• ベストアンサー

ノロウイルスに感染してた場合の人との面会について

主人とノロウイルスに感染したかもしれしれません。 検査はしていないので未確認ですが、12月26日~下痢と吐き気(吐いていません)があり病院でビオフェルミンを処方してもらい2人共、症状が軽快しております。(主人は完治・私はほとんど治りかけ) 明日、施設に入所中の母(64歳)を家に招こうかと思っていたのですが、辞めておいた方が良いのでしょうか?母は楽しみにしているのですが・・ 一応トイレやドアノブ等もハイターで除菌し、手洗いウガイはもちろん、医療用マスクを付けていようと思っております。 他にどんな事に気をつければ良いでしょうか? また、これからの人との接し方は、いつまでどのような事に気を付けるべきでしょうか?

noname#99722
noname#99722
  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97655
noname#97655
回答No.4

ノロウイルスを甘く見ない方がいいですよ。特に年寄り、年輩者は体力も免疫も落ちています。ちょっとしたことで感染をしてしまいます。 もしお母様が感染した場合知らずに施設に帰ってしまうと施設全体に広がってしまいます。 ノロウイルスは症状が収まってから1週間から時には1ヶ月は便を通して排出されます。 招き入れるならばせめて1ヶ月は裂けて下さい。

noname#99722
質問者

お礼

適切なご回答を有難うございました。 そうですね。高齢になれな免疫力も落ちるでしょうし、 万が一、施設内の方に迷惑を掛けてしまったらと思うと恐ろしいです。 念には念を・・暫く招き入れるのは避けたいと思いました。

その他の回答 (4)

noname#160718
noname#160718
回答No.5

 獣医師です。一応ウイルスには専門知識を有しています。  まず、お二人が罹った病気がノロウイルスかどうかが判りませんよね。吐いていないということなので、ノロウイルスである可能性はそれほど高くないと思いますし、仮にノロだとしても軽症で済んだということで、排泄するウイルス量は多くないと思われます。  ま、とりあえず「ノロウイルスだった」と仮定して話を進めます。  嘔吐していないということなので、トイレ以外の家の中にウイルスが蒔き散らかされた可能性はかなり低いです。  なのでトイレ、ドアノブ等をハイターで消毒すれば、家の中でノロウイルスに感染するリスクは非常に低くなると思います。リスクがないわけではありませんが、まあ私なら気にせず親を招きますし、招かれる立場でも気にせず行くでしょう。  さらにリスクを低くする方法ですが、食器類も可能な限りハイターあるいは熱湯で消毒しておけば、リスクはほぼ無視できる程度まで減らすことができると思います。  なお、今さらお二人が病院に行っても、ほぼ治癒した現状では病院ですることはありませんし、検査しても陰性になる可能性が高く、検査結果もあてにはできません。  元々まともに発症していないので、検査しても検出限界以下のウイルスしか排泄していない可能性が高いですから。まともに発症した人でも発症後数日経つと検出率が落ちるそうですから。そもそも現在ノロウイルスの検査法になっているRT-PCR法にそこまでの感度は期待できないでしょ。  ですから、とりあえず最悪の状況すなわち「ノロだった」という仮定の下で考慮した方が良いのですが、それでも状況的にはそれほどリスクは高くなく、ちょっとした注意でさらにリスク低減が図れる、ということです。  なんせ「吐いていない」というのは大きいですね。

noname#99722
質問者

お礼

詳しいご回答を有難うございました。 ノロウイルスについて大変勉強になりました。 食器類も消毒しておいた方がいいですね。 ノロである可能性が低いにしても、一応私もまだ完治したわけではないので大事をとって母を呼ぶのはもう少し経ってからにしてみようと思います。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

はっきりするまでは招かないほうが無難です。大事に至ったら後の祭りです。

  • Wlson
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

すぐに病院行った方がいいです。 感染性ウイルスなので大事になる前に努める事が先決です。 緊急病院でも行って処置しましょう。

関連するQ&A

  • ノロウイルスの細菌はいつから居なくなりますか?

    検査はしていないので未確認ですが、ノロウイルスに感染したと仮定して教えて下さい。 12月26日~下痢と吐き気(吐いていません)があり病院でビオフェルミンを処方してもらい、症状が軽快しております。 この場合、体内と家の中でノロウイルスの細菌はどのぐらい住み着いているものなのでしょうか? 消毒しなかったらずっと家に居る事になるのでしょうか?自然に消えるとしたらどのぐらいの期間で消えるのでしょうか? また、体内ではどのようになれば完治と判断しますか?

  • ノロウイルス二次感染対策

    ノロウイルスにかかってしまいました。家族への二次感染を防ぐためにどこまでの除菌が必要か迷っています。 お医者様のお話やネットで調べたりして吐瀉物や汚物がついてしまったものや場所の処理の仕方は分かったのですが、直接汚れていないものはどこまで二次感染対策をすれば一応安心できるでしょうか? 胃腸症状のある期間はすべてお手洗いでしましたので、直接汚したものはありません。ただ、夜中に始まったのでお手洗いと寝室を十分な手洗いなしに行き来してしまいました。リビングで過ごせるようになったのは症状が少し落ち着いてからなので手洗いはしておりました。 主に過ごしていたのは寝室とリビングです。私が直接触れたもので次亜塩素酸水で拭き掃除できるものはするとして、ベッドカバーやソファカバーは普通のお洗濯だけで大丈夫でしょうか?(色落ちすると思うので必要ないようならハイターは使いたくないなと思っております。)それから、私が触れていない部分(床、壁、天井、家具など)も除菌が必要でしょうか? パジャマを直接汚したりはしていませんが、症状のひどい半日をそのパジャマで過ごしました。どの程度飛んだりしているのでしょうか?またパジャマから寝室などへのウイルスの移動もあるのでしょうか? ひどいのは短期間でしたがかなり辛かったので家族にうつしたくないです。 ネットの一般向けの記事は一通り読みましたので、それ以上に詳しい方、お教えいただけるとうれしいです。

  • ノロウイルスに感染してしまった場合の処理について

    ノロウイルスに感染・発症した場合の後処理の事で3つ質問があります。 昨日、私(母親)と2歳の娘がノロウイルスの感染症とみられる症状に教われました 子供は布団や畳などあちこちに嘔吐してしまい、私の方が症状の出方がひどく、主人は汚物は触れないしで対応が大変でした・・・。 布団や床はキッチンハイターを希釈したもので拭き掃除しましたが、 汚れた衣類や布団などは今日まとめて洗いました。 洗濯にはワイドハイターを使用したのですが、あとあと気がついたのですがこれって酸素系なんですよね。 (1)塩素系のものは効果があると見聞きした事があるのですが、酸素系漂白剤でもウイルスを除去する事はできるのでしょうか? (2)また、布団は中まで洗うことができませんよね? かなりしみ込んでしまった場合、効果的処理方法はありますか? (3)嘔吐自体はほぼ1日だけでしが、後日症状が治まってからも糞便以外で他人に感染させてしまう可能性はありますか?(唾液・咳など) 今更ながらな質問ですが、全部でなくて結構ですのでご存知な事がありましたらアドバイスお願い致します。

  • 嘔吐恐怖症です。母が吐き気、ノロウイルスでしょうか

    昨晩、母が入浴後、急に気分が悪いと言い出しました。 その後嘔吐。それから寝たようでしたが、今朝も気分が悪いと 起きられず、お昼近くになって起きたと思ったらまた嘔吐したようです。 これはノロウイルスの症状でしょうか? 気分が悪い以外は下痢もしていないし、頭痛などもないそうです。 私は嘔吐恐怖症なので不安で怖くて仕方ありません。 この冬もノロウイルスに罹りたくなくて手洗いうがいや ノロウイルスに効果のある除菌スプレーなども使って気をつけてきました。 母がノロウイルスかと思うと怖くて夜もあまり眠れないし、頭の中は恐怖でいっぱいです・・・ 検索してみたらノロウイルスで嘔吐のみの症状もあるそうで、 もし母がノロウイルスだったとして、トイレを消毒したり手洗いうがいをするだけで うつらないで済むのでしょうか? 他に気を付けた方がいい事はありますか? また、いつも母の後にお風呂に入っているのですが、 嘔吐のみの症状でもお風呂で感染する事はありますか? 不安過ぎて色々質問してすみません。 よろしくお願いします。

  • ノロウイルス対策で取ってなどをハイターで拭く事は有効ですか?

    ノロウイルスが今年は猛威をふるっていますが、予防策として、一番は手洗いでウイルスを洗い流してしまうって事は理解できたのですが、 いわゆるハイターでウイルスを殺してしまう方法で、 トイレの取っ手やノブなどをハイターをしみこませたトイレットペーパーで拭き、そのあと水拭きする。(ゴム袋を忘れずに) その方法で大丈夫なものでしょうか?それとも意味ないですか? ハイターで拭いたとたんにノロウイルスって死んでしまうものでしょうか?

  • ノロウイルスについてです。

    一昨日の2/23(日)の昼から母が気分が悪いといい、その晩にはもどしてしまいました。 父が夜に救急へ連れていったところ、急性胃腸炎だと言われ、ノロウイルスの検査をしていないので本当にノロウイルスかどうかわからない状態です。(ちなみに母は一昨日の昼ハンバーグを食べたそうです) 医師から嘔吐止めと下痢止めを貰い、服用して今日で丸二日になります。 本人ももう気分の悪さもなく、下痢の症状もない。動いていないからお腹も空かず、逆に寝ていることがしんどいと言っています。 私は、ハイターを水で薄めた物を使い、トイレ・食器は消毒しています。 トイレはハイターを水で薄めた物を霧吹きに入れ振り掛け、10分ほど置いてからペーパータオルを水で湿らせたもので拭き取っています。 食器はハイターを水で薄めた物を使い、霧吹きに入れ食器にふりかけ、10分ほど置いた後、よく水で洗い、そのあと洗剤で洗ってから水から食器を炊いています。 医師からノロウイルスだと言われていなくても、そうだと仮定してやっているのですが、大丈夫でしょうか? ちなみに、使い捨てマスク・使い捨てビニール手袋・エプロンでやっています。 母は、いつになったら動けるのか、いつになったら普通の生活が出来るのかと聞いてきますが、まだ私自身19歳で色々調べながらやっていることなので分からないことだらけです。 お風呂などはどうすればいいでしょうか? 足らないところ、もっとこうすると良い、いつ頃からなら大丈夫だと教えていただけるう嬉しいです。 1週間は排便にウイルスあることも知っています。長くて一ヶ月あることも。

  • ノロウイルスについて

    閲覧ありがとうございます。 疑問に思ったことがあるのですが 3つ質問があります。 自分は無知なので馬鹿な質問かもしれません 1, ノロウイルスは非常に感染力の強いウイルスですよね。 よく予防に手洗い、うがいが徹底されていますが手洗いはとにかく、うがいは殆ど意味がないんじゃないか?と個人的には思うのですが実際はどうなのでしょうか? 菌が口に入り込み、それからすぐに体内に侵入すると聞いたので帰宅してうがい、それどころかうがいは効果があるのかな?と思うのですがどうですか? つまり、うがい以前に菌が口に入ったら即アウトじゃないか?ってことです。 ちなみに自分は念には念をで手洗い、うがいはしています。 2, テレビなのでノロウイルスが話題になるのは主に秋~冬季ですが世間では年中ノロウイルスに苦しめされているのでしょうか? あれだけ感染力が強いことですし秋冬に限られたことではなく年中気をつけるべきですよね? 3, 家族の誰か一人がウイルスを貰い全員に感染したらどうしているのですか? 誰か一人が完治しても移し合いになり永遠に移し合いになるものなんじゃないかと思っているのですが‥

  • インフルエンザ、ノロウイルス、胃腸炎の予防について

    ノロウイルス、胃腸炎、インフルエンザ予防に最適なスプレーを探してます。 普段、手洗いうがい、こまめに手にアルコールスプレーをしてますが(ノロウイルスはアルコールが効かないのは知ってます) 毎年この季節になると夜中にいきなり嘔吐して熱が出て病院に行きます。 検査をするには費用がかかるとの事で、結局 胃腸炎と診断され、2回くらい嘔吐したらすぐ治るので何の病気かは判らずじまいです。 今年こそは吐きたくないので、インフルエンザや胃腸炎、ノロウイルスに効果があるスプレーを教えて下さい。 ハイターを薄めて手を洗ったり、布団にスプレーしたりしてますが、部屋がハイター臭くなるので困ってます。 生物は食べないようにもしてます。 エミストは嘘だと書かれてますし、やはりハイターが一番有効でしょうか?

  • ノロウイルス?検査方法

    5年ほど前の今頃、京都に出掛けた時、その日の夜中に突然の嘔吐で目覚め、救急で病院へ行き点滴をし帰宅し、嘔吐は2回で止まり、点滴後にピタリと止まり、熱も下がりました。下痢はなかったのですが、救急だった為、ウイルス検査は出来ず、原因不明のままでした。そして今月の24日、ショッピングモールに行って帰宅し、夜中に嘔吐。今回も2回だけの嘔吐で、下痢もなし。救急で病院へ行き点滴中に少し熱が出ましたが帰宅後には下がり、嘔吐もピタリと止まりました。ノロウイルス検査は出来ないので胃腸炎と診断しときますって言われました。 普段は必ずアルコールで手洗い、イソジンでウガイを、潔癖なぐらいしてます。塩素系ハイターも使ってます。ノロウイルスはもっと酷いですよね?これは何が原因か検査出来ないのでしょうか? コンビニ弁当を食べたので食中りはないと思います。 ノロウイルス検査は高いですか?

  • ノロウイルスに感染してしまったでしょうか?

    ノロウイルスが恐怖です。 以前死ぬほどしんどい思いをして入院したので、絶対にかかりたくありません。 自分でできる対処法は普段から最大限やっているつもりですが、今日、たまたま乗った電車でノロウイルスの飛沫を吸ってしまったかもしれなくて、憂鬱です。 まるで吐物のテロにあったような気分です。 詳しい状況は下の方に書きましたが、仮に、においがノロウイルスの飛沫だったとして、私が感染してしまった可能性はどれぐらいあるものでしょうか? ネットで検索しても「飛沫で感染する可能性がある」「10個のウイルスでも発病する」などとしか書いてないサイトが多くて、不安をあおる内容ばかりで、心配でたまりません。 特に「10個のウイルスでも発病する」という点が一番心配です。 やるだけのことはやったつもりですが、ウイルスの侵入を完全に阻止できたかどうかは自信がないので・・・・ もちろん、はっきりした答えは誰にも分からないと思いますが 発病する可能性が高い(数十%ぐらい)のか そう高くはない(数%ぐらい)のか 非常に低い(例えば宝くじで高額当選するぐらいの確率)のか おおざっぱでいいから知りたいのです。 可能性が低いなら気を確かに持とうと思いますし、可能性が高いのなら潜伏期が過ぎるまでの間、食事をしないで水分だけにしようか、子ども(幼稚園児)だけでも親戚宅に避難させようか・・・・などと考えています。 (小腸内の食べ物が逆流して嘔吐する、と聞いたことがあるので。 嘔吐は死ぬより恐怖です。吐き気があるだけで発狂して、取り乱してしまいます・・・・) 「考え過ぎ」「精神科に行けば?」といった気の無い回答は辞めてください。 真剣に悩んでいます。切実です。少しでも科学的な答えが欲しいのです。 状況(長文ですすみません) 電車に乗った瞬間「もしかして吐物?」というにおいがしました。 風邪の予防でファミマのサージカルマスクをしてますが、マスク越しに少し嫌なにおいを感じました。 折り返し運転の電車で、折り返し駅では清掃はされていない様子(ダイヤ上、停車して数分で発車するため) 見える範囲には吐物らしきものは見えず、でも暖房が効いていて、空気がこもっていたので「もしノロなら飛沫が舞っているのでは・・・・」ととっさに思いました。 「乾いた飛沫にはサージカルマスクは役に立たない」という医療系のサイトを読んだ覚えがあったのでまずいと思い、すぐ電車を降りようとしたのですが、タッチの差でドアが閉まってしまい、次の駅まで5分間降りられず。 マスクを取ってにおいを確かめるのは危険だし、ましてやにおいの発生源を探す気にもなれなくて、とにかく車両を移ろうと思い、息を止めて車両と車両の間のドアを開けて2つ移動。 2つともドアがトイレのそばで「もし、トイレで吐いたとしたらこのドアノブにノロがついてるかも・・・・」と思ったけど、普段からゴム手袋なんて持ち歩いてる訳もなく、やむなく素手(左手)で開けました。 触った感じ、汚れがついている風ではなかったですが。 車両2つ移動して(もちろん開けたドアは閉めて)、おそるおそる反対の手(右手)でマスクを少しずらして息をしてみたところ、においはしなかったので「この車両ならまず大丈夫だろう」と判断。 左手は絶対、顔や服に触らないようにして、右手だけで動作を行いました。 息を止めてからずっと、唾液を飲み込まないようにしていたので(飛沫を飲み込むとノロに感染するから)口の中が唾液だらけになって、右手でかばんからティッシュを取り出してマスクをずらして、ティッシュに吐き出しました。 念のためティッシュは口に当てず(右手に飛沫がついていないという保証はない)、空中からつばを垂らすようにしてティッシュで受け止めました。 次の駅に着くまで、絶対に唾液を飲まないようにして吐き出すのを数回。 マスクで息がこもって鼻水(というか水蒸気?)も出るので鼻もかみたかったけど、手を鼻に添えたくなかったので、鼻はすすって唾液と一緒に吐き出しました。 車内がガラガラだから良かったけど、これって端から見たらドン引きの光景だろうなあと思いつつ、次の駅に着いて、速攻で駅のトイレに直行。 トイレは公衆トイレの割にはきれいでにおいもなく、蛇口も自動水洗でしたが石けんが無くて、たまたま持っていた洗顔フォームで両手を何度も洗いました。 爪を立てて、指の間、親指の付け根、手首ももれなく洗って・・・・を4~5回。洗顔フォームの入れ物自体も最後に洗顔フォームで洗って。 顔も洗いたかったけど、トイレの水で洗うのはどうなのか?と思い断念。 除菌のウェットティッシュで手を拭いて(ハンカチ代わりに持ち歩いてます)いったんトイレを出て、キオスクでペットボトルの温かいお茶を買って、トイレに戻ってお茶でうがい。 飲み口が手に触れないよう慎重に蓋を開け、かつ念のため飲み口には口をつけず、空中から口の中へ注ぎ込むようにしてうがいを実行。洗面台の跳ね水がかからないように注意して、7~8回うがい。 お茶の水蒸気で鼻水も出てきて、何回かすすって一緒に吐き出して。 最後に、マスクを新品に交換。 ここまでやって「これ以上の対処はもう無理」と思い、トイレを出て帰路へ。 後続の電車はもちろん、嫌なにおいもなく普通に帰れました。 帰宅一番、服を全部脱いで、洗える服は洗濯機に投入。 洗えないダウンジャケットとニットはビニール袋に入れて口を閉じて、後日クリーニングに出すことに。 そのままお風呂に入って、シャンプーとボディソープで全身洗いました。 頭と身体を洗って、それから湯船に入って、最後にシャワーで軽く全身を流して出ました。 湯船のお湯はもったいないけどそのまま捨てて、家族には「バスマジックリンで洗ってから入って」と伝えました(理想はバスマジックリンの後にハイターでしょうけど、あいにくハイターを切らしてて・・・・)。 いつもはニット帽をかぶってるのにたまたま今日はかぶってなかったこと(頭に飛沫が?)、ダウンジャケットを着ていたこと(ダウンが飛沫を吸ってる?)、たまたま手が荒れていたこと(前の日に手を何回も洗う仕事をした)が不安材料です。 寒い中、ダウンを脱ぎ捨てて帰る訳にもいかなかったし・・・・ PS 健康体ですが便秘がちで、病院で漢方をもらってます。 また先生のすすめで、毎日ヤクルト400を飲んでいます。 漢方はノロウイルスの治療でも使う薬らしいのですが、予防効果があるかどうか調べても分かりませんでした。 主治医に今回のことを聞こうかとも思ったのですが、話をゆっくり聞いてくれない先生なのでとても相談できる雰囲気ではありません。

専門家に質問してみよう