• ベストアンサー

ストレスが掛かると

何かに失敗したり怒られたり喧嘩したりで 何らかのストレスが掛かると後頭部がジリジリします。 痛みはありません。 ストレスを感じると血の流れや何かで、このようになるものなのでしょうか?脳のシステムとか?? 怒ると頭に血が上ってカッカするとか経験はありますが そういうのと関係があるのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62393
noname#62393
回答No.1

 こんにちは!  ストレスの定義を一言で説明することは、なかなか難しいのですが、 先ずは、怒られたり、怖いものをみたとき等の情報は、ストレス刺激となって、脳に伝わり、脳の生体統御(防御)反応により自律神経の交感神経が興奮します。  この交感神経の興奮は、全身、あるいは特定部位のリンパ管や血管を収縮させるとともに、脊髄神経を興奮させ、筋を収縮させたりします。  これを、警告期のショック相と言います。続いて、反ショック相、抵抗期、疲弊期と変化していきますが、後頭部が熱くなったり、ジーンと締め付けられた感じは、初期のショック相と考えられます。  以上です。  

e27ba08n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 また、お礼が遅くなって申し訳ございません。 やはり難しいですね。体の仕組みは難しいです。

関連するQ&A

  • ストレスが原因の症状

    以前からですが、私は後頭部の表面がズキズキと痛んでおりまして、先日整形外科で診てもらったところ、後頭部を通っている神経によるものだと診断されました。 確かに写真で神経が通っている所だけが抑えると痛いので、とりあえず脳に原因が無いことが分かり安心しました。 ただ、1月ほど鎮痛剤を飲んでも効果が無く、先生が言うには後頭部神経痛はストレスが原因であることが多いということでした。 確かにストレスには覚えがあり、また後頭部の痛みに比例してなぜかのどの奥の異物感が大きく感じたり、まぶたがむくみ、目の下のくまがひどくなります。 このような症状はやはりストレスが原因で起こりうるでしょうか? お詳しい方、どうぞご教授願います。

  • ストレスが原因の症状について

    以前からですが、私は後頭部の表面がズキズキと痛んでおりまして、先日整形外科で診てもらったところ、後頭部を通っている神経によるものだと診断されました。 確かに写真で神経が通っている所だけが抑えると痛いので、とりあえず脳に原因が無いことが分かり安心しました。 ただ、1月ほど鎮痛剤を飲んでも効果が無く、先生が言うには後頭部神経痛はストレスが原因であることが多いということでした。 確かにストレスには覚えがあり、また後頭部の痛みに比例してなぜかのどの奥の異物感が大きく感じたり、まぶたがむくみ、目の下のくまがひどくなります。。 このような症状はやはりストレスが原因で起こりうるでしょうか? お詳しい方、どうぞご教授願います。

  • ストレスが原因で起こる症状について

    私は以前から後頭部の痛みに悩まされてきました。先月まず整形外科へ診てもらったのですが、はっきりとした原因は分からず、結局処方された薬でも改善は見られませんでした。 そして先日、神経内科と脳神経外科で再度診てもらい、検査も一通りしてみたのですが、ここでもはっきりとした原因が分からず、整形外科同様「後頭神経痛」と診断されました。 現在、処方された薬を飲んではいますがやはり治りそうもありません。 ただ、この後頭神経痛というのはストレスが原因で起こる事も多々あるそうなので、今度心療内科で診てもらおうかと思っていますが、 実際、ストレスが原因で頭痛になり心療内科などで改善された方はいらっしゃいますでしょうか? どんなことでもよいので、経験談をお教えいただけませんでしょうか?

  • ストレスのよる病気について

    よくストレスにより、頭痛やめまいなど様々な症状が現るといいますが、それらの症状をなくすためにはストレスの根本を失くさなければならないといわれます。 私も数年前から後頭部がズキズキと痛く、どの病院(整形外科・神経内科・脳神経外科)へいっても最終的にはストレスが原因だと言われます。 確かにこの痛みが出始めた頃、当時の仕事は私にとって辛く、ストレスはすごくたまっていたと思います。 ただその職場も辞めてから2年以上たち、今ではそれほどストレスを感じずに生活しているつもりです。 それでも痛みはなくなりません。 こういった場合、上記の「ストレスの根本をなくす」というのはどのようにすればよいのでしょうか?

  • ストレス?

    仕事が終わり、家に帰ってきて夜眠るとき、体は疲れてるし、目は重たいのに、なかなか寝付けない事があります。 目を閉じて眠ろうとするのに、目がパッと開くことが何回も続くんです。 別の日では夜ウトウトとしてきた時に仕事を失敗する夢などを見て、嫌になり頭を左右に振ってその夢を消そうとします(目は閉じたまま)。 でも夢が消えてもしばらくは頭を左右に振り続けていて、止めようと思うのですが、止められないんです。自分の意志と関係なく頭を左右に振ってる感じなんです… それが何回も続いて最終的には過呼吸になることもあります… こんな経験ある人いないですか?ストレスがたまってるんですかね?誰にも相談できず困っています…

  • ストレス

    自分ではストレスが溜まってとはあまり思わないのですが、寝ているときによく歯を食いしばっています。普段なにかぼーっと考え事をしているときにも気づくと食いしばっていたりします。そのため、数年前に寝る時用のマウスピースを作りました。 最近、その食いしばりが激しいのか、たまにこめかみから頭にかけて痛いです。フィットネスに通っているのですが、ちょっと運動すると、頭がぼーっとします。 深刻では無いとは思うのですが、年も35になり、まさか心筋梗塞や脳卒中ではなかろうか、などと思ってしまったりするのですが、何か詳しくご存知の方か、同じ経験のある方、いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 夢診断お願いします。

    夢診断お願いします。 頭を怪我し血だらけでした。後頭部の髪の毛が剃ってあり、頭の上部が血だらけでした。

  • ストレス

    最近肩や首のこりから頭が重くふらつきがあります。ネットで調べると脳の病気がたくさん出てきて心配で、この前通っている整体の先生にその話をするとふらつきには脳の病気の可能性が少しはあるけど私の場合かなり酷い首こりがあって血流が悪くなっているのが分かるし忘れている時にはふらつきが無いことから脳の病気であることは確実に無く季節の変わり目、ストレス、首こりが原因と言われました。だからもう心配する事はやめようと思ってストレスを発散したいのですがコロナであまり外に出られないためどんどんストレスが溜まっていってしまいます。家にいてストレスを発散できるようなことは何かあるでしょうか?私は高校生です。

  • 文鳥の喧嘩

    こんにちは。こっちでは質問は二回目になります。 七匹文鳥を飼っているのですが、兄弟はどうも喧嘩ばかりなので別のカゴにうつしていました。ところが、喧嘩の傷なのかどうか、喧嘩をし合っていた二羽は後頭部がハゲになってしまっていました。体調などは別に悪くないようです。 喧嘩して頭を引っかかれたんだな と別に気にしていなかったんですが、喧嘩したことがほとんど無い親鳥のメスも後頭部がハゲていました。 文鳥、というか小鳥は喧嘩するときに後頭部を狙うものなんでしょうか?冬の間も寒そうでした。

  • ストレス・歯軋り

    自分ではストレスが溜まってとはあまり思わないのですが、寝ているときによく歯を食いしばっています。普段なにかぼーっと考え事をしているときにも気づくと食いしばっていたりします。そのため、数年前に寝る時用のマウスピースを作りました。 最近、その食いしばりが激しいのか、たまにこめかみから頭にかけて痛いです。フィットネスに通っているのですが、ちょっと運動すると、頭がぼーっとします。 深刻では無いとは思うのですが、年も35になり、まさか心筋梗塞や脳卒中ではなかろうか、などと思ってしまったりするのですが、何か詳しくご存知の方か、同じ経験のある方、いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう