• ベストアンサー

数学の勉強方法 青チャートor4STEP

高2理系です。 センターまであと1年をきり、そろそろ勉強に本腰を入れないとマズイと思い、質問させていただきました。 数学は、一番の苦手教科で、悩まされています。 学校では、教科書の併用として4STEPを使用してきました。 これから、問題集をこなそうと思っているのですが、手元にはこちらの4STEPと、学校で配られっぱなしで放置してある青チャートがあります。 どちらを使用するのが良いと思われるでしょうか? ちなみに、志望は国公立で、センターでは8割を目指したいです。 現時点では、目も当てられぬ点数ですが、学校の定期試験では、平均点以上は大体ありますので、そこまで理解に苦しんでいるというわけではない程度です。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.3

No2です。 長年指導しているので大概の教材はやりつくしてきました。 4STEPは昔はむずかしかったんですよ。 黄色になってから易しくなり、解答も配られるようになりました。 No1さんは昔の方の4STEPのことをおっしゃっているのでしょう。 昔の4STEPだと確かに実力つきますよ。 青チャートよりもむずかしいですし、解説がないので自分で 自力で解かなければならない。実力がつきやすいけど、独学で は非効率だったわけです。 有名というだけで塾・予備校は選ばないことです。 いまの塾がdreamymelodyさんにとって、有効な塾ではない気がします。 私のアドバイスどおり4STEP、もしくは青チャートを完璧に してくれる塾・家庭教師を探してみては? 学校の教材と塾の教材とどっちつかずになってどっちも不完全に なっていませんか? dreamymelodyさんへ 塾を毛嫌いする人もいるかも知れませんが、塾の先生は 教えること1本で飯を食っています。 教えることが下手、もしくは学校の先生以下であれば 用済み、つまりリストラされるわけです。 生徒を志望校に合格させるためNo3さんの一言 「塾なんか行く必要ないだろう」 では片づけられない努力をしております。 今日もセンター試験でがんばっています。 塾を有効活用して志望校合格を目指しましょう。 もちろん自分の学習にあった塾を選んでくださいね。

dreamymelody
質問者

お礼

2度目のご回答有難うございます。 4STEP、もしくは青チャートを完璧にしてくれる塾・家庭教師ですか。 私も初めは、少人数制で、自分のペースで出来る塾に通っていたのですが、何せ個人塾で、教師も一人で、教え方は分かりやすいのですが、受験は情報も大切だと思うので、組織的にしっかりしている方が良いかなと思い、変えました。あとは、授業形式の方が、強制されて、優柔不断な私にはちょうど良かったので(^^; でも、確かにどっちつかずかもしれません。。 もう一度考え直してみるべきかもしれませんね。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.2

塾講師です。 4STEPでも青チャートでも120%理解し、徹底してやりこめば偏差値70くらいは取れます。 しかし、120%理解するには独学だと厳しいです。 月並みな回答ですが、4STEP、青チャートを教えてくれる塾に通うことをおすすめします。ふつうの人が国立大を目指すのに塾の出費を避けては通れません。

dreamymelody
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 120%ですか(・・; 私は一応理系選択なのですが、考え方は文型寄りみたいで、数学の学習も導き出すというよりは、反復練習で形式を覚えるといった学習方法な気がしますので・・・難しいですね。。 塾へは通っております。 東進衛星の数学IAIIBの総復習みたいな講座を1つと、こちらでは結構有名な進学塾へ行っております。 東進では、毎日勉強するには問題数が足りませんし、塾の方ではIIICを習っていますので、4STEPor青チャは毎日の自習用にと思っております。 有難うございました。

  • neoty
  • ベストアンサー率34% (37/107)
回答No.1

4STEPって確か詳細な解答がついていなかった(もしくは配られない)気がするのですが,まぁ良問は多いですよね. ただ,どちらかをやりきるのが目標ならば青チャートがお勧めです.良質な上に問題量が多いですから.

dreamymelody
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 私の学年では、解答は配られました。 先生によるそうですね。 それでは、青チャートで進めて行きたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう