• 締切済み

widnwos2000の起動に30分かかります!

windows2000を使用しているのですが、電源ボタンを押してログオン確認画面まで10分、パスワードを入力してから20分たってやっと起動します。 起動した後はかなり昔のPCですが割と素直に動きます。 環境は以下の通りです。 OS:windows 2000 pro SP2 ハード:HP VECTRA VL420 DT LANポート1:LANで社内ネットワークへ(ドメイン) LANポート2:ADSLで外部へ (どうしても、必要時にインターネットへ接続できないと  いけないPCのため、社内ネットワーク(フレッツ)と  独自のADSL回線とを同じPCに接続しています) ネットワークの優先度合いによって起動のプロファイルなんかが 読み込みエラーになっているのかと、ネットワークでアダプタの 優先順位などを変更してみましたが変化はありません。 このような環境で同様の症状から解決された方がおられましたら ご助言いただけないでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • axel_eye
  • ベストアンサー率64% (145/226)
回答No.6

まず、問題を切り分けた方が良さそうです。 起動に10分かかると言う事ですから、ドライバーとして適切な物が使われていない可能性があります。いくつかのデバイスのドライバーなどをHPオリジナルの物からデバイスメーカーオリジナルの物にアップデートなどしなかったでしょうか? あとは、Windowsを使い続けて来たのであればフラグメンテーションやレジストリの肥大化が起こっているかもしれません。 次に、ログインまでに20分かかると言う事ですから、一つの理由としてドメインへの認証に時間がかかっている事が考えられます。LANポート2の方は外部接続ですから、ドメインコントローラーをローカル(社内)ではなく外部に探しに行ってしまっている可能性も否定できません。 出来るのでしたら、まず、LANポート2を無しにして起動してみます。 すなわち、LANポート1のみで起動します。 職場のDNSサーバーはIPアドレスがわかると思いますから、 LANポート1のネットワークの設定で、 [ローカルネットワーク]->[右クリックでプロパティ]->[インターネットプロトコル(TCP/IP)]->[プロパティボタン]を押し 全般のタブで優先DNSと代替DNSの設定をIPアドレスを指定して行います。 自分のPCのIPアドレスは固定であれば指定し、DHCPであれば自動取得にします。 そして、引き続き[詳細設定ボタン]->[DNSタブ]を開きます。 ・以下のDNSサフィックスを順に追加する ・この接続のDNSサフィックス この2点の項目がわかれば、管理者さんに確認して設定した方が尚確実です。 この状態で、コマンドプロンプトを起動します。コマンドプロンプトより、 C:>ipconfig と入力します。自分の属しているローカルエリアのIPアドレスが自分のPCに設定されて いるか確認します。 次に、 C:>ipconfig /flushdns と入力し、一回自分のIPのDNSサーバーへの登録情報を削除します。 これで再起動します。 ログイン時間が少しでも早くなれば、ネットワーク関連が問題かもしれません。 今度は、LANポート2も有効にします。 LANポート2の [ローカルネットワーク2]->[右クリックでプロパティ]->[インターネットプロトコル(TCP/IP)]->[プロパティボタン]->[全般]->[詳細設定ボタン]->[DNSタブ]を押し ・この接続のアドレスをDNSに登録する のチェックをはずします。 インターネットに接続する側のIPアドレス情報が、ドメインコントローラーのDNSに登録されるのを防ぐためです。 (注)上記、ローカルネットワーク、ローカルネットワーク2は質問者様の環境に合わせて読み替えてください。 これで、一応ドメインの認証の問題は解決できると思います。 が、ドメインコントローラーの設定が間違っていると認証の遅さが解決されない可能性も多少残しています。これは、管理者の方に問い合わせるしかないでしょう。 これらを設定しても遅い場合は、パソコン自体が遅いのが原因かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.5

事情は良く分かりませんが、10分20分は長過ぎますね。 できそうなこととして、立ち上がった直後にログを調べてはどうでしょう? マイコンピュータ右クリック→管理→イベントビューア 何かしらのエラーやワーニングが出て、 それがタイムアウトしてから立ち上がっているのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1663/4823)
回答No.4

取りあえず、最低限、セキュリティソフトとメモリ容量が判らないと具体的な解決策は得られないのではないか と。 ウィルススキャンの結果も気になるところですが、Windows2000がSP2止まりの理由は?・・・セキュリティソフトがSP3以降にしか対応していない とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coffeebar
  • ベストアンサー率49% (216/435)
回答No.3

コンピューターウイルスまたはスパイウェアの可能性が高いのではないでしょうか? アンチウイルスソフト、スパイウェア対策ソフトはきちんとインストール・定期検診されていらっしゃいますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

セキュリティ対策ソフトを軽いものにする、常駐ソフトをオフにするなどはしていますか?(常駐せずに「スタート」「すべてのアプリケーション」から起動するようにする)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

OSの再インストールを視野に入れておいた方がいいかも知れません。 LANは両方とも、片方づつ、未接続にして立ち上げるとどのような動きになりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • httpのみ起動後10分で切断される

    先週ぐらい(おそらく)より、PC起動後約10分経過するとhttpのみ通信出来なくなります。 https、smtp、popなどはなんら問題なく通信出来ており、原因が判らず困り果てています。 #ネットワークの状態ウィンドウ中の継続時間が00:10:06から00:10:08ぐらいで遮断されている感じです。 OSはWindowsXP Pro SP3 デスクトップPC ウイルス対策ソフト ウイルスバスター2009 ネットワーク フレッツADSL 有線LAN 普段はモデム直接接続 下記を試しましたが、状況は変わらず(約10分で切断)でした。 ・ウイルスバスター2009アンインストール...NG ・ADSLモデムリセット...NG ・ADSLモデム直接接続からルータ接続...NG ・F/W無効...NG ・最近適用したパッチ(KB973346、KB961371、KB971633)アンイストール...NG ・セーフモード...何故かOK ・ノートPC(WinXP Pro SP3)から接続...OK(モデム直、ルータ) ・PC起動後、12分程度経過後にADSLモデム電源ON...NG(最初からhttpのみ通信出来ない) ・ADSLモデム電源ON状態のまま、該当PC再起動...NG(起動してから約10分間だけ接続可能) ここ1ヶ月プログラムはインストールしていませんが、先週月曜ぐらいからシャットダウンに時間が掛かる様になりました。 最新パターンファイルで全件検索スキャンをしましたが、ウイルスの感染はありません。 よろしくお願い致します。

  • 一のPCに2つのLANポートがある場合について、

    一のPCに2つのLANポートがある場合について、 技術的な興味から質問いたします。 それぞれのポートに、別々のネットワークを設定し、 ネットワーク1.        192.168.0.0~192.168.0.255     255.255.225.0     ルーター1 ADSL DHCPサーバ ネットワーク2.        192.168.1.0~192.168.1.255     255.255.225.0     ルーター2 光  DHCPサーバ ネットワーク間のルーティングはしない 以上の環境で、 ネットワーク1 ネットワーク2 にそれぞれ接続し、 ネットワーク1 ネットワーク2それぞれにデフォルトゲートウェイの設定をし、 ネットワーク1のADSL ネットワーク2の光 がそれぞれ生きている場合、 片方を消せば何もトラブルがなく、正解なのはわかるのですが、 これを両方生かしたばあい、インターネット接続ではどちらが優先されるのか興味があります。 OSが勝手に判断するのか、優先順位を決められるのか?そもそもしてはいけないことなのか? つまり 1PC上に、「2つの異なるネットワークのデフォルトゲートウェイ」 が存在した場合のインターネット接続はどちらが優先されるのでしょうか? また、片方のデフォルトゲートウェイを削除しないと正常に動かないでしょうか? トラブルがあって、質問しているわけではありませんので、 お時間のあるときに解説していただけると幸いです。

  • 社内でネットワーク上にあるPCの起動が極端に遅い

    社内でネットワークを構築していますが、その中の1台のPC(DELL Windows2000使用)が例えばLANケーブルを接続した状態で起動させると  「Windowsを起動しています」      ↓  「ネットワークの接続を開始しています」      ↓  「コンピュータの設定を適用しています」      ↓   (パスワード等の入力)      ↓  「個人設定をロードしています」      ↓  「個人設定を適用しています」      ↓    通常に起動 までの処理が約1時間弱かかってしまいます。 しかし、LANケーブルを接続しないで起動させると普通に2分くらいで起動します。 LANケーブルによって起動時の時間が全然違うことはわかったのですが、その原因とすると何があるのか教えていただければと思います。

  • 起動後1分~5分くらいで勝手にシャットダウンされてしまう。。。

    昨日の夜から、起動後1分~5分くらいで勝手にシャットダウンされてしまいます。 「システムのシャットダウン」という、ウィンドが出て、 そこには、 「シャットダウンは NT  AUTHORITY\SYSTEM  によって開始されました。 Remote Procedure Call(RPC)サービス が異常終了したためWindowsを再起動 する必要があります。」 と書いてあります。 システムの復元で、一昨日まで戻したのですが変化ありません。 これを書いてる最中も何回も再起動してしまいます。 さっき分かったのですが、ADSLのLANケーブルをPCにつなげないで、 作業するとこの現象は起こらないみたいです。 ですので、これはメモ帳で書いてから、LANケーブルを繋ぎ、 コピー&貼り付けで書きました。 原因があるとしたら、昨日「BorlandC++Compiller5.5」をインストールして 新しい環境変数を設定したことぐらいですが、本についてた正規のソフトですので それが原因とは思えません。システムの復元で、新しく編集した環境変数なども 変更する前の状態に戻っています。 どう対処すればよろしいでしょうか?非常に困っています。  

  • 起動時にネットワークログオンにならない

    社内LANに接続しているパソコンなんですが (NEC LAVE-NX WIN98) 起動時に優先的にログオンするネットワークを Microsoftネットワーククライアントに設定しているのに 普通に立ち上がってしまいます。 起動後いったんログオフするとパスワード入力画面が出て LANに入ることができます。 ネットワークコンポーネントやTCP/IP、アカウントの設定を 確認してみましたが原因がわかりません。 以前にも同様の質問がありましたが回答がないようです。 なにかわかることがあれば情報を下さい。

  • 無線LAN接続できません

    ThinkPad X31を使用しています。 無線LANの接続設定がうまくいかずに、困っています。 ワイヤレス ネットワークの「優先ネットワーク」一覧に、 なぜか接続設定が追加できない(一覧から消えてしまう)現象が 起きています。 ThinkVantage Access Connectionsを起動し、 「プロファイル」タブ → プロファイルの新規作成 → プロファイル名を入力して「次へ」→ SSIDを入力し、「4. ワイヤレス セキュリティの種別」には 「Windows を使用してワイヤレス ネットワークを構成」しか選択できないので、 そのまま「セキュリティの設定」ボタンを押し → 「認証のプロパティ」ボタンを押し → 「優先ネットワーク」一覧で「追加」し、 SSID・暗号化キーを入力し、「OK」したのですが、 「認証のプロパティ」ウィンドウに戻ると、たった今追加したはずの 「優先ネットワーク」が一覧に出てこない (エラーメッセージも何もなし)のです。 そのまま強行しても、当然、アクセスポイントには 接続できませんでした。 ThinkVantage Access Connectionを使用せず、 Windows標準の「ネットワーク接続」から、 「ワイヤレスネットワーク接続」を右クリックし、 プロパティ → 「ワイヤレスネットワーク」タブで 操作しても、同様でした。 ・ローカルAdministrator権限は、あるはずです。 ・PCを再起動しても、解決しませんでした。 ・無線LANルータは、NEC WARPSTAR WR6670Sです。  他のPCからは、まったく問題なく無線LAN接続できています。

  • 接続が数分後に切れる

    こんばんは。 一週間前くらいからインターネットの接続が悪いです。起動後数分で切断されます。その数分の合間を縫っての質問です。環境はXp、Bフレッツ、バッファローの無線LANです。右下のイージゲーターに起動後数分で「ワイヤレスネットワークに接続できません」とふきだしで表示されます。もともとアダプタ(子機)についていたエアナビゲーターらくらく設定(AOSS)しようとしたのですが、何回やってもできなかったのでIPアドレスを入れて直接、手動接続しました。電波の強さは「中」になっています。マイネットワークから、ネットワークタスクの「この設定を変更する」を選んでどこかをかまえば、接続できそうですが、専門用語ばかりでわかりません。どこがいけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Air Macと社内Lanの切り替え

    仕事の都合上、社内LanとAirMacで2回線を使い分けているのですが、 ネットワーク環境にそれぞれ設定をしているのですが、 切り替えが上手くいきません。 社内Lanは専用回線なのでサイト(&サーバ)よってはプロキシで制御 されているのですが、AirMacの方は普通のADSL回線なのでプロキシ設定は 必要とされていません。 PCは、MacBookProで、OS10.5.6です。 AirMacは、Extremです。 ちなみに同じ部署に全く同じ環境のPCが4台ありますが、それらはなんなく つながります。 私のPCは、場合によってLan(社内専用回線用)を抜くことでAirMac(ADSL)につながるケースはありますが、また専用回線に戻すため 切り替えてLanをさしてもつながりません。 (再起動すればつながるのですが、これってとっても不便!) なんで?自分のPCだけそうなんだろう?? できればその他と同じく、Lanの抜きさしなしで、ネットワーク環境設定だけで切り替えができるようになりたいのですが、いい方法、または設定の欠落などがあると考えられる方、ご意見お待ちしております。

  • 何度再起動してもネットワークが切断される。

    WMC-DLGST2-Wを使用していますが、WIFIネットワークが切断されてしまいます。 PCのwifi画面には「ネットワーク接続がありません」と表示されます。 ルーターに接続されたLANポートは白ライトが点滅している。及び、PCとLANジャックの直接接続ではネットーワークつながるので、インタ-ネット自体の問題ではありません。 WMC-DLGST2-Wから飛んでいるwifiがインターネット接続できていません。 再起動後10分程度はインターネット接続できますが、すぐに接続が切れます。 なにか原因教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ウイルスバスターのプロファイルについて

    ウイルスバスター月額版を使用しているのですが、PCを起動しネットに繋ぐ度に「プロファイルが切り替わりました」という表示が出てきてしまいます。なぜでしょうか? パーソナルファイアーウォールのプロファイルの設定は、ADSL回線をLANケーブルで繋いでいるときは、家庭内ネットワーク1でよいのですか?