• ベストアンサー

他人に対して誠実になるには?

30代前半の男です。 他人に対して誠実に対応することができないことが多くあります。 とくに自分の弱み、コンプレックスが相手に気づかれそうになったときです。 わざと強がったり、悪びれてみたり、ごまかしたりしてしまうのですが、それが原因で相手が私のことを誤解したり、不快に感じたりするようです。 このクセが、私が他人と親しくつきあうのをじゃましているようなのです。 このクセを直して他人に対して誠実に対応できるようになるには、どうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53063
noname#53063
回答No.3

自分の弱みやコンプレックスを何故、隠したいのか? という事をよ~く自分に聞いてみることです。 よくあるケースでは『弱みをみせること=嫌われる』と無意識に思っているというものです。 幼児期に『弱さ=イケないこと』と教えられる男性は多いかと思います。その間違った概念の植え付けにより素直になれない人はいます。 質問者様がこれに当てはまるのかどうかは分かりませんが。 弱みやコンプレックスを持たない人は存在しません。 弱みをみせても嫌われない事実を経験すればかわれますよ。

mattoo
質問者

お礼

まさにおっしゃるようなケースに当てはまると思います。 子供のころに、自分が弱いということで、いじめられたり、人の足をひっぱったりして、情けない思いをしました。精神的にも体力的にも弱かったのです。 少し大きくなってからは、自分に得意なことができたり、体力も少しついたりして、強がるようになりました。 子供のころは人に嫌われることはあまりなかったのですが、自分に対してとても弱々しい、情けないというイメージをもっていました。 少し大きくなって強がるようになってからは、自分に対して多少力強いイメージをもつことはできたのですが、人に嫌われることが増えたように思います。 大人になった今、他人に弱みをみせても嫌われないのかもしれませんが、そのとき今の自分がくずれそうになって子供のころの弱々しい自分に戻ってしまうのではないかと不安になります。 仕事など社会で行動するときに、また人の足を引っぱって情けない思いをするんじゃないかと思うのです。それで強がっていたくなってしまうんです。 ・・・長々とすみません。 もう少し落ち着いて、この不安が現実のものとなるのか、あるいは現実のものとなってもたいした問題にはならないのか、という点を考えたいと思います。 ありがとうございました。

mattoo
質問者

補足

実際に「弱さ」を他人にみせた場合、どういったことが起こるのでしょうか? さしつかえなければ教えてください。

その他の回答 (3)

noname#53063
noname#53063
回答No.4

質問者様は今では立派なおとなです。 子どもの頃の弱い自分に戻れと言われても正直ムリです。 強がっていても人の足を引っ張る時はありますでしょ? 弱さやコンプレックスをみせると同調されることも多いです。 「あなたもなの?私もだよ!」的な。 自分と考えの似た人には誰でも身びいきになる傾向があるので もし足を引っ張ることがあっても優しい言葉を掛けてくれたりもします。逆も然りでしょ? こういった時にはこうすればという経験はシチュによっては最悪になるので、残念ながら。。。 友達だったら「ほら!その言い方気を付けなきゃ~(笑」とか言えるんだけれど。 ごめんなさい。少しはお役に立てたでしょうか。

mattoo
質問者

お礼

そうですね・・・。 強がっていても人の足を引っ張るときはありますね。そういうときはよく「強がるんじゃなかった・・・」なんて思います。 これはできそうだという自信のあるときはそうふるまえばいいし、そうでないときは素直にそういえばいい、ということかもしれませんね。 どうもありがとうございました。

回答No.2

不味いと思った行動をしたら即座に訂正することです。 嘘をいったら「ごめん、今見栄張った。」 悪びれたら「いや、でも正直いうと寂しかった。」 ごまかしそうになったら「悪いけど今の俺に本当のこと云えってのは無理。」 すぐに訂正すれば周囲は「この人は素直な人。」と思ってくれます。

mattoo
質問者

お礼

なるほど・・・。 そうですね。気づいた時点で訂正するというのもありなんですね。 ただひとりになって心が落ち着いてからようやく気づくということが多いのですが・・・。 その場で気づくことができようになるにはどうすればいいのか・・・、考えてみます。 ありがとうございました。

  • nantyai
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.1

自分のクセを、冷静に分析されていて、原因も理解されています。なかなかできないことだと思います。頭が下がります。 そして、すでに誠実に対応しようとしていて、それがまだ足りないと感じていらっしゃるのではないでしょうか? ほとんどの人が、程度の差はあれ、いろいろな場面で、誠実な対応をしていないことがあると思います。そして、それを自覚していない人も多いと思います。 自覚した時点で、あなたは変わり始めています。 コミュニケーションは、練習をして、少しずつ上達するものではないでしょうか。いつも、今よりできていないときと比べて、何ができるようになったか、あと何が足りないか、と考えるとよいと思います。 誠実であることを目指して、私もいつもそう心がけています。

mattoo
質問者

お礼

いえいえ・・・。 そうですね、このクセが原因ではないかと気づいたのもひとつの進歩かもしれませんね。 そもそもコンプレックスが強いというのがさらにその原因かもしれないな、といま言われて気づきました。 その点についても考えてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A