• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:空手の基本について)

空手の基本について

k_1の回答

  • k_1
  • ベストアンサー率24% (30/122)
回答No.1

1. 自称最強は沢山います 7. 硬い人も沢山います 8. 出来る人も出来ない人もいます 9. youtyubeに動画があります   お笑い芸人が倒されてました 10. 痛いですよ 11. はい 私の知る範囲のみ回答しました

関連するQ&A

  • 伝統空手とフルコンタクト空手について

    私は今、柔道の道場に通っています。「足が短いと有利だよ」といわれやってみた柔道で最初は難儀してましたが、だいぶ体が慣れてきました。 中学の旧友に会い、彼はフルコンタクト空手をやってるそうです。旧友は「フルコンタクトは手足が短い人は短距離の間合いが強い」と言ってました。 前に一度伝統空手の道場に見学に行ったとき、手足の長い人が結構いました。彼の言ってることは本当なのでしょうか?あと伝統空手とフルコンタクトの空手のルールをできれば教えてください。

  • なぜボクサーは筋力トレーニングをしないのに、空手の選手はするのですか?

    ボクサーはウェイトトレーニングをしなくてもパンチ力が強くなるのに、 なせフルコンタクト空手の選手は、ウェイトトレーニングをするのですか?

  • 素手のケンカで誰にも負けない男

    になりたいです そのために 3つの格闘技を習おうと思います ボクシング 空手 柔道 が、寝技・投げ技・パンチにキックと、全てをカバーしていると思いますが・・・ あなたが最強の男(笑)になるために習得すべき格闘技を3つ教えてください

  • 空手は実は弱いですか?

    空手は実は弱いですか? というのも意拳という拳法をしてもらったんです。 自分は正道会館派の空手をしているのですが、 以前台湾で修行した知人に、やってもらったら、 まず、動きが見えなく、一瞬で後頭部を取られました。 そして攻撃ですが、こちらは、空手の半身。 しかし、ほんと軽く手で押してもらっただけなのに5メートル位吹っ飛ばされて転びました。 これを本気でやったら、肋骨が折ることもできると言ってました。また、身体の表面への攻撃、内面、内臓までの攻撃を使い分けることができました。 これを知ったら空手なんて力だけの攻撃だし、 中国なんて歴史が3000年以上あって、常人口が多く、しょっちゅう戦争を起こしていたので、武術が発展しないわけないとおもったんです。 総合格闘技は寝技までもするので、最強かな?と思うんですけれど、K-1の試合で空手出身よりもキックボクサー出身の日本人の方が多く試合に出ていい成績を収めてますよね。 ということで、空手、やってますが、寝技と顔面パンチはないもの一秒間の崩し、シドウカンというところは2秒なので、相手の体に登り顔面を膝蹴りをするという強力な事をします。 空手はたいしてつよくないですよね? よろしくお願いいたします。

  • 空手と柔道でどちらにするかで悩んでます。

    こんばんわ。 今度、年中組になる4歳の息子に、格闘技を習わせたいのですが、色々な所の体験教室に行き、空手と柔道のどちらにするかでなやんでいます。 どちらも、幼少クラスなので、今は主に体操や礼儀作法ですが。 一人っ子ということもあってか、イジワルをいわれても言い返せず、パンチされても自分は(仕返し)出来ず、それなのに気の強い子とお友達になりたがます。 よく悲しい気持ちになって幼稚園から帰って来るので、精神的にも強くなって欲しいというのと、 やはりおっとりしていて、おともだちとの幼稚園生活でも隙が多い方なので、 もう少し大きくなってから、ケンカなどになったとき、身を守る為と、対等に闘う気持ちになるように自信を付けさせたい為にと思っています。 人に聞いた話では、柔道は主に受け身を覚える。 空手はパンチは強いが(気持ちに逆らえず)人を怪我させたら大変。でも大きなケンカになった場合は身を守れるとしたら空手なのか。 でも私は柔道と空手の本質をよく知らないので悩んでいます。

  • 空手の4大流派とは何ですか?

    空手を始めようと思っています。 有名なのは極真かと思います。 空手には流派がたくさんあり、 有名な4大流派があると聞きました。 質問1 4大流派とは何でしょうか? また、人によっても3大だとか、 5大だとかあると思いますが、 質問2 一般的には何大でしょうか? 質問3 それぞれで、寸止めなのか、それとも 当てるのか、教えてください。 寸止めでなく、実際に当てるのをフルコンタクトというの ですか? 質問数が多くなりましたが、 どうぞよろしくお願いします。

  • 空手でベンチプレスの重量アップはパンチ力アップに関係ない?

    フルコンタクト空手を4年やっています。 空手の練習後にパワーアップの為、ベンチプレスをやっています。 しかし最近、先輩の黒帯の人に聞きましたが、ベンチプレスで95kg上げられるようになったが、特にパンチ力アップにならず、かえって胸の筋肉が大きくなり、スムーズにパンチが出なくなったので、今はしなくなったと言っていました。ちなみにその先輩の体格は166cm,64kgです。 そこで質問です。空手のパンチ力アップの為、ベンチプレスは特に関係ないのでしょうか?

  • フルコン空手をやってる人は固い物を壊せますか?

    数日前に知人と格闘技に関して話していて知人はフルコンタクト空手をやってる人の鍛えた手足なら『鉄筋が入った高強度コンクリートの重量ブロック』や『競技用の砲丸』を素手のパンチ(突き)や裸足のキック(蹴り)で絹豆腐のように割ったり砕いたり出来ると言ってたのですが実際にそんな事が可能な人間がいるのですか? 確かに私も素手でコンクリートを割ったり砕いたりのは見た事はありますがあれは試し割り用のやつですよね? 流石に上記の物を壊すのはフルコンタクト空手で重量級で20代の有段者でも無理があると思うのですが

  • 世界最強☆

    今年22で現在172センチ75キロでボクシングをやっておりベンチMAX110キロのものですがいずれはヒョードルに勝ち世界最強になりたいと思っているのですがどうすればなれるかご意見をいただけませんか??☆ まず僕の考えとしては背の低い選手が圧倒的にでかい選手を倒すにはバダハリや前田慶次郎やガオグライのスピードとタイソンやマイティモークラスの一発で相手をKOできるパンチ力が必要だと思うのです。 つまり駿足のヒット&アウェイで一撃のパンチを何回も当てていければなれると思っています。また、身長をのばすためにも毎日マシュマロを10個ずつ食べています。 また、ハイキックでは190以上の選手に当てる事は難しいので空手やキックボクシングでは通用しないとおもっています、つまり打撃ではボクシングを、寝技ではサンボや柔道がいいと思っています、なので今体重を筋肉や脂肪に関係なくガンガンふやしてマイティモーのような体型を目指しています。体重は何キロまで増やす必要があるでしょうか?

  • 柔道の打撃耐性

    職場の先輩が『空手やボクシングの打撃技は蹴りを顔に当てても相手を一撃で倒せないが 柔道の投げは一撃必殺だから打撃や蹴りを一発耐え相手を掴めば余裕 つまり柔道二段の俺は亀田兄弟やミルコに勝てる』と本気で言っていたんですが 空手家やボクサーの打撃はそんな簡単に耐えられるものなんでしょうか? 柔道家が投げ技のプロなら空手家やボクサーは打撃のプロですよね、 その打撃のプロの打撃を打撃素人である柔道家が耐えられるものなんでしょうか? 首の筋肉が鍛えられてるからと言って骨を砕く程の空手家の打撃を喰らえば 失神とまでとはいかなくても痛みで悶絶したりよろけたり、怯んだりしますよね そんな隙が出来れば相手も距離を取ったり、追撃されたら一発じゃすまないし 顔面に蹴りを入れられれば一撃必殺も有り得ると思うし 柔道家がやられてしまうんじゃないかと思うんですが、 それとも柔道家の方は特別な訓練などをしていて、打撃を喰らっても怯まないんでしょうか 柔道が弱いとは思ってませんし最強の格闘技なんてもの無いこともわかってますが 先輩が柔道は最強最強煩いので柔道は本当はどういうものか知りたく質問させて頂きました 後、柔道二段とはどの程度の強さなのでしょうか? 先輩は大学から柔道を初めてから二段を取ったらしいんですがこの歳で(37才)で二段を持ってる奴は滅多にいないし、しかも大学から始めてから二段を取った俺は凄い!と いつも自慢してくるので気になりました、 因みに身長171程で体重70くらいガタイもまあ良いし筋肉もまあまああるそうです