• 締切済み

どちらの大学が就職に有利ですか?

東海地方で就職をするには神戸大学法学部卒と南山大学法学部卒のどちらが有利になりますか? 全国的に見れば神戸大学の方が有利だとは思いますが、東海地方に限るともしかすると南山大学の方が有利になることはあるのでしょうか?

みんなの回答

  • rokio
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

私は南山大学4年のものです。 愛知で就職する時に南山大学というブランドはある程度は感じました。 大阪や東京の就職活動では、ほぼ無かったです。 南山大学は体育会が盛んだし、学生の質も良いと思います。あと、寄付金が100億以上貰えたらしく、新校舎もできましたし。 神戸大学は全国的に見れば、南山よりブランドは高いですよね。東海地方では、学生の間ではブランド力は南山の方があると思いますが、人事は就職のプロなので、神戸大学の方が上だと知っていると思います。 ただ、神戸大学だと地元の銀行や企業だと先輩社員に人脈は少ないかもしれませんね。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.1

結局は、就職希望先の実績に依存することで、単純に両大学を比較することはできません。この場で、南山大学の方が有利です、と書いたところで、あなたの就職希望先の人事が、”わが社にも国立大学の人材を入れてみたい”と考えていたならば、神戸大学の方が有利と言えるわけで。 ※なぜ、名古屋大学 法学部と比較しないんでしょうか??? 一般的には、国立大学嗜好を持った会社でない限り、東海地方でしたら、神戸大学の知名度は今ひとつですから、南山大学の方がいろいろOB様が多くて、OB様からいろいろ話を聞ける点では有利だと思いますが。 ※あと、神戸大学に入っても、人とのコミュニケーションができない人間と、南山大学に入った、人とのコミュニケーションが上手な人間でしたら、神戸大学の人は明らかに採用されないでしょう。個人の資質も大事です。

noname#99532
質問者

お礼

名古屋大学と比較しなかったのは、比較するまでもなく名古屋大が有利だと考えたからです。 東海地方では南山の方が人脈があるということですね。また、いずれにせよ個人の能力が第一なのですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう