• ベストアンサー

パソコン 外付け テレビチューナー

Z31の回答

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.4

私はI/ODATAのGV-MVP/RZ2を使っています。いまはこのRZ2は製造廃止になって後継機種がRZ3(添付URL参照)となっています。 RZ2とRZ3の違いはRZ3は別途デジタルチューナーを接続すれば、デジタルテレビが録画出来るとのことです。 RZ2もRZ3もアナログチューナを内蔵していますので、アンテナまたはケーブルTVを接続すれば番組が視聴、録画、DVDへの書き込みすべてできます。DVD書き込みソフトは付いています。 また、このTVキャプチャはアナログのビデオデッキや8ミリビデを接続すればアナログテープ類がすべてDVD化ができます。 私はデジタルチューナー付きのキャプチャの発売を待ってるんですが、なかなか発売されませんね。

参考URL:
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprz3/index8.htm
cocojapan
質問者

お礼

これはTVキャプチャっていうんですか。 こういうのもあるんですね。 アンテナはテレビの後ろにつないであるもののこと、ですか? ケーブルTVは家はないですが参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワンセグチューナー

    「PCがテレビ機能付きなのですが、アンテナがありません。つまり家の前に、マンションが立っているので受信状態が悪くなる為、マンション側持ちで(CATV)のケーブルだけ、ある状態です。(地上波以外は見れない)それでも太いケーブルを繋げば見れるのですが、番組表が取れない。(アダムス.ナビ)テレビ朝日系列にアクセスしないと、取れないのですが、スマートビジョンで自動でチューニングするとUHF系の番組が、認識できないのです。チャンネル番号が違う(よりによってテレビ朝日系)何度ためしても無駄なので、ワンセグチューナーを買おうと思っているのですが、ワンセグチューナを仕様している方、あの小さいアンテナで受信状態はどうですか?

  • このアンテナでテレビは見れるのか

    今度引越しをするアパートはとても古く、壁にテレビの線を差すコンセント(丸い穴)がついていません。 そしてベランダにSONYの「BS」と書いてあるアンテナと「CS」と書いてあるアンテナが微妙に違う方向を向いて立ててありました。 そのアンテナにつながってるテレビの線みたいなのが、それぞれエアコンの穴から室内に取り入れてあります。 この線のどちらかをテレビに差せば、フツウのテレビ番組(日テレとかフジテレビ)は見れるのでしょうか? それともなにか契約をしなければならないのでしょうか? このアンテナとスカパーは関係ありますか? 尚、私のテレビはチューナーなど内蔵されていません。 フツウに新聞にのっているテレビ番組を見るためにはどうしたらいいのでしょうか。

  • PSPワンセグチューナーの放送局について

    PSPのワンセグチューナーを購入したのですが、フジテレビや日テレなどがみれませんでした。 チャンネル欄にも表示されていません・・・外部アンテナをつければ見れるようになりますか? また、その方法がありましたらおしえてください。よろしくおねがいします!

  • PC用外付けテレビチューナーについて

    PCとチューナーをUSBでつなげればTVが見られると各社の製品紹介にはあるのですが アンテナ線のことには全く触れていません。 PC用のチューナーにはアンテナ線は繋げなくても見れるって事なのでしょうか? PC用チューナー本体がワンセグ機と同じ受信機(フルセグ版の)になっている という事なのでしょうか? 地デジ関係に詳しい方教えてください

  • ケーブルテレビを解約後、視聴出来る番組は?

    現在ケーブルテレビを契約して月額9555円支払っています。 インターネット込みの料金ではあるのですが、視聴している番組はNHK・日テレ・TBS・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京のみです。 ほかの番組は視聴できなくても構わないので、インターネットは別のISPと契約するとして、テレビ番組は上記だけで構わない場合はケーブルTVを解約しても、普通にアンテナケーブルを差し込めば上記の番組は視聴可能なのでしょうか? ケーブルTVを解約したら上記のメジャー番組まで視聴でできなくなってしまうということはあるのでしょうか。 東京在中の一軒家です。 宜しくお願い致します。

  • 24時間テレビのパロディー

    24時間テレビのパロディーでTBSやフジテレビで偽物のTシャツを着ている番組がありましたが、これってどうなんでしょう? 本家の24時間テレビの番組内容がとても真面目なだけにとても違和感を感じます。 TBSやフジテレビは何か24時間テレビ(日テレ)に対して遠まわしに抗議でもしているのでしょうか?

  • テレビチューナーを買ったのですが・・

    ノートパソコン用のテレビチューナーを買ったのですが、 僕の部屋にはアンテナに繋がる端子がありません。 そこで小型アンテナを買ってきて、このテレビチューナーに繋いで使おうと考えたのですが、それだと画質が悪いようです。 最近、地上波デジタル放送というものがあるようで、それを受信する機械を買って、このテレビチューナに繋げば綺麗に映るような気がするのですが、 そのような機械は存在するのでしょうか。 ちなみに僕の買ったテレビチューナーはREX-CB90TVというものです。

  • デスクトップパソコンで地デジかワンセグを見たい

    デスクトップパソコンで地デジかワンセグを見たいのですが、 WindowsXPhome、core2duo 2Gメモリー+USBワンセグチューナー でワンセグを見たいのですが 家の中でワンセグ電波が受信できないようです。 テレビのアンテナからの配線が近くまで引いてあるのですが これをUSBワンセグチューナーとつなげることは出来るでしょうか? 地デジ対応テレビキャプチャを買ってきてパソコンに組み込んだら アンテナ配線とつなげれば地デジがテレビで見れますでしょうか?

  • 24時間テレビとか

    大手民間4テレビ局。 フジテレビ⇒27時間テレビ 日テレ⇒24時間テレビ TBSはフジ系列なのでしないのも解りますがテレビ朝日はなぜ企画、放送しないのでしょうか? スポンサーが付かない、視聴率が著しく悪い等々、なにか特別な理由があるのでしょうか? 詳しい方いましたら教えてください。

  • テレビ局の違い、特徴について

    現在わたしは、テレビ局の局ごとの特徴について、(とりあえずNHK、日テレ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京あたりで)について調べようとしています。 局を比較するしかたとしては、番組の内容や、出演者の起用、アナウンサーの人柄、報道のしかた、など全般に考えているのですが、 1.このような調査をするのに便利なサイトや本などをご存じでしたら、ぜひ教えて頂きたいです。 2.特に日テレの特徴についてなんでもいいのでご意見を頂きたいです。 以上質問よろしくお願いします。