• 締切済み

親父とパソコン共有しています。

cieuxの回答

  • cieux
  • ベストアンサー率22% (100/443)
回答No.2

とりあえず、ユーザを分けたらどうでしょうか? (新しいのはわからないので、古いOSの知識で書きますが)Admin権限はあなたがパスワードを管理してしまって、お互いPowerUserぐらいの権限にしておいたら、何とかならないかなあと思うんですが、いかがでしょう。

sesu_2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ユーザーを分けをさせてくれません。 親父の思考がよくわかりません。

関連するQ&A

  • パソコンの共有・プリンターの共有

    最近、2台のパソコンをLANで結び、インターネットの共有をしました。 さらにファイルの共有とプリンターの共有をしようと試みたのですが、なかなかうまくいきませんでした。 色々試したところファイルの共有はできる様になりましたがプリンターの共有がどうしてもできません。共有の方法を教えてください。 パソコンの環境はXPhomeEditiontとXPProfessionalです。それぞれにノートンが入っています。 あとひとつ気になったのですが”ワークグループのコンピュータを表示する”を選択しても相手方のパソコンが表示されません。

  • 二台のパソコンでプログラムを共有できるか

    ここに二台のパソコンがあります。 つながりは、同じルーターを介しているというだけです。 ここに共有したいプログラムがあります。 このプログラムは、片方のパソコンにインストールされています。 元々のインストールファイルというのがちょっと探しただけでは なかったので、フォルダごともう一方のパソコンに移したいのです。 質問したい内容は二つで 1もともとのインストールするためのファイルがないけど フォルダごと送れば、うまくいくのでしょうか? 2もし1ができるのならどうすればもう一方に そのフォルダを送ることができるでしょうか プログラムというのはゲームのことです。

  • 共有ファイル

    WIN98のパソコンで、共有ファイルを設定しようとしたら、他のパソコンでやるように右クリックでプロパティを開いても共有というダグが出てこず共有ファイルの設定をすることができません。 直す方法もしくは、他の方法で共有の設定をする方法があれば教えてください。

  • 共有しているパソコンのセキュリティの掛け方ってありますか?

    人とパソコンを共有しています。 見られたくないファイルをひとまとめにして1つのフォルダにしました。 それを開けなくできますか?? よくエクセルとかワードはセキュリティかけられますよね。 ●フォルダも掛けられますか? ●また、その方法はどのようにするのでしょうか。 OSはXPなんですけど、Officeは2000です。

  • 2台のパソコンでファイルを共有したいのですが・・・。

    2台のパソコンはルーターで接続されていて、インターネットは両方使えるのですが、ファイルを共有する 方法がわかりません。詳しく教えてください。

  • 2台のパソコンでファイルの共有

    離れた場所にあるパソコンでファイルの共有がしたいのですが可能でしょうか? もちろんLANなどではつながっていません。 メールでは送れない動画などを共有したいです。 HPにアップという方法も考えましたが第3者にみてもらいたいわけではありません。 セキュリティ面もいろいろ思うところがありますが、 そういうソフトなどご存知なかた教えてください。

  • ファイル等を複数パソコンで共有する方法

    Windows7のパソコン複数を持っているのですが、 これらを接続方法がわかりません。 接続してファイルとうを共有するにはどうすれば良いか、 方法をおしえてくだい。

  • ネットワーク共有が出来なくなってしまった。

    ネットワーク共有が出来なくなってしまった。 http://okwave.jp/qa/q5983838.html 上記の方法で、先日ネットワーク共有を無事開始できたのですが、利用パソコンでパスワード制限をかけているものを解除した以降ネットワーク共有が利用できなくなってしまいました。 「アクセスが否定されました」というメッセージが出てファイルを見られなくなってしまいました。 実際に共有しているパソコンの共有の設定を確認すると、ネットワーク上での共有とセキュリティで ネットワーク上でこのフォルダを共有するのチェックがグレーアウトして操作が出来なくなってます。 また新規で共有を行おうと思ってフォルダの共有をクリックすると、 「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」 「ネットワークユーザーによるファイルの変更を許可する」 がグレーアウトとなっていてチェックが出来なくなってます。 「Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有」はインストールしています。 どこに問題があるのかわからないので書き込みました。 不足している内容がありましたらご指摘ください。 宜しくお願い致します。

  • 家族と共有しているのですが・・

    お願いします。 家族と共有しています。仕事で使うため、1台のパソコンを僕をOwnerにして、僕と、その他(妻と子供)にしています。 もともと、妻はネットサーフィンだけでしたので、ほとんどデフォルトで、僕はいろいろツールやソフトを入れています。ブラウザも違います。 ところが最近妻がオークションをしたいと言い出し、いろいろ僕が使っていたソフト類(IDマネージャーとかビルダーとかタブブラウザなど)を使おうとするのですが、データーを保存するときに保存できなかったり、ownerで使用しないと保存できません。 子供が消さないために分けていたので、できれば今までインストールしていたソフトやファイルなど妻も使えるようにしてあげたいのですがどのようにしたらいいでしょうか? ちなみにSleipnirは、僕のプログラムファイルから共有ファイルへ移したのですが、見れるのですが、どうも様子が違います・・ 単純に共有ファイルへ移すだけではだめみたいなので、教えていただきたく質問させていただきました。内容は ・すべてのファイルやツール、ソフト類を2つのログインでも見れるようにする ・今までインストールしたものの変更方法 ・これからのインストールのための設定方法 これを知りたいです。 メールはアドレスが別です。 XP SP2です よろしくお願いします

  • 1つのパソコンで3人のユーザー、インストールデータの共有は?

    XPで1つのパソコンで3人のユーザーが使っています。 何て言っていいかわからないので具体的にいうと、 私のアカウントのときにインストールしたMP3のやつとかドラゴンドロップとかを妹のアカウントのときにも使えるようにしたいのですが、ファイルを共有したり他のアカウントに移動させたりとかいったことはできるのでしょうか?個々でインストールし直さなきゃいけませんか? 教えてください!