• ベストアンサー

温暖化に積極的に取り組んでいる国を教えてください。

gon2taroの回答

  • gon2taro
  • ベストアンサー率43% (43/98)
回答No.2

よくマスコミで取り上げられるのはアイスランドですね。 レイキャビク(首都)だけだったか全国だったかは忘れましたが、 全世帯がセントラルヒーティングの設備があり、その熱源は すべて地熱発電所の排水で賄っているとのことです。 電力も水力80%と地熱20%で全てを賄っており。火力と原子力の発電所 は一つもありません。 ほかにも燃料電池自動車によるバス運行を実施済など、 明らかに他国の3歩くらい先を行っている国です。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/アイスランド
white_bell
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問で間違ってしまったのですが、「温暖化防止対策に積極的な国」という意味です^^ アイスランドなんですね! セントラルヒーティングとは、暖房のようなものなのでしょうか? そうしたら間接的に熱を使っていてエコなんですね! 火力がない国なんて凄いですね!日本は火力がほとんどでしたっけ・・? ありがとうございました。

white_bell
質問者

補足

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 骨を埋めたい国や場所に住んでいれば、やる気や積極性

    骨を埋めたい国や場所に住んでいれば、やる気や積極性は起こりますが、骨を埋めるつもりのない国や場所に住んでいると、やる気をなくし消極的になりますよね。ちなみに私は、川崎市横浜湘南に骨を埋めたいですが。

  • 台湾侵攻する中国に、積極的に味方する国はどこが?

    台湾侵攻する中国に、積極的に味方する国はどこがあるでしょうか?

  • 一番住みやすい国はどこ?

    個人個人で違うと思うのですが、この世界の中で一番すみやすいと思う国の名前を教えてください。僕は日本です。

  • ユートピアのような国は?

    地球上に存在する国の中で、ユートピアのような国、世界で一番ユートピアに近い国はどこでしょうか?

  • 喫煙に関して 厳しい国、寛容な国

    日本が世界の中で厳しいとは思うんですが、 皆さんが知っている 喫煙に関して 厳しい国、寛容な国を教えてください。 私の知識 寛容 よく知らない 厳格 シンガポール 日本 アメリカ かな?

  • ボランティアが盛んに行われている国はどこですか。

    いつもお世話になっています。 海外ボランティアに興味を持ちました。初心なので、ボランティアの種類から始まり、色々調べ始めています。 ふと「世界中で、どこでボランティアが1番盛んに行われているんだろう」と思って調べているのですが、分かりません。海外ボランティアを行っている「それぞれの団体」のホームページを見ると、その「団体」がどこの国でよく活動しているかについての円グラフを見る事が出来るページもあります。 だけど「海外ボランティア」という「全体」で調べると、なかなか見付けられません。何となく、アフリカとかの発展途上国での割合が高そうなイメージはあるのですが…。 まだどこで行うとも決まっていない海外ボランティアですが、国の特徴を知りたいので、活動している割合が高い国を知りたいです。 「海外ボランティア」が、どこの国or地域で活動しているのか見る事が出来たり、比べられたりする事が出来るページがあったらそちらの方も知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • 積極的って?

    中3の彼氏がいる中1です! 私は最近彼氏にもっと積極的になりなよって言われます。私もなろうと思うのですが積極的って具体的にどんなコトをすれば良いのですか?手を繋ぐこととハグとキスはもうしています。 ちなみに彼氏はあまりドキドキしない人なのでドキドキさせたいです!どんなことをすればいいですか?

  • 一番教育が受けれない国

    世界の中で特に貧困なため教育が受けたくても受けれない子供達が多い国ってどこなんですか??できれば詳しく教えて下さい。

  • 世界中の国(日本以外)の中で、一番好きな国はどこですか?

    世界中の国(日本以外)の中で、一番好きな国はどこですか? 僕は、ドイツです。(外国に行ったことは、ないのですが、最初に行く国にしたいです) 文化にとても興味があるので。

  • 環境対策に積極的な企業は?

    最近、多くの国でECOなど環境問題について関心が高まってきました。 そこで1つ質問なのですが、皆さんは、環境対策を製品計画・流通・販売・広告などのマーケティング活動を積極的に取り入れている日本の企業といえばどのようなものを思い浮かべられるでしょうか。よろしくお願いします。