• ベストアンサー

オクターブが硬い・・・?

こんにちは趣味でピアノを弾くものです。 曲によっては右手メロディーがオクターブになるものとか結構ありますよね?特にPOPものなど。 それが電子ピアノの録音機能で、そういう曲を録音して聞いてみる、とどうも硬いというか入りがやわらかじゃない感じがします。 手の大きさはそれほど大きいというほどではないですが、オクターブは普通に届くくらいの大きさです。原因とか、何か良い練習方法がありましたら是非おしえてください お願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

硬くて正解ではないでしょうか? 電子ピアノの録音機能以外で録音されたことはあるのでしょうか? 多分、他の方法で録音しても同じだと思います。自分の頭の中のイメージと、指の動きのギャップで硬く聞こえているのだと思います。自分の声を録音すると、「あれ、こんな声ではないはず・・」とか、写真を見ると「私は、こんな顔じゃない!」と思うことがありますが、録音も写真も客観的なもので、その瞬間はそうであったに違いがありません。 オクターブでメロディーを鳴らす目的は、力強さや硬い感じを表現したいときですから、むしろ硬く聞こえたら正解だと思います。さらに強い目に弾いて力強さや強い訴えが表現できたら言う事無しだと思います。 ピアノソロの譜面であれば、編曲者がオクターブ(八度)に書いたのだと思いますが、もし柔らかい感じに表現したいのなら、三度や六度を使うはずなので、その部分の表現意図としては、力強さや聴くものに強く訴えたいという狙いがあると思います。その部分はサビではないでしょうか?聴く人に強く訴えたい部分ではないですか?あるいは、歌詞はどうですか?聴く人の心に強く訴えたいその曲の主題的部分ではないですか?また譜面にフォルテ(f=強く)の記号は書かれていないでしょうか? もし硬いのがイヤなら、その部分は単音にするとか三度・六度にハモリを付けて柔らかく編曲しなおすという方法もあります。また、ペダルをうまく使って、指の置きなおしによる「音の途切れ」をおぎなってレガートな感じに弾くこともできます。 作曲や編曲を勉強すると、基礎として、「力強い表現をするためにはオクターブで鳴らす」ということを教えられます。また禁則として、「力強さをねらわない場合は、不用意にオクターブを鳴らしてはいけない」ということも教えられます。

clearcare48
質問者

お礼

なるほど!良く分かりました。オクターブのメロディーがなんとなくぎこちなく聞こえたで質問をさせていただきました。少し自分でもアレンジをくわえてみようかなと思います。 どうもありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (1)

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

オクターブになるとは1オクターブ上になるということですか? 電子ピアノの録音は時間を何分かの1に分割しています。 簡単に言えば1秒を256に分割する場合 前からの音が05秒の場合は半分の128ですが わずかなずれで125になったり127することもあるのです。 音の大きさもそうですね。同じように分割しています。 ただ、録音機能を使う場合はその分割数256が64にしたりして録音していることも 考えられます。 電子ピアノが開発されたときには音を録音するメモリーが高かったために 精度を落としているからです。 一度演奏しているときの音を直接録音して。また再生しているときの録音と利き比べてみたらどうですか。

clearcare48
質問者

お礼

電子ピアノの仕組みなど全然知りませんでした。少し録音機能以外で録音して弾いてみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピアノ、オクターヴが届かないんです・・・

    ピアノは趣味として弾いていました。レベルとしては中級者です。 オクターヴがどうしても届きません。 通常の人よりちょっと手も小さく(子供のような手で)指も長くないので・・・ ぎりぎり広げても他の音も一緒に押さえてしまうのでとても困難です。 私が今弾ける曲のレベルだとオクターヴが普通に出てくる曲ばかりで。。 ゆっくりめの曲であれば誤魔化しながら何とか弾けるものの・・・ 速い曲だともろバレバレのグダグダです。 結局誤魔化して弾いてもモヤモヤ感が残って満足できません。 手が小さい人でも弾ける中級レベルくらいの曲ってないでしょうか? 具体的にいくつか挙げてくださると嬉しいです。

  • ピアノで:オクターブが疲れます・・・

    ベートーベンの「ソナタ悲愴」で左手をオクターブで弾き続けますよね? あれができないんです・・・弾いていると疲れてしまいます。 この曲に限らず、オクターブで素早い動きをし続ける曲が苦手でやっぱり疲れてしまったり、他の音も弾いてしまうという状況ですが、 そもそも疲れるような弾き方をしているのが間違っているのでしょうか? それとも筋力(?)不足なのでしょうか? 指が短いんですけど、そのせいでしょうか? 練習すれば弾けるようになりますか? また、どのような練習をすればいいでしょうか? ”この本をひたすら練習した”などあればその本を教えて下さい! 手が広がるようになるストレッチとかもあったら教えて下さい! また、もうすでに26歳でここまでほぼ自己流で来ています・・・ ピアノは大人になったら筋肉や腱が出来上がってしまうので上達しない、と聞いたことがあるのですが、もう練習しても望みは薄いですかね??

  • ピアノで弾きたい曲があるけど・・・

    今度、ピアノの発表会があって、曲決めをしていていいと思う曲があり弾いてみたいなと思ったのですけど、私は手が小さくて、がんばっても1オクターブと1個しか届きません。しかも右手のメロディーがずっとオクターブなので軽く弾いてみても音と音とが全くつながりませんでした。(ペダルを使っていなかったせいもあると思いますが) また、指をとても速く動かさなければいけないところもあり心配です。 曲はリチャード・クレイダーマンの『愛のコンチェルト』です。 やっぱり最初から実力がないと無理でしょうか?

  • バルトークのルーマニア民俗舞曲の弾き方

    最近バルトークのピアノ曲を練習している者です。 今練習しているのはルーマニア民俗舞曲の最初の曲、ジョク・ク・バータ(Stick Game)です。 弾き方で疑問なのですが、右手がsopra、左手がsottoの部分がいくつかあると思いますが、意味はそれぞれ「上に」「下に」で、ここでは「右手が上に来るよう手を重ねて弾きなさい」という意味だと思うのです(インターネットで調べてみました)。ただ、家にあるCDや、インターネット上にあるMIDIで聞くと右手を1オクターブ上げて弾いています。なぜこの曲は指示があるわけではないのに右手を1オクターブ上げて弾かれているのでしょうか。

  • ピアノソナタワルトシュタイン3楽章のトリルの弾き方について

    趣味でピアノを(すこしだけ)やってるものです。 この曲のトリルをやりながら主題を弾く部分って一人ではできないようにしか聞こえないのですがどうやってるのでしょうか? 楽譜もチラッと見ましたが右手でトリルをやりながら、同じ右手でトリルのオクターブ上の主題を弾いていますよね? 聞いてる限り手が三本はえているとしか考えられないのですが、なにかこの曲に限った特殊な奏法でもあるのでしょうか?もしご存知の方おられましたらご回答よろしくお願いします。

  • エレクトーンからピアノ

    エレクトーンからピアノ 21歳の大学生です。 幼稚園の頃から中学生になるまで8年程度エレクトーンをやっていました。エレクトーンをやっていたおかげでコードとメロディの耳コピができるようになりました。右手メロディ左手コードならかなりの曲を弾くことができます。 しかしある事情で現在自宅には電子ピアノしかなくピアノの練習を行っているのですがなかなか上手になりません。難しかったりするとやる気がなくなって左手をコードでジャーンと弾いてしまいます。これでは上達しないのは分かってるのですがコードも合ってて曲になって満足してしまいます。 どうすればピアノの弾き方は上達するのでしょうか?

  • オクターブ和音ばかりのところをどうしてあんなに早く弾けるのか??

    だいぶ前のことですが、芸術劇場で、ラン・ランさんが、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番を弾いていました。第3楽章の最後の部分に、ピアノだけでものすごいオクターブの連続でぶっ飛びまわるところがありますよね??ラン・ランさんは、そこをものすごいはやさで、(四分音符=100くらいでしょうか??もっと上かも)弾いてました。自分がやろうとしても、とても無理です。腕が痛くなって、今にもつりそうになります。プロの方(プロの方に限らずできる人はいるとは思いますが)ってどうしてあんなことができるのでしょうか??ちなみに、自分の限界は、四分音符=80くらいでした。これ以上やると死にます・・・。あと、手の大きさについてですが、オクターブはとりあえず楽につかめます。チャイコフスキーのもそうですが、リストのハンガリー狂詩曲第6番などもちょっと速くしたら死にます・・・。

  • 電子ピアノの機能について

    趣味でピアノをやっています。 楽譜などは読めず電子ピアノで鍵盤の光で曲を覚えて練習しています。 いま、PRIVIAのPX-500Lを使っているのですが、内臓されている曲で練習したい曲を弾いてしまった為、新しい曲がなくなって困っています。 そこで、楽曲をダウンロードなどして新規に追加できる機能がある電子ピアノを探しているのですが、見つかりませんでした。 そのような機能がある電子ピアノは発売されていますか? ご存知の人がいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。 ※楽譜の勉強をするとピアノが嫌いになってしまいそうで、どうも勉強する気になれません。^^;

  • 手の幅を広げるには…

    私はピアノを弾くのが趣味なのですが、手が余り広がらず、1オクターブ差のある音を同時に弾くのも苦労します。 最近クラシックの曲を弾こうと練習しているのですが、 やはり、手が広がらないせいで上手く弾けない所が出てきてしまいます。 手が柔らかく、広がる様になるような方法は無いでしょうか?

  • 初心者のピアノについて教えてください!!!!

    最近ピアノをまたはじめました。20代女です。 クラッシックの曲を趣味で弾けるようになりたくて練習しています。 小さい頃ピアノバイエル程度(すぐやめちゃったのですが。。) エレクトーン5.6年やっていました。(小さい頃のあたしにはピアノがつまらなくてエレクトーンにかえました) 当たり前ですがエレクトーンと違って鍵盤の重さを感じるのと右手に比べて左手が思うようにすらすらうごかなくて苦戦しています。 気になる点があったのでご相談したいと思い質問しました。 1.電子ピアノで曲を練習し、録音して聞いてみると息継ぎのような間がどうしてもできてしまっているのですが何故なんでしょうか? つなげるように気をつけているんですが録音して聞くとどうしてもそうなっています。。。 2.ショパンの曲幻想即興曲などのレベルのものを弾けるようになるにはどのくらい時間がかかるでしょうか?? 3.独学の練習法アドバイスを頂けたらうれしいです。 (先生がいたら1つづつOKをもらって終了していくのでわかりやすいのですが独学だとどの時点でOKにしていいのかなあと思ってしまいます。。。) 教室に通う時間もお金もないので独学で勉強しようと思っています。 今やっているのは ☆バイエル終了 ☆ブルグミュラー途中まで ☆ハノン途中まで