• 締切済み

史上最強のアニメ

kumamodokiの回答

回答No.4

史上最強なら「アパッチ野球軍」 現在は放送禁止で再放送はありえない。

関連するQ&A

  • 女性向けのスポーツ漫画

    こんにちは。 最近、ホイッスル!に6年ぶりくらいでハマりました。 まったくスポーツはしないのですが、スポーツマンガは好きです。 キャプテン翼よりホイッスル!が好きです(キャプテン翼は肩幅が広すぎるのがどうしても・・・・・・) テニスの王子様よりしゃにむにGOが好きなので、多分、女性向けが好きなのだと思います。 昔、真コールも読んでました。 お勧めのスポーツマンガを教えて下さい。 ただ、野球は実際見るのは好きですが、マンガでは嫌いです。 今、気になっているのはエリア騎士です。 お勧めを教えて下さい

  • 皆さんが好きな、影響を受けたスポーツアニメは?

    皆さんが好きな、あるいは影響を受けたスポーツアニメは何でしたか? 古くは、巨人の星、アタックNo1、あしたのジョー、タイガーマスク、ドカベン、キャプテン翼、アパッチ野球軍、タッチ、エースを狙え、YAWARA、空手バカ一代・・・ 比較的新しいのでは、スランムダンク、黒子のバスケ・・・ こう見ると、スポーツアニメは結構ありますね。

  • サッカーの漫画で

    サッカーの漫画で シュート! ファンタジスタ ホイッスルは そろったんですけど、これ以外でお勧めのサッカー漫画ありませんか?(^▽^*) なるべく現実に近くて 絵がきれいなやつがいいです! (キャプテン翼やJドーリムはちょっと・・・^^;) お願いします!

  • アニメの声について

    この間レンタルビデオ屋へ行き、昔の懐かしいアニメを見ようと何本か借りました。その中で「キャプテン翼J」←だったかな・・?も借り見ました。 すると声優さんがすべて代わっておられたのですが、これがどうもイメージと合わない気がして、そのアニメ自体面白く感じず途中で見るのをやめてしまいました。 私のなかでは翼といえばやはり小粥ようこさんが一番合っている気がします。成長したので声も代えてしまったのかもしれませんが残念でした。 キャプテン翼は小学生時代に男の子がみんな真似していて、小粥ようこさんの声を聞くとあの頃の思い出が甦ってくるようで・・。当時は他にもキン肉マンとか北斗の拳とかタッチとかすごい人気だったんですが、きっと声優さんが変わってしまえば、つまらなく感じてしまう気がします。もちろん、あくまで個人的な意見ですが・・。 私はそれほどアニメに詳しくないのですが、人気のアニメの声優さんが代わったというのは、ほかの作品にもありますか? また、このキャラクターは絶対この声優さんでなければ駄目と思う人は誰ですか? 私個人としてはタッチのたっちゃんや、今のアニメでいえば名探偵コナンのコナン君でしょうか・・。 みなさんのいろんなご意見聞かせて下さい。お願いします。

  • どんなアニメかおしえてください。

    昔見たアニメをもう一度みてみたくてさがしているのですが、なかなかみつかりません。 ロボットがスポーツして戦う、アニメなのですが、野球のロボットがサッカーなりいろんなスポーツもやります。 OPの最後のシルエットの映像とアニメで動いているギャップが素敵過ぎるのが印象にのこっているのですが。 このアニメなんでしたっけ??

  • ヨーロッパ出身サッカー選手のキャプテン翼人気

    ヨーロッパ出身のサッカー選手にキャプテン翼って人気あるんですか??イタリア代表キャプテンカンナバァーロはキャプテン翼の大ファンみたいだし。高原がハンブルガーに移籍したときもチームメイトにウチのチームはキャプテン翼の若林(キャプテン翼の中で若林はハンブルガーSV所属)が所属してるんだぞっていわれたらしいし。大黒がセリエAで初出場したときも「やっと日本のアニメじゃない本物の選手が現れた」って新聞にかかれてみたいだし。そのアニメってキャプテン翼のことじゃないかなあって思ったんですけど。

  • みなさんの○○漫画といえば・・・を教えて下さい。

    こんばんは。 友人とこんな感じの話になったのですが、みなさんの意見も聞かせて下さい。 1 野球漫画といえば? 2 サッカー漫画といえば? 3 ボクシング漫画といえば? 4 「この世界に行ってみたい」漫画といえば? 5 アドベンチャー漫画といえば? ちなみに私は 1 タッチ 単にあだち氏が好きです。 2 キャプテン翼 歴史を変えた作品だと思います。 3 KATSU これしか知りません(笑) 4 ときめきトゥナイト 昔すごく憧れました。 5 ドラゴンボール これしか浮かびませんでした。 時間がある方でしたら、その作品の感想をつけて下さると嬉しく思います。 みなさんの意見を聞かせて下さい。お願いします。

  • スポーツ漫画の勝敗について

    ご質問させていただきます。 私のイメージに過ぎないのですが、スポーツを題材にした漫画は、“主人公が努力し続けた結果、困難を伴いながらも勝ち続ける”というような内容が多い気がするのですがいかがでしょうか? 例えば、スラムダンクは海南との死闘の結果敗北したり、最後に負けたりしますが、キャプテン翼では、翼くん率いるチームは負けたことがあるのでしょうか?ホイッスルは?アイシールドは?テニスの王子様は?アヒルの空は?野球漫画は?(あまり詳しくないものですみません…) 初めは負け続けながらも成長して、どんどん強くなる相手に勝っていく、というような漫画や、秀でた才能を持った主人公が活躍するような内容が多いように思いますが、皆さんが読んでいらっしゃるような人気のスポーツ漫画はどうでしょうか?上に載せたもの以外のものも知りたいので、簡単なご返答でもいただけたらうれしいです。 お教えいただければ幸いです☆

  • スポーツのルールがわかるアニメを探しています

    スポーツアニメを見たらそのスポーツのルールがわかるアニメを探しています。 最近スポーツに興味を持ちはじめてアニメでもスポーツものを見たいと思って。キャラもそうだけどルールがわかれば面白いかなと思いスポーツアニメ見て覚えたいです。 現実とルールは大差ないと思うし。以下のアニメを見たら覚えられますか?苦手だったのでいずれも最初の1話~2話くらいしか見てなかったので。わかるならまた最初なら見てみようかと思います。 もし無理なら別のスポーツアニメを教えてください。 テニスの王子様(テニス) ハイキュー(バレーボール) 黒子のバスケ (バスケ) 暴れん坊松太郎(相撲) おおきく振りかぶって(野球) アイシールド21(アメフト) イナズマイレブン(サッカー)

  • 必殺技

    必殺技と聞いて思い浮かべるのって何ですか? 漫画、アニメ、ゲーム、スポーツ… 回答お願いします。 例)  私は漫画だと「キャプテン翼」の「スカイラブハリケーン」