• 締切済み

ローダウンを元に戻すこと

ローダウンしたバイクを元の車高に戻すことができますか?初心者ですのでお願いします。

みんなの回答

  • kei00z2
  • ベストアンサー率19% (56/284)
回答No.1

純正のサスペンションに交換すれば戻ります。

wwzzxx
質問者

お礼

サスペンションはだいたいどのくらいで売ってますか? それさえあれば自分でも簡単に交換できるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ローダウンしたバイクを元の車高に戻す

    ローダウンしたバイク元の車高に戻す時に買うサスペンションはだいたいどのくらいで売ってますか?それさえあれば自分でも簡単に交換できるでしょうか? 初心者ですのでお願いします

  • 中古で買ったローダウンの車。元に戻せますか?

    中古でディアマンテを買ったのですが、ローダウンにしており、坂道でたまに擦ったりします。 ローダウンではなく、元の車高に戻したいのですが、元に戻せるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ローダウンについて

    車高を下げよう(ローダウン?)と思っているのですが、どのような方法でするのでしょうか?車高調というものを使うのでしょうか??

  • ローダウンを元に戻す方法について

    車関係についてはあまり知識がなく、また調べても明確な回答が見つけられなかったため、こちらで質問させて頂きます。 まず、今回知りたいことは「ローダウンした車を元に戻すにはどうしたらよいのか?」ということです。 私は現在、知人から譲っていただいた車(レガシィB4・平成16年式)に乗っており、以前から乗り心地の悪さ(ゴツゴツしていて路面の段差ではねる感じ)が気になっていました。 ローダウンしてある車だから仕方ないのかな、と半ば諦めてそのままにしておりましたが、先日弟を乗せて走っていたら弟が「この車スプリングカットしてるか、粗悪品のローダウンキットでローダウンしてるんじゃないの?」と言われ気になって色々調べてみました。 そういったローダウンの仕方の場合、他の箇所にも悪影響が出るということでしたのでちゃんとしたものに交換して元に戻そうかと考えています。 (※ちなみに車検は問題なく通っています) 特別良い乗り心地を目指しているわけではなく、純正程度に戻ればよいのですが、 その場合… (1)ショックアブソーバーとスプリングを交換すれば良いのでしょうか? (2)元の車高に戻したい場合は純正品への交換が良いのでしょうか? (3)前後輪交換の費用はどの程度必要でしょうか? 上記の点についてご回答お願いしたく思います。 また、それ以外の方法等アドバイスが御座いましたらぜひお願いいたします。

  • 雪道でのローダウンについてなんですが、実際、ローダウンというか車高はど

    雪道でのローダウンについてなんですが、実際、ローダウンというか車高はどのくらいまでだったらスタックせずに走れるのでしょうか。 当方、MPVでRS-RのTi2000でサス交換してローダウンしております。冬に向けて車高を戻すかどうか悩んでおります。サス交換は自分で行うつもりですが、また大変なので、このままいけるものなら行ってしまいたいと思っているのですが、実際、車高の低い車で行っていてどのくらいの車高までなら大丈夫なのかどうかをお聞きしたいです。 車高いくらでスタックしたとか、車高いくらだったけど、大丈夫だったとかありませんでしょうか。 ちなみに現在の車高はちょっと計っておりませんが、大体、コンビニ等の車止めにぎりぎり当たらない高さといったところでしょうか。よろしくお願いします。

  • シルビアのローダウンを元に戻したい

    シルビアs15の中古車を買ったのですがローダウンでした。ローダウンだとはわかっていたのですがその車に惚れて買ったのですがローダウンは好きじゃないので元に戻したいのですがどうすればいいですか?また、工賃とか部品とかいくらかかりますか?

  • ローダウン

    はじめて車を買ったんですが、ローダウンをしたいと思っていろいろ調べていたんですが、普通に車高調とかを交換すると工賃とかが高いので、純正サスに板2枚をネジのようなものではさんで短くして下げるというものがあったんですが、こういう方法はあまり聞かないんで、ちょっと心配なんですが大丈夫でしょうか?誰か詳しい方お願いします。

  • ローダウンについて

    日産のキューブに乗っています。 車高を落としたいのですが、お金の都合からローダウンスプリングのみで落とそうと思っています、ショックとスプリングを一緒に交換するのが一番だとは思いますが。。。 この場合、ノーマルのショックにローダウン用のスプリングを付けるわけですが、これで走るのに支障は出ないでしょうか?やっぱりショックも交換した方がいいのですか? また、ローダウンしてもリヤーのトーが狂わないようにとかタイヤの偏磨耗を防ぐために、リアトーアジャスターと言うのが売ってますよね? これもやはり必要でしょうか?

  • ローダウンについての疑問です。

    今回はローダウンについての質問なんですが、 車高を下げたい際は、どうすればいいのでしょう?? バネを変えるのでしょうか?ダンパーを変えるのでしょうか? 皆様、よろしくお願いします!

  • ローダウンについて

    現在 レガシィ BP5 2.0Rに乗っています。 ローダウンを考えているのですが、車高調かローダウンサスかで迷っています。 とにかく乗り心地を悪くしたくありません。 やはりサスだけだとダメですかね? しかし、車高調を買う予算がなく・・・。 2~3センチのダウンを考えています。 乗り心地を損なわないサスはありませんかね? またレガシィ乗りの方で、ここのサス組んだけど調子いいよ!なんて方いらっしゃいましたら教えて下さい。  多くの方のご意見、またはインプレッションお待ちしております。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう