- ベストアンサー
恐怖体験をしました。
昨日夕方一人でピアノを弾いていました。 割と激しい曲(カンパネラの最後の部分)を弾いていると、私の弾いている激しいメロディーと違う変な(?)音が聞こえたので私は弾くのをやめました。それでもメロディーはなっていました。 恐くなってもうピアノを弾くのをやめました。 夜になって旦那が帰ってきたので一緒にいてもらって練習を再開。 何にもなかったのですが…旦那が歯を磨きに一瞬離れていた瞬間にまた音がなったのです。しかも今回はちゃんとメロディーになったいたんです。 ちなみにピアノはヘッドホーンをつけて弾いていました。 考えられることとしては音を録音できる機能がついているので、間違っておしていまった…位なのですがそんな感じはありますん。 他にどのような理由が考えられるでしょうか??恐くて練習できなくなってしまったので、考えられる理由を一つでも多く教えてもらいたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不具合要因を、列挙してみます。(霊症でないことを前提とします。) ・内蔵曲が聞こえていた。 → 誤作動で動いた。 ・ピアの内部に、埃などが紛れ込んでいる。 ・製造上の検査ミスにより、不具合品が流出した。 ・年数劣化 ・など 頻繁に起こるようなら、一度修理依頼した方が賢明と思います。 メーカーに出しても、「再現せず」で帰ってくるかもしれませんが、内部部品を交換してくれることもあります。
その他の回答 (3)
- xcode_15
- ベストアンサー率18% (19/102)
#2です。 #3の方の書き込みで思い出したのですが、家が道路沿いに面している場合、トラックなど車載無線からの影響で、アナログオーディオのスピーカーから無線の声が入ったことがありました。 違法無線などにより、強い電波を受信すると、電子機器は誤動作します。 医療機器も同等です。 気休めですが、AMラジオと怪奇音が同調しているならば、外来ノイズということになります。
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
#2の方に追加で ・滅多にないことですが、アンプ部が、偶然検波回路を構成してAM放送や違法CBなどを受信し、増幅している場合があります。回路素子の劣化などで偶然発生し、偶然直ってしまう場合が多いし、再現性が不安定で、まさに怪現象 電子ピアノだとこれが怪しいですね。 また、ヘッドホンによっては、偶然ヘッドホンコードがアンテナになってヘッドホン自体がAM放送を受信してしまうこともあります。こちらもコードの曲がり具合などで変化し、再現性が不安定なので怪現象になります いずれにしても、再現しないと原因究明はきわめて困難です
お礼
滅多にない事ですよね、旦那も聞きたがって適当に弾いても鳴りませんでした。 ヘッドホンからラジオなんか聞こえてきたらかなり恐いですね;;ヤバイです。以前パソコンの電源が勝手に入ったこともありました、何か変な電波でもでているんですかね?? 科学的な説明を聞けて気持ちが楽になりました、ありがとうございます!!
- xcode_15
- ベストアンサー率18% (19/102)
ピアノの型式とかを、教えていただけませんか?
補足
すみません、型式がよくわからないのですが、河合のL5です。 よろしくお願いします。
お礼
霊症でないことは大前提です!(恐いので><) 他にあったおかしい事としては、かってに録音機能が作動していたというう事と、メトロノームがついたという事です。自分でそのボタンを触ったかんじはないのでやはり誤作動なのですかね…私も再現せずで帰ってくる可能性大だと思います;; 色々可能性教えてくれて本当にありがとうございます^-^