• ベストアンサー

ノートンバックアップファイルをけしていいのか?

noname#51810の回答

noname#51810
noname#51810
回答No.1

こんばんは。 ノートンを使われているのでしたら、消さない方が良いと思います。

syoso
質問者

お礼

そうですか、回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Nortonのバックアップファイルの消し方

    ノートンのバックアップ機能を使用して携帯HDDにバックアップしています。 ノートンのバックアップファイルを消したいのですが、Windowsエクスプローラからは消せません。なのでNortonから消す必要があると思うのですが、手順を教えてください。 HDDつないだ状態でNortonの「バックアップ設定」でバックアップセットを「削除する」を選ぶとバックアップされたファイルも消えますか? バックアップ設定だけ消えたりしませんか。そうなるとでかいバックアップファイルだけが永遠に残ってしまって困るのですが。

  • ノートン、バックアップファイル。

    Norton Ghost2003で、バックアップファイルを作成しました。 正常、整合性も正常とでたのですが、そのファイルの使い方が良くわかりません。復元にあたり、そのまましようできるのか。 回復ブートディスクがひつようなのか、 コマンドを打たなければならないのか? 難しくてわかりません。よろしくお願いします。今まで、うまく、使えたことがありません。

  • バックアップを取ったのですが・・・

    ローカル(D)にファイルとコンピューターのバックアップを取ったのですが、ローカルディスク(D)を探しても何処にも無いようなのですが、どうしたら確認出来ますか?バックアップした時にちゃんと出来ましたと表示されていたのですが、教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

  • Windows7のバックアップについて

    Windows7でローカルディスク(D:)の容量不足のメッセージが表示されました。 クリーンアップしたんですがそんなに容量は空きませんでした。 ローカルディスクはバックアップで容量食ってるみたいで… 古いバックアップは消してあります。最新バックアップが2015年9月14日から2016年3月28日までのバックアップでした。サイズが65.10GBです。 これは1回消して、バックアップを取り直してもいいのでしょうか? バックアップはこれしかありません。また、もう一つバックアップを取る空き容量はありません。 どうすればいいのでしょうか?

  • バックアップファイルの移動

    バックアップファイルの移動について質問が3つあります。 1つ目は、ファイルを丸ごとコピーして別のローカルディスクに移したのですが、要領が少し少なくなっていました。問題ないのでしょうか? 2つ目は、問題あるようでしたら、再度バックアップを取り直すにはどうすればよいのでしょうか? 3つ目は、移動させた際、移動元のローカルディスクが空にもかかわらず、なぜか3G程度使用されています。 中を開いても「このフォルダは空です」と表示されます。 どうすればこの3Gを無くせるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • バックアップファイルの復元についての質問です

    バックアップファイルの復元についての質問です Acronis True Image Personal 2 で作成したバックアップファイル5GBを 外付けHDDに保存しています。 この外付けHDDはバックアップを取った後に設置しました。 このままで復元操作を行っても支障ないでしょうか? もし支障があるようでしたらどのような手段がありますか? 復元したいのはローカルディスクCで 他にはローカルディスクDがありますが容量がもとより4GBしかありません。 パソコンはWindows MeをXPにして使っています。 外付けHDDはI・Oデータの「HDCS-U1.0」です。 まぬけな質問ですが宜しくお願いいたします。

  • ノートン2010を登録したらPCのバックアップはできませんか?

    6000円で「ノートンインターネットセキュリティ」を買ってパソコンにインストールしました。 ※アカウントも登録しました。 ノートンをインストールしたその日に「バックアップファイル」をDドライブに一応作りました。 例えば今後、何か重要なファイルを失ってしまったとします。 Dドライブの「バックアップファイル」を実行すると、すべてがバックアップ時に戻るので、 ノートンもインストールした日まで戻ってしまい、不正に日付を伸ばしてノートンを使うことになってしまうのでしょうか? ノートンのアカウントはどういうしくみなのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • パソコンについての質問です。バックアップについてなのですが

    パソコンについての質問です。バックアップについてなのですが WINDOWSの「バックアップの状態と構成という」ものに1年位前にバックアップを何度かしたんですが、それを削除したくても削除する事が出来ずとても困っています。どなたか削除方法を教えて頂けませんか?ローカルディスクDの方にバックアップしたものが保存されるようになっているのですがローカルディスクDを開いても保存された情報の詳細が見れないようになっています。ですがローカルディスクDの容量が26GB中残り13GBしか無いのは確かで「バックアップの状態と構成という」ところにも以前バックアップした月日が残っていました。どうしたらここにバックアップしたものを削除出来るのでしょうか?教えて下さい。

  • バックアップ

    ネットワークでつながっているサーバにローカルディスクのバックアップを取りたいと考えています。 色々調べて見ると同期をとるのであればROBOCOPYがいいということで、 "ROBOCOPY D:\ [サーバのディレクトリ] /XO" としてバッチプログラムを実行しましたが 『ERROR 1326 ログオン失敗:ユーザ名が認識できないか、またはパスワードが間違っています。』 となります。   上記を回避するにはどのようにすればいいのでしょうか?

  • DVD-RWにバックアップしたファイルを確認したい

    今まで、音楽ファイルをzipに圧縮したものをローカルディスク(D:)に保存していたのですが、容量が減ってきたため、PCが壊れた時にも備えてDVD-RWにバックアップをとりました。 ライティングソフトはDeepBurnerを使ってさっき焼き終えたところです。 きちんと焼けているかどうか、ファイルの確認をしたいのですが、DVD-RWにどうアクセスしたらいいんでしょうか? マイコンピュータのCDドライブではできませんでした。