• ベストアンサー

前足を舐める犬

gizzy07の回答

  • ベストアンサー
  • gizzy07
  • ベストアンサー率46% (53/114)
回答No.4

私の犬(トイプードル)も質問者様の犬同様の時期が1年以上ありました。 獣医にも見せたのですが、皮膚に特に異常は見られず原因は不明でした。ただ、ひょっとしたらアレルギーがあるのかも知れないから、しばらくの間フードを手作りにして様子を見るのもひとつの案だと言われたのですが、あまり納得がいかなかったので、まずは皮膚やアレルギー持ちの犬に良いとされるフード(ニュート○のラム&ライス)に切り替えました。気が付けば、以前ほど前足を舐める事が徐々に減り、3ヶ月位経った頃には、茶色かった前足の毛色が元通りになっていました。 私も散歩の後は毎回足を洗う(その際シャンプーは使いません)ので、最初はそれが原因かとも思ったのですが、前足が治った?今も足は洗い続けていますが問題はないようです。(洗った後は軽く拭くだけでドライヤーもかけませんが、、) 質問者様の場合は何が原因かは分かりませんが、一度獣医に見せて、もしそれでも原因不明のようでしたら、フード(またはご褒美のおやつ)に原因がある事も考えられるかも知れませんね。 ちなみに、ニュート○のフードには満足でしたが、値段がやや高めでしたのでしばらく続けた後は、他のメーカーに変えましたけどやはり「ラム&ライス」を与えています。(ドライフードだけ) 早く原因が解明し、前足が元通りになると良いですね!

wylie88
質問者

お礼

なるほど! フードには心当たりがあります。 質問には書きませんでしたが、以前に血尿が出、定期的に尿検査をしているのですが、昨年ストラバイト結石が発見され、獣医の進めでロ○ヤルカナンのSOというドライフードに切り替えました。 その時期と合っているようにも思います。 海外在住で、うまく獣医さんに伝えられるかわかりませんが、話してみたいと思います。 ありがとうどざいました。

関連するQ&A

  • 犬が前足を上げて歩きます。

    二週間ほど前から、うちの犬(バーニーズ)が、右前足をあげて、痛そうにしています。病院にも連れて行きました。病院では炎症止めと痛み止めを処方されて 今も飲んでいますが、ひどくなっているように思います。よく見ると右前足の小指の肉球が腫れていて小指のつめが浮いたようになっています。そこを触るとすごく嫌がります。つめ自体はぶらぶらしている様子はありません。今行っている病院には、二度行きましたが、薬の量がふえただけで、原因がわかりません。 怪我をする心当たりは、階段、ウッドデッキの隙間 それぐらいです。こんな風になった方おられますか?病院を変えたほうがいいのでしょうか?それと、加古川市周辺で、良い病院があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬のドライヤー

    5ヶ月のコーギー男の子 です。 シャンプーの後のタオルドライとドライヤーが 大嫌い!! 耳や足のつけ根が湿っているとまずいのではないか、と思うのですが、 皆さんはどうしていらっしゃいますか? それとも、思い切ってドライヤーをあきらめても 大丈夫なんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 野良猫の前足のけが

    野良猫なんですが、産まれて間もない頃から自宅周辺をうろついていて、 お隣の方と避妊手術をしてあげました。 その後、普通の野良猫として暮らしていた様ですが、 数ヶ月前、前足(肉球辺り)に怪我をしているのに気が付きました。 (出来物か何かが出来て、膿んでるような) びっこを引いて歩いている状態で、 未だに治る気配はありません。 それと、巻きヅメで爪がぐるりと渦を巻いているような感じです。 何とか治してあげたいと思うのですが、 保険は当たり前ですが効か無いし、動物を飼った事が無いので、治療費の額に見当が付きません。 どのくらいの治療費が掛かるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の傷について

    トイプードル2歳避妊済みです。 今朝、散歩から帰ってきて足を濡れタオルで拭いたら、タオルに血がつきました。 毛があり、出血箇所の確認は出来ません。 たぶん、肉球ではなく、指の上側?です。(そこの箇所の毛が固まっているので) ダラダラとした出血ではなく、拭くと血が付くといった感じです。 以前から、眠くなると前足を舐めていたので、舐めて炎症などを起こして出血したのか、傷が出来たのか、分かりません。 毛が無くなったりはしていません。 触っても嫌がらないし、血も止まったように見えます。 それでも、病院に行った方がいいでしょうか。 傷も見えない・血も止まってる、では病院に行ってもしょうがないのか・・・。 話せない犬だから少しの事でも行った方がいいのか・・・。 今は、以前、膝蓋骨脱臼の手術の時にもらったエリザベスカラーを付けさせてます。 傷を舐めないようにと思い。 カラーを付けたまま、私の足元で寝ています。 どれくらいの傷・出血で病院に行った方がいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 4ヶ月の犬 ニキビがたくさん出てきました

    こんにちは。もうすぐ4ヶ月になるトイプーですが、最近首の後ろにポツッとニキビのようなものが出来ているのは気付いていましたが、さっき体を触っているとたくさん増えているのがわかりました。特に首の内側(喉の下あたり)が確認できただけで10個近く出来ています。毛がふわふわしているので分かりづらいのですが多分もっとあると思います。ニキビというか吹き出物というか1,2mmと小さくプツッとした感じで半分くらいははじけたのかかさぶたの様なものがはがれて体液のようなものが毛と絡んでいます。出ているのは首周りがほとんどで、後は右前足の付け根(腹側)に大きめ5mm位の出来物が1つあるのみです。少しかゆみもあるようです。 この症状に何か思い当たる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 心当たりがあるといえば、シャンプーのしすぎか、石鹸が合わなかったか洗い残しがあったせいか・・と思うくらいです。外遊びは毎日しています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の歩き方

    我が家のパグは歩くとき、前足の甲(爪の付け根のあたり)をこすって歩くらしく、中指と薬指の付け根がこすれていつも血が出てきてしまいます。30分歩くだけでも血が出てきてしまうので、困っています。完治までには相当時間がかかりそうだし、かといって散歩をしないと太ってしまうしストレスになるだろうし・・・。本人(犬)は散歩は嫌いで外出したがらないのですが、家では寝てばかりなので健康の面でも心配だし・・・。 また、肉球も擦り減ってしまい、赤くなっていてたまに血が出てしまいます。 体重がかなりある(11キロ)ので、それも原因かな?と思っているのですが。 がんばってダイエットはしています。 どうしたら良いのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 洗髪

    わたしは一日おきに石鹸シャンプーで洗って、専用リンスします。 シャンプーしないときは、シャワーでよく洗い流します。 ヘアワックスも使っています。 ドライヤーもしないでタオルドライです。 乾かしてから寝ます。 頭を洗うのも、乾かすのも面倒で いつのまにかこのパターンになってしまいました。 これって良くないですか?

  • 髪と油

    学校から帰ってくると髪が少し油でテカった感じになります どうしたら普通の状態でいられるでしょうか? ワックスなどは使っていません 髪は普段石鹸シャンプーとクエン酸リンスで洗っています 乾かすときはタオルで拭いてから椿油を少しつけてドライヤーで乾かします 男です せっけんシャンプーの量を減らすとかでも変わるのでしょうか?

  • 石鹸シャンプーについて

    石鹸シャンプーについて 近頃ふけが出てきて困っています。 シャンプーがあってないのかと思い、調べてみたら市販のシャンプーはかなり髪に悪いようで、石鹸シャンプーに変えようと思っています。 シャボン玉石鹸を使おうと思っているのですがどうでしょうか? 石鹸シャンプーをした後は、酢やクエン酸でリンスをしなくてはいけないようですが、やり方がわかりません。 いろいろと教えてください。 よろしくお願いします

  • 犬の皮膚

    以前から皮膚が弱く病院通いしてます。 毛は薄く常に後ろ足で掻いたり前足をカジッタりしてるので体は部分的に毛が無く、手足は殆どハゲてる状態です…。 犬種はトイプーです。 年齢7才なので抗生剤を使えなく痒み止めだけです。 餌は高栄養が良いと聞いたのでサイエンスダイエットからビタワンやアイムスを少しずつ混ぜて与えてます。 シャンプーはティートゥリーを使い自作のマイクロバブルで週2回洗ってます。 バイオチャレンジも使い衛生に気をつけてます。 皮膚の弱いワンコを飼ってる方、他に何か皮膚の痒みを抑えたり、これ良いよという商品あれば教えてください。 ヨロシクお願いします。

    • ベストアンサー