• 締切済み

シトロエン2CV 回転数が不安定

シトロエン2CV6です。 エンジンの回転数が上がったままになり、アクセルをほんの少し踏み込むと安定(回転数が低く)なります。特に2速にシフトダウンしたときに顕著になります。マニアックな車に乗っているわりには、整備がよくわかっていません。どなたかお知恵を貸してください。

みんなの回答

  • P51
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.5

こんにちは 質問から、かなり日時がたちますが、 私も2CVに乗っていますが、同じ症状のトラブルが発生しました、キャブレターの分解をしました、スロットルバルブが完全に戻りません、少し力を加えると戻ります、ヨク調べると、スロットルバルブのシャフトがリターンスプリング(シャフトに巻いてある)により削られ変形していました、取り外しヤスリで整形し組み付けました、スムーズに動くようになりスローも安定しました。 参考まで

noname#92327
noname#92327
回答No.4

こんにちは。 アクセルワイヤはチェックされましたか? このワイヤが錆びたり毛羽立っているのかもしれません。 アクセルワイヤを戻すスプリングにもグリスを塗ってやる方が良いです。 私は一度総点検、もしくは車屋に見てもらうことをお勧めします。 不調は故障のサインです。不調に気づいて潰しておけば故障はしません。 以上、ご参考まで。

  • drankbee
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.3

こういう言い方をしては御幣があるかもしれませんが、古い機械は構造が単純かつ、いい意味で整備が結構適当でも動きます。キャブもまたしかり。適当にやっても結構まともに組みあがります。(欧米系は手先が不器用な人が多いですからそういう人でもリビルト可能なようにかと)ご心配なら解体屋さんでどんなのでもいいからと、キャブを1個買ってきてバラして組み立てなおしてみればいい予行演習になりますよ。メーカーによって形状や構造が異なりますが、動作原理はどれも似たような物なので、一度ばらして組み立てなおす経験があれば心配は無いかと思います。小さなものでも、田植え機とか草刈機とかでも同じような物です。 慣れれば2CV6は自分で整備や修理が出来ると思いますよ。 昔のワーゲンビートルとかも同じような物で、最近の車のようにエンジンルームに手が入らないとかでは無いので、最悪でも部品さえ入手可能なら交換するだけで修理が可能だなと気軽に思えるのが良いところだと思います。不具合が出ても故障箇所の特定もたやすいですし、歴史のある車ですので壊れやすいところもわかっていますし、コアなユーザーがいらっしゃいますのでそういった方々から生きた情報が得られますし。 私は、学生時代に北米で乗っていたフィアットが故障ばかりしていて、当時はディーラーも北米市場から撤退していて部品の入手も本国からだし、まともに修理できるところ無くて、田舎の修理工場で半年放り込んでいても直らないので英語の修理マニュアル(かなりいい加減)を片手に独学でその車をコツコツ修理していて修理を覚えたので(現在は板金こそしませんが、故障ならほぼ全部自分で修理しています)、古い車は自分でやってやれないことは無いですよ(笑)それにこういう古い機械は自分で直すと愛着が増しますしね。 私も最初はキャブの整備から覚えました。最初は難しく感じるかもしれませんが、慣れればどうという事はありません。ご心配ならビデオを撮りながら作業すると、作業手順を忘れたときに役に立ちますよ。それとキャブは予備で持っていてもいいので、予算に余裕がおありでしたらオークションなどでキャブを購入されてもいいかもしれません。必要が無くなったらまたオークションで手放せは良いですし。 具体的にお役に立てる情報が提供できなくて申し訳ないのですが、修理がんばってくださいね。

citro2CV6
質問者

お礼

本当にご丁寧な回答ありがとうございます。今、辞書を片手に必死にレストア本を読んでいます。友人に本を見せたところ、非常に単純な構造の車で入門には最適なので、出る幕なし!と早期にひとり立ち宣告をされました。やってやれないことはない、っていい言葉ですよね。今度の3連休に格闘してみます。仕事を引退したら、シトロ嫌いの妻を乗せて、のんびり全国を回ることを夢見ています。(ちょっと恥)それまで、あと20年近くは元気に走ってもらわないといけないため、できる限り愛情を注いでみます。本当にありがとうございました。

  • drankbee
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

アクセルワイヤの固着(ホコリなどが詰まって)、キャブのスロットルバルブの固着(スプリングがへたっていたり、ホコリが詰まったり)などでは無いでしょうか?キャブはばらして組み直すだけでも動きは良くなるのですが、万が一もありますので、その際にはオーバーホールキット(フロートやガスケットなどの消耗部品など一式そろった物)を使ってください。(簡単です) でもまずはブレーキクリーナを軽く吹きかけて汚れを落として問題が解決するようなら、そこが原因だと思いますので、その後にグリスアップ(箇所に応じてシリコン系、潤滑系、グリース系を使い分けて)してください。いずれもスプレー缶ですのでお手軽な部類にはいるかと思います。 2速にシフトダウンした時に顕著になる理由が思いつきませんが、まずは汚れを落としてみてください。

citro2CV6
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 キャブをばらすのはちょっと不安ですが、簡単なものでしょうか。 how to restore citroen2cv という本を以前購入しているのですが、キャブだけでも部品数が多く、組立て直すことができるかちょっと不安です。(本が英語なので、余計不安なのかもしれません。) 友人と一緒に努力してみます。頑張ります!!

  • xm6766
  • ベストアンサー率51% (273/535)
回答No.1

シトロエンXmに乗っています。 回答でなくて申し訳ないですが 2CVのBBSがありましたので こちらで聞いてみてはどうでしょう。 http://8026.teacup.com/2cvweekend/bbs

citro2CV6
質問者

お礼

こんなページがあったことを知りませんでした。ありがとうございます。私もXmに乗っていました。91年式で不具合だらけでしたが、とても愛着がありました。でも家族が乗っているときに、クラッチが割れてオイルが焼け、白煙がもうもうと出たことで、私以外の全員がシトロ大嫌い派になってしまい、泣く泣く手放した記憶があります。高速を100キロ位で巡航するときの安定感はすばらしいですよね。機械オンチの癖に(2CVもままならない)できれば、CXに乗りたいなんて思っています。GSA、BX、XM、2CVと乗ってきましたが、いずれも修理工場任せで、使ったお金は2百万円は越えてるかもしれません。HPで勉強し、自分で整備できるように頑張ってみます。

関連するQ&A

  • シトロエン 2CV サハラについて

    シトロエン2CVにサハラという4WDを知りました。  4WDは格別驚くこともありませんがサハラは前後に2台のエンジンを積んだ4WDとのことです。  このサハラは国内に輸入されていたのでしょうか。もしオーナーの方、試乗した経験をお持ちの方のお話をお伺いします。FF車ベースを4WDにするにしてもエンジンをトランクルームに積む発想がすごいと思います。アクセルはともかくギアチェンジ、クラッチ操作はどうしたのか疑問です。  題名のキーワードでネットの検索をしましたがもっと詳しいサイトなどもご紹介ください。また、サハラ以外でこのようなレイアウトの車が存在したのでしょうか。

  • エンジンの回転数が不安定なんですが・・・

    現在ムーヴ(中古)に乗っているんですが、気温が高くなる今ごろの時期になるとエンジンの回転数がすごく不安定になって、アイドリング時にはエンストすることもしばしばあります。冬などの寒い時期には全くそのような兆候は見られず、暖かくなると現在のような状態になります。アクセルを踏み込んでいる加速中にも回転数が突然ぐっと落ち込むことがあり、とても不安です。 車のことが全然分からないんで、どなたかどこが悪いのか教えて下さい。

  • エンジン回転数が安定しないのですが・・・

    平成8年式 ヴィヴィオビストロ KK4 5MT SCなし 走行距離約92000kmに乗っています。 (1)中古で納車時(62000km)から気になっていたのですが、赤信号で停車するとき、ブレーキで減速した後、クラッチを切って停車していると、アクセルには触れていないのに、何回もアクセルを煽るようにエンジン回転数が上下します。上記の症状がでない時もあるのですが・・・ (2)また、信号待ちで停車時もアイドリング回転数が下がらない事が多々あります。この時は、アクセルを何回か煽ってやれば回転が下がることもあります。タコメーターがない車両ですので、正確な回転数は定かではないのですが、1000~1500rpmくらいは回っているようなエンジン音です。(以前に乗っていたワゴンRのエンジン音から推測しています) (3)停止状態からギアを1速に入れて、クラッチのみで発進した場合、そのままアクセルを踏まずに、クラッチのみで進んでいくと、3秒に1回くらいの間隔でエンジンが息継ぎをするようにガクンと回転が落ち、走行が安定しません。 アクセルワイヤーの動きが渋いという人もいれば、どこかのバルブ?(PCV)の故障だという人もいますが、この症状に思い当たる片、修理された方がいれば、ぜひご回答をお願いします。 DIY修理の可否、部品の価格等の情報もお待ちしています。 当方のDIY能力は、ブレーキパッド、ローターの交換、キャリパーのOH程度の作業ならできます。

  • MT車のアクセルと回転数とガソリン使用量の関係は?

    車の運転の際、燃費向上のため質問があります ホンダ、MT車に乗っています アクセルと回転数によるガソリン消費量の関係を教えてください。 理論上の回答でなく、【事実】を教えてください 質問1) アクセルの踏むほどガソリン消費は多くなるのか? 質問2) エンジン回転数が増えるほどガソリン消費量はおおくなるのか? 質問3) 上り坂で5速、回転数2000回転時、スピードが遅くなってきているのでアクセル全開したが、回転数2000回転で何とか一定速度を保っている →この時のガソリン量は1速でアクセル全開と同じ消費量ですか? 質問4) 下り坂で5速、回転数2000回転時、スピードが速くなってきたので、2速にシフトダウン、アクセルは全く踏まず、回転数5000回転になり速度一定を保った。 →この時のガソリン消費量は増えてるの? 質問5)下り坂で速度が上がってきたので、ニュートラルにすると速度が上がってきた。回転数は1000くらい →ニュートラル状態でこの時のガソリン消費量は、速度に比例?回転数にあった消費量? アクセル踏んでないからまったく消費していない? 質問6)MT車で下り坂で時間掛かってもよいので、燃費の良い走り方ありますか? 車に詳しい方、どうかアドバイスくださいm(_ _)m

  • 突然回転数が0になる事ありますか?

    突然回転数が0になる事ありますか? --- 隼'04(走行1.5万)に乗っています。 今日高速道路で6速110km/h位で走っていたら突然エンジンの回転数が0になり、アクセルを吹かしてもエンジンが全く動かなくなりました。 100m位そのまま走ると元に戻りました。 また、しばらくすると突然エンジンの回転数が0になり・・ これを3回位繰り返しました。 今までこんなことなかったのですが、何がいけないのでしょうか? プラグは1万キロ程度交換していませんが、これが何か関係ありますか?

  • ダブルクラッチとは何ですか?

     車のことがよく分からないので教えていただきたいのですが MTでの話ですが僕は車の免許を取ってすぐぐらいからなんですが、例えば 交差点に入る前に40キロで走っていたとします。  交差点を曲がるとスピードが落ちてしまうし、シフトダウンする前に 必要も無いのにエンブレがかかってしまい、シフトダウンしてからの加速が しにくくなってしまうので本を見たりではなく、全くの我流でしたが シフトダウンの前に軽くアクセルを踏んで回転数をちょっとだけ上げて シフトダウンしていました。  以前からちょくちょくダブルクラッチというものを見る事があったのですが 周りに車に詳しい人がいないのでよく分かりません。  4速で走行、3速にシフトダウンしたい→クラッチを切ってニュートラルにして クラッチをつなぐ→クラッチを切って3速に入れる(先にアクセルをあおる?)  これであってるんでしょうか?ここで質問なんですが、  (1) ダブルクラッチは僕がやっていた回転数を合わせるのと、どういう違いが    あるのでしょうか?また、どちらが負担が少ないのでしょうか?  (2) 僕がやっている回転数合わせをする時アクセルを踏んで回転数を上げて   アクセルを離してからシフトダウンか、踏んだままシフトダウンのどちらが   よくてダメージが少ないのでしょうか?(僕は離してからやっています)  よろしくお願いします。m(__)m

  • 「適切な回転数」とは?

    「適切な回転数」を見つける方法を知っている方、教えてください。 ギアチェンジについて、「適切な回転数に合わせる」というフレーズがこのサイト内でもよく見られますが、この「適切な」がわからないのです。 ですから、何となくシフトアップをしているのが現状です。エンジンが苦しそうな音を出してるなーとか、加速がちょっとにぶいなーとか。適切なのか解からないまま、全くのカンで動かしています。タコメーターを見てもその値から読み取るべき事がわかりません。 是非、「適切な回転数」ということを教えてください。 例えば、何速の時は加速中なら何千回転になったらシフトアップする、といったような数値があるのでしょうか?取扱説明書にはエンジン回転数ではなく、各ギアが使用できる速度帯が書いてありましたが、ずいぶん幅があり何だかよく解かりません。 乗っているバイクは、CB400SFIIIです。 よろしくお願いします。

  • シフトダウン

    はじめまして。シフトダウンについての初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします。 少し前にMT車の免許をとりました。 その後MT車を運転していますが、シフトダウン時に時々ノッキングを起こしてしまいます。 この時にエンジンの回転数を合わせればいいのはわかりますが具体的な数値についてお聞きします。 たとえば平坦な道を走行中、時速60キロ4速2500回転だとします。その車が60キロ3速4000回転がちょうどだと仮定する時、シフトダウン時クラッチを切ったときにアクセルをあおって4000回転ぐらいで3速に入れればノッキングは起きないものなのでしょうか。それともギアを入れると入れていない時より回転数が落ちますので4500回転で3速に入れたほうがノッキングは起きないのでしょうか。 また、アクセルをあおりすぎて回転数が多すぎた場合及びあおりが足りず回転数が少ない場合に起こる症状等もお教え願います。 わかりにくい文章ですが回答お願いいたします。

  • FZR400R、低回転ででエンジンがガクガク言うのはおかしい?

    バイクを初めてのって1ヶ月の初心者です。 先日FZR400Rを購入して乗っています。 まだこのバイクしか乗った事無いので一般的なバイクがどういうものなのかわかりません・・。 ちょっと自分のバイクがおかしいので教えてください。 今2速で1500回転で走っているとします、 アクセルを吹かすととりあえず2000回転位まで あがってそれからエンジンがバフバフバフと言い出して 回転数が上がらなくなります。 無理してアクセルを吹かすとバフバフがバッフンバッフン、車体もガックンガックンなって 3000回転をなんとか過ぎると安定して走行します。 アクセルを吹かしても3000回転に達する事ができなかったら エンジンは止まってしまいます。 これは2速~4速位で行うとなります。1速だとあまりなりません。 しっかり回転数をあげてからギアチェンジしないとこうなるものなのでしょうか? しっかり回転数をあげてからギアチェンジすると普通に走行できます。 教習者であるCBはこんなことなかったような・・。 やはりエンジンがおかしいのでしょうか? 低回転で走行している時にアクセルまわしたらどのバイクもこんなもんよ? とか やっぱそれはエンジンがおかしいよ!とか 指摘お願いします>< よろしくお願いします><

  • 回転数や燃費に関する質問(2つ)

    日産の5速MT車に乗ってます。エンジンは2000cc、購入は10年くらい前です。 以下の質問のどちらかだけでもお答えいただけると嬉しいです。 【のんびり加速にちょうどいい回転数】 交通を乱さない範囲で、市街地走行の燃費を良くしたいです。加速はのんびりの方がいいことは分かってます。MT車の詳しい操作について、他の質問をたくさん読ませていただきましたが、正しそうな回答はこういったものです。 ●ノッキングしない範囲でギヤを高くしながらじんわり加速 ●2000-2500回転くらいで加速、巡航はギヤを高めに 私の車の場合、この2つは両立しません。たとえば平坦路で「4速 1200回転 30km/h」でもノッキングせず、じんわりですが加速してくれます。これって省燃費なのですか? ちなみに「最大トルクの出る回転数周辺」という回答もありましたが、私の車では確か5,600回転だったので、非現実的です。タコメーター=燃費計でないことも分かってます。 【アクセル操作が遅れる】 高速道路などでのんびり加速したいとします(合流ではなく)。 5速のままアクセルを踏み込んでも、そのときは何も反応しません。しかし、そのままアクセルを固定して5~8秒すると、突如思い切り加速します。 この場合、踏んだまま加速しない数秒間は、ただガソリンを無駄遣いしているのでしょうか。それともガソリンの供給が遅れているのでしょうか。 また、アクセル操作をもっと素直にできるようにはならないでしょうか。 ご回答お待ちしております。