• ベストアンサー

能力にムラがあるのはだめですか

私は日によって何でもテキパキとこなせる日とこなせない日があります。何でも出来る日は「大掃除?」というくらい家も片付けて、料理も新メニューが登場し、お風呂上りはヨガにパック…と、フルパワーで動きまくります。(子供がいる主婦です) でもダメな日は朝食もご飯とお味噌汁ともう1品くらい、夕食も丼物とかそういうの。洗濯はなんとかやっても掃除まで至らない…そんなこともあります。 割合で言うと、6:4か7:3くらいです。いうなれば躁うつ病の躁と鬱が短い期間でめまぐるしく変わるような感じです。(気持ち的にもそんな感じです) 何が原因でそうなってるのか分かりませんが、天気や気温で左右されたり、女性ですのでホルモンバランスと言うのも大きいのかなと思います。生理前などは徹夜も平気!というくらいの勢いで動きまくります(さすがに徹夜は極力避けていますが)。 きちんと統計を取ったわけではないのでどのようなときに出来なくなるのかもわからないです。 こんな感じなので、主人は非常に迷惑してると言います。調子が良いときは完璧なのに、調子が悪いと何も出来てないと。出来てないこと自体は自分も手伝うし問題ないのだが、それでもギリギリまで自分でやろうとしている点は良くないと。 またこのように日によって大きく出来不出来の差があるのが理解できないし腹立たしいとも言います。 この変動があるのは十分に自覚しており、色々と考えて自分なりにやっており、少しずつ変動も少なくなってきているのですが、どうしてもきちんとした生活の主人には受け入れられないようです。 例えば調子が良いときは夕食後すぐに食器洗いに取り掛かるのですが、そうではない日は就寝直前まで手をつけず、大物は翌朝に持ち越すこともあります。 そもそも私は人間なのだから多少はそういう日もあるし、理解できないとか不快だとか言われるほどダメな生活ではないと思っているのですが、掃除や洗濯を1日2日ためたり、食器をすぐに洗わなかったりするのはダメなのでしょうか。お弁当はよほどのことがない限り作っていますし、どんなに調子が悪い日でもインスタントやお惣菜を買うこともありません。 ただ私としては生活を楽しみたいので、毎日楽しく家事がやれるようになりたいです。どうしたらこのムラをなくすことが出来るでしょうか。やるべきことをリストアップしてても、気分が乗らないと後回しにしがちです。(最終的にはやってます)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.7

#3です。 >ご自身ではどうしてそんな風になるのだと思われてるのでしょう。 私は軽度の「うつ」なのだろうと。 ヒドい時は目つきが違うそうです。子供にキレまくっていたり、笑顔が出なかったり、たまに覚えていない行動があったり。 全て主人が発見してくれました。ただそれが数週間も続くようなことはないので”ムラ”レベルですんでおり、家庭内カウンセリング(これは勝手に命名。主人が少しずつ状態を溶かしてくれてるのです)で何とかなっています。 これ以上ヒドくなるようなら、病院へ連れて行くと言ってます。 その大半は自分で気付いていないストレスのようですね。 仕事をしている人だけがストレスを抱えるわけではないのです。 主婦業の中でも、夫のちょっとした言葉がひっかかり、それを追求するほどでもないけれどそういったものの積み重ねが自分のホルモンバランスを崩していたり。 女性は生理があるというだけでも、十分ムラが出来やすいのです。よく 「あ~~イライラすると思ったら生理がきたぁ」 なんてのも言ったり聞いたりしませんか? それらも個人差があり、肉体的精神的にもこれが普通だ!なんてのは無いということです。 平均はあくまでも1から10までの中の平均が5であって、1の人もいれば10の人もいて全く違いますよね。 悲観的にならず、必要以上に頑張りすぎず、ご主人に「こうゆう人もいる」理解を得られれば生活も楽しく過ごせるのですが・・・

noname#59946
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 客観的にどういう状況にあるのか教えてくれるのは助かりますよね。うちも「今日は目が違う」とか良く言ってます。私の場合は鋭くなるのではなくぼや~んとしてくるそうです(ただのむくみでは…と思いますが、むくみも何か関係するのかも?) 主婦業も仕事とは違うストレスがたまりますよね。 生理の時などひどいです。これは昔からそうだったみたいです。官報などを飲みましたが、大きな効果はなかったですね…。 一応主人には話をし、大泣きしながら気持ちを伝えてみました。そこまで切羽詰ってるとは思ってなかったようです。 主人は鬱になったこともあり、完璧主義者です。鬱はうつると聞きますが、こういうことなのかなと思います。昔私も鬱を経験しましたが、これと全く同じようなことを職場の上司にされましたので…一歩手前なのかも。 完璧主義の人に理解してもらうのは難しいんでしょうね。理解したいけど心が拒絶するみたいです。主人に無理させてるのかと思うと申し訳ない気もします。私ももう少しムラがなくなるように努力します。

その他の回答 (6)

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.6

すみません、主婦ではないのですが・・・ ムラがあるとの事ですが、一度日記なりなんなりに調子を印つけてみてはどうでしょうか。なにかバイオリズムのようなものがあるのかもしれません。

noname#59946
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、絶対何か原因があるはず。 ちょうど新年ですし、毎日記録して振り返ると何か分かるかもしれません。 主人も理解するように努力するといってくれたので、私も出来ることは頑張りたいです。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.5

そりゃまぁ人ですから、することの完成度やプロセスに完全な統一性など追い求めることは不可能ですね。ただ、その差が大きいと周囲の人の性格によっては嫌がられるケースもあります。つまり、それはあなたのせいではないとも言えます。 ただ、だからといって何もしないでいいとも言えないとは思います。その周囲の人のさすところがかなり近しい人だからです。 とかく昨今は責任の所在だ、することの統一性だ、という言葉が席巻しているせいでそういった話がプロという言葉が当てはまらない世界にも求めてしまう人が増えているようですし、難儀なのはその求め方がほぼ無意識であることですね。ご主人も仕事上そういう言葉で普段仕事をされているように感じます。ただ、家庭の場合確かに主婦は家事のプロたるべきなのでしょうが、それは最終目標であって常にそうあれとは決して言えない世界だと自分は思います。 難しい言い方をしてしまいましたが、一度ご主人とも話をしてみてください。「自分には確かにすることにムラがあるが、それは自分の自覚で努力したい、けれど、それを言われることによって心理的なプレッシャーですることが止まりやすくなってしまうから、できるだけ言わないで欲しい」というような意味から切り出せばいいように思いますね。お互いが理解をすれば誤解やすれ違いはできるだけ避けることができるように思いますよ。

noname#59946
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近は専業主婦は家事のプロなんて言われますよね。時給換算したら何百万にもなるとか。(もっと多かったかも) 私も職業として報酬をもらい家事をしているのなら、プロ意識の元完璧にこなすことが大事だと思いますが、決してそうではない生活ゆえ余計に腹立たしいのだと思いました。 主人は仕事に対するプロ意識もかなり強いです。それは素敵なところだと思いますが、家庭は職場じゃないですもんね。 主人には気持ちを話してみました。途中悲しくて悔しくて大泣きしてhしまいました。私がそんなに切羽詰ってると言うことを理解してなかったようです。今まで何度も訴えて、そのたびに「もう言わない」と言われ裏切られの繰り返しで、もう信じることも出来ないとも伝えました。 主人のほうも努力してくれると約束してくれましたので、私も気持ちを切り替えて頑張っていこうと思います。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.4

よろしいのじゃないでしょうか?。 お天気と同じことですよ。 洗濯だって、天気が晴れている日には「干したいな」と思いますし、雨の日は溜まっていても嫌なものだし。 料理だって「安い食材が大量に入った」ならば、がんばって作ろうとするでしょうし、余裕が無くておかずが少なければ「納豆で良いや…」ってなりますよね?。 気持ちに「元気が溜まっているかどうか」なのだとおもいます。 むらがあるのは、家族が理解していれば良いことです。

noname#59946
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういうムラ、ありますよね…?私もよく聞く話だと思ってました。 ちょっとくらい後で食器を洗ったとしても、私がニコニコ元気でいられるならいいじゃないと思ってます。 理解がないのが困り物なんですね。

  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.3

34歳子持ち主婦です。 私も質問者様と同じようなタイプです。 ホントに自分でもコントロール出来ない。 ヒドい日は外にも出られません。 ただ質問者様と違ったのは「夫の理解」ですね。 主人には、食器を洗ったり片付けなど一切させませんが、私が出来ない日でも文句言うわけでも、呆れるわけでもありません。 「そんな日もあるよ。明日にすれば?」 「その内片付けられるよ。気にしない気にしない」 と。質問者様のご主人は生真面目な方なのかもしれませんね。 なので、そのムラに”理解”は出来ないのかもしれません。 例えば、男性なら毎朝会社へ行くのに 「今日は行きたくないなぁ」 と思うコトもあるでしょう。それが主婦になるとモロ生活面なので、目に余ってしまうのかもしれません。 そして、ご主人が不快に思っていることも指摘してくれているのなら、素直にドンドン甘えてはいかがでしょう。 質問者様は怠け者ではないですし、だらしなくも気合が足りなくも、ダメだって言われるほどの生活レベルでもないですよ。 ただ、ご主人の”物差し”で計っているだけ。 「躁鬱」など病名が付けば理解されるかもしれませんが、そこまでに達しない人たちも大勢いらっしゃいます。 どうしても受け入れられない様でしたら、軽く心療内科などでカウンセリング受ければ、ドクターの話が聞け、ご主人にも「こういうことを言われた」と話せるので、判ってもらえるかもしれませんね。 取り留めのない文章になり申し訳ありませんでした。 ただ、同じような人間はココにもいますとお伝えしたかったのです。

noname#59946
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じような方がいらっしゃって少し安心しました。が、ご自身ではどうしてそんな風になるのだと思われてるのでしょう。原因が分かればまだ納得すると思うのですが、自分でも分からないんですよね。 主婦の仕事は順番ややる時間は迷惑にならければ正解なんてなく、自分たちが良ければそれでいいと思うんですよね。会社は決まった時間に行かないといけないですけど。 やりたくないなぁ~でやらないなら問題ありですが、やってるのになぜ?と言う感じです。 またやらないきゃいけないことも忘れてて、直前になって思い出すことが多いので、それも信じられないと言われます。 うっかり忘れることってないですか?ありますよねぇ。

noname#53063
noname#53063
回答No.2

誰にでもあると思うんですけどね。 ご主人の性格がちょっと辛いです。 いつもより出来た日は「今日は張り切ってるやん!何か良いことあった?」とかご機嫌になって言ってくれれば(よし!また頑張るもんね) と思えませんか?? 自分はダメだとかいう観念から落ち込み、ウツになる人もいます。 専業主婦の場合はご主人が完璧性を求めてくる(大変さを理解出来ないので←お互い様ですが;)ことも多いようです。 主婦たちの本音は「いかに手抜きするか」に頑張ること。 比べて悪いですけど旦那様は仕事が終わると自分の時間があり休みの日もあるのに対し、主婦は寝るまで仕事中と同じだし休みの日なんてないでしょ。終りのない家事に真剣に取り組んでいると心身共に持ちません。これは私が受けた先輩主婦の方々のアドバイスというか命令?でした。(笑) ご主人がいない時に少し贅沢なランチを「自分へのご褒美」に食べに行ってる人も多いでしょ。

noname#59946
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そう、そうなんですよ。そんな風に言ってくれれば全然違うんです。単純だから褒められたら頑張っちゃいます。家事はしなきゃ生活できない部分もあるけど、多くは喜んで欲しいからやるんです。先日のクリスマスディナーも10時間かけて作ったのに、予想より時間がかかってしまい、主人を待たせたせいで不機嫌なままのディナーでした。 ダメだダメだと言われると本当に鬱になりそうです。(元々そういう傾向がありますし) 人間なのだから調子が悪いこともありますよね?まぁあったとしても多すぎ!と言われますが。今まで何とか頑張ってきたけど、クリスマスのこともあって自分でテンションをあげるのが今は難しそうです。

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.1

多分多くの人にあることですよ。 あなたの年代も知らなければ体の状況も分かりませんが、 脳内ホルモン的なこと、体の血液の循環の悪さ、潜在的な病原菌(いわゆる持病) 原因としては色々とあります。 フルパワーで動けるとあると20代なのでしょうが、 この先歳を取ると動けなくなってくる割合の方が高くなってきます。 30代、40代と進むにつれて。 それはそれで上手につきあっていくしかないのですが、 原因をある程度予測できていると今後の生活が楽になります。 私の場合も動けるときは精力的に動けますが、駄目な日はまるでダメ。 腰にムチ打って仕事する感じですね。 それでも色々と処方箋を飲んだりして対処法は見つけています。 私の場合は寝具を変えたこと。これはかなり強烈に効きました。 それでもダメなときがあります。それも頭痛薬であるロキソニンを飲むことで 今のところ100%元気になることができます。 何が原因かは分かりませんが、私の場合は何か病原菌がいるとみています。 お役に立てたかどうかは分かりませんが、要は本人が色々と考え、あるいは実践して 自分の体に対して情報を収集していくべきだということです。 ひいてはそれが将来的な大病の予防にもなります。

noname#59946
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 結構誰にでもあることなんでしょうか。主人からはそれはもう、私がだらしないからだとか、気合が足りないだとか、そういうことを言われます。 身体能力として動けないと言うより、気持ち的な部分でしょうか。もちろん体力的な部分もあると思いますが、少し気持ちが満足したら動けたりするので違うかなと思います。 私の仕事は家事なので、よほどのことがない限り薬を飲んでまでやろうと言う気にはなれず、今まで頼ったことがないんですよね。今のところこれをすれば必ず元気になるというものが見つかってなくて…。 もう少し自分の体を知らないと、将来が怖いかもしれませんね。 ちなみに30代です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう