• ベストアンサー

集合名詞、可算名詞と不可算名詞 そして冠詞

まず、可算名詞は複数形にも単数形にもできて 不可算名詞は単数形のみ(例外があるのかはわかりませんが)、 というのはわかります。 そして冠詞については、例えば可算名詞はa carとは言えますが、 不可算名詞はa informationとは言えません。 この場合a lttile information とでもなるのでしょうね。 こういう基本的なことはわかるのですが、 集合名詞の場合がよくわからなくなります。 というか集合名詞自体よくわかりません。 集合名詞には複数形はないというのはわかります。 でも集合名詞にaとかtheとかが付くことがありますよね。 で、集合名詞に冠詞が付かないときはあるのでしょうか? 集合名詞とはどういうもので、その場合冠詞はどう使われるのかを回答して欲しいと思います。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.2

自分も同じような疑問を持ったことがあります。 結局、所有と言う感覚が英語は日本語に比べて非常に強いからだ、と言う結論に達したのを覚えています。つまり、所有と言うからには、はっきり区分しなければいけないし、はっきり数えることも必要。でも、例えば、一膳のご飯の米粒の数をいちいち数えるのは無理だし、髪の毛の数をいちいち意識することもしないはず。しかし、髪の毛が3本しかなければ、当然数えるし、数百本または数千本しかない場合も、実際の数を調べなくても、その数を意識するでしょう。このように、本来数えられるものを、いちいち数えずに、一まとめにして一つのもの(単数)と考えたり、一まとめにしてもその中の一つ一つ(つまり、髪の毛一本一本)を意識して(複数)考えたりするわけです。 集合名詞は単数形のままで複数扱いになることもあれば、集合名詞そのものが複数形にもなります。 つまり、例えば、チームは集合名詞ですが、一つのチームの中の一人一人の構成員に焦点を当てると、The team have been working on the task.:「チームはその課題にずっと取り組んできている。」のように、単数形(the team)のままで複数扱いです。 また、Three teams are needed to do the task.:「3チームがその仕事をするのに必要だ。」のように集合名詞自体を複数形(teams)にすることもします。 ただ、髪の毛の場合、複数の人の頭髪という意味で、hairs と言うかと言うと、言わないで単にhair でしょうね。でも、ともかく一本一本を意識するのなら、一人の人の頭髪でも複数の人の頭髪でも、複数形にして、hairs となるわけです。 集合名詞に冠詞がつかないことは当然あります。例えば、チームは集合名詞ですが、複数のチームがあれば、複数形になるので不定冠詞(a)は当然付きません。また、定冠詞(the)も付けないで言うことが出来ます。Teams from the city are red,teams from the country are blue.:「町から来たチームは赤で、田舎からのチームは青です。」 不定冠詞(a)が付く時は、当然、その集合名詞を一つのまとまりとして見ている(集合名詞の各構成要素を見ていない)ので、単数扱いになります。 A team of five players is on the stage.:「5人構成のチームがステージに居る」 反対に、個々の構成要素に関心がある場合は、不定冠詞(a)をつけるわけには行かないので、theとかmyとかを付けます。当然、複数扱いになり、The team are now very busy.:「チームは今大変に忙しい」のようになります。 この時、冠詞ではなくて、this とかthose などを付けることがありますが、this やthat が付く時は、基本的に単数扱い(つまり、個々の構成要素ではなく全体を見る)です。つまり、This team are very busy.はまちがえ。 集合名詞に定冠詞(the)がつくかどうかは、単に、定冠詞の問題で、集合名詞だから定冠詞が付く付かないという問題ではありません。

その他の回答 (2)

noname#47281
noname#47281
回答No.3

集合名詞は物質名詞と少し似ています。まあ、物質も分子の集合体ですからね。 ところで、informationの場合で「一つの~」を表したい時は“ a piece of information”と言います。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1114214416
回答No.1

http://www.eibunpou.net/02/chapter5/5_1.html を読んでみるといいでしょう。 集合名詞を人くくりにして覚えるよりも、単語と文の組み合わせで音読などで覚えたほうが絶対よいと思います。 The audience is/are.... のように動詞が is/are 両方取れる物が多いです。ユニットを強調したい場合は単数、それを構成する人を強調したい場合は are という感じ。

関連するQ&A

  • 普通名詞と集合名詞について

    trouserっていう単語がありますが、これは普通名詞なのでしょうか?ネットでいろいろ調べたのですが、以下分かったことは・・・ pair ofなどが付く時は、trousersとして可算名詞扱い・・・(1) 片方だけを指す場合には単数形になることもある・・・(2) 通例複数形である・・・(3) そこで(1)について考えるとtrousersは不可算名詞として扱うこともある、とも理解できそうな書き方です。でもそうなら普通名詞でなく何になるのでしょう?(普通名詞はすべて数えられる名詞と理解しています) 集合名詞の何か?集合名詞の理解がまだしっかりしてないからそう思うのかもしれません。sが付く、付かないで普通名詞が集合名詞に変わったりすることはないと思いますが・・・。 ちなみに私の文法書では集合名詞は数えられるの部類に分けてありますが、集合名詞でも A・・・単数・複数の両方に扱うのは・・・可算名詞(familyなど) B・・・常に複数に扱う・・・・・・・・・可算名詞(peopleなど) C・・・常に単数に扱う・・・・・・・・・不可算名詞(furnitureなど) という理解をしていますが合ってますか? また数えられる名詞の単数形には、必ずa、anかそれに代わる修飾語(my、thisなど)をつける・・・(4)、とあったのですが、 People say that she will go on the stage next year という例文がありました。Bについては例外である、ということなのでしょうか?Aでも単数形を複数扱いだと(4)の例外でしょうか? そして、shoeについてはtrouserと同じ部類の名詞と考えていいのでしょうか。でも辞典(ジーニアス)ではshoeはC名詞と記してありますが、trouserはC名詞ともU名詞とも記されてありません。この違いは一体何なのでしょう? たくさん質問してすみません。わかりやすくご解説いただける方、回答よろしくお願いします。

  • 可算名詞で…

    可算名詞が単数形で冠詞なしで用いられている場合 これは間違いなのでしょうか? それとも何か意味するものがあるのでしょうか?

  • 不可算名詞には冠詞が付かない?

    不可算名詞には冠詞が付かない? NHKラジオ英会話講座より A:It's starting sprinkle. B:I have to take in the laundry. A:you hung laundry outside today? B:Yes. I thought it wouldn't rain. 質問: 8/22 質問番号6127508で引き続き質問をお願いします。 (1)the laundryとlaundryとの違いですが、冠詞が付かないのは不可算名詞だからですか? 可算名詞だと必ず冠詞が必要ですね?あるいは複数形にするとか?数を表す形容詞が付くとか・・。冠詞のない名詞は不可算名詞と断定していいですか? (2)洗濯物っつて数えられませんかね?スーツ、ワンピース、パンツ、ワイシャツ、ネクタイ、で合計5点ですが?  少し込み入った質問かもしれません。うまく質問がまとめられませんが、よろしくお願いいたします。以上

  • 可算名詞か不可算名詞か、冠詞が必要かどうかを調べる方法を教えてください

    可算名詞か不可算名詞か、冠詞が必要かどうかを英作文をする場合、迷います。 ネット上の辞書では、可算/不加算の表示まで出ている辞書を見たことがないのですが、ありますでしょうか? また、簡単にこのような類が可算、不可算といえる定義がありましたら教えてください。 また、冠詞もつけるか否かでよく迷います。 主に、作業手順などを翻訳しています。 速く迷わず調べる方法がありましたら、お教えください。

  • 可算名詞の冠詞について

    ただ今DUOで勉強中ですが、中に以下の文があります。 Delivery service is available to our custmers for a slight extra charge. この時、serviceは可算名詞だと思いますが、なぜ冠詞がないのかがわかりません。 冠詞に詳しい方、教えていただけますでしょうか?

  • 可算名詞と不可算名詞の両方をもつ名詞

    可算名詞と不可算名詞の両方を持つ名詞としてtemperature(温度)という 単語があります。では、次をどうやって見分ければよいのでしょうか? (1)the + tempeature(不可算名詞) (2)the + temperature(可算名詞) (1)は性質を現す温度(「温かさの尺度」として)という不可算名詞 が定冠詞によって限定された場合 (2)はある具体的な一つの数値としての温度という可算名詞 何か、よい例をあげて頂げて教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 名詞の単数・複数・冠詞はどうするの?

    わたしは米国の大学に通っていていまライティングで非常に困ってます。 基本的な文法に。特に名詞がらみで。 1、名詞の単数・複数をどう考えるのか?the 付けたときに複数にしてよいのか?theirとか複数形の所有格をつけたらSをつけるのか? 2、冠詞をつけない名詞。物質名詞、概念的な名詞だけじゃない場合で複数になると、冠詞がなくなる場合があったり、形容詞がついたりすると冠詞なしの場合があるような気がします。ここ件は特に混乱しています。 3、many,a lot of とかがつくと、動詞が複数扱いですけど、ときどき単数扱いの場合があります。 お尋ねしたいことはいっぱいあるのですが、(何か良いグラマーのサイトがありましたらご紹介ください)グラマー詳しい方よろしくお教えください。 宿題のエッセイがいつもDで返ってきて(「おまえは子供か?」って言われてます)、このままだと大変なことになります、チューターにも教えてもらってるんですけど。ひとによって言うことが違ってしまって。ちょっとブチ切れそうです。ごめんなさい。

  • 可算名詞と不可算名詞について

    こんにちは。 高2のflankです。 When you start talking about "East" and "West",you are probably making a kind of stereotype. という英文のstereotypeについて質問があります。 このstereotypeという単語を辞書で調べたところ、 可算名詞で載っていました。 しかしここではなぜ冠詞なしの単数形で使われているのでしょうか。 返信よろしくお願いします。

  • (不可算 and 不可算) の代名詞は?

    (不可算 and 不可算)、(不可算 and 可算<単数>)、(不可算 and 可算<複数> )、(可算<単数> and 可算<単数>) などを受ける代名詞はitかtheyかで迷ってしまうのですが、どう考えればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 不可算名詞について

    基本的な質問で恐縮です。 先日娘の学校のテキストを見ていたら、「fish(魚)」は不可算名詞なので、複数でもSは付けないと書いてあったのですが、それでは「2匹の魚」とか「3匹の魚」と表現したい場合は何と言えばいいのでしょうか。不可算名詞であるにもかかわらず「two fish」とか「three fish」とかでいいのでしょうか。それとも「paper(紙)」のようにa sheet ofとかtwo sheets ofのように何か付けるのでしょうか。また魚が不可算名詞なら動物や植物はどうなのでしょうか。よろしくお願いします。