• ベストアンサー

夫のおこずかいの金額

夫とおこずかいの金額についてケンカしてしまいました。 現在夫婦共に30代前半、夫の収入は30万前後です。 結婚前は同棲していましたが共働きで 家賃・光熱費などは夫、食費・雑費は私という感じで おこずかいというか、欲しい物や遊ぶお金はそれぞれ払っていました。 結婚後、お金の管理は私に任され夫はおこずかい制にして 月6万円渡していました。 最近は子供も欲しいし、家の購入も考えはじめたため 夫におこずかいを減らす交渉をはじめました。 「月3万でやりくりしている旦那さんだっていっぱいいるよ」と言うと 「それはお昼を持たされているんだ」とか「社食が安いんだ」と言うので、 お弁当を作るからと言い1万下げて現在は5万円のおこずかいです。 散髪代や洋服などの買い物代、冠婚葬祭のお金などは別途あげています。 なのに、昨夜もう足りないと言われ、ケンカになりました。 今月は夏休みもあり夫は遊びにいっていたので足りなくなったと 思います。「遠出する時のお金はべつだ」と言い出しました。 お昼代もかからないのに何でやりくりしてくれないのか??? と、ホントにイライラしてしまいます。 そもそも5万円では少ないのでしょうか? 私の金銭感覚がおかしいのでしょうか? お金のことなんかでケンカしたくないですが・・・。 私自身もうやりくりする自信がありません。 何か良いアドバイスありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.7

うちは3万円で昼込みですね。 弁当を作ってもらったら、 その分、500円をキャッシュバックするシステムを とっていた時期もありました。 酒も飲みたい、タバコも吸いたい、 友達と遊びにも行きたい。。等々を 当たり前と考えると、5万円の小遣いを減らされると 困るという感覚はわかりますが、 家を建てたい、子供が欲しいとなってくると、 どこかは我慢しなけばならない時期がでてきます。 そういう意味では旦那さんは無知か、 そういう意欲がないか、 もしくは先に対する考え方が甘いと言えます。 一度、10年先、20年先の支出シュミレーションをして 夫婦で話し合ってみたらいいです。 2年後子供が生まれる。 10年後には一軒家を買いたい。 間取りはこのくらい。場所はこの辺で、 予算はこの程度。ローンを30年で組んだら 月々この程度の支払い。 子供の手が離れる10年後くらいには奥さんが 働きに出かける分は子供の学資のための積み立てに回す。 等々です。 こんなものは数字にして目に見える形にしないとわかりませんから。 子供が産まれてもゲームに夢中、友達と飲みに行きたい 旦那さんが多いのは、父親になる自覚がない子供だったりします。 家は欲しいけど、貯金ができない人は大人の自覚がなかったりします。 家も子供も要らない夫婦ならばあるだけ使ってもいいわけですが。 その辺をよくよくはなしあってみましょう。 そういう意味では生活設計が第一義にあって、 いくらの収入があるから、いくらくらいの小遣いが 妥当だというのは不毛な議論です。

2hana2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫の我慢しなければならない時期は いつ来ることやら・・・。 あんまり意欲もなく考えも甘いんだと思います。 先の事をちゃんと話し合ってみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.9

小遣い多すぎです。 決して質問者様の金銭感覚はおかしくありません。 ほぼ同収入で、2万円でやってますよ。 まぁ、趣味はゲームとネットぐらいだってのもありますが・・・ (下の方で何か言われてますが、一番金かからない趣味ですよ) 3万有れば飲み会あっても余裕ですね。 家と子供が欲しいなら、5万なんて使い過ぎ。 夏休みも夫単独でそんな散在ばっかりしてるってのも自覚無さ過ぎですね。 ここ見せて世間の相場って言うのを教えてやって下さい。 それでも文句を言う、直らないのであれば、それなりの覚悟をしておかないとですが・・・。、 金にだらしない人は一生ダメで、苦労します。 絶対直りません。 あ、余談ですが、おこずかいってかんじに変換できないでしょ? おこづかい、だと→お小遣いと一発変換ですが。

2hana2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり使いすぎですよね。 一度きちんと話そうと思います。 お小遣いですね。 ありがとうございました。

noname#142920
noname#142920
回答No.8

こんにちは。 節約家計の夫の小遣いは、10%。収入が30万なら3万です。 うちは節約家計ですので、ダンナのお小遣いは3万で「お昼・散髪込み」です。社食はありません。 新婚で、いずれ子供ができるかもしれないので、今しか資産は作れない!(ないんですねうちは…(笑)と思いまして、説得し、協力をがんばってもらっています。 お弁当は本人が拒否(気分転換したいからだそう。なのでほとんどお昼代ですね)、美容院から1,000円カットに変えてました。 夫婦のお出かけ、たまの臨時の飲み会、ほとんど買わない服、冠婚葬祭は当然家計です。 出張の時は、そこの友人と飲むだろうから、と飲み代を追加します。 うちは交際費は彼が恥をかかない程度にはケチらず、日常で“なくても死なない”ものはカットする、ってスタイルです。 ボーナス時は少し臨時のお小遣いを増やしますが、1,2万で、ほぼ全額貯蓄です。ちなみにうちにはエアコンもありません。 書いてあることから見ると、5万がすでに多すぎますし、自分だけのお出かけでなくなっての追加要求なんて、私には言語道断です。 人はどうとか、普通は、とか言われても、絶対出しません。 そんなことしてたら、計画通り貯蓄ができません。 ご主人、目の前にある誘惑とお金しか見えてなくて、将来のことがぜんぜん見えてないんだと思いますよ。 家計簿ですが、子供ができたとして、自立までいくらかかるか、マイホームの値段、金利の借金シュミレーション、老後の資金準備計画、車の買換えプランなど、80歳までのライフプランを表にして、毎月いくら貯蓄しないと、こういう生活はできない、と数字で分からせるしかないのでは?と思います。 5万以上ぽんぽん使ってて子供?マイホーム? 年収にもよりますが、厳しいのではないでしょうかね…。 逆に今、ライフプランに対して十分な貯蓄があるなら、お小遣いを増やしてもいいと思いますよ。

2hana2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご主人と協力しあっていてうらやましいです。 夫は飲みに行く回数も多いですし 趣味にもお金がかかるのでたぶん今の金額でも 満足はしていないんだと思います。 家の購入なんて夢のまた夢ですよね。 ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.6

既婚者なら、小遣いの平均額は収入の10%位でしょう。結婚を期に家計を一つにすれば良かったのですが(月30万円位家計に入れられる高収入なら、それでも問題無いですが…)、変な分け方で支出を分け、それぞれで管理するようでは計画性のない家計に陥りがちになります。それぞれで管理したがるのは、大抵独身時のように小遣いを使いたいのが理由でしょう。これでは、将来の計画も立てられないですし、老後に困ることにもなりかねません。保険や貯蓄はどうされてるのでしょうか?小遣いを使いたいだけ使ってるようでは、それらの費用が少ないような気がしてなりません。 家の購入ですが、考えて始めてからでは普通は遅いです。頭金に出来る貯金があるなら良いですが、無ければ5~10年単位で考えないといけないですから。年齢を考えると、現在でもある程度の預貯金がないと難しいかもしれません(その地域の物件価格にもよる)。目安としては物件価格の20~30%程度の頭金を貯めましょう。これとは別に生活費の半年分以上は常に置いておきます(これは現在でも同じ)。それから、購入には5~10%の諸費用も掛かり、これも現金が必要です。賃貸時には掛からなかった固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位)も必要になってくるので、購入後は毎月積み立てるように計上しておくと安心です。 http://www.nikkeibp.co.jp/style/life/enquete/050302_okozukai/ http://www.tepore.com/research/co/061019/index.htm http://www.tonashiba.com/ranking/money/income/03050007

2hana2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚後は家計の管理は私がやっています。 保険も毎月積立貯金もしています。 おっしゃる通り、家の購入の事も考えて 少しでも節約したいと思っているのに うまくいかなくて困っています。 ありがとうございました。

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.5

DIY生命保険株式会社がサラリーマン世帯の主婦300人に調査したデータによると、全体の平均額は39,900円。【2006年】 世帯年収別に小遣いの平均額を見ると 400万円以下・・・23,820円 400~600万円・・・28,350円 600~800万円・・・41,310円 800万円以上・・・61,640円 あなたの旦那様が年収800万円以下なら「多い」 800万円以上なら「少ない」 とデータからは見て取れます。 あくまで世間の相場です。 いわゆる「普通は・・」というやつです。 ちなみに今年の夏のボーナス手取り額は平均は65万5千円。 うち、ボーナスからの夫の小遣いは9万8千円です。【毎月の小遣いとは別】 サラリーマンはみんな苦労してるのです・・涙

2hana2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 世間からみると夫は苦労してないですね・・・。 おこずかい足りないと言われれば さらに渡しちゃってますから・・・。 ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

友人は弁当を作ってもらって、 月1万5千円です、給料は手取りで月30万弱で、妻は月収手取りで25万弱、子ども3人ローンアリです。 別の友人はやはり共働きで、25~26万(夫婦ともこのぐらいの手取り)で、子ども一人、賃貸住宅で、5万くらいです。

2hana2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ子供もいないし、家も購入してないから ですかねぇ。 ほんと独身の時と同じ感覚みたいです。 ありがとうございました。

回答No.3

結婚してお金の管理を奥様に移したところは うまくコントロールできましたね。 さて、弁当持参で5万円は恵まれています。 社員食堂も外食もさほど値段は変わりませんよ。 床屋だって1000円でやってますよ 昼食平均600円×22日=13200円 付き合いの飲み会5000円×2回=10000円 タバコ、ジュース、床屋・・・7000円 そうですね子供が欲しい、自宅を買いたいという目標が 共有できているなら30000円程度が妥当でしょう 夏休み家族で出かけるなら家計費でも良いですが 自分だけ遊びに行くなら小遣いからまかなうべきです 30000円の小遣いで少しずつ貯めて置くようにすべきです とにかく30000円でやりなさい 足りなければ何に幾ら使ったか教えてもらい納得できれば5000円ほど臨時で出してあげましょう

2hana2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「目標の共有できでいるなら」 って言葉、その通りですね、きっと。 夫はまだ遊びたい、やりたいことがいっぱいに見えます。 ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

夫してます いくらが妥当かはその家の家計と付き合い次第ですのでなんとも... 参考までにうちでは総支給額の10-12%と決めていました 子供が出来るまでは12%...子供が出来て10% 賞与は15%...年末調整は折半...。 総支給額30万円なら3万円ほど...小遣い欲しければ働け...(笑)。 弁当は別でしたね(会社で給食弁当でした) 一度5万円の使い道の内容を話し合われては? ・必要不可欠のお金 ・妻に内緒で勝手に使える金額...(笑)。 (これはたとえ1万円でも必要です、フルオープンだと息が詰まります) http://allabout.co.jp/finance/moneydinks/closeup/CU20070727A/ http://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20060925A/index.htm

2hana2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 5万円の使い道。 ほとんど飲み代だと思われます。 誘われると断らないみたいなので・・・。 一度ちゃんと聞いてみようと思います。 ありがとうございました。

  • goki2009
  • ベストアンサー率24% (26/105)
回答No.1

ご主人をやりこめる内容でなくすみません。 質問者さんは、家計簿をつけてますか 細かい支出のなかに、ジュースとかおかしがあるますよね たぶん、ご主人はこづかい帳などつけてないと思いますが 細かい支出がいろいろあるはずです。 本当に、お金に困って減らさなければいけないのであれば それぞれの家計簿・こづかい帳を記入し、毎月点検する。 よく、家計簿を雑誌などに記載しアドバイスしていますが だから、こづかいを少なく。とういのには反対です。 あくまでも二人の家計なのですから・・・

2hana2
質問者

お礼

私自身は家計簿つけています。 食費や雑費も月の金額は決めてやりくりし 毎月貯金もしています。 私もこのままの状態でしたら不満はありません。 ですが家の購入の話などは 夫が言い出し、ならば節約して貯金しよう!と がんばっているのに言い出した本人は 節約の気配もないので・・・。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫のこづかい…生活費

    結婚して半年。やりくりに行き詰まってます…。 夫は29歳、月収23万、ボーナスは50万ずつ(夏、冬同額…20万ずつ貯金) 現在、3万:夫のこづかい、2万:貯金、10~12万固定費(家賃・光熱費・通信費・保険)残りを食費・雑費・レジャー費にしています。私は専業主婦で、4月~フルタイムで働きます。(月収20万くらい)今は失業保険をもらってます。 何事もなければ夫の給料でやっていけるのですが、職業柄飲み会、冠婚葬祭の付き合いも多いので、そのつど渡しています。すると決まって赤字。。私の失業保険や貯金から出している状態です。 なのに、私が働き出したらお小遣いアップを狙っているようで(泣)先日も、あまりにも危機感のない夫に「言ったら出てくると思うな!」と言ってしまいました。でも、結局一文無し(ほんとは少し貯金してるの知ってます)って言うからついつい渡しちゃって…。 そこで質問なんですけど…お小遣いはこのままが妥当でしょうか?それともアップするべき?アップするならどれくらい?…でしょうか?夫・妻、どちらからの意見も大歓迎です。何かアドバイスあれば…お願いします。

  • 夫のおこずかい(お金の使い方)

    結婚3年目 夫29歳 妻31歳 子供1人(生後8ヶ月) 月収手取り 30万(ボーナスなし) 毎月貯金も出来ず使い切ってしまってます 妊娠を機に私は仕事を辞め半年前に一戸建てをローンで購入し、夫のおこづかいも4万から3万に減らし、家計から出していた煙草代(月9千円程?)もおこづかいで出してもらってます お昼は会社からお弁当支給、ガソリン代・散髪・衣類・車と単車の維持費・冠婚葬祭は家計です こういう状態で主人が友人と月に1~2回飲みに行くのですが(週に一回は誘われているのを、お金がないからと断って月に1~2回だけ行くようにしています) いつも1、5万~2、5万を使ってきます。 当然おこずかいでは足りないので前借という形で渡してきました。しかしいっこうに減らず前借が増えていく一方です 友人たちは結婚して子供もいてるんですが、昔からチェーンの居酒屋などは好まず、 一軒目は地元にある少し高いけれど美味しい料理屋、二軒目は一杯千円以上するバーかスナックと決まっています。 帰ってくるのは必ず2~3時なのでタクシー代も掛かります 主人は質より量の人なのですが、友人たちが行きつけの店じゃないと落ち着かないようです それ以外主人は浪費もせず、お金がないのでスロットも辞め、堅実に過ごしているだけにその出費がもったいなく感じて仕方がないです 一度、飲みに誘われたときに家に来てもらう事にして、お酒・料理を出したこともありましたがご飯を食べた後に、 主人と友人で飲みに出かけてしまいショックを受けました。 その日も2万使って帰りました 最近毎日お金が無いお金が無いと言われます。 私は前借はいくらでも渡すのですが、余分におこづかいを渡したことは 一度もありません しかし、このままの状態を続けても前借が減る様子もありませんし、家計に余裕もありません、おこづかい以外のお金を渡すのを辞めようかとも思ったのですが 最近お金がないからと断ってるせいで、奢られることが増えて借りばかり出来てる、後輩に奢ることが出来なくなってきたと言われます (家計が赤字だと伝えているのでおこづかいを増やしてとはいわれませんが・・・) 今は貯金がありますが、子供の事を考えると節約したいのですが・・・ この出費はしかたないと諦めて家計から出してあげた方がいいんでしょうか?

  • 夫の小遣いについて

    夫の小遣いについて 私(夫)の小遣いについてご意見ください。 私は、30歳で手取り月25万、ボーナスは40万×2です。 妻は専業主婦で子どもはおらず、私の給料だけでやりくりしています。 月にもらっている小遣いは、1万5千円です。 この中から、昼食代を出しています。 それ以外に必要なお金はその都度、渡してもらっています。 昼食代は月に1万円ぐらいかかるので5千円くらいしか残りません。 私は特別お金のかかるような趣味もありませんし、タバコもお酒も飲まないので、 5千円でも何とかやっていけることはやっていけるのですが、 それでも時には小遣いを貯めて買いたいものもあります。 2万円のものを買おうと思えば、4ヶ月もかかります。 小遣いは給料の1割ぐらいが理想なんて聞きましたので 妻に2万5千円ぐらいに増やして欲しいというと 「使うことがないのに必要?」と言われます。 毎月決まって使うことがないのに2万5千円は多いのでしょうか? 1万5千円で十分なのでしょうか? 妻になんと言って説得したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫の小遣いは少ないでしょうか?

    夫は、うつ病で休職中40代。子ども小学生2名がいます。 私はパートで働いています。 先日別カテで、夫のことを相談したのですが、小遣いについて相談させてください。 夫には3ヶ月前から、1ヶ月3万円でやりくりしてもらっています。 それまでは、小遣い制にされるのはイヤだということで 働いている時、休職してからも月に6万円位は使っていました。 現在の家計は、 食費(ビール代含む) 70,000 水道光熱費      18,000 電話          2,800 携帯二人分       6,500 ネットプロバイダ    4,400 子ども習い事     30,000 子ども貯金      20,000 駐車場         6,200 雑費         30,000 (給食費、ダスキン、ガソリン代、NHKなど) 夫小遣い       30,000 夫医療費&交通費   25,000 夫趣味のローン    17,600 その他月によって 子どもの医療費や洋服代、洗剤代など 夫は、 ほとんど毎日3食、家で食事し(出かける時はお弁当を持たせます) 毎晩、ビール350mlを2本~3本飲む。その後の日本酒はお小遣いから。 病気のせいもあってか、3万円では何も出来ない。虚しい・・と言います。人には、私が意地悪でお金を渡さないかのように言っています。 3万円は少ないでしょうか? 私は、医療費がかかるようになり、貯金が出来なくなり先行き不安なのと、 休職中の為、ボーナスが出なくなり、ボーナスで払っていた税金分を 節約して貯めていきたいのです。

  • 夫のお小遣い、少ないですか?

    結婚して1年、家計は全て妻の私が管理しています。 夫のお小遣いは手取りの一割、毎月2万5000円~3万円程です。 ボーナス時にも、ボーナスの一割4万円弱を渡しています。 毎日朝晩食事を作っています。お昼はお弁当とコーヒーを作って持たせています。 夫の職場は家から徒歩5分、煙草は吸いません。 散髪代、仕事で必要なもの、目薬代、洋服代、ガソリン代などは家計から出しています。 これですごく妥当な金額だと思うのですが、 夫からは「小遣いが足りない」と日々文句を言われ、疲れてきました。 毎週最低1回は会社の人と仕事の後飲みに出かけていますが、 それ以外で大きな出費は特になさそうです。出不精で私以外とは遊びに出かけません。 足りないのなら少し工夫して欲しいです。 一ヶ月の予算で「レジャー費1万円」という枠を設けており、 夫婦二人で遊びに行った時の費用が1万円までとしています。 超えないように、二人で外食をする時のお金はそれぞれお小遣いで出していたのですが、 それも激しく文句を言うようになり、最近は家計から出しています。 私は夫の給料からお小遣いを貰いませんので、友達と遊ぶ時や洋服を買う時は、 自分の結婚前の貯蓄と少ない収入から出しています。 私は自宅でフリーのイラストレーターの仕事をしていて、 収入は月によって違いますが、現在は5万も稼げていません。 夫はそれに関しても大いに不満を持っているようです。 ですが一割の数千円を自分の財布に入れ、後は家計に入れています。 私は昨年フルタイムの仕事が決まりかけていたのですが、 病気になり手術をしたので、仕事が出来なくなりました。 リハビリも兼ねて始めたイラストの仕事ですが、元々目指していた分野なので、 今はまだ駆け出しでも将来的にはちゃんと生活が出来る位に稼ぎたいと思っています。 ですが夫は「病気も治ったしもういい加減ちゃんと働いてくれ」と思っているようです。 手術前、私が夜中患部の痛みで唸っていると「うるさい!」と言われました。 妻の病気には関心がありません。 そして「主婦」というものが嫌いなようで、私は掃除、洗濯、料理など、 家事は全てしていますが、夫は「吹き掃除が甘い」などと何かにつけて文句を言ってきます。 結婚前は家が埃まみれで一人では全く掃除をしない人だったので、腹が立ちます。 もっと貯蓄を増やしたいから、家事やイラストの仕事をするよりも、フルタイムで 働いて欲しいようなのですが、新婚の昨年は何かと出費が多くても頑張ってやりくりして、 夫の収入だけで100万貯金できましたし、夫の母へ結婚費用の借金の返済が終われば、 来年からは年間200万貯金が出来ます。これでは不十分なのでしょうか? 私は体が弱く、30代前半までには子供が欲しいのですがセックスレスですし、 何の為に結婚したんだろうと虚しくなってきました。 昨年病気になった原因は不明ですが、ストレスが関係すると言われているので、 新婚で、新しい土地で慣れない家事をこなしながら、「早く働け」というプレッシャーの中、 仕事探しをするものの、なかなか雇って貰えない焦りも原因の一つになったと思います。 このままではまた病気になるんじゃないかという不安もありますし、 実家に帰ってゆっくり自分のやりたい仕事に集中する方が良いんじゃないかと思っています。 夫は私の事を「甘い、甘い」と言います。 私の考えは間違っているんでしょうか? 夫のお小遣いの金額を少ないと思われますか? 今日もお金の事で喧嘩をして「離婚したい」と言ってしまいました。 もう本当に離婚したい気分です。私は甘いんでしょうか?

  • 夫の小遣いをどうするか…

    先日、夫がスマホほしいと言いました。 スマホにすると携帯料金が高くなるので嫌だったのですが、夫が「高くなる分を小遣いから引いてもよい」、というのでそうしてもらって、スマホを買いました。 ですが、夫が毎月小遣いが足りなくて前借りします。 元々の小遣いが1万2000円で、携帯料金が高くなる分の6000円引いたので、今の小遣いは毎月6000円です。 (元々の小遣い、少ないとは思います…。住宅資金、子育て資金で貯金したいのです。ちなみに私は多くて月2000円ぐらいです。育児中の専業主婦です) たしかに足りないと思うのです・・・タバコとジュースしか買っていないと思う。 夫がなんとなく不機嫌そうな時、小遣い足りないのが不満なのでは・・・とも思います。(直接聞いたことはないですが) でも自分で言ったことなのに、やりくりできてないよね…とも思います。 皆さんなら、どうしますか?小遣い増やしますか?

  • 夫のおこずかいについて納得出来ない

    夫の月のおこずかいのことでいま揉めています。 いま夫のおこずかいとして毎月1万5千円ずつ渡していますが、これでは足りないので2万円にしてほしいと言ってきます。 理由は部下などに缶コーヒーも奢れないと言ってます。私としてはそんなことする必要はないと思いますし、夫の会社は社員食堂があり昼の定食が500円だそうなので20日×500円で1万円で大丈夫です。あと5千円くらいは余裕があるはずなのでそれでやりくりしてほしいんです。 夫はそれなら私の化粧代や洋服代を削れと無茶な事を言ってきます。女性にとって化粧やお洒落は日常的に必要なことだということを全然理解出来ていないんです。 夫の年収は税引き前で450万位です。はっきりいって切り詰めないと一生借家で暮らすことになると思います。夫は将来の事を考えたことがあるのかと疑問にすら思ってしまいます。 夫は私がどんな思いで貯蓄しているか全然理解していないんです。義両親との付き合いを見ても甘やかされて育てられた風に見えます。人が良いだけの夫にもっとお金の大事さを理解してもらうにはどうしたらよいでしょうか?

  • 夫の小遣い

    いつもこのサイトにはお世話になっております。 今回も宜しくお願い致します。 夫34歳(営業)、私31歳(専業主婦)、来月挙式予定です。 以前も御相談したのですが、また小遣いのことでもめています。 給料(手取り):285,000円 食費:30,000円 水道光熱費:20,000円 個人年金:30,000円 ・・・等で考えております。 もめている小遣いですが、 彼:55,000円 (内訳:昼食代、散髪代、携帯使用料金、タバコ代、洋服代、飲み代、お茶代等) 私:20,000円 (内訳:携帯代、美容院代、化粧品代、洋服代、娯楽費等) の予定です。 最初、彼は70,000円とるつもりでおり、私もその頃は彼の給与明細を知らなかったのでとりあえずのOKを出してしまいました。 その後、同居する日が近づくにつれ私も真剣に家計について考えるようになり、70,000円は多い旨伝えたところ大喧嘩。 話し合いの結果55,000円ということで話は収まったかに思いました。 しかし、先日結婚式のお金のことで喧嘩になり、話は小遣いのことにまで波及しました。 彼の意見は、 ・自分は最初70,000円でokされたのに、55,000円で妥協した (これに対し私が「あなたは『限られた家計の中でやっていくしかないと言ったよね?限られた家計の中で70,000円はきついから55,000円になった。それは妥協ではなく家計に見合った調整をしたのではないの? 」と言いましたところ、「それは言葉のアヤだ。俺は妥協したんだ!」と言います) ・自分の小遣いのことを言われるなら、君の小遣い20,000円だっておかしい (専業主婦なのに20,000円も渡してやるんだ!、ということでしょう。 以前も、「自分の小遣いをこれ以上減らすなら痛み分けで君のも減らす。俺が35,000円になるなら君は小遣い0円だ!」と言われました) まだ生活が始まっていないのにこのような心配をするのはおかしいのかもしれません。 ただ、お金に対する彼の本性が見えてしまって、今後の生活が怖いのです。 彼の御両親に相談しようかとも思っていますが、それは反則だとも言われそうで。 こういうタイプの人は、どのように操縦すれば、文句を言わせなくできますか?    

  • 夫のお小遣い

    いつもお世話になっております。皆さんどのくらい旦那様にお小遣いあげていますか? うちは私が新入社員の昨年できちゃった結婚をしました。旦那は車を買ったばかりで貯金もあまりありませんでした。しかも、引越しもしたので、結婚当時の貯金は30万円程度。夫の月収は手取りで25,6万。家賃は約8万、現在6ヶ月の子供が居ます。が、11月にもう一人生まれる予定です。夫は朝ご飯は食べません。お昼は外で済ませます。自動車通勤ですが、交通費は会社から出ています。現在3万円で足らないと言います。確かに外でお昼を食べると結構きびしいかもしれません。。。が、夕飯時にはビール350を平均3本飲みます。これは家計から出ています。3万円のお小遣いは少なすぎるでしょうか?2人目が生まれるとあって、私も社会復帰できず、貯金も月5万円はなるべくするようにしています。が、家計はいっぱいいっぱいです。貯金を減らしてでも、外で働いてる旦那にお小遣いをあげるべきでしょうか?皆様のご意見おまちしております。宜しくお願いいたします。

  • 夫のお小遣いについて教えてください

    夫のお小遣いについて教えてください。 家計簿をつけるようになって、夫のお小遣いが8~10%となっていたので、少しオーバーしていますが、6万円を昼食代込みで渡しています。 しかし、6万円で不足するようです。 使い方は、 夫は洋服や趣味のゴルフなど、ほとんどのものを家計のお金から使っています。お小遣いで購入しているものはゲームを買っていることもありましたが、私の目に見えるものは雑誌程度。 お昼も最近は私のお弁当です。 仕事中にお客さんに合う機会もありますが、その時の費用にかかっても2万程度ではないでしょうか? 先日、服を二人で買い換えたのですが、夫の方が服の数も多く値段も高いものも購入します。女性の被服の方に男性よりお金がかかりそうですが、それは結婚したら変わるのでしょうか? 夫は貯金ゼロです。「働いているからいいではないか」と買い物が好きです。スーパーにも一緒に行きます。 先日、外食しているときに「結婚相手が俺で得していると思うよ」って言われました。 退職金が「二千万はでるし、年金もずっとかけているから」というのです。 正直私はお金目当てに結婚していないので、金銭感覚がわかりませんし、そんな事を言われても「良かった~」と思えません。 私達には財産もありませんし、貯金もありません。何か合った時の不安も夫は感じていないようです。 理解しがたく困っています。 こんなものですか? 何に使っているのか聞いたこともありますが、あまりいい気はしないようですので、私の方で理解し工夫してあげたいのです。 アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう