• ベストアンサー

仰向けに寝るとめまいがします

最近、仰向けに寝るとめまいがします。めまいの程度はそれほど強くないのですが、起き上がっても(めまいの程度は多少良くなりますが)10分ぐらいいめまいが取れません....どのような病気である可能性がありますか、また、どのような診療科にかかればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.1

耳鼻科では無いでしょうか? 良く似た経験が私にもあります。 私は、右向けに寝返りをうつと、めまいがして、立ち上がれなかったのですが。 内耳か外耳か忘れましたが、石か水とかの位置がずれてしまっていると言われました。 その頃は、睡眠不足で、ストレスもかなり溜まっていました。 念のため、脳のMRI検査もうけたほうが良いかもしれません。 そこでも、原因が不明なら、神経内科(心療内科ではありません)を受診されては・・・ これは、私がめまいで病院に行った時に言われたことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仰向けに寝ると天井がまわります

    今朝ちょっとめまいがするので横になりました。 そのとたん天井がグルグルまわりだし吐き気もしました。 あまりにきつい吐き気だったのでトイレで吐きました。 それからずっと寝てるのですが、仰向けに寝たり左をむいて寝たりするとまだ目の前がグルグルとすごい速さでまわりだします。 ですから右をむいて寝ている状態です。 椅子にすわっているとめまいはありませんが、ちょっとしんどいです。 なにかの病気でしょうか? また受診するとしたら何科に行けばいいのでしょうか? ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 座った状態での軽いめまい

    これまでにめまいに悩まされたことはないのですが、最近少し気になるようになりました。 今20代半ばですが、めまいといえば、湯船から出ようと立ち上がったときにクラっとする程度でした^^; ところが最近、座った状態で軽いめまいを感じるようになりました。 立ちくらみも多少ありますが、座った状態でふわふわする事がほとんどです。 めまいといっても本当に軽いものです。 でもこんなにめまいを気にしたことがないので、病院に行こうか迷っています。 ちなみに昨年の秋に泌尿器系の病気にかかりました。 気になる薬といえばレントゲンの時の造影剤くらいですが、関係はあるんでしょうか・・・? 造影剤を使ったのも数ヶ月前なので、今更症状がでるものなのかな・・・とも思ってます。 座った状態でめまいってあるものなんでしょうか? 詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 仰向けで寝ると足がしびれます

    もともと横向きで眠るクセのある私だったのですが 最近意識して仰向けの姿勢で寝ようとすると 20分もしないうちに両方の足先~足の底がしびれて 仰向けの状態が辛くなってきます。 横向きになればしびれはおさまります。 ちなみに前から腰痛持ちで時々歩く時にお尻がつれて足の力が入らないという感じがあり、びっこを引かなければ歩けない、ということもあります。 ですが日常生活にはそんなに支障はないので 病院に行くほどでもないのですが気になってしまいます。 この症状は何かの病気なのでしょうか?

  • めまいが続いています

    3日程前からめまいが続いています。 めまいの症状は、頭というか目というかグラグラ回っているような感じです。特に上を向いたり、仰向けに寝ると症状がひどくなります。 これとは関係ないかもしれませんが、9年前に原因不明の微熱(37.0~37.5)・頭痛・めまいが半年続きました。 その時は総合病院で脳のCTや、神経内科で受診しましたが、特に異常はなく、自然に症状がなくなりました。それ以来、たまに頭痛・めまいといった症状が出る体質に変わってしまいました。 もうすこしめまいが続くようなら、病院へ行こうと思いますが、何科で受診したら良いのでしょうか?何かの病気の前触れじゃなければいいのですが、とても不安です。

  • 起きた時のめまいと吐き気

    日中、仰向けや横向きで寝た状態から起き上がると、吐き気やめまいが起こることが多いのですが、原因または症状を抑える方法はないでしょうか。 夜に寝て朝起きるときや、うつ伏せにしかなっていないときはそこまで強い症状はありません。 日中仮眠をとったり、ストレッチのために仰向けや横向きになったあと起き上がろうとすると、酷いときは1~2分動けないくらいの吐き気やめまいが発生します。 ある程度動けるようになってても、完全には治らず数時間吐き気が続くこともあります。 休みの日にお昼寝したいと思っても、起きた時の吐き気が怖くて横になることができず、運動なども同様に仰向けになって行うタイプのものができません。 病院に行くことも考えましたが、毎回必ず起こるわけではなく、何科に行くと良いのかもわからないため通院はしていません。 症状を改善する方法などアドバイスいただければと思います。

  • めまいについて

    昨夜からめまいが断続的に起こります。寝ていても座っていても体制にかかわらず起こるのですが 何かの病気の前兆でしょうか。めまい自体が1分から5分くらいで治まるのです。自分周りがぐらんぐらんとゆれているような感じです。めまいにともない少しですが吐き気もあります。何かご存知の方いたら教えてください。

  • 仰向けに寝ると…

    仰向けに寝るとお腹がドクドクしています。心臓の鼓動よりもお腹のドクドクの方が大きくてビックリしてしまいました。 調べてみると腹部大動脈瘤の可能性があるとのことだったのですが、私はまだ10代前半なのでちょっと違うのかなと思います。 これは何が原因なのでしょうか。何か病気でしょうか。

  • めまい

    最近めまいがひどいんです。29歳男ですが日に2,3んどめまいを起こします、気を失うのはまれですが昨日トイレで倒れました。お酒は全く飲んでいませんでした、手の指先のしびれもあります、なにかの病気でしょうか?

  • めまいの原因

    最近ふらふらするめまいがひどいのでご相談します。朝おきたとき、日中にも起こります。数分から数時間続きます。それにともない、頭が押されたり、目の裏が熱くなったり、目がしょぼしょぼしてきたり、首の後ろが熱く感じたりします。めまい以外は常に伴う症状ではありません。とくに体温が高いというわけでもありません。脳の病気でしょうか。

  • 特定の方向を向くとめまいがするのですが病気かな?

    昨日から突然なのですが、ふとんに仰向けに寝ていて、右側に体を向けると何でもないのですが、左側に体を向けると激しいめまいがします。三十数年生きてきて、今までそんなことは一度も無かったのですが、何かの病気の兆候でしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品のTS8530の背面トレイが破れてしまった場合、部品の購入は可能ですか?故障したトレイを交換するためのオプションはあるのでしょうか?
  • TS8530の背面トレイが破損してしまったらどうすればいいのでしょうか?破れたトレイを修理する方法や、新しいトレイを購入する方法について教えてください。
  • 背面トレイが破れたキヤノン製品TS8530の修理や、新しいトレイの購入について知りたいです。トレイの故障は自分で修理できるのか、それとも専門家に頼む必要があるのか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう