• ベストアンサー

ピアノでうたえるようになるには。

長年ピアノをやっていますが、なかなかピアノでうたえるようになりません。歌いながらとか、よくおとを聴きながらとか実践してきましたが。録音して聞くとただの音に聞こえてしまう。才能の問題でしょうか。 前は歌えなかったけど、歌えるようになったという人、なにかいい練習方法を知っている人、教えてください。

noname#14975
noname#14975
  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 「楽器でうたう」のも、「実際に声を出して歌う」のも、どちらも技術云々以外の部分で、とても難しいものがあります。やはり精神的なところが大きいですよね。 私も長年ピアノを勉強していますが、若い頃は「うたう」のが大変苦手でした。苦手以前に、「嫌い」でした!(笑) 「恥ずかしくって、照れくさくって、やってらんない」っていう感じで。(若気のいたり?) 今は大好きです。下手なりに「うたいたい!」という気持ちが強いです。 実際に歌うのも大好きですが(ちなみに、これも若いころは、大嫌いでした。校内合唱が苦痛で・・・)、こちらは少々技術が伴わなくて、大変もどかしい思いをしています。下手すぎて、ちょっとストレスがたまります。声が上手に出せないんです。上手に歌えるようになりたいです! でも、ピアノでは、思いっきりうたえます!「うたいたい」っていう気持ちが、とにかく強いです。これが大切なのではないでしょうか?もちろん、ある程度は「冷静に」うたいます。情緒たっぷりの演奏は、好みではありません。 では、何故「うたいたい気持ち」が出てきたのか、というと、いろいろな演奏家の演奏を聴いたからだと思います。ピアノに限らず、です。 歌(合唱も)、バイオリン、オーケストラ・・・いろいろな演奏家を聴いて、感動がふくらんで来て、私の中で「自分でもやってみたい」と思う気持ちが 強くなりました。 「うたいたい気持ち」とテクニックのバランスも大事だと思いますが、今は大変満足しています。もうすぐ50歳ですが、20歳の頃(音大ピアノ科です)より、格段に上手に弾けるようになりました。テクニックも いくらでも上手になれますよ!まして年を取ると、うたうのもますます上手になれます、きっと。 音楽を楽しみましょう!

noname#14975
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!なかなか回答がつかなかったのであきらめていたところでした。ちょっと感激です。 そうなんです。私も大学で音楽を学んでいたころはあまり歌うということを考えていませんでした。でも今いろいろな音楽を聴き自分でも自由にうたってみたいって思うんです。 「歌いたい」って気持ちを持ち続けようと思います。あなたの回答を読んでまたピアノが楽しく弾けそうです。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピアノについて

    ピアノについていくつか質問があるんです、 1、私は今中2で、今からピアノをやりたいなと思っているんですが、皆3歳とかから初めてますよね。  今から初めて普通に練習していれば中学卒業までには上手く弾けるようになりますか? 2、ピアノは自己流でも出来るんですか? 3、よく楽譜を見ずに耳で覚えるって人がいますよね、(耳コピって言うんでしたっけ?)  あれは生まれ持った才能ですよね。  で、耳コピはその才能を持って無くても見に付けようと思えば、ピアノを習って無くても耳コピが出来るようになるんですか? 教えてください!

  • ピアノ まったく上達しません

    小学校2年生の子供のピアノについて。 毎日練習しています。 でも全然音楽をつかめていません。 先生にも「要領が悪いみたいね」と言われました。 毎日何時間やっても全然上達しないので、センスがないのだと思います。 もうやめたらと思うのですが、本人は絶対やめないといってます。 弾けないので、楽しくないと思うのですが。 少しずつでも弾けるようになれば、弾ける楽しみがわかって練習もつらくないと思います。 でも、いくらやっても全然弾けるようにならないので、やってても面白くないだろうに。 まったく上達しないピアノを続ける意味があるのでしょうか。 私は最近ピアノ教室に行くのが嫌です。 子供の意思を尊重して上達しないピアノを続けるべきか、 ピアノの才能はないんだと割り切ってやめさせるべきか。 悩んでいます。 毎日変な音を聞かされて、私は変になりそうです。

  • 「ピアノに向かない手」

    「ピアノに向かない手」 私が子供の頃、ピアノを長い間習っていた先生と先日久しぶりに お会いしました。 その際、先生から、 「今だから言えるけど○○ちゃん(私)は、ピアノに向かない手だなあ って思ってたのよ」 と、笑いながら言われました。 ショックでしたが、もう私も大人なので、そこは笑って流しました。 そこで、質問なのですが 1、ピアノにむかない手というのはあると思いますか。あるとしたら どんな手でしょうか。 2.ピアノがうまい人の最大の要因は何でしょうか。 (手の形?指が器用に動く事?それとも才能??) 3.ピアノを一生懸命練習しても上達できない人って、(手の形なども 含めて)才能がないのだと思いますか?

  • ピアノが弾けるようになりたいのですが・・・

    見ていただいてありがとうございます。 それでは本題。 僕は中学1年生の男子です。 ずっと前に学校の文化祭で合唱コンクールがありました。クラス対抗ですね。それで僕は指揮者を努めさせていただきました。音楽には才能もなく経験もない僕ですが、「指揮者ってかっこいいよなぁ」という気持ちでやってみました。想像とは違いけっこう難しくてやめたいなぁとも思いましたが、クラスのみんなのあたたかい指導によりなんとかできました。ほかのクラスの友達にうまかったといわれてとってもうれしかったんです。まあそんなことはいいんですが、その合唱コンクールで一クラスだけ男子が伴奏をしていました。とってもかっこよくて、単純なぼくはピアノ引けるようになりたいなぁと思いました。実は前々から音楽の授業の前にクラスの女子がピアノを弾いていて自分も引きたいと思っていたんですがこれが一番のきっかけでした。それで指揮をして伴奏の子と仲良くなって、ピアノをひけるようになりたいからゆびの練習方法を教えてほしいといい教えてもらいました。ちょうど幼稚園の先生をしている姉が引越しでピアノをおくところがないといってピアノを家においていったのでぴあのはあります。しかしいったんひいてみるとぜんぜん引けずやる気をうしなってしまい、ここらへんずっとやっていません。中学生なので部活も大変ですしね(汗)。しかし最近やはりひけるようになりたいと思ったのですがどうしていいかわからないのです。 長文になってすみません。 それで練習方法など教えてほしいのです。 教えてほしいのは、 ・指の練習(訓練)方法 ・左手の練習方法 ・練習に適した曲 です。 この曲でこうしてつぎにこの曲を・・・ というように教えてくれるとうれしいかぎりです。 またわがままですみませんが、ピアノ教室にいく、姉におしえてもらうなどはいやなので独学でいきたいです。 本当にわがままですみません。 どうかよろしくお願いします。 中学生なので無礼で気に障る文章や文章構成が多かったと思いますがお許しください(汗)。 長文まことにすみませんでした。おねがいします。

  • ピアノで、強い音を出すには。

    長年ピアノを練習してきて、ずっと悩みなのですが、弱い音や優しい音は出るのですが、パリっとした感じやスコーン??というようなはっきりした強い音が出ません。 特に、4つや5つなどの重音には、困ってしまいます。 一応、先生にも脱力は出来ていると言われていますし、指の独立も出来ていると言われています。 色々試してみましたが、少ししか効果が上がらず相談させていただきました。 参考でも構いませんので、宜しくお願い致します。 何が悪いのかも分かると良いのですが。

  • アップライトピアノの録音について

    アップライトピアノの演奏を録音する方法について教えてください。 現在はノートPCとSkype用マイクロフォンをマイク端子で接続して 録音しているのですが、音は小さく、雑音も多く、 何より音質が悪くて困っております。 個人的に練習過程を録音したいだけですので、 比較的、簡易で安価に出来る方法をお教え下さい。 また、録音・編集する際にポイントなどがあれば、 合わせてお教え下さい。 それではご教授の程、よろしくお願い申し上げます。

  • ピアノ 指の感覚

    趣味でピアノをやっているものです。 歴は8年ほどでほぼ毎日1時間練習しています。 毎日練習しているのですが、 旅行などに行ったときは当然ピアノが弾けないので、 旅行から帰ってきて、久しぶり(一週間ぶりくらい)にピアノを弾くと、前より指が軽く動く(上手に弾ける)ような感覚になります。 実際、一週間前上手く弾けなかったところが、案外簡単に弾けるようになっていたりします。 ただの錯覚の可能性もあります(笑) 同じような経験をした人いますか?

  • ピアノを速く弾くには?

    ピアノ大好きで今も練習を続けている高1です。 今、幻想即興曲に挑戦しているのですが、速く弾いている つもりでも、滑らかに弾けず、母からは階段をとばして降りている ようだと言われています。 CDのように速く弾けるのは才能であって、今から練習したのでは どうにもならないものなのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 自分のピアノ演奏を録音するためのレコーダー

    趣味でピアノを習っています。 発表会が近付き、先生の家でのレッスン、ピアノ練習室を借りての練習、会場でのリハーサルといった、グランドピアノでの演奏を録音して、自宅での練習に役立てたいと思っています。 昔はカセットテープに録音していましたが、音が悪いので買い換えようと思っています。 調べてみたらICレコーダーが良いかと思ったのですが、こちらの過去の質問も調べたところ、ピアノには不向きで、MDの方が良いということを知りました。 あくまでも練習のためであり、色々な機能(PC接続など?詳しいことは分からないのですが)は不要です。 持ち運びができて、高額でなく…というのが希望ですが、何を選べば良いのでしょうか。 ご意見お願いいたします。

  • なぜ近所からのピアノの音が聞こえなくなってしまったのでしょうか?

    この近年(約10年ほど前から)なぜ近所からのピアノの音がパッタリ聞こえなくなってしまったのでしょうか?バブル時代はしょっちゅう聞こえていたものです。晴天の日は窓を開けて一軒家からピアノを練習しているお子さんがいましたし。。 ピアノの音がうるさいって昔殺人事件があったと思うのですが それで配慮してると思うんですが それにしても近所からのピアノの音が聞こえることがなくなりました。 小学校・中学校のピアノ伴奏者の人は自宅でどうやって練習するのでしょうかね。 ピアノを持っている人は電子ピアノ&消音ピアノに変えたのでしょうかね?一時のブームを過ぎたからやめたんでしょうかね? 当方は関東南部です。地域性が多少あるかもしれませんが いろいろなご意見賜りますww