• ベストアンサー

おまるにペットシートを使うのはどうでしょうか?

そろそろトイレトレーニングをしようかと思っています。 おまるを使ってみようかと思うのですが、おまるの始末を簡単にするために、中にペットシートと言われているものを敷いてみたらどうか?と考えたのですが・・・ペットシートの実物を知らないので、こどもの排泄物が全部おさまりきるのか、大きさはどうなのか、ペットシートを敷けば、それを処分するだけで、おまるは汚れずに済むのか、など、わかりません。 おまるとペットシートの両方をご存じで、利用なさったことがある方、私の考えはよいアイデアなのかどうか、どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

noname#53993
noname#53993
  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • funnymama
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.4

使ってました!ペットシート! 私の場合 買い物袋をかぶせてその中にペットシートを置いておまるを使っていました。(おしっこをしたら袋ごと捨てられる。) 寒い時期のトイレトレーニングは子供には可愛そうかと・・・。 環境のことを考えると・・・紙おむつも同じことかな~なんて・・・。 ちなみに我が家で使っていたおまるは 便座が外れて補助便座になり 使用しなくなったら踏み台にもなるという「コンビ おまるでステップDX」というものです。 ペットシートはレギュラーサイズを半分にたたむと丁度おまるの大きさでした。

noname#53993
質問者

お礼

ありがとうございました。 買い物袋をプラスして使うことは、思いつきませんでしたが、よいアイディアだと思いました。 ご使用になったおまるも参考にして、考えてみたいと思います。 とても参考になりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

みなさんいろいろ工夫されているのですね。ビックリです。 私はただ、その都度トイレにあけて、お風呂場でザーッと洗うだけですよ。 おまるといってもあの大きな本体を毎回洗うわけではなくて、便器部分の小さい器を洗うだけですから。へばりついた紙類の処理をするよりむしろラクなんじゃないかと思うのですが。 本体に少々はねたものは、大人のトイレと同じで、やりたければ毎日、気にならなければ数日に1回洗えばいいのではないでしょうか。 その作業はペットシートを使っても必ず発生しますよね? まずはそのまま使われてから試行錯誤されてもいいのではないかと思います。たくさんペットシート買いこんで無駄になってしまってももったいないと思いますので。 ちなみに、うちの子は、普通のトイレのほうが好きらしく、おまるは1日2回くらいしか使いません。おまる自体がもったいなかったです・・・。

noname#53993
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

noname#53993
質問者

補足

回答ありがとうございます。 まだ想像しているだけで、全く実践がまだなのです。 ペットシートを使えば、オムツのように排泄物を吸収してくれて、おまる自体は全然汚れないのでは?と思ったのですが、やっぱりおまるも汚れるのかもしれませんね。 他の方への補足でも書きましたが、補助便座を買うのが一番いいと思うのですが、冬季は我が家のトイレはとても寒いため、部屋でおまるにしてみようと思った次第です。

  • aska0914
  • ベストアンサー率19% (12/62)
回答No.3

おまるは一時しか使ってませんでしたが、我が家はおまるのときは安物のトイレットペーパーを敷き詰めておきました。 トイレにそのまま流せるし、ペット用のトイレシートだとちょっと・・・と思います。 そのまま置いておくにしても匂いが気になりませんか? 毎回交換していたらキリがないし。 古新聞などを出したときにもらうトイレットペーパーなら惜しまずに使えますよ。 何よりも寒い時期にトイトレは風邪をひきやすいので暖かくなってからのほうがいいですよ。

noname#53993
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 トイレットペーパーの使用も考えてみたいと思います。

noname#53993
質問者

補足

おむつよりもペットシートの方が単価が安いので、どうかなあと思いました。 ペットシートは毎回交換しようと思ったのですが・・・やはり冬は時期的によくないですか。アドバイス、助かります。

  • catsyuu
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

子供のトイレにペットシート・・・ 違和感があります。 環境的にも無駄にゴミを排出しているような感じもしますね。 段階を飛ばして、大人用便座に直接置いて使うものを購入してみては、いかがですか? ごみも出ず、良いかと思います。

noname#53993
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

noname#53993
質問者

補足

すみません。 確かに環境にはよくないです。 冬のためトイレが寒く、常時トイレを暖房しておくのもちょっと、と思ったので、部屋でおまるの方が、こどもが寒くないだろうと思って、おまるの利用を考えてみました。 申し訳ありませんが、おまるの利用を前提で、アドバイスをお願いいただけると幸いです。

回答No.1

おまるは使ったことないですが、あちこちに飛ばすので結局掃除の手間は変わらないと思います。 これは普通のトイレを使っても同じですが・・・。

noname#53993
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

noname#53993
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ところで「あちこちに飛ばす」ですか? えーとそれは、たとえばおしっこがいろんな方向に出るので、なんにしても周りが汚れるということでしょうか? 初めてのこどもで、まだトイレトレーニングも想像しているだけなので、全然わからないのですが。

関連するQ&A

  • おまる

    子供のトイレトレーニングの時おまるを使おうと思っているのですが、ふと疑問に思ったことがあります。 それは、用をたしたあとそれをトイレに捨てて、その後洗ってるのかと思いますが、みなさんどこであらってるのでしょうか?変な質問ですいません。

  • おまる・トイレ

    おまる は必要でしょうか? 一気に洋式トイレに子供サイズの便座にするよりは、おまる でトレーニングしたほうが やはり良いでしょうか? トレーニング体験や、おまる関係アドバイスもお願いします。

  • 補助便座とおまる どちらを選ぶ?

    子供のトイレトレーニングですが、おまると補助便座、 どちらが使いやすいでしょうか? 何かわかる方教えてくださいお願いします。

  • 3歳のおまるの使用とIKEAのおまるについて

    もうすぐ3歳になるこどもがいます。 トイレトレーニングも終わりに差し掛かり おしっこについては 自分から「おしっこする~」と言ってくれるのでそちらはいいのですが 問題はうんちの方です。 日中は保育園のため特に問題なかったのですが 家ではおまるを買わずに補助便座を使用していました。 補助便座だと足が浮くためうまくふんばれない事からうんちのときは 「手を繋いで」「パンツをはいたまま」します。 トイレでと促しても拒否をします。 今のこどものサイクルから保育園でうんちがしたくならないようです。 今更おまるを買うのもと思いつつコツがつかめない以上このままパンツに。。。というのも困っています。 質問ですが、おまるをつかわず補助便座でも成功された方いますか? また、どのような促し方がありますか? 後、普通のおまるは高いのでIKEAのおまるをネットオークションで買おうと思っています。 IKEAのおまるをお使いの方に聞きたいです。 平均的な大きさの子供ですがサイズ的に問題ないでしょうか?

  • おまると補助便座

    1歳半の子供がいます。 そろそろトイレトレーニングを始めようと思っています。 はじめは補助便座を購入するつもりでしたが、 「最初から補助便座に座ってできるのか?」と疑問に思いました。 おまるも用意して両方使うほうがいいのでしょうか。 全くの初心者で分かりません。 先輩ママさん、教えてください。

  • おまるの洗浄方法

    2歳前の子がいます。 以前は、うんちをする前に「うんち出る~」と教えてくれ、トイレにも自分から向かってくれたのですが(でも便器を目の前にすると座るのを嫌がりオムツにうんち‥)、最近はもっとひどくなり、うんちの前にも教えてくれなくなり、最中に近寄ると「トイレやだぁぁ~!!!」と半狂乱に泣きじゃくり嫌がるようになりました。なんででしょう‥トイレでうんちできたときにはすごーくほめたのに‥。 なので、これから冬でトイレ・廊下が寒いということもあり、おまるを購入しました。 おまるの受けをいちいち洗うのが面倒ですし、うんちを擦り洗いするのも面倒なので、ビニール袋か何かを敷こうかなと思っているのですが、ビニール袋の中にされたおしっこはどう処理しようかな‥と考えています。おまるの中に敷くシートってないんですかねぇ?あってもいいような気が‥。 前置きが長くなりましたが、 おまるを使用されている方は、排泄物の処理をどのようになさっていますか?アドバイスください。よろしくお願いします。

  • ペットのトイレシートの転用

    訳あって、ペット用のトイレシート(吸湿シート)が大量に余ってしまいました。 何か別の目的で転用できないかと考えているのですが、いいアイデアありませんか? 大きさは30×40センチ/枚でかなり薄型。枚数は800枚近くあります。

  • オマル

    2歳になりました(♂)。 オマルを嫌がり座りません。 出るものも引っ込む始末。 知人宅は共働きでママもしっかりフル勤務、 会社の託児施設(保育園)に子供を預けています。 ですので、初めて立ったり、歩いたりした瞬間は、全て保母さんの保護下でとのこと。 オマルも保母さんの指導下で、知らないうちにオマルに座れるようになって帰って来たそう。 そのお宅のお子さんは、うちとほぼ同い年で、御主人も同じ職業で同じ職場です。 (御主人だけの収入はうちとほぼ同じか、うちより上。奥さんも同等くらいに稼いでおられる。) 私も資格を生かして職に就けるし、長時間働けば、同じ託児施設に預けることができますし、 私に関しては、仕事(専門)も苦無く、それなりに充実して楽しく出来ます。 ただし、そのお宅のお子さんは0歳の時から預けているのに対し(産休期間以外はお仕事)、 私は出産に際し、仕事を控えたので、うちはずっとママとお家で過ごしてきました、 そのため今更、急に保育園に預けるのも子供にとって酷かなとか思います。 収入が今まで通りでも別に問題無いので、子供の急激な環境変化を考えて、保育園はやめています。 でも、オマルのことなど、他のお子さんと一緒の方が子供に良いのかな?と悩んでいます。 保育園に預けないで、オマルもトイレもママさんだけで成功なさったかた、アドバイスください。 また、そういう事の成長を促す為には、やはり保育園が良いという方の御意見もお待ちしています。 私の場合は一応、幼稚園に行くまでは、ママが家で育児するということに、今のところなっています。 保育園に預ける場合は、私が仕事の時間(週○時間)を長くとって勤務すれば良いだけです。

  • おまる購入、その他もろもろ悩んでいます

    いつもお世話になります。 来月で一歳を迎えるわが子におまるを用意しようと思っています。 ですが、たくさんありすぎて悩んでいます。 補助便座スタートよりまずおまるからスタートですよね? また、ステップタイプのおまるの方が経済的ですよね? 最近はコンビhttp://item.rakuten.co.jp/orange-baby/205382/ リッチェルhttp://item.rakuten.co.jp/orange-baby/4973655467817/が人気みたいですが・・・ 私的には、日本育児のステップタイプのおまるが気になっています。 http://item.rakuten.co.jp/orange-baby/4955303701450/ でもこれはおまるタイプでは蓋がなさそうな気がするので、 絶対トイレに置いておかないといけないですよね。 (部屋だとおまる内に手をつっこみそうなので) でも、おまるって部屋内で「しーしーよ」と十数分座らせてトレーニング するんですよね?そうするとトイレ内でずっといるのはこれからの季節 寒いのでデメリットでしょうか。 また、おまるなんて使わない方法もあるのでしょうか? それならこの商品→http://item.rakuten.co.jp/cocoleca/mh001/が いいなと思っています・・・。 お勧めの物があれば教えてください。 またトレーニングの事は本で軽く読んで勉強した程度なのですが、 実際のトレーニングは過酷でしょうか? 予定は未定ですが(死語?)、二子を考えているので早めにトレーニング開始 した方がいいと思い今回おまる購入をする予定です。 それともう1つ・・・いいですか? 第一子という事、私が気にしすぎる性格なのもあるのでこういった事いちいち気になって 調べたり色んな人に聞いたり、離乳食に関しては保健センターに電話したりしているのですが神経質すぎるでしょうか? 周りの第一子を育てている同じ月齢の子を持つママ友を見ていると ケーキを食べさせたり、離乳食初期から大人の物を食べさせたり お菓子をたくさん食べさせたり、ジュースをいつも飲ませていたり・・・されています。 それがいけないとか、私のやり方が正しいとかそんな事は思っていないですが 分からない事だらけだからと育児書を読みすぎてる私が神経質すぎていけないのか 心配になってきました。(→こんな発想が根本的にいけない?) よく他のママ友に「よく気にかけてあげているね」とか 私が○○してると言うと「え~!そんな事を?」言われます。 (例えば夏の汗かき時期は一日数回行水していたとか) いっそのこと育児書を手放した方がいいのでしょうか・・・。 子供のために良かれと思っていることは実は自分の自己満足のためなのではないかとか 実はいい母親と思われたいだけなのかとか やっぱり偽善者なのかとか・・・よく分からない事まで思ってしまいます。

  • ペット用のシートの使い心地はどうなのでしょう?

    ペット用のシートというのがありますよね。うちでは猫のトイレは砂を利用しているのですが、3匹の成猫のうちのいずれかが(実際にしている現場を目撃したことがないので誰とは確信できない~)洗面所のあたりでオシッコをするのが好きらしく困っていたので、あらかじめシートを敷いておいたら、そこの上でしてくれて、タオルや洗濯物の上でされるよりは臭わなくてよかった・・という感じです。 このシートをトイレとして使っている方の投稿を読んで、猫は砂が好きそうなのに、本当にシートの上でオシッコもウンチも快適にしてくれるのだろうか?という疑問がわいてきました。 オシッコは吸収されるので問題ないとしても、ウンチはシートの上に残るわけですよね?早めに処理しないと臭いますよね? したあとの猫ちゃんにとっても、カキカキするときにウンチが足についたりしないのでしょうか? また、多頭飼いのところでは、けっこう大変かなと思ったり・・・。 シートだけを使われているという方、よかったらシートの利点などを聞かせてください。

    • ベストアンサー