• ベストアンサー

軽自動車で、燃費が良く、値段が安い車でお薦めのものをどなたか教えてくださ~い

vonovossの回答

  • vonovoss
  • ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.7

軽→普通自動車より重い 普通車→軽より重い 積んでるエンジン 軽→小さいエンジン 普通車→ピンキリですが、少なからず軽よりも大きいエンジン パワー 軽→上記の様に小さいエンジンなので、加速性は悪いです、ご近所、通勤先等に坂道がある場合は、上っていきずらいでしょう 普通車→軽よりは大きなエンジンを積んでいるので選んだ車次第では加速性はいいでしょう 燃費 昔は、普通車=パワーがある分燃費が悪く、軽=パワーがない分燃費がいいとゆう固定観念がありましたが、最近の車はエンジン性能の改善によりだいぶ変わってきています 更に言うと、燃費とゆうのは簡単に言うとドライバーさんの運転技術次第とゆう事にもなります いくら、俗に言う“燃費がいい車”に乗っていても、急発進・急ブレーキをしたり、相応の走行距離や期間でエンジンオイルを交換しなかったり、季節に相応したエンジンオイルを使用していなかったりしていれば、それだけで一気に“燃費がいい車”から“燃費が悪い車”に大変身しちゃいます 燃費がいいとゆう思い込みで、坂道で加速しずらい時にアクセルを踏み込み過ぎて回転数を上げ過ぎれば、どんなに燃費いいと言われてる車でも、本来メーカーが発表している燃費よりもいくらでも悪くなります あと税金も絡んできますし もう少し質問内容の要点をまとめましょう

aki80
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 軽自動車

    えーと、軽自動車の燃料ってガソリンなんでしょうか?軽油なんでしょうか?あと軽自動車とコンパクトカーだと燃費は同じくらいなんでしょうか?ちなみに平均リッター何キロくらいなんでしょうか?基本的な事ですが、よろしくお願いします。

  • 燃費が安い車とは?

    私は現在スズキのワゴンRに乗っています。 この車が燃費がいいのかどうかもよくわからないのですが、燃費が安い車とはリッター何キロくらい走る車のことをいうのでしょうか? ワゴンRだと大体リッター5キロくらいなのでしょうか? また、普通車と軽自動車ではやはり軽自動車のほうが燃費は安いのでしょうか? 私自身、あまり車に詳しくなくてよくわからないのですが、最近自分の車は燃費が高くついているのか安くついているのかすごく気になりまして。 ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 軽自動車の燃費はどこまで追求しますか

    自分が乗ってる古い軽自動車は近所ばかり乗ってて普通に街乗りに使ってても1リッターで15キロ以上は走ります。 郊外を長距離走ると20キロ以上走ります。 最近はガソリンも安いしそんなに燃費を気にしないで走れます。 軽自動車で1リッターで30キロも走れるという車種も有るようですが 実際に走るとそんなには走らないようです。 普通に街乗りに使ってても1リッターで15キロ以上走れば それほど燃費を気にするほどのことでもないのではないでしょうか。 セコくガソリン代を浮かせてまで高燃費を追求する意味なんて有るのでしょうか。

  • 燃費のいい車教えてください!(軽自動車)

    中古でもいいのでオートマで燃費のいい軽自動車を教えてください。街乗りでリッター何キロかと。MT車も教えてください。

  • 軽自動車より燃費の良い車は?

    普通車で120万ぐらいで軽自動車より燃費の良い車ってありますでしょうか? もしあったら教えて下さい、宜しくお願いします。

  • おすすめの軽自動車を教えてください!

    お世話になります。 今まで車を持たない生活をしていたので車についてかなり疎かったのですが、 そろそろ必要なタイミングかと思い、検討始めようかと思っています。 ただ、維持費が大きくかかってしまうのも家計に負担なので、 なるべく燃費がよくて、税金なども安い、 軽自動車しか持てないかなと思っています。 でも当初は軽自動車って、怖いイメージがありました。 というのも、 昔から軽について思い込んでいたのは、「車体の壁が薄い」という もので、走りながら、隣車線の大きなトラックなどがとっても 近い感じがしていて怖かった印象があったのですが、 最近チラッと軽自動車を見て驚いたのが、軽でも壁?が しっかりしているというか、 トヨタのVITSみたいで、普通自動車と変わらない印象を持ち、 (ビッツが小型なのもあると思いますが、) 今までのイメージががらりと変わりました。 しかもネットで軽自動車一覧を見る限り、 デザインもとってもおしゃれで驚きです。 それがきっかけで維持費も安いし、とーっても軽自動車が欲しくなって しまいました! ただ、やっぱり壁が薄いのは怖いので、 普通自動車ほどとは言いませんが しっかりした作りで燃費も適度によいお勧めの車種があれば お詳しい方いくつか教えてください! よろしくおねがいします!

  • 実質燃費のよい車は?

    現在、国産軽自動車に乗っています。 このたび引越しして、通勤距離が4倍以上になりました。 片道7キロだったものが32キロくらいになっています。 今まで、リッター13~14キロだった燃費が現在21キロまで走るようになっています。 距離は伸びたものの、市街地を走らないので燃費が伸びることは予想されていたのですが・・・。 しかし、1000~1300CC クラスの普通車でリッター20キロ以上走るとされている車がありますよね。 具体的にはホンダフィットとか。 現在3速ATの軽自動車として、確実にそれ以上燃費が伸びそうな車がありますでしょうか? マニュアル車でもかまいません。 個人的にはスズキのスイフトなどが好きなのですがあまり燃費がよくないと聞きましたので・・・。 それでも今の状況からすると、マニュアル車では20キロくらいは走りそうなのですが。 軽、普通車の区別無く、これは燃費がよいですよという車がありましたら教えてください。 あくまでも、カタログ数値ではなく実績が知りたいです。

  • 軽自動車の燃費について

    仕事用として最近、軽商用車に乗り始めました。 軽自動車に乗るのが初めてなもので、燃費がどれくらいが平均なのか、わかりません。大体リッター9キロ ぐらいです。この数値はいいほうなのでしょうか? 大体、1名乗車、荷物は100キログラム弱積んでいます。あと燃費UPに役立つグッズや走り方へのアドバイスなどありましたら、教えて下さい。

  • 燃費が良く、特にデザインの良い軽自動車は?

    初めて車を購入しようと思っています。 燃費の良さと維持費を考慮して、軽自動車にしようと思うのですが、デザインが気に入ったものが見つかりません。 最初はダイハツのコペンがかわいいと思ったのですが、高価なのと車内が狭すぎるという点で諦めました。 中古車で全部で80万円ぐらいで購入できるものがいいです。 車を使う用途としては、今のところ通勤にも使いませんので、週に何回か遊びに行く程度です。 デザインはミニやパオのような、コンパクトでクラシックな感じがいいです。 国産の軽自動車ではミラジーノぐらいでしょうか? 他におすすめのかわいいデザインの軽自動車がありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 軽自動車の燃費は?

    軽自動車(ワゴンRクラスのNA車)の燃費は、10・15モード燃費では、20km/L前後のようですが、実際は、どうなのでしょう? また、高速ではどうなのでしょう? 軽だと100キロで4000回転とかそれ以上回すことになるのでは? そうなると、著しく燃費が悪くなるでは? 軽自動車にお乗りの方、お願いします。 ・一般道での燃費? ・高速での燃費? ・100キロでの回転数?