• 締切済み

会社用のメールアドレス

会社の受発注用に、フリーメールのアドレスを使うとどういう困ったことが起きると考えられますか? 個人ではgooメールを使用していますが、会社の見積もり発注に使用したいと思います。 費用を抑えるためにフリーメールでという話がありますが、システム会社の人はあまり良くないといいます。 なぜなのかなあと思って質問いたします。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

フリーメール=誰でも取れる =ビジネス用としては信用されない。 =そのようなメールを使う会社との取引は要注意である。 メールサーバーによってはフリーメールをブロックしたり、迷惑メールとして分類される場合があるので、ビジネスとして利用したいのであれば、フリーメールは失礼になりますし、連絡が取れなくなった場合には何らかの損害が出る場合もありますよ。 自社サーバーが無い場合、最低でも加入プロバイダのメールを使うのが普通です。

saopi
質問者

お礼

よくわかりました。早速にこたえていただいてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64329
noname#64329
回答No.1

フリーメール「誰にでも」「何個でも」取得できるので信用がないんです。 つまり、偽装やイタズラなんかがプロバイダ提供のものより簡単に出来てしまうのです。 だから信用第一のビジネス用には不向きとされてます。

saopi
質問者

お礼

よくわかりました。早速に答えていただいてありがとうございました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フリーアドレスと会社のメールアドレス

    教えて下さい。 こんな事はありえるのでしょうか? 私個人のインターネット環境はイーモバイルを使用しGoogleでフリーアドレスを所有しインターネットを楽しんでおります。 今勤務している会社はインターネット環境が整ってなく、 私個人のパソコンに会社側から支給されたアドレスも設定しました。 フリーアドレスは個人的な事に使用し、会社アドレスは取引先や 仕事関連で使用し使い分けています。 会社アドレスを設定した時は会社が契約しているプロバイダーから設定方法を聞き設定いたしました。 私的なパソコンですが仕事にも活用しなければならない状況ですし個人でネットショッピングや友人とのメールを楽しんでます。 ただ、不思議な事に私的にしようしているメール内容を上司が知っているかのように私に話をしてきます。1回ではなく度々そういった話が出出てきます。 偶然なのか、それとも何らかの方法で個人のメール内容を確認しているのか分かりません。 私のようなインターネット環境とパソコンの設定で上司が私的に使ったメールの内容を知りえる事は可能なのでしょうか? プロバイダーからのメール設定方法に疑問を感じてます。 また、もしそうだとすると設定を変えたいのですが何か良い方法が ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 携帯アドレスに弾かれにくいPCフリーメールアドレス

    携帯アドレスに弾かれにくいPCフリーメールアドレスを探しています。 サークルの連絡先メールアドレスとしてフリーメールアドレス(gooメール)を使用しています。 時々あって困るのが、携帯アドレスからサークルのアドレスに問い合わせメールが届き、返信すると「 failure notice」となってしまうパターンです。 おそらく迷惑メール対策としてドメイン指定をしており、それでgooメールが弾かれてしまっているのではないかと思います。 問い合わせをしてくる段階で当方のアドレスが受信できる設定にしておいてもらえると良いのですが(実際大抵の人はそうしてくれているのですが)、そういった設定にあまり詳しくない方が、本人も気づかないまま拒否にしてしまっているのかもしれません。 サークルメンバー個人の携帯アドレスから送信すれば届くのでしょうが、知らない人相手にいきなり個人アドレスからメールを送るのは抵抗があります。 サークルにこの手のことに詳しい人がおらず困っています。 携帯アドレスに弾かれにくいPCフリーメールアドレスというのはあるものでしょうか。 あるいはそれ以外にも、良い方法があればぜひ教えてください。 経費の関係上、無料で利用できる方法を探しています。

  • 会社のメールアドレスについて

    会社のメールアドレスで「個人名(姓)@会社名.co.jp」というアドレスに送ると、その人だけが見ることができるのでしょうか?会社の人全員に届くということはないですか?会社のアドレスは別にあります。

  • 個人のメールアドレス登録不要な、フリーメールアドレスが欲しい

    本当の個人のメールアドレスが登録不要なフリーメールアドレスが欲しいのですが、どこのサイトで取得できますか? yahooやgooなどの一般的なフリーメールサービスは 必ず、アドレス取得時に、フリーメールアドレスでない本人のメールアドレス(プロバイダーなどのメールアドレス)を登録しないと、取得できないのです。

  • ヤフーのフリーメールアドレスについて

    ヤフーのフリーメールアドレスについて質問です。 ヤフーのフリーメールアドレスをアウトルックでも使えるよう設定したのですが、フリーメールアドレスを使ってメールを送信しようとしたら「こちらのアドレスが拒否された」と表示が出てエラーになってしまいます。 (ちなみに送信先は個人宛ではなく会社宛です) 大きな会社宛だとフリーメールアドレスではメールを送信できないのでしょうか?

  • メールアドレス

    2001年1月以前に登録したGOOのフリーメールアドレスが欲しいんですけど、どうやって持っている人を見つけられますか?売ってくれるよう交渉したいんです。

  • gooのメールアドレス

    とても基本的な質問でお恥ずかしいですが、 gooのフリーメールアドレスの@以下は「goo.co.jp」でよかったでしょうか(^^;)

  • フリーのメールアドレスはリスク高いですか?

    NIFTYのメールアドレスを使ってますが、ヤフーとかgooとかのフリーのメールアドレスだと危険度は高いのでしょうか? 証券会社、クレジットカード、銀行などで使ってますので、フリーのメールアドレスを大丈夫なのか心配です。

  • フリーメールアドレスの使い方おしえてください

    イーバンクの申し込みをした際のメールアドレスが個人で私用するものではなく仕事のアドレスでおこないました。 個人でPCを私用するためには設置から完了まで時間がかかるとのことで、そのあいだに登録アドレスが事情により削除あるいは変更される可能性があることが気になりました。イーバンクでフリーメールをおしえていただきましたが、最近フリーメールのことをしった次第で、実際どこを選べばよいかとか、今使用しているメール(MICROSOFT OUTLOOK)に受信しているいろいろなところからのメールを そこで受信できるようなことも可能なのでしょうか。 個人のPC/アドレスを取得したときにそのフリーメールアドレスの設定というのをなにかおこなうのですか。 いまは設置されているPCを単に使っていただけの素人なので質問そのものも変化もしれません。初心者用にアドバイスいただけたらとおもいます。

  • メインアドレスとして使えるFreeメール

    現在使用している無料の転送メールがもうすぐ終了してなくなってしまいます。 スパムなども一切来なかったので大変安心して使えていました。 新しいアドレスを取得しようと思いますが、どれを見ても似たような機能でいまいち判断が。。。 現在皆さんがgooメール以外で使用しているFreeアドレスでお勧めはありますか? ちなみにgooメール、Yahooメール、Hotmail(現在はどうなのでしょうか?)もスパムが来て非常に困ります(笑) 使い道は主にメインアドレスの代わりとして使います。 ※メインアドレスは銀行などどうしてもFreeアドレスで無いと登録できない事にしか使用していません。

このQ&Aのポイント
  • DVD印刷ソフトのプライバシーエラーで困っています。
  • DVD印刷ソフトをダウンロードしようとしたがプライバシーエラーでアクセスできず困っています。
  • DVD印刷ソフトのダウンロード時にプライバシーエラーが発生し、アクセスができません。どうすれば解決できますか?
回答を見る