• ベストアンサー

青チャート

こんばんは. よろしくお願いいたします. 国立のお茶の水女子大学を志望しています. 数学の勉強は教科書をしっかりやっていきなり青チャートはきついでしょうか。青チャートはどのくらいの大学入試レベルでしょうか。 よろしくお願いいたします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 74th
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

アルバイトで塾講師をしている理系国立大学4年学生です。 青チャートで良いと思います。青チャートには解説が丁寧に付いていて、かつ基礎から入試まで扱っているので、教科書の次にやるのには適していると思います。自分は数学は青チャート+模試しか利用しませんでした。 チャートでは問題1問につき1CHARTですが、入試では問題1問につき5CHARTくらい複合されているだけです。そのことを念頭に、青チャートを使うと良いと思われます。

kittyo_cha
質問者

お礼

ありがとうございました。 がんばって青チャート進めたいとおもいます

その他の回答 (3)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

基本的に教材は、あなたの現在地点に対して選ぶ物です。 青チャートを立ち読みしてみて、こりゃ難しいな、ということなら無理って事です。(実際なかなかそこまでは判りません。できるかな、と思ってやってみるとできないのが普通でしょう) 数学なんてのは、特に基礎がしっかりできていないと、その上にどんな難問を積み重ねようとしても無理ですし、センター試験も勿論無理です。 教科書レベルがまるで理解できていないようなら、チャートなら白かも知れませんし、まともな進学校で授業について行けているのなら黄色かも知れません。 学校の数学や教科書の数学が簡単すぎて退屈なら青かも知れません。 現在地点はそんなところです。 到達地点ですが、そもそも、二次で数学を使うのでしょうか? 使うのなら、最終的に黄色レベルのことが一通り身に付いていることが必要でしょう。(別に白をやって問題集に行っても構いません) 得点源にするなら青かも知れません。 普通文系には青までは要らないと思いますが、それ以上に相性が大事でしょう。 センターだけなら黄色で十分かと。(巷で言われているようなスペック通りなら) センターでしかやらないのなら、負担が少ない物の方が良いと思います。 青ができるかできないか、というレベルで、早慶理工に足りない感じで、理系MARCH理科大か。余程応用力があれば、青がスラスラできればどこでも行けるでしょうが。 私は2番さんのような勉強法が良いだろうと思います。 参考書やったから良いだろう、参考書をやれば良いんだろうではなく、それはあくまで下地としてしっかりさっさとやってしまうのもで、ということです。特に数学は。 英語もそうかな。学校英文法やりましたと言っても問題解けないでしょうから。下地でしょ? しっかりさっさとやってしまうということなら、文系なら黄色で十分でしょう。気に入れば青でも良いですが。

kittyo_cha
質問者

お礼

ありがとうございました

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.2

赤は最難関大学上位合格を狙う人か数学マニア向け。 白は教科書レベル。ということはNo.1の方と同じですが。 黄はセンターから中堅国公立大学理系レベル。 青は早慶や旧帝大レベル(東大・京大でも上位合格を狙わないならば青で十分対応)。 黄のほうが基本をしっかり抑えているので、基礎学力に多少不安があったり、基本に立ち返りたいときに便利です。 教科書の替わりにもなります。 もうバリバリ実戦問題を解くぞというレベルであれば青でしょう。 ちなみに私は旧帝大に入りましたが、黄しか使いませんでした。 あくまで基本の確認に使い、いざ入試問題練習のときにはZ会や赤本に頼っていたので。

kittyo_cha
質問者

お礼

ありがとうございました

  • JASDF
  • ベストアンサー率58% (55/94)
回答No.1

東京大学の文系に所属するものです。 僕の受験経験は3年ほど前ですが、数学の『チャート式問題集』は白→黄→青→赤の順に難易度が上がっていくように少なくとも当時はなっていました。新課程になって編集等されていれば分かりませんが、黄と青は殆どレベル的に変わらない印象をもっています。白は完全に教科書・センターレベル、赤は京大・東工大等理系一部最難関の中で更に数学得点上位を狙う人向けです(ちなみに東大理系では赤レベルは必要ありません)。 従って教科書をきっちり理解されているのであれば黄か青どちらでも理解でき解けると思いますので、あとは店頭で手にとって、実際にどちらが自分に向いているかどうか考えてみるといいと思います。判断できないようであれば、別に大した額ではないと思いますので、両方購入してみては如何でしょうか? がんばってくださいね!

kittyo_cha
質問者

お礼

ありがとうございました はいっがんばります

関連するQ&A