• ベストアンサー

会社をやめたい!!

お世話になります。 助けてください・・・・・ 会社の人間についていけません・・・・ 中途採用で現在の会社に採用されたばかりですが、(今月からです)スキルも人間関係もついていけそうにありません。(ITスキル自体は何とかできるかもですが) もともと、コミュニケーションが苦手な為、どうしても会社の人間との飲み会などで一人になります。何を話してよいかわからない上、コミュニケーションが取れないでいる事を追求されます。(愛想笑いはしてますが) さらに言えば、会社の派遣システムにも疑問ありです。(私は正社員ですが)社名を出せないのですが、名前を検索すると、ブラック企業と呼んでいる掲示板が目立ちます。 ブラックと呼ばれていること自体は知っていました。 しかし、それが書かれている掲示板の内容がある程度正しい事が入社してはじめて判明しました。 (入社するまでは質問しても明確な回答がなく、入社して初めて聞かされた事もありました。交通費、休暇等)家賃を比較的助けてくれるので入社してしまいました。 これほどまでに仲間に入っていけないものだとは思いませんでした。努力云々の前に、社員の悪口の飲み会にどのように参加すべきなのか・・・。やめたいけど、数年間は勤務するという誓約書を書かされています。(おまけに会社名義で家を契約しています) どうしたら無難にやめれるでしょうか・・・?? 私は20代ですが、正直もうフリーターでもいいので、友達のところで働こうかと思うぐらいです。自分でも心が弱いとも思っています。ですが、一度の人生なのでできる限り楽しいほうが良いと私は考えてしまうのです。人間関係が嫌で仕方ありません・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.1

退職する事は可能です。 労働基準法では会社から一方的に解雇される事についてしか定められていない為に民法が適用されます。 雇用契約期間に定めの無い場合(正社員) 民法 第627条 ・当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入をすることができる。この場合、雇用は、解約申入の後、2週間を経過して終了する。 ・期間で報酬を定める場合には、解約の申入は、次期以後についてすることができる。但し、その申入は、当期の前半においてこれをしなければならない。 ・6ヶ月以上の期間で報酬を定める場合には、前項(第2項)の解約の申入は、3ヶ月前にしなければならない。 労働基準法でも精神の自由を不当に拘束し労働者の意思に反しての労働を強制してはならないと定められています。 (強制労働の禁止) 第5条 使用者は、暴行、脅迫、監禁その他精神又は身体の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。 誓約書を書かされたとの事ですが、労働者の退職の権利を著しく制限していますので、公序良俗違反等で誓約書は無効となります。 契約や誓約書と言うのは、例えば殺人請負や不倫斡旋等の違法であったり公序良俗に反する契約や誓約書は法的に無効となります。 退職願いを提出し2週間後に退職すれば法的に何ら問題ありません。 但し契約社員であれば事情は変わってきますのでこのケースでは正社員のケースです。 家が会社名義との事ですが、賃貸ですよね? 退職願いを提出する前に引越して引き払った上で退職手続きに入りましょう。

qqwwzz
質問者

お礼

朝早くの回答ありがとうございます。 なるほど、上記内容だと私の場合は2週間後にやめれるかもです。 といっても、もう、月曜から会社に行きたくないのが現状の心境ですが・・・。今日中に実家に帰ろうかな・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

あなたは人間関係のスキルがないのです。 みんななにかを我慢しているのです。

qqwwzz
質問者

お礼

それは重々承知です。 ですが、ヒューマンスキルが身につくまでは排他されるので、そこがつついて行けないのですよ・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

事情をよく話しすれば、辞めることはできるでしょう。労働を強制することはできませんので。。  辞めた後のことですが、まだ若いのであきらめずに定職を持つのがいいでしょう。フリーターは、若い頃はアルバイト感覚でできるでしょうが、歳とってきたらたいへんだと思いますよ。自分が40歳くらいになった時のイメージをし、アルバイト先があるかどうかよく考えたほうがいいです。

qqwwzz
質問者

お礼

定職ですか・・・自分もそう思いますが、もう怖くて仕方なくなってしまいました。死んだほうがましのような気もします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> やめたいけど、数年間は勤務するという誓約書を書かされています。 今のような状況だと知っていれば、そんな契約に同意しなかったって主張して無効です。 「今日で辞めます。明日から来ません。」でも、最悪問題無いかと。 -- 綺麗な辞め方としては、 当初の説明と違う点や、現状の問題点に対し、上司に相談し、会社に改善を請求して下さい。 改善すれば問題解決ですし、改善しなくてもそういう請求を行った事実が重要です。 相談や請求の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名、その際の回答などはガッツリ記録しておきます。 そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、自身の責でなく、会社の都合により問題解決せず【止むを得ず】退職する場合、会社都合の退職として処理可能です。 転職や失業手当の給付に際して非常に有利です。

qqwwzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この質問を立てる前に上司に相談メールを投げていますが、届いているのか、読んでないのか・・・(まあ週末ですが。) とりあえず、退職は可能との事なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 第一志望ではない会社から内定をもらい迷っていることがあります

    現在転職の為、就職活動中です。 一社から内定を頂き、採用内定通知が文書で届きました。 また、入社誓約書も共に同封されております。 入社誓約書の提出期限が27日に必着となっているのですが、26日に第一志望の会社の二次面接が控えております。 入社誓約書提出後でも、入社を辞退することはできるのでしょうか? 電話で人事担当の方に、内定取り消し覚悟の上で正直に他社選考中であることを伝え、入社誓約書の提出期限を延ばして頂く方が良いのか、入社誓約書をこのまま提出して、(第一志望の会社の選考後もしそちらで採用された場合)後ほど辞退する旨を伝えた方が良いのか、大変迷っています。 もし、第一志望の会社で採用された場合は、是非そちらで働きたいと考えています。 ちなみに、現在内定を頂いている会社の入社日は1月8日と、あまり日数がありません。 アドバイスが頂ければ、幸いです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • ひとつの会社にずっといる事について

    会社に入社すると、それから毎日、何年間も同じ場所で同じ人達と顔を合わせる事になりますよね。そうすると、人間関係にかなり気を遣って疲れませんか?だって、もし険悪な人間関係になったら、気まずくなったり、居心地が悪くなるかと思います。 だから自分は、ひとつの同じ会社に何十年間も勤め続けるなんて想像するだけで嫌です。だって些細なコミュニケーションにも気を遣わなければならない気がするからです。 同じ会社にずっと勤めていて息が詰まるような気持ちにはならないですか?

  • 契約社員として入社した会社から損害賠償を求められるかもしれないです。

    契約社員として入社した会社から損害賠償を求められるかもしれないです。 契約社員として入社したのですが、会社の同僚との人間関係が辛く神経的に参ってしまったため(過去に人間関係でうつになったことがあります。) 契約の途中ですが退職を求めたところ 「損害賠償を求める権利が我々にはあります。」と言われました 確かに、会社に対して損害を発生させてしまったら 賠償しますて言うような内容の誓約書に私と保証人のサインをしました。 会社が言う損害賠償というのは ・私を採用するため人選に費やした時間 ・会社の取引先から「すぐに辞めてしまうような人間をよこしやがって」、と言うような信用に傷を付けてしまった場合など(これが一番確率があるかも) ・私を雇うにあたって色々な準備(保険など)してきたことが無駄になるなど 他にも損害賠償を求める理由があるかもしれません 今後はどうなるか分かりませんが、損害賠償を請求されるか心配でなりません。 実際に契約期間を全うせずに途中退職したことによって損害賠償請求された方や詳しい方、ご教授ください。

  • こんな会社って・・・

    最近転職し、今週で2週目になります。 しかし、実際に入社してみたら、社員の離職率が余りにも高く、某サイトの掲示板に会社批判について投稿されているのですが、退職した社員だけでなく、在籍している社員まで投稿しています。 私もいろいろな会社で働いたことがありますが、こんなに会社批判のすごい会社は初めてです。 掲示板に会社批判を投稿されるというのもよっぽどなのかな?と思っていて、私も入社してから疑問を持つ部分もあるので、この会社大丈夫なの?と思ってしまいます。 まだ2週目なのに、そんなことを考えてしまっています。 今までいろんな会社で働いてきましたが、どんなに辞めたいと思ってもここまで早く思うことはなかったのに・・・ 仕事の内容自体に不満はないのですが、何となく転職に失敗をしてしまったような気がしてならないです。 年齢が年齢なので、長くいると不利になりそうな気もする反面、転職回数が若干多いので、次の就職活動にも差し支えそうだし、悩みます。 ここは、割り切って仕事をしたほうが良いのでしょうか?

  • 会社を辞めようか悩んでいます

     もうすぐ25になります、女です。2月に転職して今の会社にいます。  ソフトウェア技術のアウトソーシングをしている会社で私は採用担当です。  職安求人をみて応募したのですが、求人内容と実際違うことも多く、仕事内容も粗悪な人間関係にも最近疲れてきました。  正社員で入社したのですが、残業代、ボーナス、退職金、交通費なし。勤務先は面接時では近くの営業所と行っていたのに、実際は入社してからもきまらず、結局自宅から2時間近くかかるところに決められてしまいました。交通費でないのに。設備も悪く、規定もころころ代わり、働きにくい環境です。  研修あると行っていたのに、実際はないに等しく放置状態。私の面接した人も入社するときにはやめているし、研修担当の人もやめていなくなってしまいました。  採用担当にも一ヶ月5名などノルマが課せられています。必死で朝から夜遅くまで残り募集活動して働いても1名がやっとです。そもそも自分がこの会社よいと思えないので、採用して心が痛みます。  愚痴のようになってしまい、申し訳ありません。そもそも事業内容に興味がわかないので合ってないのかもしれません。このままいても会社のお荷物になるだけだし、いっそすぱっとやめてパートかアルバイトしながら就職活動したほうがいいのではと思っているのですが・・甘いでしょうか。  最近合併して名前が変わっていたので、きずかなかったのですが、某巨大掲示板でもたたかれている会社でした・・。

  • フリーターなのですが、内定を貰った会社に不安が

    現在フリーターですが先日正社員の面接を受けその場で採用と言われました。 その時は素直に嬉しかったのですが、数日経って見て不安が出てきました。 ・いくら小規模な会社とは言えその場で採用が決まることがあるだろうか ・よっぽど人手不足、離職率が高いんじゃないか ・企業名を検索してもHPが無い ・本社をグーグルマップで検索してみると、社名の入った民家 いくつかの有名企業の代理店を運営している会社のショップスタッフなのですが 以上の事が気になります。 所謂ブラック企業ではないか?と不安なのですが、フリーターを雇ってくれる会社は貴重だ との思いもあり非常に悩んでいます。

  • 会社の飲み会とかの行事無駄すぎだろ

    会社の飲み会ってほんとくだらなくないですか? なんで会社の人間と飯食わないといけないの?って感じです 会社というのはただ単に金を稼ぎに来てるだけで、別に会社の人間と仲良くなりに来たりワイワイするために会社来てるわけじゃないよね 飲み会とか完全に時間の無駄すぎてさあ やりたい人だけ参加したい人だけやればいいですよね? 会社の仲のいい連中だけでやればいいと思います というか仲良くもない人たちと飲み会したところで楽しいわけがないんですよね でもほぼみんな強制参加的なくだらない風潮や雰囲気ありますよねほとんどの会社は 「なんだよあいつ参加しないのか人付き合い悪いな」的なことになっちゃうもんね そもそもさっき言ったとおり会社は金稼ぎに来てるのではあって飲み会みたいに馴れ合いやワイワイするのが目的じゃないわけですよね そういうくだらないことをしたいとかほんとゴミ社員ですよね 忘年会とかそういうのも完全に無駄だよ 会社の人間と忘年会とか時間の無駄ですよね 私はそういうくだらないこと求めてないですし 会社の人間とは最低限の会話しかしたくない派の人間なので、飲み会とか忘年会とか完全に無駄にしか思えないです 飲み会ほぼ強制参加させる人もいるらしいですがこれはパワハラですよね 昭和どころか平成がもう終わるのに未だにそんな古臭い価値観あるの?時代遅れって感じ それに似たようなもので社員旅行とかもくだらないと思います 会社の人間と旅行するために会社来てるわけじゃないですよね 完全に時間の無駄 入社式とかも無駄 何入社式って?会社から祝いとかいらねえよ別にそういうくだらない馴れ合い目的で会社行ってるわけじゃないし 入社式とか学校の入学式しきかよ学校のくだらない行事を引きずってるとかって感じです

  • 会社の飲み会は本当に必要?

    30代の男性です。会社の飲み会は本当に必要でしょうか?私は酒自体は飲めますが、飲み会があまり好きではないこともこのような疑問を感じる理由です。理由はいろいろありますが、一番大きな理由は勤務時間外に拘束されたくない、という事です。同様のお悩みがかなりありましたので、参考にさせていただきましたが、あまり納得いきませんでした。 会社の飲み会は幹事役の方も、正直大変だと思います。開催する側が負担で、しかも出席したくない人間もいる場合、双方不利益があると思います。 なぜ、そこまでしてやる必要性があるのか解りません。別に飲み会でなくとも仕事の上で、コミュニケーションは取れるのでは?と率直に思います。 飲み会がコミュニケーションを円滑にする最上の方法とはどうしても思えないんです。社会人として、よくないことかもしれませんが、無駄な時間を過ごしていると感じることもあります。 みなさんは、どうでしょうか? もし、好きになれるような方法があれば併せて教えて下さい。

  • 教材販売の会社がヤバイというのは常識??

    名古屋に出張に行った際に、名古屋駅の看板に広告を見ました。 この会社って、超評判悪くて、ブラック企業の常連ですよね?? 学生の頃も、就職情報室の方に、この企業には就職してはいけないと言われました。 実は私も、以前この会社の関連会社である会社に勤めていました。 実際に入社してみて、詐欺まがいな営業ばかりさせられていました。 休日もほとんど無し、業績が悪いと、人間として扱われない。 人間関係に関しても、先輩からのイジメに苦しんでいました。 2名の社員に、連日のように、非人間的な扱いを受けていました。 上記のような理由で退社をしたのですが、再就職する際の退職理由で述べると、 「そんなことは当たり前、教材関係の会社がヤバイというのは常識! こういう会社に就職したこと自体、常識がない!」と 一蹴されました。 やはり、こういう類の会社がヤバイというのは常識なのでしょうか??

  • グループ会社に「配属」はおかしいですか?

    履歴書の書き方についてお尋ねします。 とある企業Aのグループ会社Bで中途採用で働いていました。 A社が一括してグループ採用を行っており、採用通知は「当社社員として採用する」とし、A社の社名・社長名でいただいています。B社社長名ではありません。 給与・昇進・福利厚生などは、全く同条件で、所在地も同じです。健保険などはB社、企業年金はA社ものに入っていました。 履歴書に「株式会社A社入社、B社配属」と書こうと思ったのですが、 この場合、私はB社社員ということになり、「配属」はおかしいですか?「B社入社」の方が良いでしょうか。 「転籍」も違うように思い、履歴書を書くときに悩んでいます。 よろしくお願いいたします。