• ベストアンサー

おしゃぶりについて&遊びの方法

おしゃぶりを買いました。 お腹が空いてる訳じゃないし、オムツもかえたばかりで、ぐずって泣きます。 しばらく抱っこして、あやしますが、ベッドに戻ると(または近くで寝せる)また、泣き始めます。 しかたなく、おしゃぶりを口にくわえさせると、静かになります。 でもこれって、良いんでしょうか? また0歳で生まれて半年も経たない(まだ首のすわらない位)の赤ちゃんとの遊び方を教えて下さい。

noname#2445
noname#2445
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moepi
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

只今6ヶ月のBABY育児奮闘中のMAMAです。 おしゃぶりを悪く言う人もいますが、歯並びが悪くなるとかくせになるとか・・・ でもそんな事は根拠の無い事です。BABYの原始反射とまではいかなくても 基本的欲求の中に何かに吸い付いていたい願望っておなかがすいてなくても あるそうです。なんと1日の半分以上の時間だそうです。 BABYの機嫌が治るならおしゃぶりあげて大丈夫ですよ! おしゃぶりも上手にできずに、ぐずる赤ちゃんも一杯いますよ~。 遊びについてですが、おすすめはベビーマッサージです。 MAMA自身もやさしい気持ちになれるし、毎日10分くらい続ければ、 BABYも適度な運動になるので良く眠ってくれるようになりますよぉ~! ちなみにうちのBABYは便秘も解消されました。 今月号のベビーエイジに写真付きで特集してますよぉ~! 下記URLでベビーマッサージについてわかりやすく説明されてます。

参考URL:
http://www.babycom.gr.jp/care/special/

その他の回答 (3)

回答No.4

この前テレビでみたんですが、最近の日本人は口呼吸する人が増えてきて、それは病気になりやすいので非常によくないことだそうです。 その原因の一つに、離乳がはやくて、オッパイとか吸ってる時期が短いこと。オッパイ吸ってる時は、鼻呼吸してるから、自然に鼻呼吸が身についてるそうです。 おしゃぶりは、鼻呼吸の訓練に非常にいいアイテムらしいです。 実際の例で、体の弱かった5歳くらいの男の子がおしゃぶりをしてからみるみる良くなってきたってのをその時してました。5歳でおしゃぶりは恥ずかしいけど、健康にはかえられないって、そのママさんのコメントが。 うちも、息子がおしゃぶりしてくれたらいいけど、ポイッて捨てちゃいます。それを、上の子が拾ってチュパチュパ。はぁ~。 私も上の子との遊びには戸惑いました。よく、足をもって「かけあし、かけあし~」ってうごかしたりしました。 あとはひたすらお歌。 知り合いのママさんは、公文式の単語カードを子供に見せていました。触らしたり、パッパとめくってみたり、じっくりみせたり。「なす」「いえ」って読んであげたり。

noname#2445
質問者

お礼

鼻呼吸については私もテレビで見ました。 単語カードですかぁー、うちの子見ないような気が・・・・。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • u-chan55
  • ベストアンサー率44% (16/36)
回答No.2

こんにちわ。 私は6ヶ月の息子を持つ母親です。 我が家も3ヶ月頃まではおしゃぶり攻撃してましたよ! 赤ちゃんはおなかがすいた、疲れた、痛い、不快だ、かまってほしい、 イライラした気持ちを自分ではおさえられない こんな時に泣くそうです。 (小児科の先生に教わりました) 息子も3ヶ月になる頃まではよく泣いていました。 そのたびに『げんこつ山のたぬきさん』と同じだなぁと思いながら ひたすら抱っこしてました。 小さいときは泣くことしかできない!ってあきらめて抱っこでした。 でも、首がすわって寝返りをするようになってからは一人で遊ぶように なって泣く回数と抱っこがぐ~んと減りましたよ。 (ちょっと寂しいような気もします。。。) 最近ではおしゃぶりは一人遊びの道具になっています。 話し掛けたり、歌を歌ってあげたり、おもちゃを見せてあげるだけで 喜びました。(歌は今でもなきやみますよ) 体にさわってあげるのもいい遊びだと思います。 お母さんがそばにいればあかちゃんのとってはいい遊びですよ! お互い育児は大変ですけどがんばりましょう!

noname#2445
質問者

お礼

一人で遊ぶようになるんですね。 参考になりました。ありがとうございました。

  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

下記サイトは成長過程別、赤ちゃんとの遊び方がのってます! 絶対に役にたつはずです!!

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/6236/toy/asobi.html
noname#2445
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おしゃぶりがすぐ口から外れてしまいます。外れない方法はないでしょうか?

    こんにちは。1ヶ月の男の子がいる新米ママです。 一日中抱っこしていないと泣くので、自分がトイレに行くときやオムツを替えるときなど、ちょっとでも下ろすと、喉がおかしくなるんじゃないかというほど狂ったように泣くので、なかなかトイレにもいけません。 そして抱っこしてあげていても常に指や衣類をしゃぶっているのでおしゃぶりを与えたら喜んでいるようですが、一人でくわえていることができずにすぐに外れて飛んでいってしまい、その度におしゃぶりを消毒しに行ったりしないといけなく、片手で抱っこしながらもう片手でおしゃぶりが外れないように押さえてあげないといけない状態になっています。 一人で外れないでしゃぶっていてくれるなら、その隙にトイレに行ったり哺乳瓶を洗ったりしたいのですが、おしゃぶりが外れない方法はないでしょうか? ベッドで一人で寝てることは滅多になくほとんど腕の中で寝ているので、身動きとれずにごはんも食べれずに不便です。 おしゃぶり吸いながら一人でベッドで寝てくれるとトイレに行ったりごはん食べるヒマもできるのにと思ってしまいます。

  • おしゃぶりについて教えてください^^

    夜寝付きがすごく悪いのでおしゃぶりを買おうかと思います。赤ちゃんは新生児です。 初めての育児でおしゃぶりの使い方がよくわからないので教えてください。 昼間はいい子なので夜だけの使用を考えています。 ○寝ている間も加えさせてたままで朝まで・・というのも問題ないのでしょうか? ○皆さんおしゃぶりを外すタイミングはいつですか? ○赤ちゃんは泣くことで何かを訴えますよね?おっぱいとかオムツとか暑いとか寒いとか・・。意味のない遊び泣き?というのはあるのでしょうか?というのも、本当は暑くて泣いているのに、ただ泣いているだけと思ってくわえさせてしまったり・・。おしゃぶりをすることで、本当はお腹がすいて泣きたいのにおしゃぶりのせいで泣けなくて・・でも実はお腹ペコペコというのもかわいそうだなぁと思って・・。 アドバイスお願いいたします。 あと、NUKを買う予定ですがおすすめがありましたら教えてください^^

  • おしゃぶりの使い方

    2ヶ月の男のベビーの母親です。 ミルクを飲ませた後2時間ぐらいで泣き出し、ミルクは3時間あけたほうがいいと聞いたので、ミルクまで泣きっぱなし。夕方になると寝るまで泣き続け長かったら2時間近く泣き続けます。一度泣き出したら、ミルクか寝るまで、泣き続けます。抱っこをしてても泣き止みません。最近は暑くて汗だくで顔を真っ赤にして泣いてる赤ちゃんが可哀想で、おしゃぶりを与えようと思いました。 おしゃぶりには極力頼りたくないとおもっているのですが、どういったタイミングで使われてますでしょうか。 ミルク、おしめ、抱っこしてあやしても泣き止まない時に使えばいいのでしょうか。

  • おしゃぶりを与えたらミルクの時間がわかりません。

    3ヶ月の赤ちゃんなんですが、 最近、指を吸い始めました。 指しゃぶりする前はお腹が減ったら(大体3時間で)泣いて知らせてくれたんですが、 指しゃぶりをし出してからあまり泣かなくなりました。 指しゃぶりは直すのに大変だと聞いたので、 おしゃぶりを与えたんですが、 指でもおしゃぶりでも吸っていると そのまま寝ていくことがあり3時間を過ぎても泣きません。 これは、お腹が減っているわけではなく ただ口が寂しいだけなのでしょうか? 大きくなって間隔があいてきたのかな?とも思うんですが、 お腹が減れば指を吸っていても泣いて教えてくれるでしょうか?

  • おしゃぶり

     私には生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。  最近指をしゃぶったり、手を口に入れたりします。おなかが空いているのでしょうか?おっぱいば足りないのでしょうか?おしゃぶりをくわえさせた方がいいのでしょうか?質問の回答をお願いします。

  • 新生児の遊び飲み?

    生後13日目の赤ちゃんのママです。 現在完全母乳で育てています。 授乳時間は左右20分ずつぐらいです。 吸う力が弱いのか、乳首の形が悪いので吸いづらいのか、かなり時間がかかります。 最近、授乳後すぐ寝てくれず、ぐずるようになりました。 おっぱいが足りないのかな?と思いもう一度おっぱいをくわえさせると 機嫌よく吸うのですが1~2分ほど吸うだけで寝ます。 満足したかな?と思いベッドに寝かせると、目が覚めてまたぐずり・・・・ 抱っこして欲しいだけなのかと思い抱っこであやしても、 口をはぁはぁさせたり、ちゅっちゅしたりしておっぱいを欲しそうにして、しまいには大泣きです。 それでこちらも折れてしまいまだおっぱいをくわえさせて・・・ くわえて1分ほど吸うともう機嫌がよくなり吸いません。 授乳(本気飲み)に1時間近くかかり、その後寝てくれるまでの(遊び飲み?)に更に1時間以上はそんな繰り返しなのです><; おっぱいをだしたりしまったり(その度の消毒も)私も疲れてしまいます。。。 寝付いてくれたら4時間程はぐっすり寝てくれるのでおっぱいの量は足りていると思うのですが・・ 口寂しいだけなのでしょうか? やはり赤ちゃんがおっぱいをくわえたそうにしてる時は おっぱいを吸わせてあげた方がいいのでしょうか? それとも口寂しいだけならおしゃぶりでも・・・と思ってしまいます。 生後間もないのでおしゃぶりはまだ早すぎるでしょうか? 出来ればおしゃぶりも使いたくはないのですが・・・ 初めての育児で慣れない事ばかりで不安です。。。

  • おしゃぶりについて

    生後2週間の赤ちゃんに”おしゃぶり”って早過ぎますか??? おしゃぶりの商品パッケージには「適応年齢0~3ヶ月」とあるのですが・・・ すぐにウェーっと出してしまいます。 早くから慣れさしておかないと大きくなってからでは余計に 抵抗してくわえてくれないのではないかと心配です。 うまくくわえる方法ってあるのでしょうか? お腹が空いてるときは無理かと思いますが、 新生児ってお腹が空いてるか寝てるかだから。。。

  • 指しゃぶり と おしゃぶり

    1ヶ月半の娘が2,3日前から指しゃぶりをするようになりました。 指で遊んでいるというのではなく、眠いのに眠れない時にしているようです。 これはこのままさせててよいのでしょうか? くせになったりしないのでしょうか? おしゃぶりを上手く吸えるときは(おしゃぶりが口から外れなければ)おしゃぶりで寝付くこともあります。 指しゃぶりとおしゃぶりではどちらがよいのでしょうか? 双方の良い点、悪い点などわかる方いらっしゃったら教えてください。 ちなみに指しゃぶりをしているときに抱っこするとやめて寝つきますが、ベットに置いて目が覚めてしまうとまたはじめてしまいます。 でも指しゃぶりでは眠れずにまた泣いて、結局抱っこで寝付かせることになります。

  • おしゃぶりについて

    現在2ヶ月の赤ちゃんになんですが、夜寝ない時におしゃぶりをくわえさせています。 気になるのが、口に入れたときすごく嫌々な感じで噛みかみします。 しばらくすると普通に吸い出すのですが、最初の嫌そうな顔を見るとくわえさせない方がいいのかと心配になります。 もう一つは、おしゃぶりを自分で口から出すと、今まで寝ながら吸っていたのに泣きだしてしまいます。 また口のところにもっていくと、始めは嫌々の顔→吸い出す→口から出す→泣く の繰り返しです。 でも繰り返すうちに寝てくれるので、おしゃぶりをつかってしまうのですが、無理矢理くわえさせてる感じがして良いのかと心配になります。 説明がわかりにくいかもしれませんが、同じ体験をさてた方がいたらおしえてください。

  • おしゃぶりが口から落ちないようにするには

    1カ月経った赤ちゃんが居ます。 おしゃぶりをくわえると落ち着く時があるのですが チュパチュパ吸っていると、うまく吸い続けれないみたいで おしゃぶりが口から落ちてしまいます。 口から落ちないようにする為に何か方法があれば教えてくだい☆

専門家に質問してみよう