• ベストアンサー

ストレスが原因の症状について

以前からですが、私は後頭部の表面がズキズキと痛んでおりまして、先日整形外科で診てもらったところ、後頭部を通っている神経によるものだと診断されました。 確かに写真で神経が通っている所だけが抑えると痛いので、とりあえず脳に原因が無いことが分かり安心しました。 ただ、1月ほど鎮痛剤を飲んでも効果が無く、先生が言うには後頭部神経痛はストレスが原因であることが多いということでした。 確かにストレスには覚えがあり、また後頭部の痛みに比例してなぜかのどの奥の異物感が大きく感じたり、まぶたがむくみ、目の下のくまがひどくなります。。 このような症状はやはりストレスが原因で起こりうるでしょうか? お詳しい方、どうぞご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lahra
  • ベストアンサー率65% (166/252)
回答No.3

医師ではないので、病気を断定することはできかねますが、ストレス性の頭痛というのはたしかにありますし、私も経験しています。 しかしながら、これは、なかなか厄介でして、原因が神経などの内科・外科系ではなく「ストレスそのものだ」ということになれば、薬はほぼ効き目はないと思って良いでしょう。 結局、ご自分がストレスではないかという自覚がおありならば、”身体的な症状がある場合”は「心療内科」を訪れるのが一番でしょうね。 ストレス疾患の中には「燕下困難(えんげこんなん)」という、食べ物を飲み込むのも苦痛になるという症状すら、実際にあります。 ですから、外科・内科の精密検査によって、まったく異常がみられない場合は、総合病院でもいいので(たぶん最初はその方が抵抗なくて行きやすいでしょうし、検査結果が渡せる病院であれば連携してもらえるという利点もあると思います)まず、上記のようなところの診察を受けられることをお勧めします。 薬をのんでもおさまらないというのであれば、ほぼストレスのせいだと思っていいでしょうがそのストレスを解消しないことには、頭痛もおさまらないということですから、放置しておけば悪循環ですし、そのままでは、まだ「症候群」ですんでいても、本当に病気になってしまったら、投薬すればすむなどという簡単なものではなくなりますし、薬も一定期間以上は飲み続けなくてはなりませんから、疾患を見つけるなら、早いにこしたことはありません。 内科に異常がないならば、内科にも精通している精神科に通院してもいいでしょうが、実際は、もともとが精神科の看板をあげておいた専門医が、患者が抵抗を感じるということで、心療内科に名称を変えたところも多いようです。 そして、その心療内科でも、内科から精神医学にたずさわるようになったという医師と、精神科から内科もある程度(風邪などの軽い病気)診察で判断して薬を出してくれる医師とに分かれていますので、みかけでは分かりませんが、看板を見ると、真っ先に診療科目を書いているのが、その医師の本来の専門分野なのだそうです。 内科に異常がないならば、精神科が専門の医師に診断を仰ぐ方がよろしいかと思いますよ。 投薬についても、向精神薬のみではなく、ストレスに影響すると思えば、生理痛や頭痛、抜糸後の痛み止めなども処方してくれるし、ちょっと風邪気味だといえば、風邪薬もくれますし。 長期治療となれば、手続きが必要ですが(一定の収入がある人は適用外だそうです)安価で同じ薬がもらえるというのも利点かも。 ただ、あなたのお話を拝見する限りでは、投薬のみで帰すような医師にはかかっても意味がないと思われますので、正式なカウンセリングがなくとも、50分くらいの時間をとって「主治医が話を聞いてくれる」というシステムのクリニックや病院もありますので、「ストレスの根元をとること」を先決にした方がいいと思います。 ちなみに、カウンセリングを臨床心理士にまかせて申し送りをした後に医師の診察をおこなうという所もありますが、この場合はカウンセリングは保険がきかないため高額になりますから、医師との相性も考えながら、いくつか病院に行って診察を受けてみてはいかがでしょうか。 話を聞いてみて「これはだめだ」とか「この人は苦手」と思えるようならば、相性の問題が出てくるので、その場合は、避けた方が治療もはかどりますよ。 お大事にね。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 詳しくはありませんが…。 私は原因不明の頭痛で悩んでおります。 脳神経外科でCTも撮りました。 それで、痛くなったら薬を… と言われその薬も飲みましたが効果があまりありませんでした。 で、神経内科にも行きましたが異常なしとの判断。 私の場合「痛いのになんで?本当に異常ないの?」 って疑問がストレスになり 余計頭痛を悪化させたような気がします。 気にしないようにはしてるのですが やはり痛いので気になりますねー。 今では色々な症状も出てきて困ってます…; そこで、もともとストレスためやすかったのもあり 勇気を出して心療内科に行ってみようと思いました。 私の場合、確かにストレスを沢山ためてる時期があったので それから始まった頭痛が悪循環になってしまったのかなぁと 考えてます。 なので、ストレスからくる頭痛はあると思います。 ただ、きちんと専門医にかかり それでも問題がなければ ストレスだと思います。 お互い、早く治るといいですねー。

  • cab180eh
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

頭痛ってとても嫌ですよね・・・私もストレスと長時間のデスクワーク(目の疲れや肩凝りからくる頭痛)が原因で頭痛が起こります。 ただ、頭痛=ストレスが原因とは一概に言えないので、出来れば神経内科や頭痛外来などがある病院で一度受診しておいた方が良いかもしれません。中には脳の病気に伴う前兆頭痛もあるので・・・・。  原因が分かれば、それに合ったお薬もきちんと出してくれますので受診をお勧めします。  お大事に・・・

参考URL:
http://www.sukkirin.com/

関連するQ&A

  • ストレスが原因の症状

    以前からですが、私は後頭部の表面がズキズキと痛んでおりまして、先日整形外科で診てもらったところ、後頭部を通っている神経によるものだと診断されました。 確かに写真で神経が通っている所だけが抑えると痛いので、とりあえず脳に原因が無いことが分かり安心しました。 ただ、1月ほど鎮痛剤を飲んでも効果が無く、先生が言うには後頭部神経痛はストレスが原因であることが多いということでした。 確かにストレスには覚えがあり、また後頭部の痛みに比例してなぜかのどの奥の異物感が大きく感じたり、まぶたがむくみ、目の下のくまがひどくなります。 このような症状はやはりストレスが原因で起こりうるでしょうか? お詳しい方、どうぞご教授願います。

  • ストレスが原因で起こる症状について

    私は以前から後頭部の痛みに悩まされてきました。先月まず整形外科へ診てもらったのですが、はっきりとした原因は分からず、結局処方された薬でも改善は見られませんでした。 そして先日、神経内科と脳神経外科で再度診てもらい、検査も一通りしてみたのですが、ここでもはっきりとした原因が分からず、整形外科同様「後頭神経痛」と診断されました。 現在、処方された薬を飲んではいますがやはり治りそうもありません。 ただ、この後頭神経痛というのはストレスが原因で起こる事も多々あるそうなので、今度心療内科で診てもらおうかと思っていますが、 実際、ストレスが原因で頭痛になり心療内科などで改善された方はいらっしゃいますでしょうか? どんなことでもよいので、経験談をお教えいただけませんでしょうか?

  • ストレスと症状の関係

    私は後頭部の頭痛持ちで、これまで様々な病院で検査し、薬を処方してもらってもなかなか治ってくれません。 また、頭痛がひどい時はそれに比例して、まぶたがむくみのどの異物感が強くなります。 医者にはストレスによるものではないかといわれましたが、実際ストレスでこのような症状は診られるものなのでしょうか?

  • ストレスのよる病気について

    よくストレスにより、頭痛やめまいなど様々な症状が現るといいますが、それらの症状をなくすためにはストレスの根本を失くさなければならないといわれます。 私も数年前から後頭部がズキズキと痛く、どの病院(整形外科・神経内科・脳神経外科)へいっても最終的にはストレスが原因だと言われます。 確かにこの痛みが出始めた頃、当時の仕事は私にとって辛く、ストレスはすごくたまっていたと思います。 ただその職場も辞めてから2年以上たち、今ではそれほどストレスを感じずに生活しているつもりです。 それでも痛みはなくなりません。 こういった場合、上記の「ストレスの根本をなくす」というのはどのようにすればよいのでしょうか?

  • 心療内科について

    私は以前から後頭部の表面がズキズキと痛み、先日整形外科で診てもらったところ、ストレス性の後頭部神経痛と診断されました。具体的には、当初痛み止めの薬などを処方してもらっていたのですが全く効かず、色々試した結果の診断でした。 私もストレスには身に覚えがある為、この方面で治していきたいとおもっています。 そこでお尋ねしたいのですが、ストレス性の病気を診てもらうにはやはり心療内科に行くべきなのでしょうか? 心療内科は行ったことが無く、ちょっと不安なのですが、抗うつ剤などを飲めばよくなったりするでしょうか?

  • 後頭部の神経痛について

    私は以前から後頭部がズキズキと痛く、色々自分なりに調べたところ「後頭部痛」という後頭部の神経痛の症状ようです。 こういった症状のときは、「整形外科」と「脳神経外科」とどちらへ行った方が良いのでしょうか?

  • 瞼の痙攣(ピクピク)の原因はストレス?

    こちらのサイトでは、瞼の痙攣(ピクピク)に関するご質問が度々 ございますが、「原因はストレス」とのご回答が少なくありません。 ありふれた症状で、放っておいても治ってしまうことが多いことは 承知しておりますが、神経血管圧迫症候群に属する片側顔面痙攣や 脳腫瘍を除けば「原因は特定されていない」のが現状かと存じます。 善意のアドバイスに水を注すようで心苦しいのですが、ストレスと 思い込んだ(あるいは専門外の初診医にストレスと言われた)ために 何年も悩み続けた片側顔面痙攣の患者仲間を思うと胸が痛みます。 私自身、リスクを賭けた脳外科手術の直前に、ストレスと決めつける アドバイスに辟易した経験があります。 なぜ「原因はストレス」との情報が溢れるのでしょうか?

  • 心療内科について

    私は以前から後頭部がズキズキといたく、先日整形外科で診てもらったところ、ストレス性の後頭部神経痛と診断されました。具体的には、当初いろいろ痛み止めの薬などを処方してもらっていたのですが全く効かず、色々試した結果の診断でした。 私もストレスには身に覚えがある為、この方面で治していきたいとおもっています。 そこでお尋ねしたいのですが、ストレス性の病気を診てもらうにはやはり心療内科に行くべきなのでしょうか? 心療内科は行ったことが無く、ちょっと不安なのですが、抗うつ剤などを飲めばよくなったりするでしょうか?

  • 頭が重くなるような症状の原因

    筋緊張型頭痛の原因は首の筋肉にあります。 筋緊張型頭痛でお悩みの方は、その名のとおり、首の周辺の筋肉が緊張しています。 筋肉の緊張により、脳への血流が不足し、酸素が足りなくて頭痛や頭重感に悩まされます。http://www.h3.dion.ne.jp/~ysrg/zutuu/kubistretch.html この様な症状に当てはまるのですが例えばこれが原因だとして何処でどう治療すれば良いと思いますか? 脳神経外科へ行き脳のCTを撮りましたが異常無し。 整形外科には通っていますが湿布の処方で終わり、多分お手上げなのでしょう。 他に何科へ行けば良いのか、内科、神経内科? それとも指圧?整体?鍼灸は通いましたがますます苦しくなるばかりでした。 何科へ行きどう説明すればよいのか教えてください。

  • 原因がわからない症状

    ちょっと原因が不明なので質問なのですが眼精疲労とドライアイ、首が凝るんですが歯ぎしりが原因なのかPCが原因なのかどちらも原因があるのでしょうか。 確か3年前から歯ぎしりの癖がついて目が疲れるようになったような気がします。 それまでPCを使っていても大して疲れなかったのですが。 様々な原因が重なったのでしょうか? ・3年くらい前から歯ぎしりの癖が出た(ストレス等で?) ・眼の奥が苦しい感じになり辛い ・首がかなり凝る ・激しい運動や仕事をするとフラつく、倒れそうになる・歯の噛み合わせが悪い もし原因が歯ぎしりであればまず歯科医院へ行く 歯ぎしりを止めれば良くなると思いますか? あと、首コリって神経内科なんですか?最近知りました。 今まで整形外科に通っていましたが湿布だけ貰うだけで良くなりません。 神経内科でいいんですか? ※親身に回答してくれる方、回答お願いします。