• ベストアンサー

賃貸オーナーチェンジの際

全15室ほどの鉄筋アパートに数年住んでおります。 先日、オーナーが変わったと新しい不動産屋から連絡がありました。 契約内容は変わらない等の連絡を受け、了承するなら入居申し込み書を書いてくれと言われました。 その時はふ~ん、そういうもんかと思ったのですが、後日に送られた書類を見ると、1点だけ気になりました。 それは、 仲介料として契約時に家賃1.05ヶ月分を不動産屋に払う というものです。 これって一般的ですか? 不動産屋としては仲介料がなければ儲からないので、欲しいとはいうかも知れませんが…。 そもそもその不動産屋には何も仲介されてないし。 オーナーが変わるたびに要求されるのは理不尽なような気がします。 これを払うぐらいなら、引っ越したほうがましな気がするのですけど…。 御経験がありましたら、御教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます 通常は仲介料は不要です 契約自体はやり直さなくても貴方の権利義務関係に違いは発生しません 業者の費用は新オーナーが負担するのが筋でしょう オーナーチェンジは大家の勝手ですから... 仮にですが、「毎月オーナーチェンジ」だとすると貴方は承諾しますか? 私が入居者なら平然と拒否します...(笑)。 むしろオーナーチェンジで印鑑証明などの費用が必要ならその費用は大家に負担して貰いますね

fujishiro
質問者

お礼

そうですよね。印鑑証明、所得証明、勤務先証明、保証人にも同様の書類になってますし。 突然、要求されて迷惑なのはこっちですし。

その他の回答 (4)

  • coffeecan
  • ベストアンサー率55% (155/280)
回答No.5

No.4です。 補足です。 質問者様に不利とは具体的には: 契約更新・・x 契約書の差し替え・・○   契約更新とは、今の契約が短くなることです。2年更新で今まで来てたのに今更新したら、前回の更新から2年たっていませんよね? 仲介手数料 今回は家主持ち・・○       次回更新以降は相談ですが、今まで払っていなかったのであればそう言って交渉しましょう > 引っ越したほうがましな気がするのですけど…。 オーナーチェンジには入居者にもメリットがあります。 法改正があったので、現在の建物のオーナーがローンを払えなくなって抵当権者(銀行など)が賃貸建物を競売した場合、落札者に退去を求められたら原則として入居者は6ヶ月以内に出なければなりません。 ただし、今回のようなオーナーチェンジの場合、銀行による「抵当権設定日」よりも質問者様の「賃貸借契約日」の方が前のため、上記の「求められたら6が月以内に退去しなければならない」というのが適用されなくなるのです。 つまり、オーナーチェンジによって質問者様のお立場はより強固になったんです。 前のオーナーとの契約書は証拠として保存しておくことをお勧めします。

fujishiro
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、いろいろとメリットがないわけではないのですね。 ちょっと交渉してみる必要がありそうですね。

  • coffeecan
  • ベストアンサー率55% (155/280)
回答No.4

不動産業で宅建主任事務をしています。 質問者様が引き続き今の契約で住む権利がありますので 契約更新も、仲介料負担もまったく必要ありません。応じる必要はございません。 家主側の一方的な都合ですので、良識的な方なら菓子折りの一つでも持って挨拶にでも来るべきところです。 質問者様に不利な契約や条件などはすべて断って問題ありません。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

1番の補足 その契約書は一般的な「ひな形」ではありませんか?。質問者さんあてに請求書がきているのですか。ひな形をそのまま送って、仲介手数料うんぬんの部分を消し忘れていることが絶対ないとはいえません。

fujishiro
質問者

お礼

ありがとうございます。 雛形は雛形なんですが、仲介手数料の金額は手書きです。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

 fujishiroさんはそこに入居する際にもたぶん仲介手数料をして家賃の1ヶ月分ほどをお支払になったことでしょう。オーナーがかわったからといって(頻繁にかわるものではありませんが)、もう一度仲介手数料とは納得のいかない話でしょう。これは多分、新しいオーナーが新しい不動産業者に今後、募集等を依頼するための契約金のような性質を持っていると思いますね。本来はオーナーが負担してもいいものです。仲介手数料と言う名目でも、家賃の1.05ヶ月分を超えない範囲でオーナーが全額もってもいいし、借り手と貸し手がは半々づつでもいいことになっています。現実は借り手が全額負担しているケースが多いだけです。 ましや、おっしゃるように今回は仲介すらしていませんし。  せめて半額にしてくれと交渉してみてはどうでしょう。引越したら多分、もっとお金も手間もかかることでしょう。

関連するQ&A

  • オーナーチェンジの際の更新料

    現在分譲マンションの一室を、所有者の方(個人)と不動産仲介会社を通して賃貸契約を結び借りています。 6年間居住しています。 4/27日が更新日で、3/27には仲介会社から更新書類が送られてきており、次回も更新しようと考えておりました。 ところが3/30に仲介会社から、「現所有者がこの部屋を売却するので、所有者が変わることになる」と連絡が入りました。 いわゆるオーナーチェンジというものです。 調べたところ、別に所有者が変わっても当方の権利は法律上は保護されているらしいので、オーナーチェンジ自体はとくに構わないのですが、気になるのは更新料です。 現時点では売却の宣伝はしているものの、まだ次の所有者は決まっていない様子です。 この場合、更新料は現所有者の方に支払ってしまっても(正確には、振込先は仲介会社)よろしいのでしょうか?  後で別の所有者から、新規契約料のような名目で料金を請求されたりするようなことはないのでしょうか? 先に送られてきた更新書類については、仲介会社は特に破棄しろとも何ともいっておりません。現所有者が更新するのか(=契約書にサインするのか)どうかもはっきりしません。 当方としては、所有者の変更うんぬんは先方の都合なので、あらかじめ入居時に定められた更新料および事務手数料以外は、所有者が誰になろうと支払う必要はないと考えているのですが…。 このあたり、仲介会社の説明がどうも要領を得ないので、皆様にお尋ねいたしました次第です。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • オーナーチェンジによる理不尽な退去要求について

    横浜市在住の会社員です。 現在分譲マンションの一室(個人所有)を不動産屋を通じて 賃貸借契約を結び夫婦(子ナシ)で入居しています。 (家賃10万 管理費1.5万)2年契約で2007年9月末まで契約は残っています。 2週間ほど前、ポストに一通の封書が届けられていました。 内容は、オーナーがマンションを売却したといもので、 そのマンションを購入した不動産屋(B不動産)からのものでした。 いわゆるオーナーチェンジというやつだと思います。 私はB不動産へ連絡し、話し合いをすることとなりました。 社長と営業担当が直接来て、このマンションの購入を求めてきたのですが、 私は購入の意思が無い旨を伝え帰ってもらいました。 1時間くらいしてB不動産の副社長と名乗るものから電話があり、 4月半ばまでに退去してほしいと言ってきました。 その理由を尋ねると、このマンションを社宅として利用するためとのこと。 電話先の話し方も威圧的で契約が残っていることを告げると、 「そんなの関係ない!」とか「あなたはクレーマーだ!」とか ひどいことを言われとても不愉快な思いをしました。 とりあえずこの電話では、4月中の退去は難しいとだけ伝えました。 数日後、B不動産の営業から「マンションの内覧をしたい」という連絡 がありました。内覧することは承諾しましたが、この時点で副社長の 言っていた社宅にするということはデタラメだったのが分かりました。 今入居中のマンションは、静かで交通の便も良く、駅から徒歩5分以内 など非常に気に入っており、本当は退去するつもりは無いのですが、 こういう理不尽な不動産とは二度とかかわりたくないので、 相手の要求どおり4月中に退去を行おうと思っています。 退去の際に掛かる費用、引越し先の敷金、礼金、不動産仲介料、引越し代等は 当然出してもらうつもりでいますが、その他にどの程度まで請求できる ものなのでしょうか? 引っ越し先については、現在入居中のマンションと同等でないと 納得できないし、引越し先の家賃が今の家賃を上回る場合はその分も 請求するつもりです。それから現在契約中の駐車場も変える必要がある 場合は、その費用も請求するつもりでいます。 ちなみに前オーナーとは、トラブルなどは一切なく半年後は契約を 更新する予定でした。 良いアドバイスをお願いします。

  • オーナー・管理会社チェンジによるトラブル

    私は23歳の会社員です。 先日オーナーが他界されたため、管理会社とオーナーが 変わったことによりトラブルがあったので詳しい方教えてください。 先日『契約違反がある』とのことで、オーナーと管理会社社長が乗り込んできました。 オーナー達が契約違反だと言うものは、 (1)契約者以外が住んでいる。 (2)無断でペットを飼っている。 というものでした。 (1)に関しては、契約時に「家族で住みます」ということで契約をしました。 (2)に関しては、前オーナー、管理会社に了承を頂き、飼っているものです。 不可思議に思い、後日現管理会社へ「契約書を見せて欲しい」と伺ったのですが、『ここには(契約書)ないし、見せる権利もない。 借主以外が住んでいるのは聞いていないから、直ちに出て行け」と 言われてしまいました。 交わしたはずの、契約書を見せてくれない不動産会社はあるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 戸建のオーナーチェンジ物件を自分で住むために買いました。

    戸建のオーナーチェンジ物件を自分で住むために買いました。 買主仲介のA不動産屋には自分で住む事を伝えてます。 売主は不動産屋です。売主に仲介のB不動産がいます。 契約書には退去が条件とは書いてはいません。 売主は退去に協力する くらいしか書いてません。 実際に売主と売主側の仲介は退去の協力をして 入居者が次に住む物件が決まりました。 私が賃貸物件の手付金を払いました。 買主側(私側)のA仲介は退去させる為に何もしてません。 私とA不動産との話で退去費用は60万くらいあれば足りるであろう と話をしていました。 しかし、70万くらいの費用がかかるようです。 オーバー分を仲介業者に請求することは出来るでしょうか? B不動産に聞くと 「A不動産から相談は受けたが60万で入居者を出すとか いついつまでに退去させるとは言ってないし聞いてない」 A不動産とB不動産の言う事が違います。 確かに文書で費用、退去の日時などは残ってませんし 契約書に退去が条件とも書いてません。 A不動産の紹介で住宅ローンを組みましたが 知人にきくと 「オーナーチェンジで住宅ローンは無理のはず」 と言われました。 でも、実際にローンを組み決済をしました。 この文書からアドバスを頂けるなら何でも良いのでお願いします。 補足重要事項の説明はA不動産から受けてます。 契約書・重要事項の作成はB不動産です。

  • 分譲賃貸の際の表札

    分譲賃貸に入居して4ヶ月になります。 新築の分譲賃貸で、入居してから数週間の時に 仲介の不動産会社から「オーナーの名前をポストに貼ってくれ」と言われました。 しばらくオーナーあての郵便が届くためで、印がいるものであればオーナーの名前でサインもしてくれ、とのことでした。 登記簿の問題などでそうなったようで、少し不愉快でしたが数ヶ月とのことで了承しました。 3ヶ月たったくらいにその名前ははずしたのですが、はずした後にまた不動産会社より、「また貼らせてくれ」といって、ポストの写真も撮って帰りました。 私は不在で、主人が受けたので、帰宅後に主人に「いつまで貼るの?」と聞くと、「ずっとといわれた」というのです。 はじめの契約の際には、そんな説明はもちろん受けてません。我が家は新婚で、でもポストには二つ名前が書いてあり、「同棲?訳あり?」などと思われていると思うと、とても苦痛です。 これがはじめからわかっていれば、契約しませんでした。 最初の契約と違うので、引っ越したいとなった場合、 敷金などは通常通りの計算になるのでしょうか? なんだかだまされた気分でいっぱいです。

  • 不動産オーナーチェンジの際の入居者情報

    オーナーチェンジでマンションの購入を考えているのですが、賃貸で入っている入居者との賃貸契約書を事前に閲覧することはできないのでしょうか?相手方の仲介業者さんが渋ってなかなか見せてくれないんです。どなたかご教示お願いいたします。

  • 賃貸物件のオーナーチェンジ&仲介業者の変更

    賃貸物件のオーナーチェンジ&仲介業者の変更 賃貸物件のオーナーチェンジに伴い不動産業者の変更を考えております。 契約書等はそのまま履行されますと聞いております。 ただ一点問題となるのが、当方の現在の仲介業者は無償ということもあり契約書(更新時)の手数料も事務手数料のみの安価です。通常の更新時にはどの不動産業者も賃料の1か月、これを業者と当方とで折半が一般的だと思っております。無償とのこともあり、賃貸物件の業者が2社が行っており、一方は事務手数料のみ、もう一方は一か月分の更新手数料が発生しております。 このたびオーナーチェンジということもあり業者を変更しようと思っております。 ここで問題になるのが事務手数料のみの借主が、今まではは事務手数料のみだったのに・・・ と激怒されるのではないかと思っております。 この場合は、どのような対処をしたらいいでしょうか? アドバイスをいただきたくよろしくお願いします。

  • オーナーが変わった時の賃貸アパートの契約について

    オーナー(大家)が変わった時の賃貸アパートの契約について質問させていただきます。 賃貸アパートのオーナーが変わり、今までと文言の違う内容の新しい契約書で契約しろと新オーナーから言われました。(重要事項説明書は添付されていません) 「オーナー欄は違っても今までの契約書が有効なはずなので、そのままでいいのでは?」と言ったら 「新しい契約を結ばないなら出て行って貰って結構」と言われ、新契約書で契約しないなら出ていって欲しいという態度も示されました。 正直、連帯保証人の印鑑を貰うのも手間だし、契約書の内容に素人の私では気付かない落とし穴があるかもしれないため、新しく契約書を交したくありません。 また契約日が新しくなることの不利益もあるような気がします。 新しい契約書で契約を結ばなければならないでしょうか? なお新しい契約書の内容は、素人見では酷いと言える内容ではなく、現状追認の極普通の内容のように見えます。 新オーナーとの賃貸契約に際し不動産屋は間にいません。(会ってないだけかもしれません) 今まで同様、どこかの会社の社長が買って社員向けの寮みたいな感じで使うようなので、管理会社はありせん。私は前オーナーが社員向けの寮のように使うために買う前から住んでいて、入居当時は、間に不動産屋さんがいましたが、入居時の不動産屋から1度管理会社(不動産屋)が変わり、前オーナー時にその後管理会社がなくなっており、間に立ってくれる人がいない状況です。

  • 賃貸の契約破棄した方が良いでしょうか?

    https://okwave.jp/qa/q10074961.html こちらの質問の続きです。仲介業者にオーナーへの説得をお願いし引っ越し先の入居日を二週間後から1ヶ月後に伸ばす事ができました。しかし初期費用の支払いを早めてほしいとの要求が来ました。それについて理由を聞いたところこれまた意味不明な理由を説明(何言ってんだかわからない)され、それが無理なら契約破棄とのことでした。 なんか仲介業者も不動産のオーナーも信用できなくなって来たのですが、まだハンコ押して正式に契約していないので、契約破棄した方が良いでしょうか? それとも考え過ぎでしょうか?アドバイスいただきたいです。🙇

  • 不動産の物件のオーナーの探し方

    よく空きやとか借り主募集のマンション、住宅をみますが、実際のその持ち主を探したいときには、仲介している不動産やさんは教えてくれますか?それとも登記所とかいけばわかりますか?実はハウスクリーニングビジネスをしたいのですが、誰も入居せずに、掃除してからかなり経つ部屋とか外観を掃除したいのですが、オーナーに直接話をしたいと思っています。それともこういった場合仲介の不動産やさんがお金を出すのですか?近所に外見が汚れている空き物件があるのですが、せめて掃除くらいはと思うのですが・・ この物件にかかわらず、オーナーに連絡する方法を教えてください。