• ベストアンサー

お小遣い制の恋愛

24歳、女です。 付き合ってもうすぐ一年の彼がいるのですが、 去年の末にお金を使いすぎたせいもあって、 彼の財布が苦しいらしく、「お小遣い制」を提案されました。 今日から、 1ヶ月に、彼4万円、私1万円を出し合って、ひとつの財布で デート代を出し合うことになりました。 彼も私も実家暮らしなので、ホテル代も含めて月5万円です。 ちょっと苦しいです。 足りなくなってもお金は足さないそうです。(妙に強く宣言された気がします) ちなみに、収入は、それぞれ、 彼→27万から34万円(冬は多い)、私15万円前後です。 そこで質問なんですが… 1、こういう風に、お小遣い制でやりくりしているカップルって、一般的なんでしょうか? 2、金額は妥当? 3、もしかして、彼の愛情が冷めかけている?(お小遣い制にすると、彼の支出が減らせる→私にそんなにお金をかけたくなくなった?) 4、もしかして、彼の借金が増え続けている可能性があるかも? 5、そもそも、なんでお小遣い制にしたいのか?心情の変化とは? ということが気になります。なんせ、こんな風にしているカップル、周りにいないので、彼の気持ちの変化がいまいち読めないのです。 どなたか経験者、もしくは、周りにこういう人がいる、という方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。29歳女です。 こちらのサイトでも『デート代の支払いについて』というご相談をよく見かけますが、お金の問題は本当にデリケートで、人それぞれの価値観の問題ですから難しいですね。 恋人同士の間のルールには正解はないと思いますので、お二人で納得して決めたルールであるのならば、どのやり方が正しいとは誰にも言えないと思います。 1、『お小遣い制』は一般的? 一般的かどうかは分かりませんが、私の友人にも共通のお財布を作っているカップルはいますよ。 彼女たちの場合は、お互い社会人同士ですので、同額のお金を出し合っているようです。 月々のデート代を固定する方が、二人の将来(=結婚)のために生活設計を立てやすいのだそうですよ。 毎月定額を貯金して、結婚資金を貯めているようです。 2、金額は妥当? ご質問者様にとって足りないと思われる金額ならば、妥当ではないのでは?と思いました。 妥当かどうかはそれぞれのカップルによりますので一概には言えませんが、もしお金足りなくなっても、お金のかからないデートをしたり、お弁当を作ってお金を節約する等、工夫することはいくらでも出来ると思います。 収入の差はありますが、彼がデート代の8割も負担してくれるのですから、貴女に出来ることがあればした方が、同じ女性から見ても謙虚な女性だなと好感を持ちます。 3、もしかして、彼の愛情が冷めかけている? 私が一番気になったのは、ご質問者様は『お小遣い制』になると、彼の貴女への愛情が冷めたと感じるのですか? 貴女は、彼が自分にかけてくれる金額で彼の愛情を量るのでしょうか? お金を愛情のバロメータにしか出来ないのは、とても寂しい考え方だなと思いました。 私なら『彼の支出が減らせる→私にそんなにお金をかけたくなくなった?』ではなく『彼の支出が減らせる→その分貯金に回せる→彼は将来を考えてくれているのかな?』と考える方が自然かなと思います。 もし私が男で、『二人の将来』を考えて『お小遣い制』を提案したのに、恋人がそのような考え方(=私にお金をかけたくなくなった?冷めた?)をしていると知ったら、とても哀しくなると思います。 4、彼の借金が増え続けている? いきなり借金の話になってちょっと驚きましたが、彼にはもともと借金があるのでしょうか? もし継続して借金があるのならば、返済が苦しくなったからお小遣い制を提案した可能性もありますね。 5、そもそも、なんでお小遣い制にしたいのか? 借金の有無にもよりますが、やはり『去年の末にお金を使いすぎて彼の財布が苦しい』というのが一番の原因だと思いますよ。 いずれにしても、ここでは全て憶測での回答しか出来ませんので、やはり彼ともう一度話し合われた方が良いと思います。 お互いが譲歩出来るところは譲歩して、より良い関係を築いていくことが大切だとは思いますが、彼と話し合ってそれでも貴女が『お小遣い制』に納得出来ないのであれば、彼とはお金の価値観が違うのかもしれませんね。 とてもデリケートな問題ですが、上手に彼と付き合っていけるといいですね。

その他の回答 (5)

回答No.6

以前、お小遣い制をしていたことがあります。 大学生の頃ですが・・・ (1)一般的かどうか分かりませんが、多いと思います。  私は、社会人になってからはしていませんが、私の周りにはいましたよ。 (2)金額的には、妥当か彼が多いと思います。 足りないと思うのであれば、質問者様がもっと出されるべきだと思いますよ。せめて、彼の負担をもっと減らしてあげるような金額を出すべきだと思います。 (3)彼の愛情が冷めているというわけではないと思います。 金額で、愛情をはかるのはおかしいと思いませんか? (4)それは、わかりません。 ですが、彼に借金がもしあるのなら、もっと質問者様が お金を出してもいいのでは?と思います。 (5)理由としては、すでに出ていると思います。 年末に、使いすぎたのを反省したのではないですか? 私の感想としては、彼はかなりしっかりした方で、素敵な方だと思います。 質問者様が、もしお小遣いが足りないのであれば、出すべきですよ。

noname#62259
noname#62259
回答No.5

お小遣い制ではありませんが、共有の財布にお互いお金を出し合って 使用していた経験者です。 私の感覚からすれば、金額が少ないと思うなら貴方がもう少し出しては いかがでしょうか? 彼が4万、貴方が1万ですよね? 彼のお財布が厳しく、それ以上出せないと言っているのなら、貴方が 出せばOKなんじゃないですか? 彼の心境は彼にしかわからないと思いますが、毎月のデート代が多いと 思ったのではないでしょうか? 例えば週に1回会って、食事・ホテル代などを払うと最低でも2万円は しますよね? そうすると月に8~10万円。 貴方との将来を考えるなら、節約したい気持ちはわかります。 差額を結婚資金に貯めている可能性だってあります。 思い切って彼に真意を確かめてみてはいかがですか?

  • si7027
  • ベストアンサー率45% (45/98)
回答No.3

こんばんは! 30代男性です。 >>どなたか経験者、もしくは、周りにこういう人がいる、という方の意見が聞きたいです。 私の元カノとの話ですが、一つの財布にお金をお互い出し合って、 そこからデート代を出していました。  (ちなみに金額は、私が2万5千で元カノが2万でした。) その元カノが言うには、今までの彼氏とも同じ方法だったそうですよ!  * * * >>1、こういう風に、お小遣い制でやりくりしているカップルって、一般的なんでしょうか? お小遣い制が一般的かどうかよりも、自分で使った分は自分が払うのは 社会人として当然だと思います。 その定義の上で、でも”男性側の優しさ”で多めに払ってる事が多いような気がします。  >>2、金額は妥当? 彼がそれで良いというなら妥当という結論だと思いますが、 個人的には、彼の負担が多いようにも思えます・・ ただ質問者様が運転したり、ガソリン代を払ったり、迎えに行っているなど 他に何かしているのであれば、また意見は変わってきます。 >>3、もしかして、彼の愛情が冷めかけている? お金を使えば、愛情が伝わるんですか?? そんな簡単な事でいいんですか?? (女性って、そんなに単純な生き物なんですかね・・・^^;) ちなみに、私はその彼氏様の提案でも質問者様を配慮した部分を感じる事が出来、十分愛情はあると思われます。 それで逆に失礼ですが、質問者様の愛情はどこにあるんでしょう? 好きな彼氏には、負担をかけたくないと思うのが普通だと思いますが・・ >>4、もしかして、彼の借金が増え続けている可能性があるかも? 普通に考えれば、借金ではなく貯金が増える事になると思われます。 >>5、そもそも、なんでお小遣い制にしたいのか?心情の変化とは? 心情の変化ではなく、<去年の末にお金を使いすぎた>のが原因と考えるのが一般的だと思います。  * * * >>彼も私も実家暮らしなので、ホテル代も含めて月5万円です。 ちょっと苦しいです。 >>足りなくなってもお金は足さないそうです。 もし1万円の負担も苦しいのであれば、月5万円の出費を月4万円に 変えれるよう、行く所を質問者様が考えて提案してみては如何でしょうか? >>彼→27万から34万円(冬は多い)、私15万円前後です。 男性が好きで勝手に収入が増えた訳ではありません。 それなりの努力や実績を残した結果、給与に反映されているだけで、 女性でも同じ結果を出せば、年齢給は違うかも知れませんが 同じ位の能力給をもらう事は限りなく可能です。 (当然、まだまだそうでない企業もありますが・・) キツイようですが、質問者様がもっと努力して、 少しでも給与を上げる事が出来れば、何ら問題無いと思われます。 と、色々個人的な意見で述べさせてもらいましたが、 この付き合い方が、もし質問者様がガマン出来ないのであれば、 お金を出してくれる懐の良い彼氏様と付き合うのが良いのかな?と思います。 ただ質問者様の彼氏様にひとこと言えるなら、 「いつも悪いから、私ももっと払うよ!」と彼女に言って貰えるように 自分をもっと磨いた方がいいですよ! と伝えたいですね^^;

  • SERINA_E
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

はじめましてこんばんは。 私の周にはこういうカップル多いですよ(^^) ひとつの財布でやりくりすることによって、交際費の節約にも なりますし、将来、結婚のことまで考えているカップルに多い気がします。 愛情は冷めてはいないと思いますよ☆ むしろ、しっかりした彼氏の印象を受けました。 金額が妥当かどうかわかりませんが、私から見ると ちょっと多すぎる気もします。(^^; (交際費のほかにも色々貯金ですとかお金必要ですし…)

  • xxlottaxx
  • ベストアンサー率52% (33/63)
回答No.1

一般的かどうか解りませんが、昔やっていた経験があるので お答えします。 1.多く…はないと思います。 ーが、特別珍しいものでもないと思います。 ちなみに私は自分から提案しました。 長く付き合ったり、結婚資金を貯める目的だったり、 一方的におごってもらったり、その後のやりとりが面倒・苦手な人が やっていたりしています。(私の周りでは、です。) 2.会っている頻度にもよりますが、結構彼氏さんは多いのではと 感じました。 3.これは彼氏さんにしか解らないと思います。 でも4万円も結構な額だと感じます。 冷めたというより、落ち着いてきて、提案したのではないでしょうか? 4.これも解らないです。 元々借金がある方なのでしょうか? そうであれば、増えているというより、4万以上+借金の返済となると、 その他の生活が厳しくなるので区切りをつけたのではないでしょうか? 5.やはりこちらも正しい事は解りかねます。 私は、彼氏との遊びに重きをおくのではなく、他の事にもお金を遣い たかったので、提案しました。 性格的にも、「決められた中でやる」というのは楽しめましたし、 (色々頭をつかったり、今まで以上にプランを練ったりしたので) 合っていました。 とはいえ、すでにある程度の年数を付き合っていたので、 軽く言い出せたのかもしれませんが。 相手の性格にもよりますが、お金=愛情とは限らないと思います。 デート代を全く出したくない!と言われれば考えますが、 質問者様の金額が4分の1だったりするところからみると、 愛が冷めたとは違うのではないかなぁと思います。 私は女性ですが、こづかい制を提案した事で冷めたと思われると、 そう思われた事に対してちょっと冷めてしまうかもしれないです。

関連するQ&A

  • 一つの財布に生活費とお小遣いを入れたいのですが

    男性・女性、会社員・主婦(主夫)どんな方でもかまわないのですが 一つの財布でお小遣いや生活費など、二種類のお金を管理する上手な方法がありましたら教えてください。 私は専業主婦で、食料品や日用品を買うためのお金を財布に入れていますが それと別にお小遣いももらっていて、それも財布に入れています。 それで、財布には例えば食費として3万円、自分のお小遣いとして5000円といった感じで 今までは札入れが2箇所・小銭入れには仕切りがついた財布を使っていたので 生活費と小遣いを分けて収納できたのですが 先日気に入って買い換えた財布には、札入れ・小銭入れともに1箇所しかありません。 札入れはマチがあるので自分で適当に仕切りを作ればいいですが 小銭入れはマチがないので仕切りを入れるのも難しい感じです。 私のように生活費と小遣いを一つの財布に入れる方は多いと思っていたのですが 過去の質問でも似たような質問が見当たりません。 みなさんどうされてるのでしょうか? 「持ち歩く用の財布には生活費だけを入れ、小遣いは別の財布に入れて家に置いておき、 外での買い物は全て生活費の財布から立て替えて 家で家計簿をつけるときに、小遣い財布との帳尻を合わせる」 というのが一番シンプルなのかなー?とか考えているのですが 家計を預かりながらお小遣いももらっているという主婦の方々は どんなふうにされてるのでしょうか? やはり、財布そのものを二つ持ち歩いているのでしょうか? 私はできれば一つの財布にしたいんですが 買いたいブランドに希望に叶った形のものがない場合のためにも 上手な方法をぜひ教えてください。 説明がわかりにくければ補足しますのでよろしくお願いします。

  • 旦那へのお小遣い

    旦那へのお小遣いについて困ってます。 毎月、旦那にお小遣いとして3万円ほど渡しているのですが、同僚と飲みに行くお金で大半が消えています。 この3万円でやりくりする分には何も言うことはないのですが、先々月から足りないから1万円増やしてくれとなり、先月に限ってはプラス2万5千円渡しました。 そして昨日、来月からは4万円にしてほしいと言われました。 私としては旦那さんが頑張って稼いだお金なので、口うるさく言う気はないのですが、これが続けばどうなるんだろう?という気持ちが最近になって出てきました。 お小遣いを増やしてもいいものなのでしょうか。 生活をやっていく分にはいいのですが、このまま歯止めがきかないといいますか、どんどん出費が大きくなるのではないかという不安があります。 よろしくお願いします。

  • お小遣いっていつから?5歳のママです。

    年末に”はじめてのおつかい”っていう番組をみて おつかいをしている子をうらやましがったり、 キッズニアにいって自分でお金を管理するって事に 興味をもった長男に対して私がとった行動でみなさんの アドバイスをもらいたく質問します。 ”はじめてのおつかい”のようにあんなことを日常でさせるには ちょっと難しいです。 その中で、長男は週に2,3回近くの公園に遊びにいきます。 公園にいくと友達もきているのでほとんど友達と戯れています。 その公園には隣接して駄菓子やがあります。 今までだと親がついていってました。 でも、お菓子やガチャガチャなど何でも買って買ってに なってしまうし、 こちらも駄菓子やの人に10円、20円では悪く思って しまい買いすぎてしまっていました。 また、友達の中には公園近くの子で親なしで一人できている子 もいます。そんな子はお小遣いではないですが、親からもらった お金をもって駄菓子やで買い物をしているのでそれもうらやましがって ました。 そんな中でお金の単位(駄菓子やくらい)も読めるようになったし 自分でやりくりしてあまりお菓子を買わせないようにしたいって 思って年末くらいから週100円のみ渡す事にしました。 お財布はキッザニアからもらったものを使用していました。 でも、そんなとき問題がおこりました。 友達にお金を入った財布を見せびらかしたり、 または友達から驕ってっていわれているようでした。 あげくにうらやましがった友達にお金25円の入ったお財布を 貸してしまったようです。 いじめにはなっていないのですが、ちょっと早すぎた行動だったと 反省しています。 そこで皆さんに質問ですが、 みなさんはお小遣いっていつ頃から渡していましたか? また、幼稚園児ですが、お使いや、自分でお小遣いを管理したいって 子どもにどういう風に対応したほうがよいですか?また対応していますか。 アドバイスを下さい。宜しくお願い致します。

  • 小遣い帳のつけ方について

    小遣い帳のつけ方について質問です。 例えば、財布から2000円を郵便局に貯金した場合。その2000円は残高には関係ないですよね。 つまり、貯金してもお金は減ったことにはならないんだから、小遣い帳には、何も書かなくてもいいんですよね。 皆さんはどうしてますか??

  • 5000円の小遣いについて

    高校二年女子です。 お小遣い月5000円はどう思いますか?周りのみんなはアルバイトをしていて、自分は部活もあるし、そもそもアルバイトを親から禁止されています。 部活の関係でご飯を食べに行こうとなることも多いのですが、お金もなく、親が許してくれないので、いつも部活の人には迷惑をかけています。 バイトもしていない身で、手放しに5000円が手にはいるのかと思えば安くない気もしますが、やはり足りなくなります。私のお金のやりくり不足なのでしょうか?

  • こずかい

    こずかいについて質問というかアンケートも含めてお願いします。 私の場合、タバコ代で毎日600円、飲物代で400円、お昼代で500円 それ以外の出費はすべて家計費からの支出のため私は一切お金を出してません。 ですが、他に欲しいものとか買えないのがとても不満に思う事があります…。 パソコン、スマホ欲しいものは沢山あるのですが、そのお金が捻出出来ません。 生活が苦しいので 妻にもなかなか切り出せずにおりますが、こずかいってこんなもんでしょうか?

  • 旦那の小遣いで喧嘩に・・・

    旦那というか、まだ婚約者なのですが・・・ 結婚したら、小遣いは、3万5千円ということになっていました。 給料は、手取り28万ほどです。 最初は小遣いは3万ぐらいかなと思っていましたが、タバコ代を出してほしいと言ったので、3万5千円にしました。 ところがしばらくして、「出張手当が給料とは別で、毎月4万支給されるから、それは、自分のものにしたい」と言うのです。 (出張と言っても、泊まりではありません) 手当の内容は、昼食代と、仕事で使用する道具代だそうです。 昼食は、結婚したら私が弁当を作ります。 道具代は毎月いくらかかるのか?と聞きましたが、月によって違うと言って、答えません。 「道具代もさっぱりわからないのに、4万を渡すことはできない」と言いました。 そして喧嘩になりました。。。 彼の言い分↓ ・給料前になって、財布にお金が入ってないのが不安。 ・小遣いが足りなくなったときに、いちいち私に申告したくない。 ・欲しいものがあったときに、私に相談せず、そのお金で買いたい。 ・営業で頑張ってるんだから、もらって当然のお金だ。 ・他の営業の人たちも、小遣いとは別途で4万をもらっている。 ・自分で稼いだお金だから、何に使っても文句ないはず。 私の言い分↓ ・世間の旦那さんたちも、少ないお小遣いをやりくりしている。 ・小遣いが足りなくなったら、申告してくれれば(足りなくなった理由も)、ちゃんと渡す。 ・独身じゃないんだから、ちょっとした大きいものを買いたいのなら相談してほしい。 喧嘩が続き、ラチがあかないので、私が以下の提案をしました。 外回りでのどが渇くだろうから、一日500円の飲み物代を出す(一ヶ月1万円)。 小遣いは合計、4万5千円になるから、それでやりくりしてほしい。 その代わり、支給される4万円は私に預けてほしい。 もちろん、道具代は出す。 仕事上で急にお金が必要になったときのために、通帳を作って、そこに5万円入れておく。 しかし彼は納得せず、ふてくされたままです。。。 これは私が間違っているんでしょうか? あまりにもふてくされているので、自分が間違っているのかと不安になってきました、、、 既婚の方、どうか教えてください(ノω・、)

  • 主人のおこずかいについて・・・

    専業主婦です。夫の手取りは約10万円です。 そのうち家賃や光熱費、通信費など払って、お小遣いが2万円です。 たばこもすいませんし、お弁当は毎日作っています。 それでも2万円は不満のようです。 わたしも一応やりくりをしてどうにかやっていけてますが、わたしのお小遣いは無いです。 10万円のうち2万円のお小遣いは多くないですか? たばこも吸いませんし、職場の飲み会などのお金も家計からです。 みなさんはいくらぐらいでしょうか? それと主人のお小遣いを減らす言い方?があればアドバイスお願いします。 2万円は多いから・・・と言っても不機嫌になるだけで・・・ よろしくお願いします。

  • 夫の小遣いについて

    夫の小遣いについて 私(夫)の小遣いについてご意見ください。 私は、30歳で手取り月25万、ボーナスは40万×2です。 妻は専業主婦で子どもはおらず、私の給料だけでやりくりしています。 月にもらっている小遣いは、1万5千円です。 この中から、昼食代を出しています。 それ以外に必要なお金はその都度、渡してもらっています。 昼食代は月に1万円ぐらいかかるので5千円くらいしか残りません。 私は特別お金のかかるような趣味もありませんし、タバコもお酒も飲まないので、 5千円でも何とかやっていけることはやっていけるのですが、 それでも時には小遣いを貯めて買いたいものもあります。 2万円のものを買おうと思えば、4ヶ月もかかります。 小遣いは給料の1割ぐらいが理想なんて聞きましたので 妻に2万5千円ぐらいに増やして欲しいというと 「使うことがないのに必要?」と言われます。 毎月決まって使うことがないのに2万5千円は多いのでしょうか? 1万5千円で十分なのでしょうか? 妻になんと言って説得したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫のおこずかい

    閲覧ありがとうございます。 現在、婚約中の彼がおり、家計のやりくりについて相談しているところです。 彼のお小遣いなのですが、私は月2万(タバコ、飲み物、昼食代)を渡し、残りは貯金。 欲しい物があったら、相談して使う。 個人で必要以外のお金は持ち歩かないほうが良い。 という考えでいます。 だから欲しい物があった場合やどこかに旅行に行くなど、貯金しているお金から使うわけだから良く考えるべきだ、という事を彼と話し合っているのですが、少し納得がいかないようなのです。 彼は、自分だけが欲しい物があった場合はどうするのか? と聞いてくるので「だからそれは、よけているお金から出すから相談になるよ」と言っています。 ですが、「それだと気を使って言えないから、ストレスが溜まる」と言うんです。 私と考えがズレているのか、なんというか。 月2万渡す「お小遣いは」、独身時代の「お小遣い(自由に使う)」という認識で使うのとは違うよ、と。 必要最低限のお金は必要。それ以外で不明なお金が出ると信用に関わる。必要な時は言えば出すからと言ったのですが、納得がいかないみたいです。 自分のために自由に使えるお金があった方が気が楽だから、それを見越してコツコツ貯めていくのはダメなの?オレだけの通帳がなくなるということ?と。 どう…説明すればいいのでしょうか。 それと私のやりくりは少し違うのでしょうか。 というか、私達の会話は噛み合ってないノデショウカ…。 2人の生活になるわけだから、必要なのはまずは生活する資金であり、それ以外は基本は貯金。 大きい買い物はもちろんですが、用は雑費に使う場合は相談でお小遣い以外の2人で使う財布から出す物だと思うのですが、どうなのでしょうか。 先輩方のご意見をよろしくお願いします。