• ベストアンサー

専門学校卒でも英語関連の仕事の正社員に?

企業での英文事務などの英語関連の仕事に就きたいと思っています。翻訳家の専門学校やスクールを出た場合でも大学新卒と同じように正社員として雇ってもらえるのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#54559
noname#54559
回答No.3

「翻訳家の専門学校」というのが気になります。 なぜなら、翻訳学校は翻訳家になるのが目的で行くところなので、就職するとしたら、翻訳会社か、あるいは翻訳学校の教師になるのではないでしょうか。 また、翻訳学校の生徒はほとんど大卒だと思います。

hunging
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。翻訳学校卒で企業就職ではないのですね。勉強不足でした。私は大学卒業を控えてますがもう少し知識をつけたいと思い専門学校に興味を持ちました。とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

翻訳の学校を出たからといって翻訳関係の職に就くとはまったく限りませんが、初めから「英文事務」を目指しているなら、むしろ、翻訳よりもビジネス関係の専門学校を当たってみてはどうでしょう。翻訳の学校では、やはり教えてくれるものは「翻訳」であって「英文事務」は教えてもらえません。 いずれにせよ、興味のある専門学校に雇用のチャンスについて問い合わせてみるといいと思います。ただし、学校はおいしいことばかりを言いがちなので、あわせて、目指す企業にも探りを入れるといいでしょう。 尚、あなたが目指すものによっては「正社員」が最良の道であるとは限らないとも思います。可能であれば、どこかの企業で少しアルバイトをして、企業のなんたるかを学んでから、スクールへの入学を決めてはどうでしょう。

hunging
質問者

お礼

回答ありがとうございます。さっそく探してみます。

回答No.2

採用に関しては応募者の英語力が重要視されるはずですが、やはり企業によるのではないでしょうか。一概には言えませんが、外資系の方が学歴より実力を考慮してくれそうな気がします。もちろん、外資系に応募するのは英語に自信がある人(帰国子女や海外留学経験者を含む)が多いでしょうから、その分競争率も高いと思いますが。 日本での新卒採用の場合、はっきり言って即戦力など期待されていないと思います。やる気と将来性を見極めての採用になると思いますが、その際、高学歴が有利になるのは確かです。でも、英語力が重要視されるポジションなのであれば、学歴がさほど問題にされない可能性は大いにあります。 英文事務と言っても、業界によって専門用語がかなり違ってきたりします。めざす業界や企業がある程度絞られているのであれば、専門分野の知識も習得しておくと有利かもしれません。 ただし、初任給に関しては、一般的に、同じ正社員採用でも大卒と専門学校卒で違いがあると思われます。最近は能力給を採用する企業も増えてきているようなので、入社後に頑張ればそれなりの評価はしてもらえるのではないでしょうか。

hunging
質問者

補足

回答ありがとうございます。私は大卒見込みなのですが専門学校に進学したら、初任給はやはり最終学歴の方なのでしょうか?

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

>大学新卒と同じように正社員として雇ってもらえるのでしょうか? それは企業側の判断です。 高専と大学のような定められた規定があるわけではありません。 私からのアドバイスを申し上げれば、 まず、その学歴と能力の関連付けをやめることです。 企業は実践力のない社員は原則雇いません。入社後手取り足取り 教育して英語を教えてあげるほどのんびりしていません。 逆にいえば、あなたが自分は専門の学校を出たと自負しても面接で 英語力がガタガタだったら話になりません。大卒も同じです。 失われた10年の間に日本の企業は社員をふるい落としてきました。 ある意味、いま正規雇用で残っている社員はエリートです。 そこに入って行くのに学歴などは大した評価になりません。 がんばって。

hunging
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。どうしても学歴と新卒にこだわってしまいます。しかし、ANASTASIAKさんのおっしゃる通り、実力がないと社会では生き残れないですね。頑張って勉強しようと思います。

関連するQ&A

  • 大学や専門学校などを卒業してない正社員について教えてください。

    大学や専門学校などを卒業してない正社員について教えてください。 ちょっとふと気になったんですが、大学や専門学校を出ないで高校を卒業またはフリーターから正社員になった人っていうのはやっぱりちゃんと大学を出て正社員になる人と比べていろいろと不利だと思います。そういう人って言うのはたとえばその””先結婚もしなかったとしてしたら””やっぱりなにかあった時の旦那さんやお嫁さんの万が一の支えもなくなると思います。そしたら””40、50代という歳でなんかの理由で仕事をやめさせられたりする””と年齢から考えて雇ってくれる会社もそうそうないと思いますが、そういう場合も含めてこれからの先のことを考えたら大学を出ておく、もしくは専門学校を出て資格を取りそれを生かす職業について生きてく方がいいですか?今すごくそういうことで色々悩んでいます。 もし大学に出ていればどこも出てくてそのまますとんと正社員になって働く人と比べれば有利で安心できます。あともし専門学校で何かちゃんとした資格をとったならばそれを専門にしている仕事に就き安定して働けると思うんですが、やっぱり上記にも書いたように””そういう場合””に遭遇するととだって正社員にでもありますよね???そうしたらやっぱり学校に入って知恵を身に着けたほうが将来的にも安心して生きてけますか?わたしも何もわからないので色々教えてもらえるとすごくありがたいです。いろいろアドバイスや意見などたくさんお願いします!!!!!

  • 専門学校って英語でどう書けばいいですか?

    留学するのに、願書を書いています。 専門学校は、なんと表記しますか? 翻訳機だと、「vocational school」と出ます 学位が専門士なのですが、翻訳機にかけると 「specialty person」と出ます。 同じ専門なのに、違うので、教えてほしいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 地方で英語関連の仕事を探す難しさ

    英語関連の仕事を探していますが、地方のためかなかなか見つかりません。以前は派遣で貿易事務アシスタントをしていました。この先こういう仕事の求人が出てくるのかは疑問です。英語の需要のある地域(東京など)に転居して探すべきかと悩んでいます。 将来は翻訳の仕事に就きたいと考えています。最初からフリーでやっていくためにはまだまだ勉強が必要なので、まずは企業で英語を使う仕事に従事したいと思っています。 そこで、地方で英語を活かした仕事をしている方がいらっしゃったら、どうやって仕事を見つけたのかお聞かせ頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 正社員と新卒の違い(?)

    就職活動真っ最中の専門学生です。 先日ネットで求人情報を検索していたところ、希望の職種(現在学校で学んでいる分野)の企業を見つけました。 人材募集はしていたのですが「正社員募集」とのことでした。 私は新卒なのですが「新卒募集」と明記されていないと、応募出来ないのでしょうか?その企業に直接、新卒ではダメかという点を確認するのは失礼にはあたりませんよね? やはり「正社員募集」となっている場合は新卒を取る可能性は少ないのでしょうか? また、そこは株式会社なのですが、設立されて1年ほどの新しい会社です。新卒で出来て間もない会社というのは私自身少し不安もあります。メリット・デメリット等ありましたらご意見お願い致します。

  • 契約社員で働くべきか専門学校に行くべきか

    私は昨年の3月に大学を卒業し、それからアルバイトを転々としてきました。もちろん大学在学中は就職活動をし卒業してからも就職活動をしたのですが、どこからも内定を貰えず今に至ります。就活をしてきた中で私には正社員では難しいと思い契約社員の応募に切り替えたところ、最近になって販売職の採用をしてもらいました。 その事を親に話したところ、「契約社員なんて正社員じゃないんだから扱いも違うしクビを切りたい時にいつでも切られる、そしたら専門学校へ行って資格を取りその職に就いた方かいい」と言われました。 私は、契約社員でも社会保険は付いているし販売職なので職場に入ってしまえば扱いも変わらない、と思うのですが…現状はどうなのでしょうか? 専門学校は2年間通い資格を取り専門職に就きます。(受験は済ませており通うなら今年の4月から通う) 親の気持ちは、正社員で働いてほしい、販売職で働いてもスキルは特に身に付かないからそれなら専門学校へ行って資格を今の若い内に取っておけ、という事です。 そこでお聞きしたいのですが、 ・契約社員でも販売職で経験を積んで一年後に正社員を目指す(営業職に転職など)か ・専門学校に2年通い資格を取りその職に従事する(ちなみに保育系です) どちらが、将来の展望が開けるでしょうか? 専門職だと転職を考えた時に民間企業に転職できるかが不安です。。 長々と書いてしまいましたが、これから進む道を決めかねている私に 何か助言がありましたら力添えしていただかけないでしょうか?

  • 正社員のメリットとは?

    はじめまして。翻訳者を目指している者です。 上にあるタイトルの質問の答えが知りたいです。 もちろんこれだけでは何のことかわからないと思います。 質問は、翻訳スクールに通っておられる方たちの仕事についてのことです。 皆さん何らかの仕事をしながらスクールに通っておられる方が多いと思います(主婦の方もたくさんおられるかと思いますが)。その「仕事」についてですが、殆どの方が正社員であり、アルバイトや準社員の方は殆どおられないと聞きました。また、講師の方たちも定職につくことをすすめておられる、というようなことも耳にしました。 アルバイトには、正社員の方よりも勉強の時間がとれるというメリットがある、と私は思うので、理由がわからないです。 どなたかご存知であれば、教えて頂けませんでしょうか?

  • もう正社員にはなれませんか?

    こんにちは。 20歳の女です。 今年専門学校(ビジネス系)を卒業して、新卒で事務で入社しましたが8月下旬で退職しました。 もともと物覚えが悪いため同期の人に比べ仕事を覚えるのが遅く(しっかりメモをとったりマニュアルを見たり分からない部分は積極的に聞いていました)、次第に上司や周りの人たちに仕事を回してもらえなくなったり、分からないところを聞いても教えてくれないということが続いて会社へ行くことが辛くなり、辞めました。 でも今思えば簡単に辞めたりしないで、何を言われようと我慢していれば気にせずにいればよかったと後悔しています。 親にも「社会は厳しいし理不尽なことばかりだからもう少し頑張ってほしかった」と言われました。 言われたときは、私のこと何も分からないくせにと思いましたが、父の借金、色々なところの返済や支払いなど家計が大変なのにまともに稼ぎもないまま申し訳なく思いました。 今はニューオープンのスーパーでパートとして働いていますが、やはりもう一度事務として正社員で働きたいです。 でもまた嫌なことがあると辞めてしまいそうで怖いです。 私は甘いし覚悟の足りない人間なんだと思います。 こんな私でもまた正社員になれると思いますか? 何でもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 正社員について

    現在派遣をしている21歳の男です。 繋ぎで派遣をしてはや4ヶ月になりますが、正社員の道をハローワークや仕事ガイドで探しているんですが中々みつからず… 正社員も経験約2年程経験しましたが、正社員になるのが怖くなりつつあります。 今更ながら大学や専門学校も視野に入れているんですが家も貧乏で奨学金借りてもしっかり返せるだろうか…等色々考えてしまいます。 そこで質問ですがみなさんは正社員になるときにどういう求人(仕事ガイドやハローワーク等)をみて今の仕事をしていますか?

  • どちらが正社員になりやすいのか・・・?

    大学在学中に、内定が貰えずフリーターとして働くのと、 新卒で正社員になるも、会社を辞めてフリーターになるのとでは どちらがマシなのでしょうか? どちらも立場的には同じなのでしょうか?? ↑の2つの場合、どちらの方が正社員になれる確率が高いのでしょうか? 教えてください!!><

  • 正社員か派遣社員かで迷っています。

    2-3年後、カナダに住むことを考えている29歳女です。先日ワーホリから帰ってきました。今はお金を貯めるために日本で2-3年働こうと思っています。 カナダで働くにはビザの関係もあるので日系企業(貿易)で働きたいと思っているため、日本での転職の際には、貿易関係でカナダに支店があるなどつながりがある仕事を探しています。 2-3年しか働かないなら、派遣社員を探すというのが当たり前ですが、万が一カナダに行かなくなった場合、今は正社員で働く方がいいのかなとも思ってしまうのです。本当に勝手ですが。 下記質問です。 ・やはり今は派遣で働くべきでしょうか。 ・32歳くらいになって、正社員への転職は可能でしょうか。 又、無理であるなら、結婚して子供ができてから、貿易事務など英語を使った仕事に就くことはできるのでしょうか。 ・正社員で働いて2-3年で退職はありでしょうか。 ・カナダで日系企業の仕事で働いている方がいらっしゃいましたら、どういう経緯で働いていますか? (駐在は除いて。自分でビザをとった場合) ちなみに職歴は 2年(正社員)商社 半年(正社員)営業事務 2年半(派遣)貿易事務<フォワーダー> どういう意見でもいいですので、ご意見頂けますと幸いです。