• ベストアンサー

画像を右クリックから保存すると全て無題.BMPになってしまう

molamolaの回答

  • molamola
  • ベストアンサー率45% (66/145)
回答No.4

ダウンロードに時間が掛かっている場合が有ります。 壁紙用等の大きい画像にありがちなのですが、画像全体が表示されて ステータスバーに「表示されました」と出ても、実際はまだ終わってない様です。 この時点で画像を右クリックしてプロパティを見ると、アイコンが jpeg なのに 種類が「利用不可」になってしまってます。 画像の url も拡張子が付いていない状態で、ここで保存しようとすると 無題・bmp のみになってしまいます。 この場合はそのまましばらく待てば大丈夫ですが、アドレスバーをクリックして enter 又は F5 で、再読み込みするとプロパティの種類も画像 URL の拡張子も *.jpg になり、保存出来るようになります。

himeusagi
質問者

お礼

ありがとうございました。 NO3のアドバイスどおり、一時ファイルの削除でなおりました。 おさわがせいたしました。

関連するQ&A

  • BMP(ビットマップ)でしか画像保存できない?

    画像を右クリックして“名前を付けて画像を保存”を左クリックすると全ての画像がbmp(ビットマップ)形式でしか保存することができない。 画像をプロパティで確認するとjpgやgif形式の画像ですが、どうすればいいのでしょうか? どなたか教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • 画像を保存する際に無題.bmpになります。

    インターネットの画像を保存するときにjpegやgifではなくて無題.bmpに成ってしまうのですが、何故でしょうか? ノートンインターネットセキュリティのせいでしょうか? 設定で変更することは可能ですか?

  • HPの画像を保存しようとするとbmp形式になってしまう

    画像を右クリックして名前を付けて保存を選ぶと 保存先のダイアログが出ます そのとき画像の拡張子がbmpになってしまします。 ファイル名も無題となってしまいます ファイルの種類のところにもbmpしかありません jpgでHPの画像の名前のままで保存したいのですが どうすればよいのでしょうか

  • 画像を保存するとき何故か.bmpになります

    ネット上にある写真を [右クリック]→[画像に名前をつけて保存] すると その写真はjpgなのに、なぜかbmpによる保存しか できなくて困っています。 保存した写真を.bmpから.jpgにかえても意味ないようです。 .bmpで保存した画像は フォトショップでひらけません。 右クリックして保存しようとしたときに.jpgなど その写真の形式で保存したいのですが どうすればいいのでしょうか。。 このような場合はどこかで設定が必要なのでしょうか? もし、お分かりならば教えてください。よろしくお願いします。

  • 「右クリックで画像を保存」しようとするとBMPで保存することになってしまう?

    WEB上で画像を保存しようとすると、BMP・無題でしか保存できなくなってしまったのですが、どうしたらいいでしょう?

  • 画像の保存がすべてbmpに・・・ (IE)

    タイトルのとおりなのですが、WEB上の画像を保存しようとすると、元の画像がjpgでもpngでもgifでも、すべてbmpとして保存されてしまいます。 これはどのようにすれば直るのでしょうか・・・?

  • 画像保存がbmpになってしまう

    先日までは画像保存がjpgやgifだったのですが、 なにか操作を誤ったのか、 保存する際、今までjpgだったものも、 すべてbmpでしか保存できなくなってしまいました。 今までのようにjpgで保存したいのですが、 どのような操作をすれば戻るでしょうか?

  • 画像をbmpでしか保存できない

    winXPを使ってるんですが、 ウェブ上の画像を保存しようとすると、元の画像がgifだろうがjpgだろうが、bmpでしか保存できません。 でも全ての画像に対してというワケでもないんです。 gifのまま保存できるものもあったりします。 何か設定がおかしいのでしょうか? 全て元画像のままのファイル形式で保存できるようにするには、どうすればよいか教えてください。

  • 画像の保存、拡張子について

    サイトの画像を右クリック→名前を付けて画像を保存をすると、拡張子がgif・jpg等のものが全てbmpになってしまいます。 こうなる前までは普通にgifのものはgif、jpgのものはjpgで保存できていたのですが気づいたらこんな状態です。 何か原因があるんでしょうか? 改善策等教えていただけると嬉しいです。 お願いします。

  • 画像保存についての質問

    画像を保存しようと思い、右クリックすると これまでは簡単にjpgで保存することができたのですが、 最近は何故かファイル名が「無題」、 ファイルの種類が「ビットマップ(*.bmp)」となってしまうことが多いのです。 見ているサイトがこれまでとはまったく違うというわけではありません。 これまでのように画像を右クリックからjpgで保存したいのですが、 どうすれば良いのでしょうか?