• 締切済み

再セットアップについて

ZENO888の回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

市販のOSを購入しても、ドライバや機種固有ツールの入手が出来ないので、完全動作は困難です。 素直にリカバリディスクを購入して下さい。 http://nx-media.ssnet.co.jp/

関連するQ&A

  • 再セットアップの事で?

    東芝 Lavie LL700/2Dを重くなったので再セットアップをしようとして、 PCを起動後F11を押したら下記画像のようなエラーがでました、 何回再起動してもこの画面がでてきます、 何とかXPを立ち上げたいのですが対処方法などありますか? 情報よろしくお願いします。

  • 再セットアップができない

    ここで質問するのは不適切かもしれないのですが どこに書けばいいのかわからないので教えてください NEC LaVie LL730/5をトンと叩いたらヴィーと奇妙な音(今まで聞いたことのない音) が聞こえておかしいなぁとおもったら突然消えました そして起動してみると「Operating System not found」と出てきて これはさすがにやばいとおもって再セットアップを試みたのですが F11を押してもピーという音が聞こえるだけで再セットアップができません これってやっぱりハードディスクが壊れちゃったんでしょうか。

  • パソコンの再セットアップができない

    機種:NEC LaVie L LL500/1 内蔵ハードディスク(30G)が壊れそうだったため、CとDのバックアップを全てとりました。その後Cは壊れてしまいました。 新規に80GのHDを購入し、CとDにパーティションを分け、Dのみデータをコピーしました。(Dドライブから再セットアップするタイプですので) しかし、電源ONでF11を押しても Operating System not found と表示されるだけで再セットアップの画面が表示されません。 どうすれば再セットアップできるでしょうか。

  • 再セットアップのため、F11を押すと・・・

    再セットアップしようと、説明書を読みながら作業していたのですが… “NECのロゴが表示されたら「再セットアップとは」と表示されるまで【F11】を数回押す” と書いてあったので、その通りにしたのですが、F11を押すと、青い画面になり、上のほうに文字やら記号やらが羅列しています。 しばらくたっても、「再セットアップとは」と表示されません。 八方塞で、どうにもできない状態です。 WinXP HomeEdition Lavie T を使っております。 アドバイス、よろしくお願いいたします。 

  • 再セットアップについて

    Lavie PC-LL750DSがSSDがクラッシュしてしまってHDDに入れ替えました。再セットアップ用リカバリーディスク(L1101-R0001)でリカバリーをしましたが途中で「本機では再セットアップすることができません。この画面を終わらせるには、電源を切って下さい」と出ます。何か対処方法はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 今日再セットアップをやります・・・・・・

    消せないソフトがあって・・・また、PCの大掃除にもなるかなって思って、再セットアップしたいと思います。 今<LaVie LL750/F・・・PC> を使っているのですが、ちゃんとバックアップNXというソフトもあって大変便利なんですけども、 CDにバックアップしといたほうがいいんですか? <ちなみに、初心者でもできる、Cドライブだけのセットアップです・・・マニュアルも読みました> よろしくお願いします。

  • windowsXPでの修復セットアップ

    私の自作パソコン(winXP)の調子がおかしいので修復セットアップをhttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0639.html を参考にしてしようと試みたのですがF8を押して規約に同意した後  「次に一覧には、このコンピュータ上に既存のパーティションと未使用の領域が表示されています。」と出ていて、画面の下には ハードディスクの数と容量とパーティションが表示されていて 参考URLのような画面には行き着きません。 これは、私のOSがOEMだからなのでしょうか? また、修復セットアップを行うにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートPCで再セットアップするには

    自分のパソコンを職場のネットワークにつないでもらおうとしたところ、うまくつながらないようです。ネットワークの管理者によると再セットアップの必要があるかもしれないと言われました。でも困ったことに、メーカーものノートPCで、リカバリーCDが作ってありません。どうにかして再セットアップすることはできないでしょうか。  機種はNECのLaVieL LL550/3です。OSはWindowsXP(HomeEdition)です。

  • セットアップの中断

    本日、WindowsXP HomeEdition SP1 インストール済みのPCを買ったのですが、HDのパーティションが切ってなかったため、新規インストールでパーティションを切ろうと試みました。 ですが未使用の領域がないのと、使っているCドライブは削除できないため、パーティション選択画面で中断(何回かトライしましたが)して、そのまま使うことに決めました。(外付けFDDを持っていないため起動ディスクを作っても読み込めない) そうしたら、その後起動するたびに「オペレーティングシステムの選択画面」がでるようになってしまいました。 上段に「WindowsXP HomeEdition」、下段に「セットアップ」とあり、毎回上段を選択しなければなりません。 セットアップを途中でやめたからだと思いますが。。 セットアップの中断は、もともと入っていたXPに影響があるでしょうか? また、その画面をスキップしてXPを起動させるにはどうしたらいいでしょうか? 使用機種:MouseComputer DeskNote D2500      Intel Pentium4プロセッサ2.66GHz DDR SDRAM 512MB PC2100 40GB ハードディスク http://www.mouse-jp.co.jp/spec/0305/desknote.htm

  • 再セットアップについて

    LaVieのLL770/Fを使っていて頻繁にフリーズするようになったのでリカバリーを試みたのですがリカバリーディスク1枚目で「本機では再セットアップすることはできません。この画面を終わらせるには、電源を切ってくください」と出ます。何回か試しましたがダメでした。今は立ち上げてもNECロゴマークの所で止まったままになります。HDDを交換してリカバリーをしてみましたが同じでした。対処方法はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です