• ベストアンサー

損保ジャパンから送られてきた「契約内容に関するご確認のお願い」

先日、損保ジャパンから「火災保険の契約内容に関するご確認のお願い」なる書類が送付されてきました。 書類のうちの1枚に、保険証券と全く同一内容の事柄(契約内容)が印字されており、それを契約者(=私)が確認した上、確認結果(不明の点の有り無し)を同封の葉書に記入して返送してください、という依頼内容です。 5年ぐらい前に加入した火災保険であり、今まで一度もこのような連絡は無かったのに、何で今頃、突然このような確認依頼をしてくるのかが分かりません。 損保ジャパンは2005年と2006年に不祥事を起こしたことは知っています。 何か、そのことと関連があるのでしょうか。 ちなみに、書類の中の1ページには、こう書かれています。 「現在、当社では、お客さまにご加入いただいた火災保険が、お客さまのニーズに沿った適正なご契約内容となっているか、確認手続きをさせていただいております。適正な契約内容であることをご確認いただくことにより、お客さまに万全なサービスを提供すべく、現在、損害保険業界をあげてこの取り組みを行っています。(中略)なお、このご確認の手続き後に誤りが判明した場合に、当社の契約の是正義務を免除することを意図したものではありません。今後とも損保ジャパンではお客さまの「安心」を常に考え、サービスの向上に努めてまいりますので、引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。」 いずれにしろ、突如、契約者に対して確認依頼をしてきた趣旨が分かりません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてくださいませ。

  • sanori
  • お礼率94% (2444/2574)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

金融庁が策定している「保険会社向けの総合的な監督指針」では、保険会社に、契約の申込みを行おうとする保険商品が契約者のニーズに合った内容であることを契約者自身が確認する機会を確保し、契約者が保険商品を適切に選択購入できることを可能とするための体制整備を求めており、今年度から損保各社は新規契約申込時あるいは更改申込時に、契約内容確認シートあるいは意向確認書に契約者によるチェックおよび署名をしてもらい、契約内容が事実と異なっていないこと、そして契約者の希望に沿ったものであることを確認しています。 長期契約あるいは自動継続の保険の場合には今年度に更改時期が訪れないものがあるので、保険会社から直接、契約者に確認手続きのための文書を送付し、契約内容の点検を行っています。 訂正や疑問がある場合は、同封のはがきに記入して返送すると、保険会社の代理店による契約者への確認が行われます。 このことによって、契約内容の確認と不備をチェックし、不備や訂正があれば是正して適正な保険契約にするように努めています。 例えば、長期の火災保険の場合には、保険対象が改築等によって構造用法が契約時とは変わっていることがあるかもしれません。 そうした場合に構造級別が変わって保険料が安くなることがあったとしても、保険会社に連絡がなければ満期が来て更改時期になるまで保険会社はそのことを知らないので安くなった分の保険料差額と遅延金利を契約者に返金できません。 このようなことなどが起こると両者に不利益が生じることになるので、長期・自動継続契約の点検作業を通して、保険商品が契約者のニーズに合った内容であることを契約者自身が確認する機会を確保しています。 保険会社は今年度1年間を重点的に契約内容の確認に取り組み、4月までかけて一巡すればかなりの不備の解消につながると考えているようです。 参考URL ご契約のお申し込みにあたり、新たな確認手続きが加わります http://www.sonpo.or.jp/about/action/shinrai/0002.html

参考URL:
http://www.sonpo.or.jp/about/action/shinrai/0002.html
sanori
質問者

お礼

本当によくわかる解説をありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

損害保険業界(生命保険もそうですが)でいわゆる「不払い」の問題が発生したのはご存知の通りです。中には「契約者から請求があったのに支払わなかった」という悪質なケースもあるにはあるのですが、大半は「本来支払うべきだったが支払わなかった」というものです。ただ、保険業界はそれは本音では「自分達が悪かった」と思っていません。業界は「請求をしなかった契約者が悪い」と思っているんです。 でも、そんな論理は通用しません。そもそも、保険会社は今までこんなことも補償しますあんなことも補償しますといって保険を売ってきたわけです。売るだけ売っておいて「請求できるかどうかは契約者がきちんと把握してください」っつーのは許されないのでそこらへんはちゃんとしなさいという話になりました。 ですから、そういう書類を送るようになったのです。何もしないと「契約者に対して説明責任を果たしてない」といわれるので、まあ一種の言い逃れですよね、こうやって契約者への説明責任を果たしていますってことです。本来であれば代理店か社員が一件一件を回って確認するべきですがそんな暇はないので書類を送ってるってわけです。 いくつかの保険会社が同じことをやっていますし、業界大手の損保ジャパンがそういうことをしているのでこれからそれに続く保険会社もあるみたいですよ。

sanori
質問者

お礼

ありがとうございました。 「説明責任」というキーワードには、なるほどと思いました。 似たケースで、PL法のことを思い出しました。 PL法が導入されて以降、世の中の製品に、やたら細かくて字の長い文章で使用上注意事項が書かれるようになりましたよね。 しかし、今回の「確認依頼」では、逆に、確認事項がやたら簡潔で不安になります。 本当は約款を全部読まないといけないのでしょうけれど。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

他の回答通りであり、別に不信感をもたれる事ではありません。 一般に契約者も代理店におまかせで、自分の契約をよく確認しないで 契約しているケースもあり、金融庁の指針により各社ともご自身の 契約内容を再度確認して下さいと云う趣旨です。 通常今までは火災保険は1年満期が多く、その都度確認すればよいの ですが、長期の火災保険で今年中に満期が来ない契約にはそのような 形で確認しているのです。 特に内容に問題なければ、そのままにしておいても良いと思います。

sanori
質問者

お礼

損保ジャパンに限ったことではないこと、 また、長期の火災保険の確認という意味であることが分かりました。 ありがとうございました。

noname#64531
noname#64531
回答No.1

>損害保険業界をあげてこの取り組みを行っています 他社加入ですが、同様の文面で送られてきましたよ。 まあ、相違があったときにどうしてくれるのか はっきりとした説明がないのは不親切ですね。

sanori
質問者

お礼

ありがとうございます。 他社損保の経験談をお示しいただき、安心しました。

関連するQ&A

  • 損保ジャパンの自動車保険契約更新解除

    損保ジャパンの自動車保険契約更新解除 現在損保ジャパンの自動車保険に入っております。 他の保険会社に変更する手続きをとってから損保ジャパンの通知を確認したところ契約を更新しない場合は通知締切日までに代理店に連絡を入れることと明記されておりました。 その締切日は過ぎております。 この場合は損保ジャパンの契約更新をしないことは可能なのでしょうか? 二重で支払うことになるのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 日本興和損保ジャパン

    火災保険の加入にあたり、日本興和損保はどうでしょうか?9月に損保ジャパンと併合の噂を聞きましたが本当でしょうか?保険料が安く検討e@pf.詳しい方、宜しくお願いします。

  • 損保ジャパンに疑問

    H9年に購入した穴堀建柱車を旧日産損保(現損保ジャパン)の代理店で保険に加入しました。事故も無く毎年同条件で更新を続け、今年で50%の割引まで来ました。同建柱車が寿命となり同車種で乗換えし、損保も新建柱車に更新をしようとした所、保険会社から「この車の保険契約上の用途が《A種工作車》に属すにも関わらず、《特殊作業車(キャンピングカーを除く)》で加入されています。現保険は更新できません」との解答でした。多分、H9年頃は保険申込書と車検証の内容照合が保険会社でされておらず、代理店が間違うとそのまま契約が成立したようです。保険会社にどうすれば良いかと聞くと、「H9年にさかのぼり差額を約40万円支払って50%引きの保険を継続させるか、嫌なら新規で契約をして下さい」との解答です。損保ジャパンの言い分は正しいのでしょうか。こちらは過去の間違も知らなく契約上も無事済んだ事。今回の車から正規のA種工作車額で50%引き加入をしたいのですが、通らない話ですか?教えて下さい。

  • 損保ジャパンで3年契約の自動車保険に加入しています

    損保ジャパンで3年契約の自動車保険に加入しています。現在2年と11ヶ月目なのですが残り1ヶ月ほどで解約して別の自動車保険に加入したいのですが可能でしょうか?3年目の保険金は払わないでもいいでしょうか?  

  • 損保ジャパンについて

    事故で加害者側の保険会社が損保ジャパンだった時の評判がめちゃくちゃ悪いですけど契約者側の場合でも損保ジャパンって対応めちゃくちゃ悪いんでしょうか?

  • 損保ジャパンの火災保険

    自宅でクリーニング屋を営んでいます。 S.60に住宅ローンを組んだときに火災保険に入りました。 S.60に30年分、54万円を損保ジャパンへ支払いました。 昨年9月に台風で自宅部分が破損し、 最初は損保ジャパンの人が家にきて査定し、 38万円振り込まれると聞いていて、ホッとしたのですが、 期日になっても振り込まれないので確認したら、 当初、クリーニング業を営んでいるということを保険会社が 聞いていないので S.60まで さかのぼって、30年分、新たに約50万円を 保険会社へ支払えといわれています。  いままで火災保険に一度も世話になっていないし、 最初からクリーニング屋を営んでいることぐらい、 保険会社はしっているはずなのに S.60まで さかのぼって、しかも50万も払いたくない! と保険会社には伝えました。 そしたら38万円の査定が60万まで跳ね上がり、その中の50万で 保険料を支払え! とまでいわれました。 これからの保険料が値上がりするのであれば、話はわかるのですが S.60まで さかのぼって 支払うということの意味がわかりません。 詳しい方がいましたらアドバイスお願い致します。

  • 火災&地震保険 損保ジャパンと東京海上日動

    住宅ローンをみずほ銀行で申し込みを考えております。 ローン申し込みの中に、損保ジャパンと東京海上日動の火災保険と地震保険のパンフレットが入っていました。 みずほ銀行で、この2社で保険加入すると団体割引になるそうです。 「割引になるんだったら・・・」と考えていますが、損保ジャパンと、東京海上日動でしたら、どちらが魅力的でしょうか? ローン内容は、3,500万の35年です。 よろしくおねがいします。

  • 契約時と内容が異なる場合

    質問します。8年前賃貸マンションの契約時、火災保険は家主側が加入する条件で火災保険契約内容も確認して契約しました。(契約内容コピー有り)しかし今回確認の為現状の加入保険内容を尋ねたところ、当初の契約内容とは異なり、当初加入してあった家財保険がほとんど(掛け金10円)入っておらず家主だけの保険内容に知らぬ間に変わっていました。ここで知りたいのはこの件では契約に関する法律等で何か違反にあたるのでしょうか。 教えてください。宜しくお願いします。

  • 損保ジャパンで現在加入の火災保険で問題ないですか?

    損保ジャパンで現在加入の火災保険で問題ないですか? 保険種類、新火災保険(地震保険) 基本特約、住宅総合保険 用法、専用住宅 加入物件は戸建で、現在貸していて、借主が1階を自営業&事務所、2階を住居として使用しています。 自営業&事務所として使用していても加入している火災保険で、 もしもの時の補償が受けられるのですか?

  • 損保ジャパンもソニー損保のCMのような・・・

    こんにちわ、質問があります 損保ジャパンひまわり生命代理店の保険に加入しています 自動車保険について質問なんですが損保ジャパンのHPも見たんですがイマイチよくわからなくて・・・ よくTVでソニー損保のCMを見かけます 万が一のトラブルの時に無料でした!っていうアレなんですが HPによると充実のロードサービスと書いてあり、事故と言うかマシントラブルの時に色々対応してくれる事が書いてました 損保ジャパンでも万が一の時はそのようなサービスはあるのでしょうか? 例えば、峠などで車の調子が悪くなった場合、呼んでもいいんでしょうか?無料対応なのか、呼ぶと普通にお金が掛かるのか、保険で支払い保険料が高くなるのか? なんだか質問の仕方が悪い気もしますが(スイマセン) トラブルのときはどこの保険も同じような対応してくれるの?ってな感じです ちょっと情報がこれだけでいいのわかりませんが回答してくだされば助かります

専門家に質問してみよう