• ベストアンサー

自分のせいじゃないのに顧客に怒られた時の気分の晴らし方って?

仕事をしていると、自分に責任がないのに顧客にボロクソに怒られてしまうことってありますよね。自分のせいじゃないのに怒られてしまい、一生懸命謝る・・・。そういうご経験のある方、その際の理不尽な思いを、どうやって気分転換して晴らしていますか? 2ヶ月ほど前に入社した会社で不動産関係のアフターサービスの仕事をしています。 私の前任者が相当いいかげんな仕事をしていたようなので、引き継いだ私は、一生の財産を買われた顧客のことを親身に考えて、休み返上で懸命に仕事をしています。 でも、顧客側からすれば「依頼事項をいつまで経っても何も処理してくれない。どういうつもりか?」とクレームの嵐です。前任者が何ヶ月もほったらかしていた仕事で私が着手したものもあれば、引継ぎすらされず全く初めて聞く仕事もあります。一朝一夕に片付く問題ではないものが多いので、私が引き継いで一生懸命進捗させているものでも、完了まではまだ時間がかかるのです。でも、顧客にすれば「頼んでから既に○ヶ月も経つのに、どうして終わらない?」となります。 顧客にすれば後任だろうが何だろうが、全てが現担当者の責任です。それは当然のことと私も認識しているので、ひたすら謝り「全力を尽くしますのでもう少々ご容赦ください」ということを低姿勢で言っているのですが・・・。何度も続くとさすがに落ち込みます・・・(-_-;) ホンネでは「私は前任者の遣り残しを一生懸命やってるよぉ」「そんな話、私全然聞いてないよぉ」とも思ってしまい、つくづく前任者を恨みたくなる今日この頃です。 こんな私の、良い気分転換の仕方をお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.3

パートでクリーニング店の受付をしています。 自分のせいでないのに怒られることはしょっちゅうでやはりストレスがたまります。 今日も工場が洗いの最中にジャケットの金具を壊したためお客様とその修理(あるいは弁償になるかも)を巡り電話でやり取りしたのですが、物凄いキツイ口調で責められしんどかったです。でも反対にこちらのミスを工場や本社でカバーしてもらうこともあるわけで、「世の中もちつもたれつ」「謝ることも時給のうち」と自分に言い聞かせています。今日帰った後、非番だった別のパートさんに電話してガーッとグチをぶちまけ大分すっきりしましたけれどね。 確かに「私のせいじゃない!」と叫びたくなる気持ちは分かるのですが、顧客にとってkasugai_usagiさんはその会社との窓口であり頼りであり唯一の不満をぶつける相手でもあるのです。 顧客の方々は見通しが利かない(約束がいつまでに履行されるか分からない)ことにイラついていると思いますので、その点をはっきりさせられるよう上司の方とも相談して「いついつまでにこうする」と日時を明示するようにして折衝していったらいかがでしょうか?たとえその日にちが多少長くてもただ待たせておくよりずっと心証はいいものではないかと考えます。 (もう実行済みでしたらご容赦下さい) 下の方々が既にアドバイスされているように、怒られているのは真のkasugai_usagiさんの人格のすべてではないのです。あくまでもその会社で働く一社員とみなして怒りをぶつけてくるだけです。そう割り切り、アフターファイブは気持ちを切り替えすっきりイヤなことは忘れてしまいましょう。 (なかなか最初は割り切るのが難しいかもしれませんが) 美味しいものを食べるとか、お風呂にゆっくり好みの入浴剤を入れてリラックスするとか、趣味の音楽やビデオに没頭するとか自分にとって快適なことをしましょう。 あと、あまりそのようなことが長く続くようでしたら上司の方に相談してフォローしてもらうことが必要です。 今はお辛いでしょうが、誠意を持って粘り強く折衝するうちにきっと顧客の方も分かって認めて下さると思います。 私にもトラブルがあってイヤな目にあったのに「誠実な応対をしてもらえたから」といって再びお店を利用して下さるお客様がいらっしゃいますのでー。 古くて恐縮ですが「艱難汝を玉にす」という言葉を送りたいと思います。 頑張って下さいね。

noname#117015
質問者

お礼

今日もきついクレームを受けられたというのに、私にアドバイス下さるご人格に敬服します。私なんて、ほんと、トシだけは食ったもののまだまだ若輩者で恥ずかしいです・・・。 こんな私にあたたかい励ましのお言葉を次々と届けてくださるご回答者の皆様のお気持ちが嬉しく、さっきから涙が出っぱなしです・・・。本当にありがとうございます。 「世の中もちつもたれつ」「謝ることも時給のうち」「顧客と会社との窓口であり唯一の不満をぶつける相手」、1つ1つに納得いたしました。やはり、これらもプロ意識ですね。 今は引き継いだ仕事を少しでも多くこなすのに必死で、会社の仕事と家事だけで一日が終わります(家にも仕事を持ち帰ってますので)。帰宅の遅い私を、文句も言わず待っていてくれる子供たちの笑顔が唯一の救いです。母子家庭で何をするにもあまり余裕がありませんが、周囲に感謝しつつなるべく精神的ゆとりを持つように心がけます。 >「艱難汝を玉にす」 今の私が念頭に置くべき言葉ですね。理不尽な思いを乗り越えたとき、私自身が少しでも成長できているはずと信じ、この言葉を念じつつ頑張ります。 良い言葉をくださいまして、ありがとうございました。 ところで、「艱難辛苦」という漢字の読み問題を大昔にやったのを思い出しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • hidamari
  • ベストアンサー率37% (25/66)
回答No.8

私も以前に電話でのクレーム対応業務(お客様相談係)の 仕事をしていましたぁ (;´д`) 毎日毎日100件近くの電話に出ては 自分には責任のない事についてひたすら謝ってましたよぉ 電話を終えた後であまりにも悔しくて泣いた事もありました・・・ 最初の頃はストレスで朝、コーヒーを飲もうとしても カップを持つ手がブルブル震えて 「私はアル中かいっ!!」って状況でしたよぉ~(笑) そんな私のストレス解消法は 他の皆さんと同じだけど とにかく他の人に話して同調してもらう! 「そうそう、ムカツクよね~」とか 「うんうん、分かる分かる!」って言ってもらえるだけでも ズイブン気分的に楽になるんですよねぇ~ だから、その頃は仕事終わった後に同僚の友達とよく食事に行ってました! 美味しいものをバクバク食べながら お互いに溜まった愚痴を存分に吐き出してましたよぉ 後、それでも夜1人になるとフッと思い出したりした時は お風呂の中とか布団の中で ワーーー!ギャーーー!って叫んでました(^^ゞ 今は全然別の仕事してる私だけど どんな仕事にもクレームって起こり得るんですよね~ そんな時、クレームの仕事をした経験がスゴイ役に立って 重宝されています(笑) 少々の事では怯まずに謝ったり対処出来るからね! 本当に大変だと思うけど、たまには感謝される時もあると思うので 仕事、仕事!と割り切ってやりましょ~

noname#117015
質問者

お礼

「hidamariさんってすごすぎる・・・」と思いました。精神的に超過酷な環境だったのに、しっかり仕事を続けられて、しかも今はそうしたご経験について、プラス思考を持っていらっしゃる・・・。忍耐力と前向きなご姿勢に、心から敬服いたします。 皆さんからご回答を頂き、つくづく私なんてまだまだ甘いんだなぁと思いました。簡単にヘコんでないで、周囲に感謝の気持ちを持ち、プラス思考にならなくちゃ・・・と痛感しています。 >どんな仕事にもクレームって起こり得るんですよね >~ >そんな時、クレームの仕事をした経験がスゴイ役に立 >って 重宝されています(笑) >少々の事では怯まずに謝ったり対処出来るからね! そうですね、どんな仕事にもクレームってつきものだから、クレームを乗り越えられる精神力を見につけることは、自分の仕事スキル向上と言えるんですね。 励みになるご回答をありがとうございました。 頑張ります!

noname#117015
質問者

補足

皆さん、力づけてくださいまして有難うございました。 仕事で理不尽な思いをしている方が沢山いらっしゃって、そのどなたもがへこたれず前向きに頑張っていらっしゃるというお話を聞かせて頂いて、「私も頑張ろう・・・」と気をとりなおすことが出来ました。 どの方のどのお言葉も心から嬉しくて、ウルウルしてしまいました。 全員の方にポイントをさしあげたいので、回答を締め切る時だけは、OKwebのポイント制がうらめしい(?)です(^_^;) 悩んだ末、今回は「ご自身も顧客のクレーム処理でキツイ思いをされた当日だったのに、私を力づけ、“艱難汝を玉にす”という言葉をくださったgomuahiruさん」、それから「“納得のいかないことで謝らなければならない時に ああ、どこかで、誰かが替わりに謝ってくれてるんだ だから、自分自身も。。。と思う”というお友達のお言葉をお教えくださったhatopoppoさん」にポイントを付けさせて頂きたいと思います。 回答をくださった皆さんに、心から深く感謝しております。発想の転換、ストレス解消法、気持ちの持ち方などなどを教えくださいまして、本当にありがとうございました。 明日からまた新しい一週間。頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rosepink
  • ベストアンサー率14% (33/233)
回答No.7

私も昨年、同様なことがあったので、皆様の色々なご意見を読んで、この質問と回答、昨年の辛かった時期に読みたかったなぁと思います。 昨年はもう、訳の判らない業務が怒涛のように押し寄せました。 前任者からの引継ぎはなかったし、不明な点を上司に聞いても「俺知らない。自分で考えれば?」なんて匙を投げられました。 訳がわからないのに「担当者だから」ということで応対させられてガッツリ怒られるなんてのは日常茶飯事でしたよ。 職場でぶち切れそうになった時は、倉庫に入ってダンボール箱をつぶしたり、不要な書類を破ったりしてストレス発散してました。(すごい音だったので、同僚には「またやってるな・・・」と思われてたらしい (^◇^)) それから車で通勤しているので、窓を締め切って音楽をガンガン鳴らしながら大声で歌ったり、泣いたりしてましたねぇ。 でも、辛かった時期を乗り越えてちょっと成長したというか、自信がついたような気がします。 今年は昨年と違って、有休をとる余裕も出来ました。 今の試練は、kugatsu_usagiさんの今後の人生にきっとプラスになることでしょう。 今年いっぱいはツライと思いますが、それを乗り越えた暁にはきっと楽しいことが待っていますよ。

noname#117015
質問者

お礼

今の私と全く似たような状況を、つい昨年ご経験だったのですね。驚きました。不況でどこの会社もギリギリの人員配置で仕事をしているため、引継ぎがされないということが意外に多く発生しているのでしょうか。 上司も頼りにならなかったなんて、rosepinkさんは本当にキツイ環境で仕事をこなされたんですね。rosepinkさんからすれば、私はまだまだ甘かったんだなぁと思いました。 やはり、ストレスをこまめに解消しておくことが大事なようですね。 私も来年には乗り越えていられるように頑張ります。 ツライ時期を乗り越えラクになったというご意見が聞けて嬉しいです。 ここで皆さんに力づけて頂けた御礼に、私も来年あたりには仕事でヘコみそうになっている人を力づけてあげたいです。 将来に希望を持てるご回答をくださいまして、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • WANKO2
  • ベストアンサー率12% (20/161)
回答No.6

分かります~ 私も前の仕事はパソコンの質問や苦情を電話で受ける仕事で、理不尽な事が沢山沢山沢山沢山・・・ありました~!! 本当にストレス溜まるんですよね。 どんなに責められても怒鳴られても声は笑顔じゃないと・・・ 相手が「出来ないからあんたやってよ」とややこしいファイルを送りつけてきても残業してやらなきゃならないし・・・ 女のくせに飲んで解消してました、私。 あとは人に話しまくる。 開いては同じ仕事をしてなくてもいいのです、聞いてさえくれれば。 んーでも、書いて見て思いましたが、女っぽい気分転換かな・・・

noname#117015
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ユーザーサポートのお仕事をされていたのでしょうか。電話だと顔が見えないから、余計に言いたい放題になる人っていますよね・・・。 「どんなに責められても怒鳴られても声は笑顔じゃないと・・・」。 確かにそうですね。勉強になります。私もWANKO2さんみたいに「声は笑顔」を心がけます・・・(でも、精神的にキツイことですよね・・・)。 飲んで解消、話して解消。私も今日、似たようなことをしてストレス解消をしてました(私は飲まないので、食べまくった!んです)。 理不尽な思いをご理解くださる方の存在がとても嬉しいです。「声は笑顔」で、私も頑張りますね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.5

クレームはもっとも顧客の気持ちを掴むチャンスです。 お客さんに、 「kugatsu_usagiさんのお陰でうまくいった。」と、言わしめる位やってみましょう! でも、腹立つよね。 そんな時にお勧めは、「絶叫!」です。 腹の底から声を出してみましょう。声が枯れるまで。たぶん、疲れて何に腹立っているかも忘れます。 *注意!ご近所迷惑なので、自宅ではやめましょう。カラオケボックスなどでどうぞ! ちなみに私は、今月、祭りで絶叫しなくてはならないので、今は練習でも声を出すので(しかも道の往来で)、何も悩まない状態が続いております。本来は売上を伸ばすべく悩まねばならない時期なのに…(^-^;

noname#117015
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。 「絶叫」して鬱な気分を吐き出すと、ずいぶんすっきりしそうですね。 そういえば、最近は「絶叫!」することも全くありませんでした。少しずつ少しずつ、自分で色んなことをためこんでしまっていたのかも・・・と気づかされました。トイレに閉じこもって絶叫してみようかな・・・。 私も当初は「クレーム処理をうまく出来れば、顧客の信頼につながるはず!」と意欲満々だったのですが、このところはもうその意欲もそがれてしまい、すっかり気落ちしてしまっていました。 でも、困難にぶつかったら気落ちしてしまったなんて、まだまだ「クレームをチャンスに結びつける」努力が足りないですね。とことん頑張ってこそ、クレームはチャンスに変わってくれるものなのでしょうね。 「kugatsu_usagiのお陰でうまくいった」と言わしめるられるよう、頑張ります! ファイトを再燃させてくださいまして、ありがとうございました。 ここで励ましていただいたことを支えに、また頑張ります。夜遅い時間だというのに、次々励ましの言葉を届けていただけて、本当に嬉しいです。 ginga3104さんのファイトと明るさをもってすれば売上の心配はなさそうに思いますが、より沢山売れた方が良いので、私も売上増加をお祈りしておきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.4

#3の者です。 大変失礼いたしました。 質問者の方のお名前の綴りを間違えてしまいました。 kugatsu_usagiさん、本当に申し訳ありません。 (友達でこのペンネームを使う人がいますので・・・恥ずかしいです)

noname#117015
質問者

お礼

あれ? 名前の綴りが違うのには私も気づいていませんでした。 kasugai_usagiさんとおっしゃるお友達がいらっしゃるんですね。私、子供の頃、愛知県の春日井に住んでいたことがあります。ちょっとご縁を感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hatopoppo
  • ベストアンサー率21% (90/411)
回答No.2

アドバイスにはならないかもしれませんが。。。 スポーツです! もちろん、「モグラタタキゲーム」でもOK! 汗をかけば、ずいぶん気分が違ってきます。 さて、あとは、ムカシの話をさせてくださいね。 わたしの友人で通勤時間は長く、気のやさしい人で なんども、ラッシュでぶっ倒れながら、通った会社。。。 その人とたまには~とおいしいものを食べ、飲み。。。 そのとき、その人がボソッといいました。 「納得のいかないことで謝らなければならない時に ああ、どこかで、誰かが替わりに謝ってくれてるんだ だから、自分自身も。。。と思う」 謝るのは、自分の仕事の役目の一部分です。 自分自身のすべてではありません! だから、あとになって、あの人なら、と言われれば たいしたもんなんですよ! がんばっってくださいませ! お役に立てば。。。

noname#117015
質問者

お礼

励ましのアドバイスをありがとうございました。 >「納得のいかないことで謝らなければならない時に >ああ、どこかで、誰かが替わりに謝ってくれてるんだ >だから、自分自身も。。。と思う」 これを読んで、はっとしました。 自分が今まで見えていなかったものが見えた気がしました。 どこかで誰かが理不尽な思いを耐えてくださったおかげで、私が普通に平和に過ごせているということも、きっとあるはずなんですね。 なんだか胸の奥が熱くなっています。 大事なことに気づかせてくださいまして、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.1

銀行の窓口やってた頃、そりゃもう、ボロクソ経験ありありでしたよ。 物をたたきつけた時に体に当たったら警察を呼べるから、と言われていたものの、口で言われてる間は、耐えに耐え抜くだけですものね。 まずは仕事が終わったら、同期や先輩に、吐き出してました。 同じ職場の中に「ある、ある!むかつくぜぃ!」っていう人がいてくれると、心境は全然違います。 「私は間違っていないのだー!どんなに理不尽なこと言われても、『申し訳ございません』と言い続けられる私はプロ中のプロなのだー!」と自分を納得させるには、口に出して言うことが必要です。 酒飲みにもよく行きましたよ。 酒よりも、話をするために・・・ 同じ職場の人に限りますけど(他の友達だと聞いてくれない)。 前任者の悪口も言えちゃう同僚はいませんか?

noname#117015
質問者

お礼

落ち込んでいる私に、素早いご回答をありがとうございました。嬉しくてウルウルしてます(T_T) 銀行の窓口って、ボロクソ経験ありありなんですか? 考えたこともありませんでした。銀行の窓口の方たちがいつも丁寧で気持ちの良い応対をされているのは、いろんな理不尽な思いをプロ根性で乗り越えたからこそだったんですね。銀行を見るたびに、私の学ぶべき人がたくさん働いていらっしゃるんだと自分に言い聞かせるようにします。 前任者とは勤務期間が全く重なっていないんです。私が入社する1ヶ月前に辞められました。ですので、引継ぎは、担当上司が中継しているんです。これも、問題をややこしくしている一因です。もっとも、そのおかげで、担当上司は私の苦労をわかってくれてますが。 そういうわけで、面識が無く人格を知らない相手の悪口はさすがに言えないです・・・(ものすごく言いたいですけど^^;)。 >「私は間違っていないのだー!どんなに理不尽な >こと言われても、『申し訳ございません』と言い >続けられる私はプロ中のプロなのだー!」と >自分を納得させるには、口に出して言うことが >必要です。 ご経験者のお言葉、身にしみます。なるほどと思いました。私もプロ中のプロを目指します。 私の気持ちを救ってくださいまして、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠希望時の気分転換

    ただいま(仮)妊娠希望です。(仮)がついている理由は、夫も私も子供がほしいし経済的にも問題はないのですけど、私の仕事の都合であと10ヶ月ほどは避妊を続けることになっている為「気分的には妊娠希望だけれど社会的にまだ」という意味があるからです。 上記から分かるようにまだ避妊も解除していない状態なのですが、子供がほしくてほしくてたまりません。最近の4ヶ月くらいは気持ちが急エスカレートしてきて、避妊をしているくせに「どこかで間違ってできているかも!」などと考えて1,2日生理が遅れるだけで毎月妊娠検査薬を使うような状態になってしまいました。そして今月は生理が遅れると同時に車酔いのような感じで気分が悪くなり顔にニキビが急発生したので、「これはかなりの可能性が!」とかなりの期待をしながら検査薬を使う羽目になりました。もちろん結果は陰性でその2日後生理がきました。 このように可能性もほとんどないのに妊娠や生まれた後の子供のことなどをすぐに考えてしまうんです。こんなことだと仕事にも身が入らなくて困っています。皆さんはこんな気持ちのときどうやって気分転換をしたいらっしゃいますか?たまにもう仕事なんてどうでもいいかも、などと思ったりすることもあるくらいです(それをすると長い将来後で後悔することがみえみえなのでしたくはない、と私の理性は言うのですが・・・)。もしこんなときのいい気分転換などがありましたら教えてもらえるとうれしいです。

  • 落ち込んだ気分が戻らないとき

    ココロの相談です。最近(この2・3ヶ月)、すぐにイライラしてしまったり落ち込んだ気分がずっと続いています。もともと気分の変化は激しく、考えも気持ちも一瞬で180度変わってしまうことがよくあります。今まではそれでも前向き?に切り替えていけたと思うのですが、最近では、態度に出たり人にぶつけてしまったりしてしまいます。 原因として考えられるのは 1。仕事が忙しくなった2。不毛の恋をした ことしかありません。 眠れない・食べれない・食べ過ぎる・・・など体には何も問題はなさそうです。生理周期も安定しています。本当は明るく楽しく過ごして行きたいと思うのに全くできません。今までは疲れなかったことも疲れてきました。うまくいかないことが多いから駄々をこねているだけなのではないかと自分では考えています。それでも習い事を始めても気分転換をしてみてもなかなか気持ちがあがりません。これは病院にいったら解決につながるのでしょうか?それともいくまでもないことでしょうか? 文章がぼんやりしていて乱雑で申し訳ありませんが、ご回答お願いします。。。

  • やるせない時どうしますか?

    仕事、学校、家庭、色々なシチュエーションがありますが、 一生懸命やってみて報われなかった時、やるせなさを感じた時、 皆さんならどうしますか? どういう風に気分転換しますか?

  • いい気分転換を教えてください

    はじめに 閲覧ありがとうございます。 長文になりますがよろしくお願いします。 私は先日3ヵ月付き合った彼と別れました。 理由はまだ責任を負える環境ではないのに、妊娠の可能性がある行為をしてしまい、無責任なことをした、また一緒にいるとお互いにそのことを考えてしまい、自己嫌悪に陥ってしまい辛くなってしまうからです。 妊娠のことについては次の生理を待つしかてはなくて今は何もできない状態にあります。 別れようとは私から言い出しました。 私とあって彼が自己嫌悪に陥り、辛いと感じてしまうのなら会わないようにするしかないと思ったからです。 私は彼との時間がとても好きで、時間を作って会いに行きたいほどなので、付き合っているけれど会わないというのは無理でした。 別れても会いたいと思う気持ちは変わらないとわかってはいました。 彼は何度も嫌いになったわけじゃない。むしろ好きだと言ってくれます。(もう言わないと約束させましたが) 私も気持ちはちっとも変わらず今でも彼が大好きです。 でも私が気持ちを伝えてしまったら歯止めがきかなくなると思い、耐えています。 言いたくても言えなくて辛くて辛くて。 なんとか気分を晴らそうと色々やってみたのですが一人になると彼のこと、妊娠の可能性のことについて考えてしまい涙が止まりません。 一人でもできるいい気分転換はありませんか? また一人の時、みなさんは何をして過ごしていますか? 暇なときにでもお答えいただけたら嬉しいです。 読んでくださってありがとうございました 回答おまちしております。

  • 職員に他の職員の給料支払いをさせることは可能?

    職員に他の職員の給料支払いをさせることは可能ですか? 社長からむちゃ振りされて困っています。教えてください。 私は税理士や社労士などの資格はありませんが、とある小規模会社の経理を任され、職員の給与計算・振込などをしています。 とある職員が退職することになり、約1か月間の引き継ぎ期間が間もなく終了します。(タイミング的に一人の前任者に対し後任はふたりです) しかし後任ふたりが「仕事が難しく覚えられない、もう少し前任者から指導してほしい。前任者も次の仕事が決まっているわけではないので、退職を先伸ばしてくれるとのことだ」と、既に話を決めて社長に言ってきたそうです。 本日、社長から「引継ぎの1か月間に仕事を覚えられない後任者が悪いんだから、後任者ふたりに今後の前任者の給料を支払わせろ」と言われました。 「常識的にそれはできません。給与は会社から職員に対し支払われるものです」と答えたのですが、なんでできないんだと社長に怒られました。 で…できませんよね? 前任者の退職を先延ばしにすることを認めるならば、当然会社側から前任者の給与は支払うものですよね。いくら頼み込んだからといって、後任に前任者の給与を支払わせる(後任ふたりの給与から前任者の給与分を天引きしろってことだと思いますが)なんて、おかしいですよね? それとも私が分からないだけで、正当な処理の仕方がありますか? 出来るなら出来る、できないなら出来ないで法律的に社長に示したいのですが、労働基準法など準拠するものはありますか?社長は法律を明確に示さないと納得してくれません、、、教えてください、、、

  • 2歳児と0歳児の育児、どうやって気分転換してますか?

    2歳の息子と2ヶ月の娘の育児をしています。 どうしてもイライラしてしまいます。息子にあたっていけないと思いつつ大きな声をあげてしまったり・・・。極端な話、このままでは虐待してしまうんじゃないかと心配です。 息子も一生懸命お手伝いなどしてくれるのですが、自分自身夜中の授乳で寝不足なのもあって常にイライラしっぱなしです。 先輩ママさん達はどのように気分転換してイライラを解消してましたか?どうぞアドバイスお願いします。

  • 自分の未熟さが情けなくて考えてしまいます。

    先日新しく会社に入社しました。 入社して3日目に、社内の人と仕事のことで打ち合わせ中 きちんとした業務の引継ぎを行ってくれなくて 「経験者なんだから想像つけてやってよね」 「こちらは前任者が突然辞めてしまったから その分の仕事がかぶってくるのは 無理なんだから」 というようなことをいわれ、その業務には経験があるものの、 クライアントから業務を請け負っている会社なので 独自のやり方があると思い、「いくら経験者でも クライアントごとに要望があると思うし それについて引継ぎをきちんと行わずに 仕事を丸投げするのはあまりに無責任と感じて 「それはおかしいんじゃないですか。きちんと引継ぎしてもらえないと 困ります」というようなことを ズバッと言ってしまいました。 私がそういうことをいいかえすようなタイプではないのに 突然そういってしまったために 会社の人はびっくりした様子で  「そ、そうだよね これからちゃんと連携してやろうね」と いうようなことを言ったのですがあまりの無責任に数分間 顔がむっとしてしまってました。その人は慌てふためいて外出してしまい しかも忘れ物までしてしまい、それがわかった時、 私は しまった。。強く言い過ぎちゃったと思ったのですが 実際 会社全体として無責任の傾向が強く(上司もとても無責任) こんな会社だったら 辞めちゃおうかな・・と思ったり 無責任状態をどうしよう・・と思いながら帰宅しましたが これから先仕事をすすめていく上で やりにくくなると困るので 強く言ってしまった言い方については 謝ろうと思っていましたが 翌日はなんだか気分的にめいってしまっていて休んでしまいました。 (つづきがあります。。)

  • 超ネガティブにも効果的な気分転換を教えて下さい

    最近とくに、仕事やプライベートが上手くいっておらず、イライラ・不安・憎しみ・絶望等など、負のエネルギーが溜りに溜まっております。 もともと超ネガティブな性格で、常に負のオーラに包まれているような状態です。 一度落ち込むと、なかなか浮かびあがれません。もう、2ヶ月くらいになるでしょうか。 落ち込むと言うよりは、イライラや怒りが強い感じです。 一通りの気分転換方法はやってます。 ・ジョギング ・アロマ ・映画を見て泣く ・要らない紙等を破ってみる ・酒を飲む ・よく寝る あまり効果がありません。 超ネガティブな私にも効果的な気分転換があれば教えて下さい

  • 危機感のない社員がおり、困っています。30代、中間管理職です。

    危機感のない社員がおり、困っています。30代、中間管理職です。 私の会社は、ある顧客の担当が1,2ヶ月で替わる制度になっています。今月に入って、ある顧客の担当がまた替わったのですが、その顧客から今月の担当者に対するクレームが出てしまいました。長く本社を利用してくれている顧客で、この顧客が離れてしまうと会社にも大きな損害になります。この顧客は私も知っている顧客ですが、前任者はよかったと言うので、前任者に世話を頼むことにしました。 が、この前任者が何もしないのです。ただ、自分の言いたいことだけ言って、今の担当者が置かれている状況などは全然聞かず、「大丈夫そう」と高をくくってるのです。今月の担当者も担当者で、一度顧客に対して謝罪はしたのですが、前任者には自分から何も聞きに行かない。 そんな状況を見て、私が「それで本当に大丈夫なのか?」と前任者に聞いたら、「言われてみたら心配です」とは言うものの、やはり今月の担当者について教えようという気はなし。前任者にも聞いたら、どこからその自信が来るのか、大丈夫そうだと言い張ります。 まるで私が要らぬ口出しをしてるかのような雰囲気。 でも、決して老婆心で言っているのではなく、実際にその顧客がまだ全然満足していないどころかクレームを出して気まずくなっただけだと言っているうわさを聞いたのです。それももちろん、二人に伝えたのですが、やはり、反応が薄く・・・。 もうどうしたらいいのか分かりません。 こんなに危機感+責任感のない社員、どう扱えばいいのでしょう?!?!?!

  • 業務引継ぎ後に後任が文句を言ってくる

    転勤先の上司によるパワハラが原因で、配置転換となり3ヵ月が経過しました。 旧部署(地方支店)で引継ぎをした後任から質問する体で電話してきては不平不満や私への文句を言って来ます。 急に異動が決まり、2週間しか引き継ぎの時間がなく十分な引き継ぎができなかった事に負い目を感じていたので、後任からの問合せには都度対応してました。 しかし先日、後任から問合せと称し、喧嘩腰で電話があり「貴方の残した残務のせいで迷惑している」だの「貴方は無責任だ」と言われ口論になってしまいました。 現状に即した引継書の作り直しをしろとか、旧部署の仕事を貴方がやれと迫ってきていますが、当時と状況が変わっているし、今更中途半端に関わりたくないです。 やり残しや伝達不足があった事は申し訳なく思いますが、時間経ちすぎてるし新しい部署の仕事も忙しくなってきたので対応しきれません。 異動してから何ヵ月も経ち当時と状況が変わってるのに、過去の事をほじくり返して何がなんでも私の責任にしたいみたいです。 引き継いだんだから後任がすべき仕事だと思うのですが1から10まで面倒見なきゃいけないんでしょうか? 正直迷惑ですし無視したいです。 質問内容はここまでです。 以下、余談になります。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 引継いだ案件は、現在進行中の案件と計画中の案件です。 引継ぎ書は、案件の内容や進捗状況と何をすべきかをExcelシートに纏め、タブごとに個別案件の詳細を付記しました。 後任が引継ぎ不足だと盛んに言ってくるのは、お客との過去のやり取り(メールや口頭等)や経緯です。 また、営業担当でしたがパワハラ上司から行動を制限されていた為、詳細は上司しか知らないという事も多々ありました。 それらは意図的に後任に伝えていなかった訳ではなく、引継ぎ書作成時にこちらも知らなかったり、忘れてしまっていたりした事です。 「隠していて俺を貶めるつもりだったんだ」と後任は感じている様ですが、全部書けなんて当時はできませんでした。 そういう細かな不足を「漏れが多すぎる」と騒ぎ立て、過去に遡って(思い出して)引継ぎ書を作り直せと言ってきますが、半年前とはいえ記憶にない物を書く事はできないですし、今は聞かれたら都度答えるぐらいしかできないです。 また、現部署もかなり忙しいので対応できません。 余談ですが、私が居なくなってから社内関係者のミスで進行中の案件が大炎上しているそうです。 それは引継ぎ不足や営業の責任によるミスではないですが、後任になってしまい上司から詰められているんだと思われ、その腹いせで文句言ってきてる可能性も大いにあります。 本人は自分ばかりが面倒な事を押し付けられ余計な仕事が増えたと感じ気に入らない様子。 (上司が異動後の担当を振り分けた) 後任曰く 「貴方に面倒な仕事を押し付けられて困っている」 「これは引継ぎ書に含まれていないじゃないか」 「(意図的に隠してた訳ではないのに)隠してたんじゃないのか」 「貴方は異動したら後は関係ないという感じにしか思えないし許せない(問合せに対応してるのに他人事だと)」 「うまく逃げましたね、でも貴方がやり残したせいでこっちは困ってんだ、責任を取れ」 「貴方に新しい仕事が務まるとは思えない」 「異動先の部署は忙しくないだろうし(決めつけ)俺のフォローをしろ」 等と言われました。 毎度の様にクレームの電話が来て困っているので通話内容を録音してます。 上司や関係者を交えて引継ぎをしましたが、コロナ対策で対面はできずWeb会議で引継ぎとなりました。 結果、細かい内容は伝えきれず、何かあれば都度後任に教えるしかない状態で帰任する事になりました。 (これ正直、上司にも責任がありますよね) 十分な引継ぎが出来なかった責任を感じ最初の1、2ヶ月は問合せに応じてましたが、プロジェクトは後半に向かうに従い状況も変わり忙しくなって行くのに、後任は私が案件当初から作っていたファイルも見てないようで、上司や関係者に聞きもせず次第に「(私の)当時の仕事ぶりが悪かったせいだ」と、責める言い回しで文句をぶつけてくるようになりました。 (今居る人に聞けば解決する事が多い) 私の事を悪く吹聴して回っている事を知りつつ淡々と対応していましたが、後任が自分の仕事を放棄して「転勤しても前任の貴方がやれ」という言い方で罵詈雑言を言ってきたんで、それが原因で口論になり限界を迎えてしまいました。 もう構いきれません。

両親との付き合い方
このQ&Aのポイント
  • 両親との付き合い方について、上手な方法を教えてください。
  • 父と母の間で続く亀裂や喧嘩に心配しています。どう接したらいいでしょうか?
  • 一緒に住んでいる両親と上手くやっていく方法を教えて下さい。
回答を見る

専門家に質問してみよう