• ベストアンサー

高価なブランド品を持つと言う事

noname#2445の回答

noname#2445
noname#2445
回答No.8

なんかいいなぁと思ったのは、柄としっかりした縫製です。 とにかく縫い目がしっかりしてるのが目に見えて、いかにも職人の手作りって感じ。革の裁断面にも塗料が塗ってあるなど、まず他にはない大変細かな作業が目で見て確認できます。 柄は飽きない単調なものだと感じました。(同じように単調な柄のフェンディも好きで1個持ってます。) だから好きなんです。愛着もあります。 もし見栄だけなら、あまり使わない多くのバッグは売って(ヴィトンは高額買い取りされるらしいです)『新作でみんなと差をつけよう』(雑誌の文句通り)とばかりに、新しい買い物ばかりに熱中するでしょう。 タグホイヤーは水にとっても強いというのと、デザインが気に入りました。 でもワンピース等の時には、ごつすぎて、ファッション的に合いません。 流行が無く、おばさんになっても使い続けられる時計は?と思ったとき、オメガの限定版が出て、一目惚れ。きれいで可憐。決して下品な成金的じゃなく、上品で、腕にフィットする感じが良かったです。限定版なので、同商品の新品が値下がりしてしまうといった事も無かったです。 ヤンママや、コギャルが身につけていて似合ってると思いますか? 私には、ちぐはぐに見えます。バッグがかわいそう。 安っぽい下品な格好、下品な言動、未成年なのに喫煙姿も気分を害するし、 『街で携帯電話ばかり操作している姿→援助交際では?→ブランドバッグ購入』のようにまるで見えてしまうのです。 よりによって、制服みたいに皆申し合わせたようにリュック。(一時期特にそうでした。) だから嫌なんですよ。嫌な人と同じ物は持ちたくないのが普通の人情でしょう? 全く余計なお世話ですが、ちゃんと入籍して家庭を考えて妊娠出産したなら良いですが、一時の情欲に流されて妊娠したという場合が圧倒的に多いヤンママには嫌悪を感じます、私の場合は。 バッグでなくてもお気に入りの素敵な服を着て出かけることでも自己満足です。 でも街を歩いていて、自分が嫌悪する人達が同じ服ばかり大勢でそろって着ていたら、どうでしょうか?自己満足できなくなりますよ。 それと同じです、ヴィトンの場合も、やれヴィトンだといっても所詮ただのカバンですから、ただの物入れです、嫌な人たちが揃って持っている「物入れ」をわざわざ買いません。 私にとってブランドとは、ブランドの名に恥じず丈夫で良い作りのもので、その機能やデザインが私のファッション感を満足させ、かつ愛着もって身につけるだけというただの「買った私の所有物」です。 買えばブランド会社がもうかるだけで。 「物」は「物」に過ぎませんので、それに振り回される事はないです。 だから以前ブランド命という男性が近づいてきてた事がありますが、どうしても内心では馬鹿にしてしまうので好きになれず、見ていてうんざりしてフってあげました。 私は人間性や生き方でまず、尊敬できる人じゃなきゃだめなんです。 男のブランド好きは嫌いです、その前に仕事しろって感じ。 女がバッグだ靴だ服だと楽しむのはかわいいものだし、おしゃれ心は女性には大切です。 ブランドはやはり素敵なものが多いです。メーカーが努力してるだけあります。 それにあこがれるのは、無理ありませんが、もっと大切な事の方が多いのです。 ブランドが比較的好きな私の彼は、私の価値観をみたしてくれるいわば「ブランド男(私より頭が良く人間的に尊敬できる男性)」です。

関連するQ&A

  • 腕時計のブランド。

    腕時計をしていない知人に腕時計の購入を相談されました。 相手は20代半ばの、都会的で今時のかわいいお洒落な女の子です。私は、エルメスや、最近セレブや芸能人の間でも人気のブランドを説明しました。 腕時計未経験者で時計の値段や価値を知らない彼女はロレックスがほしいと言いました。 ギャルだったりお水の女の子ならロレックスも進めますが、 私はついビックリした反応をしてしまいました。 正直、 う~ん…。 と言いたくなるのは私だけでしょうか? 意味が分からなくてすいません。

  • 初めてのブランド時計

    3月の26歳の誕生日に、初めてちゃんとした時計を買おうと思っています。ずっと欲しかったエルメスのクリッパーを買おうと思っていたのですが、知人に、一本目のブランド時計は、性能的にもロレックスに限る、と言われてしまいました。しかも私もデイトジャストもいつか欲しいとは思っていて、憧れなんです。でもクリッパーも欲しい!更に、デザイン的には最近カルティエのタンクフランセーズがとても気になっています。 3本のうちのどれかにしようと思っているのですが、どれがお薦めですか?1本目にロレックスという選択はやはり正しいですか?予算は30~40万までなので、それでロレックスは厳しいかとも思ったのですが…。 分からないことだらけなので、些細なことでもなんでも構いませんので、教えてください!

  • 安く買ったブランド物

    今まで自分の買ったブランド物(シャネルやグッチやエルメスなど高級ブランド)で「こんなに安くで買ったぞ!」というものを教えてください。 また、どのようなルートでどのくらいの値段で購入したかも教えてください。 物の状態は新品、USED、問いません。 ちなみに私はグッチの財布をフリマで¥7000まで値切って買いました。 グッチのなんというものか忘れたんですがモノグラム柄ではないです。 皮で黒く、正方形のような形をしていて少し大きいサイズです。 「男の人も使えるよ」って売ってくれたおばちゃんが言ってました。 友達はフリマでグッチのモノグラム柄の長サイフを¥8000で買いました。 また、他の友達はエルメスのフールトゥを¥10000で買いました。 こう考えるとUSEDでも構わないと思ってる人がブランド物買うときは フリマが一番いいんですかねぇ?

  • ブランド物を持つ方

    シャネル、ヴィトン、エルメスなど一流ブランドのバッグや財布、小物を持つ人をよく見かけます。 バッグ1つが何十万と高いですよね。 なぜそんなお金を払ってまで欲しいんですか? 私は東京に住んでますが、若い子でもみんなヴィトンなど持っててびっくりします。 どのような仕事、年収の方が持てるのですか? ああいうブランド物をいくつも持って、どんな優雅な生活してるんだろうと昔から疑問でした。

  • ブランド時計。

    ブランド腕時計ですが以前持っていた海外ブランド物を紛失し(置き引きされ)たので、その後購入していませんが最近やはり持っていた方が便利だと思いました。 (以前はダイヤ付とか現定数製造品に興味があり、奮発して買ったものでした。) 時計は正確な時間を知るためのアイテムですが、国産のセイコーはどこにも負けないほど性能が良いと思いますが、海外ブランドと比較すると一部を除き、非常に安価です。 ロレックスは自動巻ですが、セイコーの1万円くらいの自動巻と、時計としての機能にそれだけの凄い差はあるのでしょうか?(見栄を張れる自己満足効果以外に) カルチェはデザインは好きですが秒針が無く、動いてるのか止まったのか、瞬時にに目視で判断できないので不便ではないかなと思いますがどうですか、 また時計としての性能は値段の分だけセイコー等より上回ってるんですか? (セイコー1万円の品が数十個分以上の高性能なのか?) やはり単に、デザインとか雰囲気とかだけで、なおかつ他人の目を意識するがゆえの出費でしょうか? たしかに持ち物で態度を変える奴は多いので、身に着けて卑下した視線を浴びずに済むアイテムとして買うのでしょうか? 超高級品位外の量販品に限って言えば、時計としての機能は、セイコー、オメガ、ロレックスが優れていると思いますが、ブルガリとかティファニーとかカルチェとかってどうなんですかね。 ましてやエルメスやヴィトンなんてそもそもカバンのメーカーなので、時計はいかがなものかと思いますが。

  • おすすめのブランド時計

    今度時計の購入を考えています。今はエルメスのクリッパーのコンビを使用していますがエルメス、ブルガリ、カルティエなどを考えています。エルメスが好きでHウォッチのラムサスブレスのピンクを買おうと考えていたのですが、エルメスは時計ブランドではないのであまりおすすめしないなどの情報を見たりします。できれば一生ものをと考えているのですが、、、予算は30万くらいで検討中です。よろしくお願いいたします。

  • レディスの高級腕時計で、つけてたら「おっ」て思うブランド(また、その種

    レディスの高級腕時計で、つけてたら「おっ」て思うブランド(また、その種類)を教えて下さい! ただ、下記のような 日本ではメジャーな時計ブランド、定番といわれるブランドは省いて下さい。 ・ロレックス ・エルメス ・ブルガリ ・シャネル ・カルティエ ・オメガ ・シチズン ・セイコー この辺のは、考えてなくて、上記以外のブランドで できれば50万以下のがあれば知りたいです。 よろしくお願いします!

  • ブランドとは!!?

    18の男です。 ブランド物に興味をもったのですが一つ気になった事があるので教えてください。 服を買いに行ったときに「ブランドの服だよ」見たいな事を言われたのですが 俺が思うに服や財布とかを作って販売しているのならそれは全部ブランド、メーカー品じゃないのですか? 服などに会社?のマークとか入っているし・・・ 男の友達がエルメスとかの財布持っていたので「何で買ったの?」って聞いたら「ブランド物だから」って言われて気になったので質問したした。(´・ω・`)

  • ブランド物のコピー品について

    ブランド物のコピー品について コピー品が売っていたのを見たのですが、素人が見た感じでは判別がつかない感じだったので驚きました 知り合いはヴィトンの財布やロレックスを持っているのですが、見比べてもわからん… イニシャルを店で印字していてもらってよかったと言ってました ちなみに私は外車にはめちゃ興味がありますが、時計やバッグなどにはあまり詳しくありません そこで思ったのですが 本物そっくりに作れて値段は本物よりはるかに安い 本物でもそんなに金はかかってないのにブランド料がかかって高額になっているんでしょうか? 車だとノーマルのメルセデスとAMGでは値段だけの違いが明らかにありますよね(コピー品の話とはずれてますが) 時計やバッグはまあ身につけているだけのもんなんで値段なりの品なのかということに疑問に思いました 価値観の問題かとも思いますが、回答お願いします

  • あなたが思うおしゃれなブランド時計

    この度、奮発してブランド物の良い時計を購入したいと考えています。 ただ、いままで時計というものに興味がなかったため、時計のブランドをほとんど知りません。(ロレックスだとか有名どころしか知りません。) あなたが着けてるのを見てステキだなーと思う時計のブランドは何ですか? 見る人が見ると良いものだとわかるようなものがいです。 参考にしたいので皆さんの回答をお待ちしております。