどうか、自分の都合を先に考えてから言えばいいのに、 こちらは期待だけさせられて、予定もあけようとしてて、 振り回されました。 コロコロ意見を変える彼の態度に、ひどく気分が悪いです。 以前も、彼から「渡したい物があるから ちょっと時間取れる?」って 言ってきたことがあって、 「いいよ。いつが都合いいの?」と聞くと、 彼は「今週の金曜かな~」と。 で、こちらが金曜の都合を調整してて、 確認のため「金曜でOKだよ。 何時にする?」と聞いたら、 彼は「ごめん、風邪ひいて無理になった。 来週にして」です。 病気なのは仕方ないけど、今回前回も同じような感じだし、 自分から提案しておいて、 コロコロ意見を変えるから、 振り回されるし予定も狂うし、本当にイライラします。 人を振り回して、彼は私を軽く見ているのかもしれないから、 上記の「ごめん無理っぽい。また次の機会に渡すね」の メールの返事で、 「いやいやもういいよ。それでは~」(絵文字なし) か、 「いえいえ、もういいです。それでは、またね」 とメールしようかと思うのですが、 どうでしょうか? (ちょっと普段の私と違うぞ、と思わせたいのです。) 彼は、その場の気分しだいでああ言ったりこう言ったり、 こっちは振り回されて怒ってると伝わるようにしたいのです。 さりげなく。 他に良いメール文があれば教えてください。 なるべくストレートよりも、さりげなく伝わる方がいいです。 敬語にするとか、少し冷たく感じるようにするとか。

  • メールで誘うには・・・?

    こんばんは、いつもお世話になっています、大学一回の男です。 今合コンで知り合った子とメールしています。 前回は、どのくらいの頻度で送ればいいか、またどんな内容がいいかについて質問し、様々なアドバイスをいただきました。とても感謝しています。 ここからが今回の質問です。 前回のアドバイスのなかに「メールだけではダメ、遊びに誘わないと」というものがあり、誘ったのですが、その子は二人きりはまだ嫌だといって男2女2でその子と遊びました。結果以前よりもその子と仲良くなれました。なので今回は二人で遊びに行きたいと考えています。ですが、どんな感じでどこに誘えばいいか。。。なにかアドバイスあればお願いします。 また、まだ2人で遊ぶことを誘うのは早いからもう一度4人で遊んだほうがいいのかも?とも考えているのですが、これではいつまでたっても二人で遊べないし、、、とも考えているのですがどうすべきでしょう。文字だけでは自分の状況を全て伝えられないので一般的な話で結構です、よろしくおねがいします。

  • 好きな人とのメールのことですが,

    私は高校生の女子です。 好きな人からメアドをもらいましたが,向こうからはメールが来ません。 しかし,私がメールを送ると15分以内には返ってきます。 メールは,向こうも短く1~2文です。また,ほぼ絵文字・顔文字をつけてくれます。 ペットの写真を送ってといったら送ってくれます。 ↑のような状況ですが,彼に私とメールするのがめんどうだと思われていないか心配です。 このまま私から勝手にメールして良いのでしょうか? あと,その人に電話したいと思っているのですが女子から電話されるのは嫌ですか?(電話する前にメールで聞いてみようかと思っています。) ちなみに私とその人は友達です。また,高校が別なので会う機会がありません

  • 好きな人に10日ぶりにメールをしたいです。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5435675.html では、回答をいただきましてありがとうございました。 リンク先の長文を参照していただくには煩わしいと思いますので概要を説明させていただきますと、恋人のいる男性にアプローチを受けたのですが初めて二人で会って以降進展がなく、その後の誘いも断られ、けれども信頼している占い師さんには「つきあえる」と言われたため心の奥底で諦める踏ん切りがつかない、という状況の25歳女です。 私は今まで上手くいかなそうな男性に対してはすぐに接点をもつのを諦め、すぐに仕事に向き合うか他の男性との出会いを待つ、というのが「いつものこと」でした。 これも以前いただいた占い結果になってしまうのですが「出会いはあなたの身の回りの女性よりも倍近く多いけど、つきあうに至る回数は他の女性よりもずっと少ない」と言われておりますし、現状は事実です。速く脱却したいのですが… 依存してはいけないとは思っているけど、私を占いの結果が補強しています。今回ばかりはどうしても逃したくありません。 先日、自主的に勤務先異動を受け入れたので彼と仕事で会う機会はかなり少なくなりました。 来週の日、月に他部署含む仕事場の会合があるので彼と久しぶりに接点をもてるのですが、その際にお世話になったお礼に、彼が好きなデザイナーのカレンダーをプレゼントしようと思います。 はじめてふたりで遊んだ後に、同じ系統のステーショナリーをプレゼントして「いつかお返しするよ」と言われてます。プレゼントした口実は「ふたりで遊んでくれたお礼」です。 けれど、このことを最後にメールしたとき「俺はあなたに何もお返ししてないんだけど(冷や汗)」と言われたので受け取ってくれなかったらそれはそれで身を引かなくてはいけないと思っています。もしも受け取ってくれたらその場で告白もしなくてはいけないと考えてます。 その前段階として、彼とメールを10日ぐらいしていないので送ろうと思っているのですがどういう内容がいいでしょうか。 今まで諦めモードになると対象の男性にメールを送らなくなる癖がついていて、まさに今もどのような内容がいいのかさっぱりわかりません。

  • 好きな人からメールが来なくなりました。

    お互いアラサーなんですが、以前から好きな人にメールをしたら 返事が来なくなりました。 元々、メール不精のせいか彼から発信のメールっていうのは少なかった のですが、私から入れるメールには遅くなっても返事はくれていました。(一回やりとり出来れば良い方です) デートのお誘いも私からが多かったですが、誘えば断ることなく会ってくれました。 ですが、お盆休みに入ったときに珍しく彼からメールが来て私が返事を 返してそのまま終了といった何時ものパターンでした。 でも、一週間から10日ほど明けてから私から連絡を入れるのですが、今回は未だに来てません。 しつこくはしていないつもりですが嫌われてしまったのでしょうか? それとも返事をするまでもない内容だと自己解決してしまったのか。 そこで質問なのですが、もうすぐで彼の誕生日が来るのですが メールシカトの状況で、お誘いしてもいいものですか? それとも、何か違うメール文で送ったほうがいいですか? メールを返さないっていうのは、やっぱり脈はありませんよね。

  • 別れた後にメールをしてきた彼女

    今日、付き合って2カ月の彼女に振られました。 理由は、「付き合ってみると思っていた性格と違った」「男らしくない」「31歳の男が26歳の女と対等でいたいなんて言うなんてありえない」「あなたと話をしているとイライラする」と言われました。 私は彼女の事が大好きだったので別れたくなかったのですが、そこまでコテンパン言われるとさすがに耐え切れず、また彼女の中ではもう結論が出ているようでどうしようもなかったので、別れました。 (別れ際に「険悪で、最低な別れ方」と吐き捨てられました) ところが、別れて2時間後に彼女からメールが来て 「きついこと言ってごめんね。付き合ってるとき、私に合わせてくれたりわがままを聞いてくれてありがとう。」 というメールが来ました。 私は、振った人間が連絡するなよ、それが礼儀だろと思うのですが、 彼女が何を思っていちいちそんなメールをしてきたのか、ご意見をお聞きしたいです。 私の中では ・自分が悪者になりたくない。 ・もしくは、付き合いは終わったけど、人間としての付き合いの中で、付き合っていたことに対する礼儀 ・きれいにわかれたことにしたい かと思ったのですが、なにぶん失礼だろ!何だこいつ!と思って「気にしてない」と一言だけメールを返しました。それ以来返信はありませんが。 元彼女が何を考えているのかわかりません。ご意見をいただければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 先月始めに出会った年上男性との関係がモヤモヤしています。毎週会っていたLINEの頻度が下がり、既読無視も増えています。先週の会う予定を連絡したが未読無視され、結局会えずに終わりました。このような状態になった相手に再度連絡するべきでしょうか?
  • 先月始めに出会った年上男性との関係がモヤモヤしています。会う頻度が減り、既読無視も増えています。先週の会う予定を連絡したが未読無視され、結局会えずに終わりました。このような状態で相手から連絡が来たらどう思いますか?
  • 先月始めに出会った年上男性との関係がモヤモヤしています。会う頻度が減り、既読無視も増えています。先週の会う予定を連絡したが未読無視され、結局会えずに終わりました。このような状態になった相手に再度連絡するべきか悩んでいます。
回答を見る