• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅ローンが払えなくなったら)

住宅ローンが払えなくなったら

chakuroの回答

  • chakuro
  • ベストアンサー率65% (157/239)
回答No.4

基本的には、ご自宅を処分して、賃貸物件で再出発するしかないので、下記の私の回答は「うまくいくときは、そんな話しもある」くらいの感覚で読んでください。  たとえば、ご両親や、ご兄弟が、銀行でローンを組んでそのマンションを購入できる資力があれば、あなたとその近親者とで任意売却をして、融資金はそのまま全額、現在の融資先への一部返済に充てるという方法はあります。  「かわりに親族に現在のローンを肩代わりしてもらうのと何が違うのか?」 と思われるかもしれませんが、融資の実行時に、一括して大きな金額を返済する、というのがミソで、多少の債務一部免除を期待できる場合があるわけです。    売却後のローンも、マンションの時価が落ちている分単純にいまのローンを肩代わりするよりも負担が軽くなる、とまぁ、そういうふうにうまくいくことがないわけではありません。  そもそも、親族がそんな余裕のある状態ではない、というのであれば話しは終わりですが・・・  あと、ご主人名義のカードローンは、あなたが保証人になっていないなら、一切無視することです。  仮にご主人があなたに名義貸しをしていたものだとしても、それはあなたとご主人の間の話しで、債権者があなたに請求する権利があるものではありません。  巷間よく言われる「日常家事の連帯債務」とかは、カードローンの債務とかで気にする必要はありません。  ご主人の債権者が、あなた名義のマンションに差押をかけることは基本的にありえません。

yoshimi222
質問者

お礼

ありがとうございます。カードローンの催促があっても無視することにします。

関連するQ&A

  • 住宅ローンについて

    23歳の主婦です。今年子供が生まれました。私の年収が350万円、夫が300万円です。夫に、自分じゃローンが組めないから(カーローンを組めなかった事がありました。)私名義のローンを組もうといわれました。現在はもともと私の住んでいた、3LDKのマンションで暮らしています。築10年ですが、知り合いから借りていて家賃は3万円です。私は特に家がほしいわけではなく、できれば貯金をしたいと思っています。 家を買うべきですか?なぜ夫はローンが組めないのでしょうか?カードローンを借りていたりするのでしょうか。

  • 借金があっても住宅ローンは通るのでしょうか?

    借金があっても住宅ローンは通るのでしょうか? 現在私(妻)名義で、借入が総額300万円あります。 子供が現在3才で、小学校に上がるまでには家を購入したいと思っていましたが、月々の返済でいっぱいいっぱいで、それまでに完済できそうにありません。 住宅ローンは夫名義で組む予定ですが、やはり家族に借金があるとローンを組むのに支障があるのでしょうか? 3人家族で、年収は夫と私をあわせて約400万。 住宅ローンは2600万円位で組みたいと思っています。

  • 住宅ローン借りれますか?

    中古住宅購入の為住宅ローンの仮審査を受ける予定の者です。 頭金無しの借入金額1500万円 支払年数30年 夫 27歳 年所得310万円 私 26歳 年所得170万円 子供2人の4人家族です。 借入は夫婦の名義でします。 しかし、現在夫名義のクレジットカードのキャッシング1社30万(限度額50万)、私名義のクレジットカードのキャッシング1社20万(限度額50万)、銀行モビット40万(限度額50万)信用金庫ローン90万円ほどあります。毎月の返済は5万円くらいありますが、今まで滞納したことありません。 上記の条件で審査と通るか教えていただけませんか?

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンについて質問です。 マンションの購入を考えております。中古で1280万円ほどの物件です。 夫は自営業で 持病をかかえているため ローンを組むのは不可能かと思い 私の名義での購入を検討しております。私の年収は300万ほどです。 妻名義のみでローンを組むのはやはり厳しいでしょうか? 何か良いアドバイスがあればお願いいたします。

  • 住宅ローン

    連絡のつかない夫の住宅ローンをどうしたらいいか迷っています。 夫が家を出たのは、2年前。突然の事でした。 会社も辞めていて連絡はつきません。 時折携帯で連絡がきていましたが、今年に入ってからは プツリと途絶えてしまいました。 こちらからかけてもコールはしますが全く出ません。 今までは連絡が時折ついていたので、それでは捜索願が出せないと どこかで聞いた覚えがあり、捜索願も出さないできました。 でも、最近連絡つかない事に不安を覚え、捜索願を出そうかと思ってます。 さて、我が家は住宅ローンを夫名義で組んでいます。 夫が失踪してからは私が夫名義の口座に入金をして 引き落としを遅らせないようにしてきました。 そこで、質問です。 もし、夫と連絡取れず、捜索願を出して何年かしたら 死亡とみなされて、住宅ローンも(団信に入っています) 保険で支払いされて、私たちの住宅ローンはなくなるのでしょうか ちなみに私は連帯保証人です。

  • 住宅ローン審査

    現在新築住宅の建て替えを考えております。 来週にローンの仮審査を申し込もうと思っておりますが、借入額2800万円。実は主人には内緒で主人名義のカードローンが130万円と信販系キャッシング60万円がありました。つい最近まで。ですがカードローンは完済し解約して解約証明書をいただきました。キャッシングも完済して、キャッシング枠0円でショッピング枠40万円に切り替えました。 それで審査は通りますか? 担保は現在親名義の土地4500万円相当と新しく建て替える建物、および親が現在住んでいる建物2000万円相当なのですが・・・

  • 住宅ローン 債務引責について

    住宅ローンの夫婦間での債務引責についてお尋ねします。 現在、独身時代に私が単独で購入した分譲マンションに夫と子ども(1名)と住んでおります。 私の持病と娘の出産を機に、勤めていた会社を退職いたしました。 現在住宅ローンは夫からの生活費の一部(年間100万円未満)と私の蓄えで毎月返済しています。 将来的には再就職するつもりではおりますが、 現在は子育てと持病の治療で、復帰には少し時間がかかりそうです。 できれば私名義の住宅ローンの残高を夫」に引責してもらい、 夫名義で、新たに金利が安い銀行への借り換えができないかと考えています。 整理しますと 分譲マンション 購入価格4000万円 (うち2000万円は返済済み) 残高2000万円            返済期間 35年 現在入居7年目(6月で8年目)…ローン残28年            名義 私のみ            入居11年目から金利が2.5%から4.1%になります。            毎月返済(約10万円)  ボーナス払いなし           3年後ローンの金利が上がり、返済額が現在より高くなってしまいます。 少しでも金利が低い銀行へ変更したいのです。 現在私が無職なため、私の名義ではローンが組めません。 そこで他銀行で新たに夫のみの名義で残高(2000万円)のローンが組めるのか、 (銀行の審査が通るかどうかは別にして) その場合どういった手順などが必要かご指南いただければと思います。 その場合、もちろん名義は夫と共有にします。(贈与税も必要ですよね) いろいろと調べてみましたが、なかなか近い案件がなかったもので こちらに質問させていただきました。宜しくお願いします。 追記 今のところ、現在のマンションを手放す予定はありません。

  • 住宅ローン審査について

    このたび住宅を購入することになり、銀行の審査を受けることとなりました。 主人名義で購入で、主人にはローンなどはありません。 一枚だけクレジットカード(信販系)を持っていますが、一度も使用したことはありません。 問題は私なのですが、実は主人に内緒でクレジットカード(信販系)のキャッシングを25万円しています。 延滞等はしたことはないのですが、このことは住宅ローンの審査に関係するのでしょうか? カードは独身時代に作って、自分専用の口座から引き落としされています。 このことが原因で、審査が通らないのではないかと心配でたまりません。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン 私の借金

    はじめて質問します。 中古マンションを夫名義で購入する予定なのですが、私に借金(ローン)があります。 クレジットのキャッシュです。返済はきちんとしています。遅れた事はありません。 夫の名前で住宅ローンを申し込む際、私にこのような借金(ローン)があると、住宅ローンを組むことは出来ないのでしょうか? 保証人が必要な場合に私がなるとマズイのではないかと友人に言われました。 夫名義で申請しても妻も調べて、それが原因で駄目になる事があるのでしょうか? 夫には話していません。 不安でたまりません。 購入予定金額 1750万円 夫年収 360万 私(パート)150万 夫名義のローン なし 夫名義のクレジット ショッピングでリボ 残20万円 住宅ローンで足りない分は夫の両親からの援助予定 少なくとも「1400万」は組めるだろう・・と夫と義母は話しています。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    現在夫名義で車のローンが残76万円あり、何度か返済に遅れた事があります。 他では私(妻)名義のローンが100万ほどあります。 夫の年収が300万 私も働いていて200万 子供が二人です 今住んでいるアパートの家賃が5万8千円で 中古物件700万くらいの家を購入したいと思っています 自己資金は今のところ0です 出来れば15年くらいで返済したいと考えていますが 銀行の住宅ローンを利用するのは無理でしょうか?