• ベストアンサー

エアコンの配管

1.総二階建ての家に住んでいます。一階の和室(西南角)の西面にエアコンを付けた場合、室外機を和室の真上の部屋のバルコニー(南面)に置くことは許されますか?配管が斜め上にはうことになります。 2.バルコニーのある部屋のとなり(北西角)の部屋の西面にエアコンを付けた場合、室外機を1.と同じバルコニーに置くことは可能でしょうか?配管が真横にはうことになります。 ややこしくて申し訳ありません。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tac_001
  • ベストアンサー率9% (7/77)
回答No.4

>1の場合、室外機から出た配管を室外機の上面より上まで持っていって、それから下げる、と教えられたことがあります。 コンプレッサーの中ではガスとオイルが混在した状態になりますので、室外機の出口からいきなり下げてしまうと、オイルが下(室内機側)に流れていき、コンプレッサーを破損したり、室内機が詰まり、冷えなくなると教えられました。 心配要りません 室外機を西面に置く場合、 日陰になるような措置を取らないと 素人的な言い方をすれば 室外機の放熱い影響を与え、冷えが悪くなり電気代が増える 事になります 室外機は許す限り日陰に持っていくことをお勧めします

chibichima
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございます。 室外機を西面に置く場合は日陰ということですね。 西面は2mくらいのテラス(波板)があるのですが 「よしず」等で西日をさえぎることが必要ですね。

その他の回答 (4)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.5

ドレン(室内機で発生した水の排水)のみ、下方向にする必要はありますが、室外機本体は、上下左右どこでもOKです。 でも、施工時は、雨が管を伝わって室内に入らないようにする工夫が必要です。 基本は、1Fの床置きをお勧めしますが、2Fのバルコニー(ベランダ?)ですと、大なり小なり音・振動の問題があります。 一概には言えませんが、気になる人は、気になるようです。

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.3

昔、電気店に勤務していました。 エアコンの廃刊を設置する場合、現場によって色々と注意することはあります。 どちらも問題なく取り付けられるはずですが、 1の場合、室外機から出た配管を室外機の上面より上まで持っていって、それから下げる、と教えられたことがあります。 コンプレッサーの中ではガスとオイルが混在した状態になりますので、室外機の出口からいきなり下げてしまうと、オイルが下(室内機側)に流れていき、コンプレッサーを破損したり、室内機が詰まり、冷えなくなると教えられました。 ドレン(排水)は1階から真下の地上に出します。 2の場合は1よりも問題は少ないはずです。 配管が真横にはって、室外機の上で下がってくることになるのかな? 先に下げて、真横に這わせることも可能では? 一般的にはこのほうが配管も目立たないでしょうし、ドレンも有利です。

chibichima
質問者

お礼

明確な回答、ありがとうございます。 家電量販店数ヶ所で、その旨の質問をしたところ 「やったことない」とか「少々おまちください」とか言ってボスに聞きに行ったりします。 最近はシロート店員が多くて閉口しますよ。

回答No.2

どちらも可能です。 冷媒の配管と電線は上下左右どの方向でも構いませんが、 除湿により発生する水は重力の関係で下り方向にしか自然に流れませんので、ドレンホースだけ配管とは分けて下あるいは下り勾配に下ろします。 そうしないと、除湿した水が室内機の受け皿から溢れて室内に垂れてしまいます。

noname#149639
noname#149639
回答No.1

配管はは問題ありません。 ただエアコンに出来る水分を下に流すためにドレンホースという物がありましてこれはエアコンより低い位置に付けなければなりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう