大人のアレルギーの食事について

このQ&Aのポイント
  • 夫が全身に蕁麻疹が出てしまいましたが、改善がみられず、アレルギーのスペシャリストの予約まで20日待たなくてはなりません。
  • 医者によると蕁麻疹から見るとフレグランスアレルギー又は食事のアレルギーとのことで、この20日間どんな食事が良いのか分かりません。
  • アレルギーが出にくい食材や料理のアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

大人のアレルギーの食事について。

夫が、何かのアレルギー反応で、全身に蕁麻疹が出てしまいました。 クリニックと救急病院に診察や処方箋をもらいましたが、 あまり改善がみられません…。 アレルギーのスペシャリストの予約が最短で20日後になり、 何のアレルギーか分かりません…。 医者によると蕁麻疹から見るとフレグランスアレルギー又は、 食事のアレルギーとの事です。 この20日間、何の食事をさせたら良いか分かりません。 食べ物全て、アレルギー反応って出るのでしょうか? 一般的に、卵、小麦粉、豆類などはあると思います。 それはなるべく避けようとは思ってますが・・・。 後、一応のため、洗剤もフレグランスフリー物を使用予定です。 私も夫も神経すり減らし、ピリピリ状態です。 アレルギーが出にくい食材ってあるのでしょうか? 何の料理が良いのか教えて下さい。 どなたか、助けて下さい!!! 宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GattoBlu
  • ベストアンサー率65% (81/124)
回答No.2

17歳のときにある日突然に食物アレルギー(魚類)を発症しました。 昨日まで何ともなく食べられていたものが、ある日突然毒と同じになってしまったわけで、その当時は私自身も親もちょっとしたパニックでしたので、いきなりのことに困惑されているであろうお気持ちは大変良く分かります。 さて、急性の食物アレルギーであれば、原因物質の摂取後1~2時間程度(胃などで消化吸収され始める時間)で発症(アナフィラキシー・ショック、腹痛、蕁麻疹、呼吸困難等)するのが一般的です。 まず、最初に蕁麻疹を発症した際、直前に食べたメニューをチェックしてみてください。 一般的には急性の食物アレルギーの場合、比較的アレルゲンになりやすいものとしては、魚介類、貝類、鶏卵、青魚。また、ひとによって特に激しい症状を引き落とすものとして蕎麦とピーナッツが挙げられます。蕎麦に関しては、工場で同じラインで作ったうどんに少量(目では分からないような分量)が混入していただけで発症する場合もあります。 ただ気になったのが、 >あまり改善がみられません という部分です。蕁麻疹が消えないということでしょうか? 一般的には、急性の食物アレルギーであれば、カルシウム注射で症状は劇的に改善されるのですが、そういった措置は取られなかったのでしょうか? また、そうした措置がなくても、通常は1日も経てば蕁麻疹は引いてしまいます。 それが未だに直らないということであれば、現在進行形でアレルゲン物質を継続的に摂取している可能性があります。 病院では食物アレルギーかフレグランスアレルギーの疑いが濃いと言われたということですが、その後の食事はどうされていますか? 蕁麻疹が出続けていて、しかも症状にあまり波がないということであれば、ほぼ毎食食べるもの(例えば和食メインであれば米や味噌といったもの)がアレルゲンの可能性もあります。この場合は主食を粟やヒエといった雑穀に換え、味噌汁はお吸い物に換え手みて下さい。 アレルゲンの検査まで時間がかかるのであれば、消去法でアレルゲンをある程度特定していくしかありません。 出社している間は少し症状が治まるといったことがあれば、食べ物以外で家の中に原因物質がある可能性もあります。 ご主人だけが化学物質過敏症になっていて、他の家族には問題がなくてもご主人にとっては現在の家がシックハウスということもありえます。 また、家で室内に何か鉢植えを置かれているということはないでしょうか? あるいは大変失礼ではありますが、目に見えにくい場所での黴の繁殖の可能性はないでしょうか? なかなか原因物質の特定は難しいのですが、奥様の協力なしにご主人の症状の改善は不可能かと思いますので、是非協力して乗り切って下さい。 http://www.jinmasin.com/mt/archives/2006/11/post_18.html http://www.e-arcadia.jp/sick-house/sick-question.html http://www.mogumogu.jp/index.htm

Guinevere
質問者

お礼

回答有難うございました。 蕁麻疹の方は、まだ、改善してません…。 救急病院の方で注射はしてもらって一時改善はしたのですが…。 やっぱり食事のような気がします…。 出社中にも蕁麻疹が出たようですし。 医者に言われ、食事日記と体の変化だけは毎日記入してます。 でも、色々考えられるものを教えて頂き、全て試してみようと思います。 有難うございました!!!

その他の回答 (3)

  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.4

アレルギー持ちです。 アレルギーのカリスマ医師の受診にそんなに時間がかかるなら 私なら、原因追及だけは先にしますね。 血液検査でできるんですから。 パッチテストもあります。 まず一番最初に疑うのは、蕁麻疹が出た当日の食事です。 これはアレルギー科でも必ず聞かれます。 アレルギーが出やすい食物と言うのは、限られてますので まずそれを除去されては。 ハウスダスト・ダニのアレルギーだと、これらは完全除去不可能なので 苦しみます。 ちなみに私は上記のアレルギーです。 食物アレルギーねっと ~アレルギー、アレルゲン情報サイト~ http://www.food-allergy.jp/ 参考までに。

Guinevere
質問者

お礼

回答有難うございました。 アレルギーのカリスマ医師でもなんでもないんですよ~~~!! ただ、アレルギー検査待ちの人が多く、予約した日が最短なんです…。 私達は、アメリカ在住なので、クリニックを通して、 専門医に診てもらうしか方法がないんです!!! 日本のように専門医が各地にあると良いのですが…。 ponpokoriさんは、ハウスダストのアレルギーですか・・・。 辛いですね…。 食物アレルギーネットのサイトも教えて頂き有難うございました。 参考にさせて頂きます!

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.3

アレルギーが出にくい食材は、その人によると思うので分からないんですが、 糖分、カフェイン、アルコール、タバコ、ストレス、睡眠不足はアレルギーを起こしやすくしますよ。 あと、仕事が忙しくて夜食によくカップラーメンやコンビニ食を食べるということはなかったですか。 アレルギーが起きやすくなる状態になっているところに何かきっかけがあって、発症したのかもしれません。 アレルギーがあると、芳香剤やスプレー類なども刺激になりやすいと思います。 糖分や添加物が含まれるものを出来るだけ避け、ようは何でも食べる必要があります(食べてみてアレルギーが起こるものを除いて)。 白米や白パンなど精製され過ぎた炭水化物は、アレルギーを抑えるホルモンを作る副腎を疲労させることもあるので、 胚芽米や雑穀、ライ麦パンなどをおすすめします。

Guinevere
質問者

お礼

回答有難うございました。 夫の帰りは毎日、早いし、夜食にそういった食事は一切しません。 私が、ヘルシー食大好きなので、毎日、野菜たっぷり栄養満点の食事を作ってますし…。 ストレスは、考えられます。 仕事でも家でもかなりストレスは貯まってると思います…。 炭水化物情報、かなり参考になりました。 有難うございました!!!!!!!!!!!  

  • yama-gata
  • ベストアンサー率47% (128/269)
回答No.1

>アレルギーが出にくい食材ってあるのでしょうか? 本当にひとによって違うので何もいえません。 私はアロエが食べられません。触れません。 アロエだけでも避けないといけないものが沢山あります。 蕁麻疹が出た当日・前日あたりに食べたものを思い出して そこをメインに避けるしかありません。

Guinevere
質問者

お礼

回答有難うございました。

関連するQ&A

  • つくしアレルギーってありますか?

    以前、友人宅で夕飯をご馳走になりました。 メニューは焼き魚とご飯とつくしの味噌汁だったのですが、 食事が済んでから少し経った頃、蕁麻疹が全身にでました。 考えられるのはつくししか思い当たりません。 その他の食材は普段から食べているものです。 でも、卵とか小麦などはよくアレルギーの話を耳にしますが、 つくしでアレルギー反応が起こる事ってありますか? それ以来、怖くて口にしていませんが、もしまたどこかで出された際に 「アレルギーで・・・」なんて言ってしまってもいいのかな、と ふと気になりました。

  • 食物アレルギーについて

    少し前ですが、5ヶ月の息子の蕁麻疹に気付きました。 念のため救急に電話をしてみましたが、とりあえず様子を見ることになりました。 今は大分引いてきたんですが、翌日受診などしたほうがいいのでしょうか? 蕁麻疹て引いてしまうと医者に行ってもあんまり意味がないのかな?と思うのですがどうなんでしょうか。 また、以前も蕁麻疹と嘔吐で病院にかかった際ミルクアレルギーだということが判明したのですが大豆や小麦などは血液検査で陰性でした。 今日の蕁麻疹は食物だとすると小麦粉くらいしか思いつかないのですが、陰性と出たものでもアレルギー反応が出ることってあるんでしょうか? それとも今日のは何か他のことが原因と考えたほうがよいのでしょうか? まだまだ勉強不足でよくわかりません。ご経験された方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • アレルギーに詳しい方教えてください。

    アレルギーを持つ子供がいます。三度の血液検査をしましたが、 卵、小麦に出ているのでこれらは除去です。 1歳になったばかりなのですが、最近偏食で困っているんです。 もともと小食な子なのですが、最近は納豆とヨーグルト くらいしか積極的に食べません。 ほとんど三食こんな食事です。同じ食材ばかり食べて いるとその食材がアレルゲンになるので回転食を、という 記事を読んで心配になってきました。 アレルギーのある子はこんな食生活を続けると今度は 大豆と乳でもアレルギー反応を起こすようになるのでしょうか?

  • 除去しなくて良い程度の子供の食物アレルギーについて。

    除去しなくて良い程度の子供の食物アレルギーについて。 こんにちは。子供が6ヶ月の時に食事後、足の付け根や腹に蕁麻疹がきたことがあり、病院でアレルギーの血液検査を受け、米・小麦・卵白にアレルギー反応があることがわかりました。 医者には、いずれれもレベル3以下なので、除去はせず、たまにあげてみて、蕁麻疹などが出たらしばらく止めて、というように慣らしていくよう言われました。 が、そのレベル値というものは今後上がるか下がるか、あるいは別の食品に現れるか、などはまだ小さいので未知数だということでした。が、アレルギー体質であることには間違いないと。 現在は1歳です。家庭保育をしているので、医者の言いつけ通り、頻度を気にしながら、でも除去はせずにあげるようにしています。 具体的には、小麦、卵は多くとも一日一回で連日は出さない。米はそうもいっていられないので毎食だしています。いずれも量は一般的な月齢程度です。 幸いその後、全身に蕁麻疹が出るほどのアレルギー反応は出ていませんが、たまに顔に湿疹は出るので、反応がないわけではありません。 そんな中、1歳半から保育園に預けるに当たって、この微妙な除去とも普通ともいえない与え方を、保育園の先生にどう御願いしたらよいか、困っています。 保育園としても、「家でもあげてますから大丈夫だと思います」と私に言われて他の子と同じようにあげていたら、突然今までの蓄積されたものが決壊して酷いアレルギー反応が出てしまった、なんていうリスクを負いたくないと思いますし。 かといって、米と小麦と卵白を除去したら・・・そんな無茶な給食を作ってもらえるのでしょうか? 色々無知で情けないのですが、ご教示いただけるとありがたいです。 宜しく御願いいたします。

  • アレルギー検査

    少し前の話なのですが、未だにもやもやしているので質問させてください。 世間の噂に流されて白インゲンのサプリメントを飲んでいたのですが 2~3日飲んでいたら腕や足に蕁麻疹が出来てしまったので、サプリを止め 皮膚科に行きました。 皮膚科では白インゲンのサプリを飲んだら蕁麻疹が出たということは はっきり伝えました。そして元々軽いアトピーがあることも伝えました。 アレルギー検査をしましょうと血液検査をしてもらったのですが 結果はダニアレルギーがあり、先生もそのことにしか触れませんでした。 ダニアレルギーがあるのは以前から知っていましたが、結果票に 食品のアレルギー反応は書いてなかったので、インゲンでの蕁麻疹は 気のせいだったのか?と思っていたのですが、しばらく通院している間の 先生との会話で何気なく「食べ物のアレルギーは出なかったんですよね?」と 訊いたら、先生が「食べ物は……調べてないからなぁ(苦笑)」と言ったのです。 元々声の小さな先生でしたので聞き逃しそうになりましたが、その言葉を聞いたとき 正直「はぁ?」と思いました。 10年くらい前にやったアレルギー検査のときは、大豆だったかの反応が少しでしたが あった記憶があったので、今回も豆や卵くらいは検査内容に入ってると思っていましたし インゲンが原因かもと伝えていたのに、豆アレルギーの検査をしなかったのは 医者の落ち度とみて良いでしょうか? また、一般的な血液でのアレルギー検査というのには、食品は入らないのでしょうか?

  • 湿疹と食物アレルギー

    6ヶ月の子供がいます。3ヶ月ころから頭部が脂漏性皮膚炎になり、体の乾燥があり、体や額、顔に湿疹がでてきました。また、あごはただれていて赤く、じゅくじゅくしています。皮膚科で薬をもらっていますが、よくなったり、悪くなったりの繰り返しです。 先日離乳食でバナナをあげたところ、蕁麻疹が出て、アレルギーの検査をしたところ、小麦などにアレルギーがでました。小児科の先生からは、これから離乳食をあげるにあたり、アレルギーのものはあげないようにといわれました。完全母乳ですが、とくに母親の食事の制限はされませんでした。今まで制限をしてなくて、蕁麻疹がでなかったため。しかし、皮膚にずっと湿疹があることから、これは母乳を介してアレルギー反応がでているのではないか、母親もアレルゲンと判断されたものは制限しなければならないのか、と思うようになってきました。 子供にアレルギーがあったとき母親は制限しなくてもよいのでしょうか。私はまったくアレルギーがなく、また皮膚も強いので、こどもにどうすればよいかわかりません。アレルギーに関する体験、情報をぜひ教えてください。

  • 食物アレルギーの症状、蕁麻疹が出ない場合もありますか?

    タイトルどおりなのですが、 食物アレルギーで、アレルギーの食物を食べてしまった場合に 一般的には蕁麻疹が出ると思うのですが、 蕁麻疹は出ず、嘔吐だけの場合ってあるのでしょうか。 うちの娘(現在2歳2ヶ月)は 最初、卵・大豆・小麦アレルギーがありましたが、 今では大豆と小麦は解除され、普通に食べていますが 卵だけが今でも全くダメです。 先生は食べてもいいって言うんですが・・・。 先日の診察のときも先生が、 「どんどん試していってくださいよ。」と 呆れ顔でおっしゃるので 先日、市販の普通のちくわ(おそらく卵白が入っている)を与えてみました。 やはり食べた1時間後に吐き始め、嘔吐し続けました。 (吐く物もないのにオエオエと。) 顔色も悪くなり意識を失いかけました。 救急車を呼ぼうと思ったのですが、吐ききったらスッキリしたようで 元にもどってきたので呼ばずにすみました。 私の安易な行動に反省しています・・・。 このような状態でも、うちの子は蕁麻疹が出ません。 以前にもあやまって卵黄入りのお菓子を与えてしまったのですが すぐにオエッと吐き出しただけで、蕁麻疹は出ませんでした。 先生も蕁麻疹が出ないことを不思議そうに言っていたので 少し気になりだしました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、おしえていただけませんか。

  • 離乳食でアレルギー?

    こんにちは。7ヶ月児のママです。 1週間ほど前から離乳食を2回食にしました。今まで全くアレルギー反応らしいものは見られなかったのですが、今日突然湿疹のようなものができて驚いています。しかも今日の食材はすべて今まで何度も食べたものばかりなので、原因がわかりません。 10:00頃に1回目の食事をした後は特に変わったことはなかったのですが、15:30頃に2回目の食事をした後2時間ほどして顔(おでこ、目の周り、鼻の周り、頬)に赤いポツポツができていました。胸のあたりは少し赤くなっていましたが、お腹や背中には特に何もできていませんでした。下痢や嘔吐はなく、機嫌も良いです。 2回目の食事の食材は食パン、ブロッコリー、梨、プレーンヨーグルトです。パンとブロッコリーは4-5回以上食べたことがあり、梨とヨーグルトはこのところ毎日のように食べています。しいていえばパン(パン粥にしました)の分量が今までより多かったと思います。(1回目の食事でも新しい食材は使っていません。) 何度か食べた食材でも突然アレルギー反応がでることがあるのでしょうか?とりあえずパンを食べさせないようにして様子を見ていれば大丈夫なのでしょうか?うどんを食べたときも問題なかったので、小麦アレルギーではないと思うのですが・・・。 長文ですみませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • アレルギーっ子の為の食事日記について。

    6ヶ月の息子ですが、先日アレルギー検査をしたところ、 耐熱性卵蛋白→クラス4 卵白→クラス4 卵黄→クラス2 コムギ(実)→クラス2 と結果が出ました。 主人は昔からアトピー性皮膚炎なのでアトピーだとは思っていました。 1ヶ月頃から顔やひじひざの裏が赤くなりジクジクしていたので皮膚科にてステロイドをもらい、治し、今はヒルドイドソフトとステロイドが混ぜてあるクリームをもらい全身に塗っています。 今は乾燥肌に少し湿疹がある状態で落ち着いています。 もしかしたら母乳を飲んでいる為卵や小麦に反応していたのかもしれない、もう少し早めに検査しておけば、と少し後悔しています。 なので食事日記、肌日記をつけ卵などで湿疹がひどくなったりしているのかを調べようと思いました。 ですが、いまいち要領がつかめないので、教えてください。 アレルギーっ子をお持ちの方、どんな感じで食事日記つけていますか? それでアレルゲンに反応しているとわかりましたか? 何かこうするといいよというようなアドバイスお願いします。<(_ _)>

  • アレルギー持ちの自炊に疲れました

    ご閲覧ありがとうございます。 32歳女です。 1年半ほど前に体調を崩し、原因が突然アレルギーになってしまったことだったのですが、小麦、乳、卵があまり食べられなくなってしまいました。 体調を治すため、上記を避ける食事+オーガニックの食材で自炊をしています。 ですが自炊に疲れてしまいました。 料理は旦那の分も作っています。 外食やコンビニ、お惣菜などは体調を良くする為に控えており、自炊するしかない状況です。 徐々に小麦などは食べられるようになるのかもしれませんが、ずっと作っていかないといけないのかなと思うと気が滅入ります。 もともと料理は好きなのですが… 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう