• ベストアンサー

セキュリティーシステムの取付について

バイパー・ホーネットその他 色々な商品がありますが、自分で取付けようと思っています。取付け時に5極リレー・逆流防止ダイオード等々 別に用意しなければならない物があるようですが、それら部品の用途、役割、具体的な取付け方法がまったくわかりません。解りやすくお教え頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekebon
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.2

 お書きのような部品を使用するのは単純な警報だけではなく、比較的高度な各種連動機能を持つセキュリティシステムですね。 さてお書きの部品ですが  5極リレー:セキュリティONのときにエンジンスタータをカットするのに使います。ステアリング根本のスタータ配線に割り込ませる形で使います。それ以外にも例えばセキュリティONで自動的にパワーウィンドウが閉まるようにする機能などを持たせる(ことの出来る製品の場合)ようなときにも必要になることがあります。  逆流防止ダイオード:セキュリティON/OFFのときウィンカーの点滅をさせる、あるいはドアロックを連動させるような場合にセキュリティ装置からの配線をクルマの配線に接続します。このときセキュリティ装置がクルマの常時12Vがかかった配線をアースさせたり、逆にクルマの配線に12Vを送り込んだりする動作を行うことがあり、この電流の流れを一方通行に制御するのに使います。  その他にもセキュリティが高機能な場合にその機能の利用の仕方で3/4極リレーなどが必要になることもあります。  いずれにしても文章で読むより配線図を見た方がはるかにわかりやすいと思います。私も購入前におおよその感じをつかむためにセキュリティ製品の取付マニュアルのようなものを見せてもらうようにしました。直接連絡出来る手段があればマニュアル程度ならお見せできるのですが・・。  下のURLのセキュリティ製品のオプションの説明が参考になると思います。  ところで、こういうクラスの製品を自分で取付するにはご自分の車の電気図を手に入れておくことをおすすめします。ディーラで理由を説明して必要部分をコピーさせてもらう(私はこの方法です)か、整備解説書を入手するのが良いでしょう。最近のクルマはまず間違いなく各部のコントロールに電子回路を用いていますから、電気図がないとお手上げのケースもありえますからね。  

参考URL:
http://www.urbansystem.com

その他の回答 (1)

  • nobuta
  • ベストアンサー率21% (24/113)
回答No.1

私も最近、カーセキュリティー自分でつけました。守護神・ホーネット等比べましたが、取付が簡単で、なおかつ手元のリモコンに異常がアンサーバックで戻ってくるもの(実際、駐車場で音がなってもアパートの4階ではわかりにくい)を検討して『セルスター・サイレントセキュリティーRP-210S』をつけました。赤外線・振動・電圧変位の3つのセンサーで車の異常をリモコンにしらせるもので、オプションの大音量アラームをつければ、他のセキュリティーとなんらかわらないです。これでしたら付属のヒューズから電源を取るコードを差込むだけで取付完了です。視覚的にも2つのダイオードが交互に光るのでばっちりですよ!参考までに・・・

参考URL:
http://www.cellstar.co.jp/

関連するQ&A

  • ソーラーパネルの取り付けについて

    自動車のバッテリーについて ソーラーパネルで自動車のバッテリーに充電しようと思いますが 最大出力:7.2W 開放電圧:19.8V 短絡電流:0.435A で充電する場合充電コントローラーは必要でしょうか? 又ソーラーチャージャー(blast-155)用 ヒューズボックス配線キットに、このパネルを繋いだときヒューズがとぶ可能性があるでしょうか? さらに逆流防止用の整流用ダイオードを取り付ける場合+極か-極のいずれに取り付けたほうがよいのか?、どの程度の整流用ダイオード(電圧、アンペア)が良いのでしょうか?教えていただければ幸いです。

  • 電気シンボル図について

    図のセレンはどういう役割をするのでしょうか? 普通セレンと言うと整流器で交流から直流を取り出すものと思ってましたが、この回路ではもともとが直流回路ですし、逆流防止ならダイオードの接続の向きが逆の気がしますし、そもそもこのセレンが無くてもモーターは回るしあったとしてもダイオードに対して逆流になってこの配線が成立しなくて意味が無いような気がしますが、他にこの回路を設けてる理由は何が考えられるでしょうか? 実際はもうちょっと色々間に並列にリレーなどが入っていますが、セレンのライン上とモーターのライン上には何も入っていませんので単純な図面で書きました。

  • ソーラーパネルのダイオード、バイパスか逆流防止か

    ソーラーパネルについているバイパスダイオードを逆流防止ダイオードだと言い張る業者に対して、どのように対処したらいいでしょうか。 100wの太陽光パネルをオークションにて落札しました。 商品説明には「コード接続ボックス内に逆流防止用のダイオードは付いております。」と表記されていましたが、実物のコード接続ボックス内は画像のように配線されています。 これは、一般的な認識ではバイパスダイオードのはずですが、出品した業者は逆流防止ダイオードだとの自説を曲げません。 説明に明らかな間違いがあった商品なので返品したいのですが、業者側は「間違いなく 逆流防止用のダイオードがついております、専門業者にご確認ください。」と、とりつく島がありません。 どのように対処したら業者の誤解を取り除けるでしょうか。

  • 逆起電力防止のダイオードについて

    仕事で基板の修理をしている者です。まだまだ回路図が解り始めて半年程度しか経っていないので初心者です。回路図でしばしば逆起電力防止のダイオードを見かけるのですが、その役割が理解できません。例えば+5V-GND間にリレーのコイルと逆起電力防止のダイオードが入っている場合、このダイオードはどんな時どのような役割を果たすのでしょうか?詳しい方どうぞご教示下さい。

  • 逆流防止ダイオードの接続方法

    このたび、ソーラーパネルを購入しました。 モノは「5W」のタイプです。 しかし、逆流防止の措置がされていないので 以下のように逆流防止ダイオードを入れたところ 翌朝、バッテリーが上がっていました。 どうやら、昼間充電した電気が「逆流」しているようです。 配線のチェックをして頂けると幸いです。 よろしくお願いします。 「ソーラーパネルのプラス」      ↓ 「逆流ダイオードをバッテリーに向けて」       ↓ 「バッテリーのマイナス」       ↓ 「逆流ダイオードをソーラーパネルに向けて」 以上、2か所に逆流防止ダイオードを入れました。 つまり、プラスからマイナスへ 電気がグルっと一周、回るように ダイオードの向きを決定しました。 プラスコード側の逆流ダイオードはバッテリー方向に マイナスコード側の逆流ダイオードはソーラー方向に これで、一方向にしか電気が回らないと思ったのですが・・・ 何がダメだったのでしょうか? 購入した先の担当者は、 「ダイオードはマイナス側にだけ入れればOK」 と、言っていましたが 念のために、プラス側配線にもダイオードを入れたのが 誤りだったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ソーラーパネルに付属のダイオード

    趣味でソーラーパネル工作をしようと思い、アモルファスのソーラー パネルをネットで買いました。チャージコントローラーを介してバッテリーに蓄電することを考えていますが、購入したパネルの+極と-極の 間に、ダイオードがつなげてありました。 逆流防止用にバッテリーへつなげる方向の線にダイオードを入れるので あれば、その意味がわかりますが、+極と-極の間につなげてある意味が わかりません。これって、どういうことなのでしょうか? ド素人のような質問ですみません。これを外しても大丈夫ですか? ちなみにパネルは並列で4枚接続予定です。

  • 一般整流ダイオードの役割と使い方

     クルマの車内の照明等でLEDを使い自作をしたいと 思っているのですが、<一般整流ダイオード>の 役割と使い方について教えて下さい。  ネットで調べたところ 逆流防止の効果について書いてありましたが 他に役割があるのでしょうか?  また、複数の回路(図のように)にした場合 「抵抗&LED」に対して同数の <一般整流ダイオード>必要なのでしょうか?  それともまとめて使っても問題ないのでしょうか?

  • 盗難防止装置とイモビライザーの併用は出来ますか?

    マツダのRX-8に乗っていますが、友人に盗難防止装置の取り付けをすすめられました。 確かに標準でバーンアラームというリモコン式のイモビライザーが付いていますが、いたずらには効果がないと聞きました。 そこでメジャーなホーネットやバイパー等を考えていますが、純正のイモビと併用は出来ますでしょうか? できましたらリモコンが1つになる方がかさばらなくて良いのですが・・ あと皆さんが使われて良かったセキュリティーがありましたら教えて下さい。

  • 逆起電力防止用ダイオードについて

    モーターやリレー等、コイルを使う場合、逆起電力で部品が壊れるのを防ぐために ダイオードを使うと思いますがダイオードの選択方法がわかりません。 例えば3V、2AをDCモータに流すとしてこのモータの逆起電力を防止するためには どのくらいの定格のダイオードを利用すればいいのでしょうか? 計算方法があれば教えてください。 またダイオードにも小信号用やショットキー、整流用等、色々種類がありますが どのタイプを選択すればいいんですか?

  • センサーライト 単相200v

    駐車場にライトを付けたいのですが100vの商品しかなく困っています。 欲しい商品は 単相200vで明るさで点灯、消灯するもの。 もしくは物が動いたときのみ作動するもの。点灯時間が設定出来るもの 出来たらこちらが欲しい。 取り付けは業者に依頼するので業者に聞いたところ商品知識がなくon、offしか出来ないといわれてしまいました。 部品自体があれば取り付けは可能とのことでしたのでいい商品があれば教えてください。 100Vのセンサーを使ってリレーをいれて使えないかとも思いましたがどのようなリレーが使えるのかも検討がつきません。 詳しい方宜しくお願いします。