• ベストアンサー

有給取得の為の残業?

来月2月10日付けで退職することになりました。 残り10日間ほどある有給は2月に消化して 今月いっぱいで退職する運びとなっています。 業務の引継ぎは順調で、問題なく退職できそうです。 しかし引継ぎに使用するマニュアルの手直しの為に 最近3日間・合計4時間程度の残業をしました。 これに対し、上司はこの分の残業代は支払わないと言ってきました。 理由は残業してまでマニュアルを作るなら 2月に出社して作れということです。 確かに、今月いっぱいで退職しようとしなければ発生しないであろう、 自主的な残業だったことは自分でも分かっているのですが・・・ 一般的に見てこの場合は、上司の意見の方が正しいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>一般的に見てこの場合は、上司の意見の方が正しいと思いますか? わたしならそう思います 残業が >上司の許可を得ていない >マニュアルの手直しの為に 表現は適正でないかも知れませんが  「自分できちんと作っていなかったマニュアルの訂正を勝手に残業して作っていた」 こう考えることも出来ます ただ、退職前ですので多少のサービス残業くらいは許容範囲では? 一般的にきちんと有給休暇を消化させてくれる会社は「誠意有る会社」ですよ そう言った理由でわずか4時間の残業代で退職間際にもめる方が一般的では無いでしょう

cream0522
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。確かに「自分できちんとマニュアルを作っていなかった」と思われても仕方ないですね。「退職前にサービス残業をさせて頂く」という会社に対して感謝の気持ちを持って、あと4日間頑張って働こうと思います。大変納得できました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

残業というものは勝手にしていいものではなく、本来上司の命令でするべきものですから、上司の許可を受けずに残業をしたもので、しかもどうしても残業をしないとできない仕事ではないのなら残業手当を支払われないのもやむを得ないと考えられます。

cream0522
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。今まで残業は自分で勝手にやっており、しかも残業手当がちゃんとついていたので、本来上司の命令でするべきものということを初めて知りました。大変納得できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう