• ベストアンサー

京都土産でいただいた羊羹のようなものを探しています。

夫の実家に行った時、京都土産でいただいた羊羹みたいなものを食べました。 見た目は羊羹と同じ形ですが色は薄く食感は寒天のような水羊羹のような軽くもちーっとした滑らかな感じです。 あれが何だったか義母に聞いても分からないそうです…。 検索で「京都 羊羹」「京都 土産 羊羹」などで調べたのですが分かりません。 あれは「羊羹」ではヒットしないものなのか。 是非、また食べたいと思うのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.8
aoi0000
質問者

お礼

これです~~~!!!! 昨日2時間ほど「羊羹のような」など、また色々なワード検索したのに見つからなかったのです!! すっごくうれしいです! お取り寄せできるなら早速頼んでみます! 本当にありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.7
noname#57948
noname#57948
回答No.6

http://www.oishikoji.com/index.php 麩ではないんですね~。人事ながら気になります。私も食べてみたいです。 京都のいろんな食材を扱ってるサイトが有りました。ここで調べるか、京都観光案内所みたいな所に聞いてみるとかは如何でしょう?

aoi0000
質問者

お礼

探していたものがみつかりました! 京豆水というそうです! ありがとうございました!

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.5

やっぱり羊羹ではないかと思いますが… 例えば小豆の色をしていない、こちらの「ふく鶴」のような物とかhttp://www.turuya.co.jp/frm/idx_frm.htm もしくは、道明寺羹では? http://www.kanshundo.co.jp/sweet/honneri/index.htm 道明寺羹には寒天のような粒が入ってますが…

aoi0000
質問者

お礼

探していたものがみつかりました! 京豆水というそうです! ありがとうございました!

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.4
aoi0000
質問者

お礼

ありがとうございます。 ういろうでも丁稚羊羹でもありませんT_T

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

三角形だったら「水無月(みなづき)」 そうでなければ「外郎(ういろう)」 五建外郎(ごけんういろう)が有名です

aoi0000
質問者

お礼

ありがとうございます。 羊羹と同じ長方形です。 ういろうでもありませんT_T

noname#57948
noname#57948
回答No.2

http://www.kyoto-food.jp/category/namahu.php 麩のお菓子ではないでしょうか?もちーっとして滑らかな感じですよ

aoi0000
質問者

お礼

ありがとうございます。 麩ではないんですよねT_T

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1
aoi0000
質問者

お礼

ありがとうございます。 くず餅でもわらび餅でもなかったですT_T

関連するQ&A

  • 結婚挨拶、手土産に羊羹はNG?

    結婚することになったので 今週末、彼の実家に挨拶に行きます。 手土産はベタに「とらやの羊羹」と思っていたのですが 【羊羹は「切る」ので結婚挨拶の手土産としてふさわしくない】と 何かで聞いたのを思い出しました。(何で聞いたかは忘れました) でも、このサイトでみると、手土産を羊羹にした方が結構いらっしゃるようです。 羊羹はNGですか? 水羊羹のように「切らないタイプ」ならよいのでしょうか?

  • HEVENという漫画にのっていた水羊羹を探してます

    作者の方が京都のお土産にもらったという ぷるぷるの水羊羹をわたくしも食べたいと思い探しています。長方形の形で水浸しらしいです。 今度、京都に旅行に行くのでご存知の方宜しくお願いしますm(__)m

  • 小豆から作る練羊羹

    タイトルのように練羊羹を作りたいと思っています。 レシピを検索するのですが、こしあんの状態から作る方法しか 見つかりません。 こしあんに水を入れ、寒天を入れて練るそうなので、こしあんを作る途中から 羊羹に作ってもいいと思うのですが、作れないのでしょうか? 練羊羹とは一度火を入れてから練り、あんにし、その後羊羹に作るものなのでしょうか?

  • プリンと水羊羹との違いは?

    こんにちは、昨日親戚から、贈り物を頂きました。中は栗羊羹のようなもの、チョコレート、芋の入ったもの、カスタードプリン、抹茶のそれでした。良くお土産等で売っているカップに入っているものです。  そして問題なのは父親はそれを全てプリンと呼んでいます。ですが母親は水羊羹と呼んでいます。  そこで入っていた箱を調べようと思ったのですが、捨ててしまい分かりません。  この場合、総称してなんと呼ぶのでしょうか。  栗が入った羊羹のようなものは水羊羹、芋が入ったようなそれも水羊羹って感じです。  そしてプリンはカスタードプリンで水羊羹ではないと思うし、抹茶も抹茶プリンと呼ぶものもありますよね。ですが、結構食感は全てしっとりしていて水羊羹という感じなのですが、これらは総称して何と呼べばいいのでしょうか。  私自身はどちらでも良いのですが・・・。  宜しくお願いします。

  • とろける水羊羹

    確か、福井県だったと思うのですが・・・。水羊羹を探しています。切れ目がなくアルミ箔が敷いてあり、透明のパッケージで、羊羹は透き通るような色をしていました。シャバシャバしており、スプーンでしかすくえない堅さでした。亡くなった祖父が元気な頃、お土産に買ってきてくれたもので・・・あまりのおいしさで忘れられなくて探し続けています。情報をお待ちしています。

  • 京都のお土産について

    京都のおみやげについてアンケートしてます* 大学の課題で京都のお土産についてしらべてます。 できるだけたくさんの意見がほしいので協力おねがいします!! 1:お歳は何十代ですか? 2:京都のお土産に焼き物を買ってかえったことはありますか? 3a:ある方…具体的にどのようなものを買ったか、理由と一緒にお願いします 3b:ない方…どのような焼き物なら買いたいと思いますか?(形・色など…)具体的にお願いします 以上です*   答えてくれた方ほんとにありがとうございます*・・*・・*  =京都精華大学デザイン学部 一回生=

  • 京都 冷蔵する細い大学芋のようなお土産!!

    こんにちは。 表題のとおりなのですが、京都のお土産お菓子の名前・名称を教えてください。 ・冷凍庫(冷蔵だったかも!?)で保存。 ・大学芋に似ていて、ぱりぱりした食感。 ・形はスティック状。フレンチフライくらいの大きさ 情報がこれしかありません。 京都に行くといつも買うんだ、といっていた方のお土産でした。

  • 【京都で1番美味しい夏の和菓子のお店を教えて下さい

    【京都で1番美味しい夏の和菓子のお店を教えて下さい】 水まんじゅう 水ようかん(水羊羹) くず餅 くずきり 麩饅頭 みつまめ 豆かん ところてん わらび餅 ニッキ寒天 みすゞ飴 白玉ぜんざい 若鮎 これら夏の和菓子で京都一のお店を教えて下さい。

  • 京都にしかない!似たお菓子は都内にもあるのに。どこのお菓子ですか?

    こんばんは。 以前、会社の同僚が京都へ帰省するたびにお土産としてお菓子を買ってきてくれました。とても美味しくて気に入っていたのですが現在違う部署になり会うこともありません。京都のお菓子でいろいろ検索しましたが分からず苦労しています。もしかしたら…という情報でもいいので教えてください。忘れられず諦められないのでよろしくお願いします。 ●ギザギザの波型二枚でクリームがサンドされている ●包装も上品な感じ ●二枚の茶色?薄茶?の部分は固くなく比較的柔らかい ●形は全く同じお菓子はいろいろな和菓子屋で見かける 東京駅にもある。でも味、食感が全く違う これだけしか頼りは無いのですが、分かればうれしいです。

  • 京都、滋賀のお土産

    今年の年末年始も私の実家(栃木)で過ごす事になったので 主人の実家に何か送ろう考えています。 現在滋賀に住んでおりますが、京都が近いので 大抵、何処かに行く時のおもたせは京都で選んでおります。 主人の実家は皆さんお酒好きで焼酎、ビールを好みます。 甘い物を余り好まないので 毎回、お新香の詰め合わせや 佃煮や、山椒ちりめんの詰め合わせ 滋賀や京都の地酒、ビールなどを色々送っております。 しかし、毎回同じような物になってしまいます。 お新香も旬で珍しい物は日持ちが悪いです。 何か他に良い案は無いでしょうか? 近江牛の詰め合わせも考えたのですが 主人の実家では余りお肉を食べませんし 年末年始はお客様が多くいらっしゃるので 2つの冷蔵庫がパンパンになります。 ですので、お肉の詰め合わせも微妙な所です。 加えて、義理父はグルメです。 焼酎だけで云えば、滅多に手に入らない物でも直ぐ入手出来る人なので 焼酎だけは避けています。 日本酒は、松の司が私も主人も好きなのと 一度持ち帰った時、中々好評だったので 毎回それを贈っております。 また、それとは別に 私の実家へのおもたせも悩み所です。 こちらは、日本酒が大好きなので松の司は決定なのですが 甘い物も好みます。 マールブランシュの茶の菓、阿闍梨餅などが定番になっておりますが 他に何か無いものか… 一応、今年は徳屋の本わらびもちが候補にあがっておりますが… 私はお店以外で食べた事がありません。 お土産として頂いて食べても、あの食感は損なわれないのでしょうか? 長くなりましたが 上記を踏まえて、滋賀、京都のお勧めをお教え願います。