• ベストアンサー

南瓜のヘタ

昨日 南瓜の煮物を作って食べました。 ふと思ったのですが 私は南瓜のヘタは食べずに 捨てます。これって マナー的には良くないことなのでしょうか? 皆さん、南瓜のヘタは食べるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

ヘタとは皮のことですか?食べなければマナー違反です。やわらかくないのなら調理人の責任でもありますが・・・

uni_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですそうです、皮のことです。 やはりマナー違反なのですね。やわらかくないことはないのですが なんとなく気分的に食べる気がしなかっただけです。 今後はマナー違反にならないように、食べようと思います(^^;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

海老の頭など姿を見せるための飾りや形を保つための串などは常識の範囲で分かると思っていました 海老の頭や蟹の殻などは気をつけて食べないと口の中を怪我します

uni_k
質問者

お礼

度々ありがとうございました。 さすがに串は食べません(笑) 海老の尻尾や頭を食べたのは友達です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

南瓜のヘタは料理にはならないので出てきません つか 料理するときに取り除きます 料理になって供されるものは食べられる部分ばかりなので残してはいけません マナーというか家庭での躾が疑われます

uni_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヘタと書いてしまったのが悪かったようです。 皮ですかね(^^;; >料理になって供されるものは食べられる部分ばかりなので残してはいけません というのは野菜に限らずでしょうか・・・。 でしたら、海老の頭や尻尾も残していたのでマナー違反でしたね。 そういえば、友達はバリバリと食べていました。 ん~~知らず知らずマナーが悪かったようです。 以後、気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おいしいかぼちゃって?

    私は実家にいるときから煮たときに、ぽくぽくの栗カボチャがおいしいと思ってきました。ところが結婚してこのようなかぼちゃの煮ものを出すと主人が「このかぼちゃ、ばさばさしていて変だ」と言うのです。確かに主人の実家でかぼちゃの煮物をごちそうになるとぽくぽくのかぼちゃは出てきたことはありません。一般的にはどちらのかぼちゃがおいしいものなのでしょうか?

  • かぼちゃの煮物がうまくできない!

    料理暦1年の新米主婦です。 かぼちゃの煮物は、作れることは作れるのですが、かぼちゃの種のところのワラワラした部分?がない煮物になってしまうんです。 かぼちゃの煮物って、かぼちゃの内側に、種を取ったあとに、かぼちゃの繊維のヒモ?のようなワラワラしたものが残り、それがとってもおいしいんです。 なのに、私が作るかぼちゃの煮物には、それがないんです! なぜなのでしょうか? この1年、しょっちゅうかぼちゃの煮物を作ってきました。でも、一度も、繊維のワラワラが残ってるかぼちゃの煮物を作れたことがないんです! どうすればワラワラが残るのでしょうか?

  • 「かぼちゃ」食べましたか?

    今日は冬至ですね。 「かぼちゃ」食べましたか? 煮物・お汁粉・天ぷら・スープ・コロッケ・グラタン・・・ かぼちゃを使ったメニューはたくさんありますが 皆さんのお宅では、どうやって食べました? いろいろ教えて頂けませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • ホクホクにならないカボチャ

    カボチャが好きで、よく煮物にするのですが、時々いくら煮ても ホクホクにならないカボチャにあたってしまいます。 あれは何なんでしょうか? カボチャの種類なんでしょうか? そしてホクホクにならなかったカボチャは、 そのまま食べるしかないんでしょうか? 煮てみないとわからないんですよね・・・。 どうしようもないのかもしれないけど、 そういうカボチャにあたってしまった時は悲しいです。

  • ジューシーなカボチャ料理

    お尋ね致します。 80代後半の母の食事を作っています。 カボチャを好んでいるようなので煮物にしたところ、水分が少なくて飲み込むのがちょっと大変かなと(よく作るサラダはかなり水分で伸ばします)。 そこで、ジューシーなカボチャの煮物の作り方(レンジ大歓迎)や、柔らかくて簡単なカボチャレシピなど教えて頂けないでしょうか? また、夏になってから、ナスの味噌炒めかカボチャサラダにトマトを添えるというワンパターンメニューが続いています(汗)私自身が食に関心が薄いため、献立が思いつきません。肉魚を触るのが嫌で、たんぱく質は豆腐とツナ缶と卵のみです。 料理下手のための献立のアイディアなども、ご提案頂けたら嬉しいです。

  • かぼちゃの煮物について

    私はかぼちゃの煮物はホクホクしたのが好きなのですが、かぼちゃの煮物をつくったところ、出来上がったかぼちゃがベチョッとしてしまいました。ホクホクになるか、それともベチョっとなるか、これはかぼちゃの種類によるのでしょうか。それとも、煮る時間が長すぎるとか、何が原因があるのでしょうか。ぜひ、かぼちゃをホクホクと煮る方法を教えてください。

  • 余ったかぼちゃの煮物

    余ったかぼちゃの煮物 プリン以外に余ったかぼちゃの煮物を美味しく食べられるレシピを教えてください。 宜しくお願いします。

  • カボチャを買ってきたら、どんな料理していますか ?

    私自身はいつも、煮物や天ぷらくらいしかしませんが または、味噌汁の具として使う程度です。 カボチャの煮物 https://cookpad.com/recipe/1119999 さて、質問です。 みなさんのご家庭では、カボチャを買ってきたらどんな料理していますか ? 簡単に出来るものがあればお薦めを教えて下さい。

  • かぼちゃ。

    かぼちゃをいただいて、たくさん余っていてちょっと困っています。 かぼちゃをたくさん使う料理って何かありますか? ちなみに煮物とコロッケはすでに作ったので、他の料理だと嬉しいです。

  • かぼちゃ焦がしちゃいました!SOS!

    かぼちゃの煮物を作ろうと、かぼちゃを煮ていたら、 すっかり火をつけているのを忘れていて・・・。 「なんか焦げ臭い・・・」とそこでハッと思い出しました。 皮を下にして煮ていたのですが、見事真っ黒焦げ(泣)。 でも、黄色い実(っていうのかな)の部分はホクホクです。 黄色い甘いところだけのホクホク煮になってしまいました。 どうせならちょっと工夫して違うかぼちゃ料理に使ってみたいと思います。 煮物の味がついた黄色いかぼちゃですが、 ペースト状にしてこうすると美味しいよ~とか、 つぶしてこうすると美味しいんじゃない~とか 調理法ありましたらよろしくおねがいします。