• ベストアンサー

原付のバッテリーが17220円

oo14の回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

回答が1件なのに中身が2件というバグに引かれて 回答します。 誰が考えても、バッテリーの値段ではないですね。 濃厚な点検作業があったと考えるべきです。 そのバイク屋は「利用しない」というのはもったいなさすぎます。 少なくともその値段の理由は聞くべきです。 5桁目を間違えただけかもしれません。 普通、学校ではないですが、ここまで小子化が進み、 バイク人口も往年の数分の一です。 お客の争奪戦の中で、ふっかけられはないです。 と、思いたいです。 もう一度挨拶にいくべきです。きっといいことがあります。

SATOSATOSATOSATO
質問者

補足

回答ありがとうございます。 残念ながらバッテリーを交換しただけで、 濃厚な点検は一切ありませんでした。 今後は自分なりによく調べて購入するようにいたします。 良い勉強になったと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 原付のバッテリー上がり(-_-;)

    原付バイクのバッテリーが上がってしまいました。そこで 1.バッテリーケーブル!?(車などと繋ぐヤツ)はいくらぐらいですか?(安いのがいい^_^;) 2.繋ぐ車のバッテリーは、どの電圧(車種)でもいいのですか? 3.繋ぎ方がわかりません。(手順も初心者なのでお願いします。) 色々、お尋ねして申し訳ございませんが、どなたかお助け下さい。

  • 原付のバッテリー

    ヤマハのチャッピーという原付に乗っているのですが、バッテリーが上がってしまいました。原付のバッテリー交換は、大きいバイクに比べてぜんぜん安いと聞いたことがあるのですが、具体的にどのぐらいの料金がかかるのでしょうか。知っている方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 原付のバッテリーが・・・

    半年ほどエンジンをかけていなかったためか原付のバッテリーがあがってしまっているようで、エンジンをかけることができず、セルも反応がありません。修理に出したいのですが、費用はどの程度かかるのでしょうか?またバイクショップに行かずにバッテリーの修理をする方法はありますか? 原付の車種はYAMAHAビーノです。アドバイスよろしくお願いします。

  • 原付のバッテリーについて

    先日、通勤用に使ってる原付を出勤の時に朝に乗って、帰宅するとき夜にエンジンをかけようとセルを回したのですが、カラカラからという音だけでエンジンがかからなくなってしまいました。 ブレーキランプや、ウィンカー等はいてるのでエンジントラブルかと思いバイク屋に持って行ったところ、「家にある他のバッテリーにつないでエンジンかけたらかかったよ!交換した方がいいね」と言われたのですが、ランプとかついてるのでバッテリーは生きてるんだと思うのですが、どうしてエンジンがかからないのでしょうか? バッテリーが弱るとか、そういう問題なのでしょうか? 因みに、バッテリーは6年くらい前に交換して、キックはつぶれて使えない状態です。 ご回答よろしくお願いします。

  • あまり乗らない 原付のバッテリー対策を教えてください。

    あまり乗らない 原付のバッテリー対策を教えてください。 原付Vinoを持っています。 すごく気に入っているのですが、 ちょっと交通量の多い所に住んでいるのと運動したいがために、 原付にたまにしか乗りません。 (だいたい1週間に1度くらいです) 今まで原付について知らなかったのですが、 1週間乗らないと、エンジンがつかなくなってしまいます。 そのたびに、バイク屋まで押して行きます。 2か月で3度目。。。 ガソリン代より高くついてしまいました。 原付は手放したくない。 時々ではあるけど、お気に入りの原付に これからも乗りたいです。 ・暫く乗らなくても大丈夫な、バッテリー対策 ・バッテリーが上がってしまったら自分でできる対処法 を、もしご存じでしたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 原付のバッテリーの交換

    スズキの原付を1年近く乗っていなかったので、 スタートボタンからエンジンがかからなくなりました。 バイク屋さんで、バッテリー交換したのですが、 1万円近くかかりました。 また、今後このようなことがないように1ヶ月に一度ぐらいは 乗るようにといわれました。そこで何点が疑問が生じてきたのですが、 1.1万円という交換費用は普通だったのでしょうか。 (調べていると5000円ぐらいが相場の気がします) 2.バッテリーがあがらないように月に一度乗るとしたら、 どれぐらいの距離乗ればよいのでしょうか。 (5分ぐらい近所を走れば、バッテリーが充電されるものなのでしょうか。) よろしくお願いいたします。

  • 原付のバッテリー交換

    YAMAHAのGEAR Cと言う原付バイクを所有しています 当方かなりのメカオンチなので質問です バッテリー交換はド素人でも出来ますか? すでにキックでもエンジンがかかりにくくなっています 購入してから8年目で一度もバッテリー交換はしてません やはりバイクショップにて交換してもらった方が良いですか? またショップでの場合、費用はいくらくらいになりますか? 回答よろしくお願いします

  • 車・バッテリーあがりは原付バッテリーでも

    12V普通車のバッテリーがあがりました 12V原付バイクに直結してエンジン始動させることは 可能ですか?問題ないですか?お願いします

  • 原付バイクのライト、バッテリー上がりました

    原付バイクのバッテリーを新品に代えましたが、3日ほどであがりました。 中古で購入した原付ですが、ヘッドライトを別のバイクの物と代えあって、バッテリーにリレーを付けてヘッドライトがつけてあります。 これが原因でしょうか?現在エンジンをかけたらふかしたら明るくなりウインカーをつけたらヘッドライトも点滅するような状態です。バッテリー付近からギギギという異音があります。 よろしくお願い致します。

  • 原付のバッテリー上がり自動車から充電が出来ますか?

    原付バイク(50cc)のバッテリーがあがり、 キックでもエンジンがかかりません。 自宅の自動車(2500cc)から つなげて、原付バイクのエンジンをかけても 大丈夫でしょうか? また、 自宅の電気から、原付バイクのバッテリーを充電する方法? あるいは、携帯用のソーラーパネルなどのから充電ができますか? ど素人で大変すみませんが よろしくお願いします。