• ベストアンサー

感情の抑え方

dori_310の回答

  • ベストアンサー
  • dori_310
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.2

こんにちは。 お気持ち、よくわかります。 私も時折なんの理由もなく、気持ちが落ち込んで後ろ向きになることがあります。 そんなときは、気分転換をしてみるといいですよ。 私の話で恐縮ですが、本を読んでみる (頭が活字で埋まるため、余計なことを考えないですむ) 自然に触れる(山や植物園に行くと、ふーっと心が楽になります。 イライラしてるときも、このリラックスで数日は回復します) あとは、ご相談の内容を読んでいて、きっとすごく頑張って気持ちを抑えられているのだなぁと感じました。 もちろん。誰しも腹をたてたり、心の中で誰かを罵倒したりすることもあります。(私もそうです。) 今は、心のあり方に対する本もいっぱいでているので、 参考程度に読んでみるのもいいと思います。 (私も気分が落ち込んだとき、よく本に助けられました) 表に出さないようにがんばっている相談者さんはよく頑張っておられるな、素敵だなと思いますし、かといって、内側に秘めてばかりでは辛いですし、ストレスで爆発してしまうので、信頼できる友人にちょっと言葉をやわらかくしつつ、グチを聞いてもらったり、 あとは好きなこと(読書やお出かけ。。私は自然に触れるとモヤモヤが発散できます)でリフレッシュするのもおすすめです。 感情の起伏があるのは困ったことではなく、ある程度は皆ある当たり前のこと。なので、どうかご自身をあまり責めないでくださいね。 本当におかしな人(失礼ですが)は自己嫌悪に陥ったりせず、 周りに迷惑をかけてもへらへら笑っていられるような人です。 相談者さんは違います。 言葉がうまくまとまらず申し訳ないですが、 少しでも参考になれば幸いです。

norane5
質問者

お礼

返答遅れてスミマセン。 >時折なんの理由もなく、気持ちが落ち込んで後ろ向きになることがあります。 そうなんですよね、自分でもなんで落ち込んでるのか分からないんです。同じような心境の方がいて嬉しいです! >頭が活字で埋まるため、余計なことを考えないですむ 私も本を読むのは好きですが、こんな風に考えた事はありませんでした。自然に触れるのも好きなので、イライラしたときに両方試してみます! 励ましの言葉も多く、読んでいて勇気付けられました! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 感情の起伏を抑えるにはどうしたらいいのでしょうか?

    自分はよく感情の起伏が激しいと言われます。 あの子(自分)は起伏が激しい、と色んな友人から言われているのを耳にする事が多くあったり、不機嫌な態度が出てしまい、不快な思いをさせてしまう事もあります。 どうしても何か嫌な事を言われたりすると授業中でも言われた嫌な事を思い出してしまい 落ち込んだりイライラしてしまいます。自分ではそれを態度や表情に出さないようにしているつもりなのですが、周りにそう感じさせているという事は出てしまっているのだと思います。 また、楽しい時や大勢でいる時には大きく笑ったり口数が増えたりする所があり波が激しいと思われるのだと思います。 ①1度冷静になろうとして深呼吸をしてみても 感情のコントロールが上手くできません。 嫌な事があった時でも、イライラしたり落ち込んだりする事を抑えるにはどうしたらいいのでしょうか? ②感情の起伏が激しすぎず、心の安定した人になるには何をしたら良いのでしょうか? どうかアドバイスをお願い致します。

  • 感情の起伏が激しくなってしまう事について。

    感情の起伏が激しくなってしまう事について。 彼に対してだけなんですが、とても感情の起伏が激しくなってしまいます。 彼に振り回されて、それに対抗するようにどんどんそうなっていってます。 彼以外に対してはそういった事はなく、皆からも穏やかと言われています。 私はどうしてしまったのでしょうか? これが本来の自分という事なんでしょうか?

  • 好きという感情とは何ですか

    好きという感情とは何ですか 以前、「人を愛せる恋」という質問をさせていただいた者です 恋愛初心者です 以前質問をさせていただいたときは、 強い性欲から来る彼への偏執的な想いに悩んでおりました 私への回答者様や 現実世界での友人、先輩などの助言もあり 自分を主体に考えた時の、 私に純粋な愛しさ、喜びを与えてくれる彼の存在 その大切さを感じられるようになり 大切な彼に私が出来ることは何か 彼との相互的な関係を 築こうと考えられるようになりました そうして 自分を飾ることなく 自然体の私のままで 彼と共にあることを純粋に喜べる私のままで 彼に向き合えるようになったとき 彼は振り向いてくれました そして告白を受けました 付き合うことになりました 皆様、本当にありがとうございました しかし、 私に今、新たな問題が生じています 私は今、彼のことが好きか分かりません 私は彼に深い愛情抱くことが出来た そんな私を信じていたいし 彼を振り向かせることが出来た自分に 自信を持ちたいです けれども、自分にうそはつけません 家に来て欲しいと言ってきたり 私を名前で呼ぶようになったり 毎週会いたいと言ってきたり そんな「恋人らしい」 彼の欲求に、私は取り残されています 付いていけません そんな自分が悲しいですし 彼にも申し訳ないですが 恐怖 不安 嫌悪 焦燥 そんな感情が渦巻いています 自分でも良く分かりません この負の感情の正体が 肉体関係への恐怖かもしれないし 彼を良く知ったことで 本当に好きではなくなったのかもしれません そこでお尋ねしたいのは 好きという感情とは何なんでしょうか 私は、持つことが出来るのでしょうか この負の感情を持った私を隠して彼に向き合うべきなのでしょうか それとも、この負の感情に従って彼と別れるべきなのでしょうか 不甲斐ない私ですが、 もう一度一緒に考えていただければ幸いです

  • 負の感情を抑えられない

    悩みがあり、病院に行ったほうがよいか相談させてもらいたいと思います。 自分の家庭での態度に不安を感じて相談させていただきます。 私は38歳女性、娘6歳と息子3歳、45歳の夫がいます。 元々私は感情の起伏が激しく、怒りをコントロールしづらい人間でした。 表面的にはおっとりと振舞っていますが、いつも感情が爆発しないよう抑えています。 子供が生まれる前は、夫の前では感情を爆発させることが多くありましたが、 夫は優しく強い人で私がどんなに爆発して暴言を吐いても、必ず受け止めてくれました。 最近、夫だけでなく、娘に対しても感情が爆発してしまうのです。 娘が小さい頃は、小さい故、色んなことを我慢できました。 でも娘が大きくなり、色んなことを理解できるようになり、 私の中で甘えが生じているのか、爆発が抑えられません。 手を上げることは無いですが、 「ママの気持ちも分かってよ!ママだって大変なのよ!」と泣いて怒ってしまいます。 娘は「ごめんなさい、ママ、本当にごめんなさい。許して」と泣きます。 娘が泣いているのに、負の感情が邪魔して、向き合えません。 ちょっとイライラすると、子供なら当然やりそうなほんの些細なことが我慢できません。 朝の忙しい時間に弟と物を取り合って弟が泣いた、という程度でこれほど怒ってしまいます。 昨日は、私の誕生日に、私は生クリームのケーキが好きですが、 娘は生クリームが嫌いでチョコレートケーキでないと食べれないと言うので、チョコレートケーキを買いました。 私はチョコレートケーキが嫌いで、押し問答の会話をしましたが、娘が食べれないケーキを買ってもつまらないと思い、チョコレートケーキにしました。 なのに、買った後、「私の誕生日なのに私の嫌いなケーキを食べなければいけないなんて」と怒りが抑えられず、 「来年はママの誕生日はママの好きなケーキを買わせてね!」と怒り大きな声で言ってしまい、 娘が泣いて「ごめんなさい。本当にごめんなさい」と泣いても感情を抑えられず、向き合うことができませんでした。 時間が過ぎると気持ちが収まり、必ず抱きしめて娘に謝ります。 「ごめんね、さっきママおかしくなってた。あなたは悪くないんだよ。ママがおかしかったんだよ」と言っています。 でも、こんなことを繰り返していたら、娘の人格形成に悪影響を与えないか心配です。 身勝手な私の感情に振り回されて、娘はどうなってしまうのでしょう。 娘は年齢のわりに聞き分けがよく色んなことができ、賢い子です。 そしてこんな私を溺愛しています。 どこかで私は甘えてるんだと思います。 ここのところ、爆発の頻度が増し、1週間に1回程度爆発しています。 負の感情がこみ上げると、負の感情に溺れてしまい、抜け出すことができません。 娘や夫に対する申し訳ない思い、軽く流せばいいじゃないか、「ま、いっか」と思おう、 いろんなことを考えるのですが、負の感情を除去できず、爆発してしまいます。 病院に行ったほうがよいでしょうか。

  • 負の感情を手放す

    こんばんは質問させて頂きます。 負の感情を手放す事はできるのでしょうか? 負の感情とは主に人間関係で起こった事です。以前の私は人付き合いはいたって普通になるべく当たり障りのない人間関係を気付いて来ました。ポジティブ思考で温厚な性格と親友には言われます。 しかし、数年前から自分勝手な人に振り回される事が多くなりました。自分のしたい事に従わないと逆ギレする人、負の感情を押し付けてくる人、仕事などで罪をなすりつけてくる人、理不尽な事を言ってくる人、想像だけで私自身を決めつける人、陰険でネチネチとした話しをする人などです。私の話しなど聞かずどの人も一方的です。そう言うの苦手だから辞めてって言ったにも関わらず全く効果なし。あまりにも酷かったので限界がきて、大声で怒鳴った事もありました。 それでもイライラが止まらず、同じ様な事に遭遇したりまたふっとした瞬間に思い出し、許せない気持ちとイライラが出て来て暴言を吐きそうになったり物に当たりたくなります。怒りと憎しみで気持ちで支配され回りが見えなくなります。 そんな状態でストレスが溜まり体調が悪い日々が続いてます。 昔の自分に戻りたい。苦しくて負の感情を手放したい。こんな気持ちを一生背負って行くのかと思うと死にたくもなります。 人に出逢わなければこんな気持ちにならないと思い、人を避けるようになってます。こんなんじゃ根本的な改善にはならないと分かっては居るのですが、今の自分はそれで精一杯です。 他の方には些細な事かもしれません。周りには気にしなければいいや忘れたらって言われますが出来ずに居て困ってます。 何かよい改善策がありましたら詳しく教えて頂けたら幸いです。 長々と読んで頂きありがとうございました。 宜しくお願い致します。

  • 感情の無くし方

    感情の無くし方ってどうしたらいいのでしょうか? どうすれば感情をおさえれるのでしょうか? 以前から自分でも感情の起伏が激しい方だと感じています。 成人してますが、ストレスの発散の仕方も自分で何がいいのかいまいちわからないです。 特に最近はイライラや涙がすぐにでてしまう状況でそのようなことがないようにしたいです。 おさえようとしているつもりなのですが、気がつけば涙がでたりしてしまいます。 感情のコントロールが出来ないとか赤ちゃんかよとも言われました。やはり、おかしいのでしょうか。病気なのでしょうか。 私のこのような行動や態度はイライラするしうざいとの事なので、本当に感情無くなればいいんじゃないのかなと思いました。 自分では色々我慢してるつもりではあるのですが、他人よりキャパが狭いのでしょうか。 わがままですが、我慢するのもしんどいです。 どうすれば楽になれるでしょうか。

  • 自傷行為を再びしてしまいました。かまってちゃんです

    私は20前後の頃に自傷行為をしていた時期がありました。 今再び、自傷行為をしてしまいました。 どうか励ましてください。 今は妻子もおり、40手前です。 こちらは過去質問です。 http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa8899961.html (質問が異なるため、別にさせていただきました。) 再び、自傷行為を始めてしまいました。 頭ではそんなことをしてもメリットは無いとわかっています。 しかし、負の感情がどうにもこうにも辛くて、薬を処方してもらってはいますが、何か「自分の心の居場所」がない気がして、自傷行為でもしなければ、他人を傷つけたり、法を犯したり取り返しのつかないとんでもないことをしでかしてしまいそうで、心の痛みは減りませんが自傷することで何か達成感を得たような気持ちになり、「今日の苦しさの怒りの矛」を自分の腕にぶつけれた気がします。 他人にぶつければ取り返しはつきませんが。 ただ、これを身近な人に見せて辛さの主張をしようというつもりはありません。 (機械をいじってたら切ったと誤魔化すつもりです。) 多分明日もあさっても自傷行為を続けてしまうと思います。 理性的に頭で考えれば、メリットはほとんど無いとわかってはいますが、 もうそれ以外辛さを誤魔化す術がありません。 質問ですが、かまってちゃんなので、せめてこの掲示板にいる方々にかまっていただきたくここに書きました。 とてもくだらない質問をしてしまい、申し訳ありません。

  • 感情の起伏が激しい

    自分がもしかしたら、感情の起伏が激しいタイプなのかと思いました 一緒にいて、居心地がいい人になりたいのですが どうやって直せばいいでしょう 何か習い事をしたいと思っているのですが 精神コントロールといいますか 感情の起伏が激しいことに対して直すきっかけになるような習い事ありますでしょうか?

  • これって感情ないの??

    こんばんわ。 私は26歳の女性です。先日好意を持っていた彼に言われた言葉なんですが、最初彼は私には「感情が無い」といいました。しかし、この前ちょっと私が彼に怒った態度を取ってしまいました。 それでその事について彼は「○○(私の名前)さんの感情の起伏の激しさがどうも気になった。」と言われました。 私に対して感情が無いのならそういう態度を取っても気にならないんじゃないかと思うんですがどうでしょうか?? 皆さんはどう思われますか??

  • ため込んできた感情の扱い方

    こんにちは、僕は中学の1年の後半から2年の終わりまで不登校で、 中3から中学に行き全日制高校にいったものの 体調不良・対人恐怖症になり高2から通信制高校にかよっている高3です。 カウンセリングなどに通いながら  自分を見つめ直した結果 学校に行けなくなった原因が おぼろげながらわかってきました それは、いやだとかむかつくとかという 自分の負の感情を 抑えようとしすぎて, エネルギーを使い過ぎてしまったことです。 そこで自分の負の感情を 少しずつ解放し感じていこうとしているのですが そうすると、今まで抑えてきた いろいろな感情が湧き出してきて 涙があふれ出して来たり、寝れなくなってしまいます。 また負の感情を抑え込んで、しんどくなるのもいやです。 ですが感じようとすると、自分ではコントロールできないほどの 気持ちの波が来てしまいます。 こんな時はどうすればいいのでしょうか?