• 締切済み

ミクシーでの個人情報

rannkuwaの回答

  • rannkuwa
  • ベストアンサー率16% (28/165)
回答No.1

個人の名前をあげて悪口などが書き込まれている場合などはあるのでしょうか? 自分から足跡を付けた相手に悪口なコメント書かなければ攻撃されませんよ。例えば足跡を付けただけとか、私は気にしません。しょせん 日記ですから日記を見て欲しくないならネット上に公開しませんよね 見て欲しいから公開するんですよ。

noname#47968
質問者

お礼

御回答ありがとうございます! >自分から足跡を付けた相手に悪口なコメント書かなければ攻撃されませんよ …なるほど、そうなんですね。 >日記ですから日記を見て欲しくないならネット上に公開しませんよね 見て欲しいから公開するんですよ。 …ごもっとも、ですね。。 …その日記の中で、ミクシーには関係ない第三者の悪口などが書かれてる場合があるのかな~と思って質問してみました。。 御回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ミクシーの個人情報

     最近よく聞くミクシーという物を使ってみました。 どうやら知っている人同士でコミュニケーションを取れるそうですね。  それと同時に、昔同じ学校だったと称する人から、メッセージ がたくさん来たりします。しゃべった事ない人からも来ます。 一応名前は本名で登録したのですが、名前は仮名を使おうと思っています。  そこで質問ですが、例えば山田太朗で登録して、鈴木花男に 登録名を変えたとします。その場合、 1、すでに残した足跡の名前も鈴木花男に変わりますか? 2、山田太朗で検索して自分のページは引っかかりますか? 3、自分が他の人のページに行った時、山田太朗である事は   分かりますか? それと誰かのページを見た場合、ミクシーでは個人情報というのは相手にどこまで伝わるのでしょう?

  • このmixiの使い方、どう思いますか?

    私の友達の中ではmixiがはやってます。 私はやっていないのですが 友達はみんなこぞって 「●●高校●年●組●番~」とか 「●●部」「●●委員会」 とか、自分の資格とかぜーんぶ書いてるんです。 そして、プリクラとか写真を貼りまくってるんです。 自分の顔をはるのは個人の勝手だとはおもいます。 でも、私もうつってる写真まで貼られるのは正直嫌です。 それに、私のしらないところで(mixiはやってる人しかみれないから) 私のことを書かれてることもあるんです。 別に悪口ではないんですけど、その日に私と一緒に遊んで どこへ行って何をして・・・みたいなこと書かれるのが嫌なんです。 プリクラを貼られたり自分の事かかれたり、 相手は仲のいい友達だから悪気はないはずだし mixiで自分のことをアピールしまくるのが生きがいみたいな人ばっかりだから「やめて」っていいづらいし・・・ というか何がいいたいかというと、 こうやって個人情報とかをむやみに書きまくるの、どうおもいますか? 確かに個人情報をたくさんかけば、検索でひっかかるから友達は増えます。 でも、個人を特定されたうえで他人のことをむやみにかいたら その他人までが特定されちゃうとおもうんです。 なんだか何がいいたいかよくわからないんですが 最近の学校の友達はみんなこんなことをしてて 正直あきれてます みなさんはこういう友達どうおもいますか?

  • 個人情報について

    弁護士の方にお聞きします。 自分の知らない間に、特定の場所で、犯意を持つ特定の人物によって、自分の個人情報が漏洩されてしまった場合、どのように対処したらいいでしょうか? 実をいうと、自分の個人情報が、はっきりと漏洩されている事実が、つい先日判明しました。 原因は、個人的な恋愛によるトラブルでした。 もちろん、自分が普段お世話になっている場所ですから、こちらは負い目があるので、強い態度が取れません。 ただ、そこでもきちんと、個人情報保護方針の条文を、ホームページ内に載せています。その条文の中の安全対策には、漏洩されている事実がわかった場合は、是正策を取るように書かれていますが、肝心のそこで働く職員が、その方針を守らぬばかりか、個人的な嫌がらせのためだけに、私に許可なく、私の個人情報を、周りに漏洩しまくっているのです。それだけでなく、私のいる前で、私への悪口を嗤いながら、話しているのです。 とてもの事に、自分1人ではもう、手に負えない状態です。 かと言って、家計が苦しくて、弁護士を雇う余裕や、訴訟に耐えられる身体ではないのです。 今でも、あらゆるSNS内で、私への誹謗中傷が、たくさんあるのです。 例)きらいな女、死んでほしい。というタイトルの文章を、ご参照下さい。 いい加減、私自身うんざりしているのですが、他へ移るだけの体力もありません。 どうしても移らなくてはならなくなった時は、他へ転院する覚悟もあります。 本当に困っています!弁護士の方なら、どなたでも構いません。冷やかしではなく、真面目によきアドバイスをお願い致します。

  • 個人情報について

    以前に中学校時代の友達について、名前を書いて情報を求めたのですが、今は個人情報はうるさいのでお叱りの回答いただき、質問も削除されるようです。 一般的な話ですが、私の考えでは今の個人情報隠しは度を越しているとかねがね思っています。 もちろん、具体的に不特定多数の人に情報を知らせるのは、誰が見ているかわからないので、変な人がそれを見て、犯罪につながりかねないというのもわかるのですが、こういうネット以外でもやたら神経質になりすぎているような感じを、かなり前から持っています。 実際問題、私が求めたのは中学時代の同級生のことをご存じの方いればよろしく・・・ということでしたが、(具体的に名前は書き込みしました。でないと、意味がないので) まあ、今はもっと個人的なfacebookというものもあるようですが、若くないので使い方がわかりません。 こういうOKWAVEのような場所で、個人的なことを聞くのは駄目ということかもしれないけど、それは別として、現在の個人情報の問題についての皆さんのお考えが知りたいと思いまして投稿しました。 あと、私のような個人的な情報を聞きたい場合はどうすればいいか回答いただければありがたいです。

  • mixiの友人一覧について

    私事で申し訳ないです。 私のmixiの友人一覧から、ある特定の人物Aさんを外したいのですが、外した場合Aさん自身のmixiの友人一覧から私の名前が消えAさんは気付き、私から外された事が分かるのでしょうか? それとも、何か他のような事になりますか? お分かりになる方、詳しく教えていただければ助かります。宜しくお願いします。

  • ブログの個人情報について

    いくつか同じような質問がありましたが、多少違ったので質問させて頂きますm(__)m ブログで本名の下の名前をそのまま使い、生年月日を表示している場合、個人の特定の危険性などありますか? また、この場合で、住んでる地域を都道府県のみ表示するのは、個人情報が危険ですか…? アドバイスなどでも結構なので、意見をお聞かせください! よろしくお願いします。

  • mixiのメッセージで個人情報を教えることについて・・・

    mixiで、「集団ストーカー」について議論しています。 わたしは「集団ストーカー」の被害者なのですが、そのことを訴えても、殆どの人が信じてくれません。 そして、「証拠を出せ」「証明しろ」と言います。 それで、「証拠として、住所・氏名・車のナンバーなどをメモしているが、それをmixiのトピで書くことは『個人情報の開示』になり、場合によっては『名誉毀損』で訴えられる可能性がある。そうなれば、勝ち目はない。あなたが慰謝料などの金銭的負担を負うなら、『集団ストーカー』たちの個人情報を書き込みます」とレスしましたら、「メッセージで教えろ」というコメントを貰いました。 わたしとしては、メッセージなら二人の間のやり取りですので、「集団ストーカー」たちに関する「個人情報」を教えたいのですが、後で問題になるようなことはありませんか? 例えば、「たとえ、メッセージでも、『個人情報の開示』は、それをした人間が責任を問われる」など・・・。 注意する点があれば、ご教示ください。

  • mixiで個人情報収集業者の被害に遭いました助けて

    閲覧いただきありがとうございます。 悩みは表題の通りでございます。 10日に大学に合格しまして、浮かれてmixiを始めました。 大学別コミュニティにおいて家庭教師アルバイト募集のトピックを立てている方がいたので見たところ 条件も良さそうで、そこそこ名の知れた企業でしたので、掲載されているURLから個人情報を登録しました。 しかしよく考えると個人情報登録フォームは企業のドメイン下のものではないことが引っかかたため、 投稿者のmixiアカウントを確認したところ、他大学のコミュニティにおいても同様のトピックを立てているようでした。 この時点で個人情報収集に引っかかったのだと自覚しました。 そこで、これからの対処法・不安の種について是非回答を頂きたいのです。 【1】この業者は単なる個人収集業者なのかどうか 宗教関連の勧誘に使用されるのではないかと心配したのですが 特定の大学だけでなく、多数(200強)の大学のコミュニティにおいて個人情報フォームを置いていることから 不特定多数の個人情報を収集して売却する業者とも考えられます。 どちらの考えが正しいでしょうか 【2】回収された個人情報はどのように利用される恐れがあるか 【3】これからどうするべきか フォームの管理会社にこの一件を報告したところです。 次に何をすればいいのか、あるいは何もする必要がないのか、助言をお願いします。 「取られてしまったのは自分が悪い、自分にも落ち度があったのだ。」と反省し次からよく気をつけることにします。長々とご覧いただきありがとうございました。 かなり焦っていまして稚拙な質問になってしまい申し訳ございません。 一部でもよろしいので回答よろしくお願いします

  • mixiについて

    この間メールでmixiの招待状が届きました。 参加してみようと思うのですが、個人情報はどのくらい保護されているのでしょうか? 私の名前はかなり特徴がありその地域などでは数が少ない為、特定されてしまい、個人情報が悪用されてしまわないか不安です。 匿名やあだ名などでの参加はできないでしょうか? 何かいい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • mixi

    相手が極道の人間の場合ですと mixi IDのみで個人情報(住所や電話番号)の 特定など出来るのでしょうか?