• ベストアンサー

エアコンの配管部分は再利用できますか?

近々家を新築して引っ越すにあたり、現在の家からエアコンを持っていきます。 配管部分は長さが足りなかったので新調し、2階から1階へ下ろすため見栄えを考慮して化粧カバーをつけることになったのですが、この化粧カバーつきの配管について質問です。 化粧カバーを配管に取り付けるのは、取り回しの問題で最初の取り付け時がよいと聞きました。しかし、もしかしたらお金に余裕のできる来年にはこのエアコンを他の新しいエアコンに変え、今のエアコンを他の部屋に移す可能性があります。今は8畳用ですが、将来的には10畳以上用にするかもしれません。 ・もしもエアコンを変えた場合、すでに設置した化粧カバーつきの配管を、そのまま付け替えてもらって使えるのでしょうか? (「1~2年のうちならまだあまり劣化していないから付け替えてもいいのでは?」とかあるのでしょうか?) ・エアコンの大きさなどで配管のサイズが違うから駄目とかあるのでしょうか? (そもそも再利用の考え方なんてないのでしょうか?) 劣化を考えるのにいらないかもしれないけど情報に、土地のことについて書いておきます。 ・本州の瀬戸内側なので、ひどく寒くも暑くもならず、雪はひどいほどではありません。 ・海よりは山の方が近いので海風は感じられません。 わかっていないので、意味のわからないことを書いていたらすみません。みなさまのご意見をいただければと思います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#69490
noname#69490
回答No.1

現在お持ちのエアコンのフロンガスが新冷媒(R410A)なら買え変えても冷媒管は再利用出来ます。旧冷媒(R22)でしたら配管リプレースができる三菱電機のエアコンなら再利用出来ます。他のエアコンの場合は配管洗浄すれば大丈夫です。 配管サイズはダイキンの場合冷房能力6畳用~16畳用までが2分、3分で、20畳~23畳までが2分、44分になります。詳しくはURLの配管サイズを参照 http://www.daikinaircon.com/catalog/roomaircon/r_series_02/index.html#08

tompime
質問者

お礼

お返事がおそくなってすみません。 メーカーに問い合わせて聞いてみたところ、R410Aでした。 再利用できそうです。 とてもわかりやすいご説明ありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#69490
noname#69490
回答No.5

#1です。たびたび登場してすいません。 >(そもそも再利用の考え方なんてないのでしょうか?) 冷媒管の再利用の事ですが、隠蔽配管や業務用のエアコンの冷媒管はごく普通に再利用します。 将来的にエアコンを買い換える予定がある事なので、今回取り付けるエアコンの冷媒管を室外機側でループ状にして1メートル位長くして室外機に繋げば、エアコンを新しくした時、冷媒管が不足して工事が出来ないような事はないと思います。なので冷媒管の再利用はまったく問題ありません。

tompime
質問者

お礼

Mejinakunさま むしろたびたび登場していただき、ありがとうございます!! 非常に参考になりました。 ほんとにありがとうございました。

  • oobasan
  • ベストアンサー率28% (141/502)
回答No.4

質問の内容を取り違えているかもしれませんが。 化粧カバーと配管は全く独立した別物なので分けて考えます。 配管はすでに回答があるので、カバーについて。カバーは取り付ける場所によって切って長さを変えたり曲がりを組み合わせてできています。ですからエアコンを交換してもカバーはそのままにすることが多いです。 カバーの直線部分は普通2メートルの物を場所に合わせて切って構成します。したがって別の場所に合わない場合が多く無駄が出ます。

tompime
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 カバー自体をそのままにして使うということができるのですね。 化粧カバーについてあまり詳しく知らなかったのでありがたいです! 丁寧なご回答ありがとうございました!!

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

室内機室外機の配管取り付け位置が同一とは限らないので、そのままでは再利用できない可能性もあります パイプの柔軟性もあり 機器更新の際には配管も更新すると考えた方が無難です

tompime
質問者

お礼

お返事遅くなり、すみません。 確かに更新したほうがいい可能性も・・・。 柔軟性というのも考慮しないといけないのですね! ありがとうございました!

noname#69490
noname#69490
回答No.2

#1です。訂正します。 ×20畳~23畳までが2分、44分 ○20畳~23畳までが2分、4分 銅管サイズ 2分=6.35φ 3分=9.52φ 4分=12.7φ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう